前スレ
護衛艦総合スレ Part.86 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1503068754/
探検
護衛艦総合スレ Part.87 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/12(火) 23:38:42.32ID:p74gsqrX
2017/09/13(水) 00:21:48.61ID:NSCf+w4r
立て乙
2017/09/13(水) 00:43:04.83ID:TKm4Crou
おつおつ
2017/09/13(水) 00:54:32.53ID:nyeQ2drI
あさひ はつひ まるひ しぬひ ごくひ ごうひ がくひ
2017/09/13(水) 01:13:50.70ID:nyeQ2drI
1乙
おつひ
おつひ
6名無し三等兵
2017/09/13(水) 12:44:22.88ID:OIIF8B1J 植物・植生の名前を艦名にしてほしい
なずな
れんげ
どくだみ
つゆくさ
かずら
うり
ききょう
おおばこ
いちじく
あさだ
かしわ
ゆきやなぎ
くさぎ
なずな
れんげ
どくだみ
つゆくさ
かずら
うり
ききょう
おおばこ
いちじく
あさだ
かしわ
ゆきやなぎ
くさぎ
2017/09/13(水) 12:51:47.72ID:q7V4gqvF
たしか植物名は哨戒艦艇向けじゃなかったかなあ
昔あったLSSL転用の警備艇なんかは花の名前だったし
昔あったLSSL転用の警備艇なんかは花の名前だったし
8名無し三等兵
2017/09/13(水) 14:16:27.78ID:SJvHtyPV9名無し三等兵
2017/09/13(水) 16:10:39.71ID:k14p1k7S テスト
11名無し三等兵
2017/09/13(水) 18:23:29.17ID:No8wI0MA おつ
13名無し三等兵
2017/09/13(水) 18:41:04.47ID:No8wI0MA 最近冗談に聞こえないから困る>DX48隻
もちろん護衛艦隊の戦力を低下させる意味ではなく
もちろん護衛艦隊の戦力を低下させる意味ではなく
14名無し三等兵
2017/09/13(水) 19:17:07.82ID:WoVxuSU5 DXクラスなら金がないからって一桁艦として配備されても普通に通用しそうだ
15名無し三等兵
2017/09/13(水) 20:14:31.91ID:3g2rn4ZJ いちおつ はるひ
16名無し三等兵
2017/09/13(水) 21:36:27.30ID:/LxGR03M 一桁艦として配備するなら同じ値段でももうちょっと外洋作戦寄りにするんじゃね
遠距離探知に優れた低周波バウソナーをつけて抵抗が増える分船体もちとスリムに
機関もシフト配置で船体コストの増大は無人機や機雷運用能力の削減で吸収
武装・電子センサー類はほぼそのまま
遠距離探知に優れた低周波バウソナーをつけて抵抗が増える分船体もちとスリムに
機関もシフト配置で船体コストの増大は無人機や機雷運用能力の削減で吸収
武装・電子センサー類はほぼそのまま
17名無し三等兵
2017/09/13(水) 22:00:08.02ID:OIIF8B1J 一桁艦にはイージス並みの高性能なレーダーと、国産長SAMが欲しいところ
ヘリポートで運用できる艦載無人ドローンで、レーダー・IRセンサ積んで船のレーダー見通し線より遠くも監視
ヘリポートで運用できる艦載無人ドローンで、レーダー・IRセンサ積んで船のレーダー見通し線より遠くも監視
18名無し三等兵
2017/09/13(水) 22:50:40.20ID:/LxGR03M DDXだな>強力なレーダーと長SAM
だがそれとは別個に予算が許せば従来DD的な船も
ある程度欲しいんじゃないかって気もする
だがそれとは別個に予算が許せば従来DD的な船も
ある程度欲しいんじゃないかって気もする
20名無し三等兵
2017/09/13(水) 23:14:08.43ID:OrrtZAvo FMS物はどうあがいても米軍の都合に振り回されるから国産が望ましいよ
21名無し三等兵
2017/09/14(木) 07:40:04.17ID:O19XIWqm SM-6は高すぎだろ
SM-6並みの射程の国産ロケット、レーダー・誘導装置は中SAM改かAAM4のを流用して安く上げる
とかは無理なの?
SM-6並みの射程の国産ロケット、レーダー・誘導装置は中SAM改かAAM4のを流用して安く上げる
とかは無理なの?
22名無し三等兵
2017/09/14(木) 09:22:43.22ID:bumGkVlJ 無理なのと言われても新SAMこそ流用品でできたSM-6モドキだぞ
23名無し三等兵
2017/09/14(木) 12:21:37.21ID:ZjLVrYl0 30DXのセンサーやミサイル類はまぁ無理しない範囲で積めば良いけど、やっぱり気になるのは根本的な船体レイアウトだよな。
艦尾のヘリ甲板下に多目的区画を持ってきたが、上手くいくかな?
今月の世艦見ると、英の26型のミッション・ベイ区画がヘリ格納庫前方に移動してるんだが。
前は30DXと同じヘリ甲板下にあったのに、、、
艦尾のヘリ甲板下に多目的区画を持ってきたが、上手くいくかな?
今月の世艦見ると、英の26型のミッション・ベイ区画がヘリ格納庫前方に移動してるんだが。
前は30DXと同じヘリ甲板下にあったのに、、、
24名無し三等兵
2017/09/14(木) 13:31:44.93ID:Dt3vM9f9 多目的区画を設けるとまでは書かれていないので、
ただ単に、USVとUUV(排他で機雷)だけを搭載する
最低限の空間があるだけなのかも知れない
http://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup290809.pdf
ただ単に、USVとUUV(排他で機雷)だけを搭載する
最低限の空間があるだけなのかも知れない
http://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup290809.pdf
25名無し三等兵
2017/09/14(木) 13:54:56.89ID:sKFSNH3A 機雷庫を無人機置き場にするのは贅沢な気がするがそうでもないのか?
26名無し三等兵
2017/09/14(木) 14:27:44.86ID:fQq4fRcJ 将来的に無人機で機雷敷設することもあるかもしれんから
むしろ合理的では?
むしろ合理的では?
27名無し三等兵
2017/09/14(木) 14:53:15.86ID:Dt3vM9f9 機雷敷設装置が簡易型というくらいだから
機雷の方も機雷庫で厳重な空調管理をされるわけではなく
臨時に搭載できる倉庫程度のものでしかないのでは
機雷の方も機雷庫で厳重な空調管理をされるわけではなく
臨時に搭載できる倉庫程度のものでしかないのでは
28名無し三等兵
2017/09/14(木) 15:14:56.74ID:MUrD4Pap >>24
機雷は何処にでも置けるから気にする必要無いと文谷氏は主張しているな。
機雷は何処にでも置けるから気にする必要無いと文谷氏は主張しているな。
29名無し三等兵
2017/09/14(木) 19:32:45.29ID:qE/rHaLq 機雷が何処にでも置けるならEMDも温度管理要らないのかな
30名無し三等兵
2017/09/14(木) 20:45:57.41ID:O19XIWqm 機雷は水温0℃〜30℃くらいまでは正常動作しないといけないのに、
船ではそんな厳重な温度管理がいるの?
船ではそんな厳重な温度管理がいるの?
31名無し三等兵
2017/09/14(木) 21:55:14.72ID:PN0674TQ Germany awards ?2.4bln contract for five new K130 corvettes
https://thebalticpost.com/2017/09/13/germany-awards-e2-4bln-contract-for-five-new-k130-corvettes/
ドイツ海軍がブラウンシュバイク級コルベット5隻を追加建造
任務増加への対応とMKS180計画遅延が理由
どこも遅延ばっかりやな
https://thebalticpost.com/2017/09/13/germany-awards-e2-4bln-contract-for-five-new-k130-corvettes/
ドイツ海軍がブラウンシュバイク級コルベット5隻を追加建造
任務増加への対応とMKS180計画遅延が理由
どこも遅延ばっかりやな
32名無し三等兵
2017/09/14(木) 22:58:16.17ID:WoyTrieJ >>31
MKS180は最初の頃はK130型コルベットの拡大版にすぎなかったものが、
計画が進むにつれて際限なく巨大化し、わけわかんなくなってたもんなあ
我が国の30DDは計画が10年以上も大迷走したが、最後は無難にまとまって良かった
MKS180は最初の頃はK130型コルベットの拡大版にすぎなかったものが、
計画が進むにつれて際限なく巨大化し、わけわかんなくなってたもんなあ
我が国の30DDは計画が10年以上も大迷走したが、最後は無難にまとまって良かった
33名無し三等兵
2017/09/15(金) 00:11:35.99ID:i8aTKslS 日本は米軍が大金かけてあれこれ試してるのを横目で見られるのが大きいよな
LCSがこけるのが見えてなかったら海自もどうなっていたかわからんぞ
LCSがこけるのが見えてなかったら海自もどうなっていたかわからんぞ
34名無し三等兵
2017/09/15(金) 00:38:06.01ID:BHYhg1Xf 日本版LCSとか言われてたアレはDD/DEを廉価な高速艦に出来ないかって願望だったので・・・・
35名無し三等兵
2017/09/15(金) 09:52:50.78ID:VzXtRDqM 日の丸LCSが着想された当時は、護衛艦の漸減が進んでいた時期で
このままでは艦隊の勢力が維持できないという問題意識があったそうな
そのため、既存の護衛艦とは別の枠を確保するために、新艦種を計画し
艦隊の全体的勢力の維持を図るという考え方だったらしい
当時は非正規戦への対応が増えると見込まれていたので、ちょうど
アメリカが計画を始めたLCSに着目して、それをパクろうとしたんでしょう
このままでは艦隊の勢力が維持できないという問題意識があったそうな
そのため、既存の護衛艦とは別の枠を確保するために、新艦種を計画し
艦隊の全体的勢力の維持を図るという考え方だったらしい
当時は非正規戦への対応が増えると見込まれていたので、ちょうど
アメリカが計画を始めたLCSに着目して、それをパクろうとしたんでしょう
36名無し三等兵
2017/09/15(金) 10:19:23.80ID:K0fGmveG なんかイージス8隻とアショアが揃う前に北が無くなりそうな勢いだな
37名無し三等兵
2017/09/15(金) 11:39:14.64ID:en2CxVi/ なに、対中対露で出番があるさ
38名無し三等兵
2017/09/15(金) 13:07:58.81ID:V0RErl5u 護衛艦の増勢は来るべき対中紛争に対応するため
ってか出来れば予防するため
第7艦隊が減勢してるとは言え、今の北がミサイル撃ってくるペースならまだ大丈夫かと
ってか出来れば予防するため
第7艦隊が減勢してるとは言え、今の北がミサイル撃ってくるペースならまだ大丈夫かと
39名無し三等兵
2017/09/15(金) 13:50:53.56ID:VHkJ/KYr LCSみたいな小型高速艦になってたら高いかね出してゴミを整備してるのと同じ
そこそこ大型で廉価な低武装艦で良かった 武装は後で強化もできる
なにより500億円以下にまとまったのはでかい
そこそこ大型で廉価な低武装艦で良かった 武装は後で強化もできる
なにより500億円以下にまとまったのはでかい
40名無し三等兵
2017/09/15(金) 13:56:44.91ID:VHkJ/KYr あたご級1隻 1475億円 あきづき級1隻750億円 あさひ級1隻700億円 3900t級1隻482億円
コスパの鬼だよな 10隻位は作って欲しい
コスパの鬼だよな 10隻位は作って欲しい
41名無し三等兵
2017/09/15(金) 14:10:00.81ID:69SAndoP 10隻…?何言ってんだ?
42名無し三等兵
2017/09/15(金) 14:19:43.82ID:VHkJ/KYr ? 補助艦艇の配置換えして数を作るって聞いてるが?
43名無し三等兵
2017/09/15(金) 14:22:17.69ID:VHkJ/KYr 練習艦も訓練支援艦も3900t級ベースで後継艦作ると聞いてるが違うのか?
44名無し三等兵
2017/09/15(金) 14:26:08.85ID:zOQlB0H6 練習艦とか支援艦をDXベースにするとかどこの金満国家だ
45名無し三等兵
2017/09/15(金) 14:38:40.91ID:pQU98v1T ゆききりあぶくまに増勢分で22隻だぞ
10隻しか造らないならさらに予算積んでDDX前倒ししないと
10隻しか造らないならさらに予算積んでDDX前倒ししないと
46名無し三等兵
2017/09/15(金) 17:27:00.85ID:eaoTnZS+ 同数の掃海艦艇と引き換えに護衛艦そのものの定数が増えたってのを、配置換えと表現するのは語弊があるわな。
しかしDXベースの練習艦だのってどこ情報だよ…
しかしDXベースの練習艦だのってどこ情報だよ…
2017/09/15(金) 17:39:03.83ID:qfAnYnZs
モンタニ師の方言。
48名無し三等兵
2017/09/15(金) 17:57:26.60ID:y93aqORr あんなの書いた本人も実現すると思ってないだろ。
練習艦とか訓練支援艦なんかは海自が試してみたい新機軸の貴重な実験台だわ。
DXで枠を潰すなんて勿体無い!
練習艦とか訓練支援艦なんかは海自が試してみたい新機軸の貴重な実験台だわ。
DXで枠を潰すなんて勿体無い!
49名無し三等兵
2017/09/15(金) 17:59:55.93ID:Q/XTY/Ew DXが軽武装ってどっかで聞いたなと思ったら
そういえばそいつが吹かしてたんだっけか
そういえばそいつが吹かしてたんだっけか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★3 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- アマゾンのブラックフライデーで何買えばいいの?
- 結局最後は躊躇なく殴れる奴が勝つんだよ
- 🏡😡
- 【高市悲報】親戚にダウン症がいた結果wwwwwwwww [394133584]
- 中国「国連さん聞いて!日本が反省しないの!日本は武力介入しようとしてるよ!」
- 中国「ごめん、色々やりすぎた謝るから和解してほしい」高市首相「舐めてんの?」 [834922174]
