探検
F-35 Lightning II 総合スレッド 93機目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e397-7Jrl)
2017/09/22(金) 20:59:00.42ID:KnjJyqTx0Lockheed Martin公式サイト
http://www.lockheedmartin.com/
F-35 Lightning II
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 92機目 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1503675021/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
952名無し三等兵 (ワッチョイ 719f-BSx0)
2017/10/17(火) 14:34:16.08ID:ld0R5T0J0 F135を従来のタービン直前温度から上げることはできない
だから高温部そのものの耐熱性を冷却を減らしても耐えられるものにするしか無い
何もかもCMCになっちまってるのかなあ
だから高温部そのものの耐熱性を冷却を減らしても耐えられるものにするしか無い
何もかもCMCになっちまってるのかなあ
953名無し三等兵 (ブーイモ MM33-hoxC)
2017/10/17(火) 17:50:50.08ID:NkaH0hGqM F-16とかも推力向上してるけど、
吸気口形状は変わってないように見えるしどうにかなるのでは。
最適ではないだろうけど。
吸気口形状は変わってないように見えるしどうにかなるのでは。
最適ではないだろうけど。
954名無し三等兵 (ワッチョイ 9914-89ZN)
2017/10/17(火) 17:58:31.40ID:TEdvHFcv0 大抵の戦闘機のインテークは高速では供給過多、低速では供給不足になる。
低速での推力を重視してインテークを大きくすれば高速では抵抗になるし、
高速時の低抵抗を狙えば低速では推力が減少する。
インテークをそのままでエンジン推力を上げると低速域ではあまり推力が上がらんだろうな。
低速での推力を重視してインテークを大きくすれば高速では抵抗になるし、
高速時の低抵抗を狙えば低速では推力が減少する。
インテークをそのままでエンジン推力を上げると低速域ではあまり推力が上がらんだろうな。
955名無し三等兵 (ワッチョイ 13d2-RFr2)
2017/10/17(火) 17:59:57.61ID:GFocHf1e0 F110を搭載したBlock 30後期生産型(86-0262以降)はエアインテークを拡大してます
956名無し三等兵 (ブーイモ MM33-hoxC)
2017/10/17(火) 18:13:12.91ID:NkaH0hGqM957名無し三等兵 (ワッチョイ 719f-BSx0)
2017/10/17(火) 18:51:44.51ID:ld0R5T0J0 F-2はノーズコーンが変わったのでこれもちょっと変えた
エンジンはF110で変わらないが
エンジンはF110で変わらないが
958名無し三等兵 (オッペケ Sr45-7xda)
2017/10/17(火) 19:01:52.35ID:WzFQGeNQr インテーク変更はステルス機だと空力特性だけじゃなくステルス性に直結するよね
そもそもインテークってステルス性に最も影響しそうな場所だし
そもそもインテークってステルス性に最も影響しそうな場所だし
959名無し三等兵 (ワッチョイ 29c3-oIoQ)
2017/10/17(火) 19:35:29.76ID:p33OT/As0 インテークに網を張るのはF-117以来採用した機体はないけど、やっぱりデメリットが大きいのかな
960名無し三等兵 (ワッチョイ 33e0-5FBp)
2017/10/17(火) 20:00:33.09ID:7gCAMywW0961名無し三等兵 (ワッチョイ 7b19-89ZN)
2017/10/17(火) 20:03:48.26ID:RgN8c2g60 >>954
中国のJ-10だったかJ-11だったかJ-15だったか、エンジンを大出力のもの(ロシア製)に交換しても、
吸気不足で出力が思うように上がらずに苦労している、という話があったような。
素人目にはたかが空気取入口、と見えてしまいますが、実は奥が深いのです。
中国のJ-10だったかJ-11だったかJ-15だったか、エンジンを大出力のもの(ロシア製)に交換しても、
吸気不足で出力が思うように上がらずに苦労している、という話があったような。
素人目にはたかが空気取入口、と見えてしまいますが、実は奥が深いのです。
962名無し三等兵 (アウアウウー Sa1d-ye8s)
2017/10/17(火) 20:17:48.64ID:bKFGUoIPa >>960
1番いいのはダイバータレス
1番いいのはダイバータレス
963名無し三等兵 (ワッチョイ 09b3-7xda)
2017/10/17(火) 20:22:21.35ID:x0nZwU7l0 レーダーブロッカーってスパホくらいしか採用してないが効果薄いもしくは非ステルス機への苦肉の策でしかないのか?
964名無し三等兵 (ワッチョイ 09b3-7xda)
2017/10/17(火) 20:24:15.50ID:x0nZwU7l0 >>962
その理屈だとF-22やB-2よりF-35のほうがステルス性は上?
その理屈だとF-22やB-2よりF-35のほうがステルス性は上?
965名無し三等兵 (アウアウカー Sad5-RFr2)
2017/10/17(火) 20:27:17.42ID:fOz7AIqea966名無し三等兵 (アウアウウー Sa1d-ye8s)
2017/10/17(火) 20:27:58.55ID:bKFGUoIPa967名無し三等兵 (ワッチョイ 33e0-5FBp)
2017/10/17(火) 20:31:37.26ID:7gCAMywW0 >>962
あれは膨らみでファンブレードを隠せるからの副効果
F-35の流入経路見たらいるかいらんかは微妙なレベル、むしろ軽量化の要素が高いんでないかなぁ?
大きく蛇行させられるならレーダーブロッカーいらないけどF-15とかF/A-18の元設計をそこまで弄れんだろ
あれは膨らみでファンブレードを隠せるからの副効果
F-35の流入経路見たらいるかいらんかは微妙なレベル、むしろ軽量化の要素が高いんでないかなぁ?
大きく蛇行させられるならレーダーブロッカーいらないけどF-15とかF/A-18の元設計をそこまで弄れんだろ
968名無し三等兵 (ワッチョイ f9e9-rGgr)
2017/10/17(火) 20:33:13.39ID:gabGeBbg0 ステルス性っていっても、角度や周波数でいろいろあるんやぞ。
B-2がF-22やF-35より、ステルス性のあらゆる面で一方的に劣ってるということはない。
もちろん、F-22やF-35の方が上ということも十分ある。
状況次第。
B-2がF-22やF-35より、ステルス性のあらゆる面で一方的に劣ってるということはない。
もちろん、F-22やF-35の方が上ということも十分ある。
状況次第。
969名無し三等兵 (アウアウウー Sa1d-ye8s)
2017/10/17(火) 20:37:54.00ID:bKFGUoIPa >>967
インテーク自体の凹凸によるステルス性の違いじゃ?
インテーク自体の凹凸によるステルス性の違いじゃ?
970名無し三等兵 (ワッチョイ 09b3-7xda)
2017/10/17(火) 20:40:39.08ID:x0nZwU7l0 それと亜音速機の方が超音速機よりステルス性に優れるってあるのかなあ?
B-21は亜音速機のようだし
B-21は亜音速機のようだし
972名無し三等兵 (ワッチョイ 59b3-B6a6)
2017/10/17(火) 20:44:41.47ID:1LIJrZLA0 >>970
ステルス機に使う素材が熱に弱い材質(熱可塑性樹脂系)が多いとか聞いたな
ステルス機に使う素材が熱に弱い材質(熱可塑性樹脂系)が多いとか聞いたな
974名無し三等兵 (ワッチョイ f9e9-rGgr)
2017/10/17(火) 20:46:35.60ID:gabGeBbg0 >>970
ステルス性能っていっても、レーダー、赤外線センサー、人間の目(アイボール・マークT)で見にくい、音響etc….
全ての要素を総合して言う言葉だからね。
ステルス機ならレーダーより、IRSTの方が先に探知できる可能性が高くなる。
超音速機は空気圧縮によって機種部分が、亜音速機よりさらに発熱する。
ステルス性能っていっても、レーダー、赤外線センサー、人間の目(アイボール・マークT)で見にくい、音響etc….
全ての要素を総合して言う言葉だからね。
ステルス機ならレーダーより、IRSTの方が先に探知できる可能性が高くなる。
超音速機は空気圧縮によって機種部分が、亜音速機よりさらに発熱する。
975名無し三等兵 (アウアウウー Sa1d-ye8s)
2017/10/17(火) 20:48:13.00ID:bKFGUoIPa >>971
あの隙間自体がステルス性に影響を与えるからでは
あの隙間自体がステルス性に影響を与えるからでは
976名無し三等兵 (ワッチョイ 719f-BSx0)
2017/10/17(火) 20:49:28.33ID:ld0R5T0J0 ステルス性脳と可変インテークを両立させられたらいいんだが
よっぽど硬さ自由自在の素材でも作らなきゃ無理だな
よっぽど硬さ自由自在の素材でも作らなきゃ無理だな
977名無し三等兵 (ワッチョイ f9e9-rGgr)
2017/10/17(火) 20:49:53.31ID:gabGeBbg0 その昔、J-20のダイバーレスが、
可変で凹んで、
もっと高速を出せるのではないかという
ヨタ記事を読んだことがあったな…
可変で凹んで、
もっと高速を出せるのではないかという
ヨタ記事を読んだことがあったな…
978名無し三等兵 (ワッチョイ 998a-K0go)
2017/10/17(火) 20:52:25.31ID:nxWVF8eR0 >>968
レーダー波を探知すると自動的にRCSが小さい方を向けるとか、ステルスにはソフトウェアも重要って話もあるね
レーダー波を探知すると自動的にRCSが小さい方を向けるとか、ステルスにはソフトウェアも重要って話もあるね
979名無し三等兵 (ワッチョイ 33e0-5FBp)
2017/10/17(火) 21:00:22.26ID:7gCAMywW0980名無し三等兵 (ワッチョイ 9932-BSx0)
2017/10/17(火) 21:04:49.93ID:OS3JLvlb0 ステルスのネックになるのは確実だろ、接合できない部分だからな
何でも計算とRAMでなんとかなるなら苦労はしない
ただそれがどこまで影響を及ぼすのかは俺たちは知る由もない
何でも計算とRAMでなんとかなるなら苦労はしない
ただそれがどこまで影響を及ぼすのかは俺たちは知る由もない
981名無し三等兵 (ワッチョイ f9e9-rGgr)
2017/10/17(火) 21:27:39.25ID:gabGeBbg0982名無し三等兵 (アウアウウー Sa1d-ye8s)
2017/10/17(火) 21:48:09.79ID:bKFGUoIPa984名無し三等兵 (アウアウウー Sa1d-ye8s)
2017/10/18(水) 00:00:54.29ID:SRLHK2jBa >>983
DSIの方が形状で有利ってこと
DSIの方が形状で有利ってこと
985名無し三等兵 (ワッチョイ 33e0-5FBp)
2017/10/18(水) 00:04:48.46ID:kiLFeiIf0 F-35のレーダー反射面積は正面で0.0015平方メートル(-30dBsm。ゴルフボール並)
F-22のレーダー反射面積は正面で0.0001-0.0002平方メートル(-40dBsm。10mm四方の鉄板1-2枚程度で、昆虫並み)
DSIにしたF-35のほうが計算上RCS悪いのよねえ
F-22のレーダー反射面積は正面で0.0001-0.0002平方メートル(-40dBsm。10mm四方の鉄板1-2枚程度で、昆虫並み)
DSIにしたF-35のほうが計算上RCS悪いのよねえ
986名無し三等兵 (アウアウウー Sa1d-ye8s)
2017/10/18(水) 00:05:53.19ID:SRLHK2jBa それ割と古い情報
987名無し三等兵 (アウアウウー Sa1d-ye8s)
2017/10/18(水) 00:09:49.88ID:SRLHK2jBa 一応空軍の将校が2人F-35の方がステルス性が高いってのは言及してる
主に素材やその構造によるところが大きいんだろうけどDSIが影響してる可能性もある
主に素材やその構造によるところが大きいんだろうけどDSIが影響してる可能性もある
988名無し三等兵 (ワッチョイ 33e0-5FBp)
2017/10/18(水) 00:11:14.99ID:kiLFeiIf0 >>986
設計上の計算値だからDSIの良し悪しには古い新しいは関係ないっすねえ
設計上の計算値だからDSIの良し悪しには古い新しいは関係ないっすねえ
990名無し三等兵 (アウアウウー Sa1d-ye8s)
2017/10/18(水) 00:15:38.54ID:SRLHK2jBa >>988-989
ああそうだったわ
ああそうだったわ
991名無し三等兵 (アウアウウー Sa1d-ye8s)
2017/10/18(水) 00:21:26.60ID:SRLHK2jBa っておかしいわ
DSI含めたその計算がDSI以外のところで高いと思われてる可能性があるんだから全く不明じゃね
少なくとも接合の面で有利なのは間違いないわ
流されるところやったわ
DSI含めたその計算がDSI以外のところで高いと思われてる可能性があるんだから全く不明じゃね
少なくとも接合の面で有利なのは間違いないわ
流されるところやったわ
992名無し三等兵 (ワッチョイ 7951-BSx0)
2017/10/18(水) 00:25:41.71ID:L7rj0FQG0 塗装の違いを忘れてますぜ、旦那w
993名無し三等兵 (スッップ Sd33-K0go)
2017/10/18(水) 00:30:47.24ID:KB6j259Id F-22についてなくてF-35についてるのは単純に20年の技術格差だよ
994名無し三等兵 (ワッチョイ 33e0-5FBp)
2017/10/18(水) 00:59:03.85ID:kiLFeiIf0 DSIがステルス性に大きな影響があると言うなら23〜26DMUに取り入れられてるだろうけど、その形跡はないからねえ?
まあその程度のモノでしょ
まあその程度のモノでしょ
995名無し三等兵 (ワッチョイ 0b5c-ye8s)
2017/10/18(水) 01:25:00.17ID:Ffnnx7Yb0 単純に空気の供給を考えたらDSIよりそこは有利だからでしょ
そこは機体のコンセプトによって変わってくるかと
F-35の場合はそこまで必要なかったからDSIを採用したと
そこは機体のコンセプトによって変わってくるかと
F-35の場合はそこまで必要なかったからDSIを採用したと
996名無し三等兵 (アウーイモ MM1d-uk6+)
2017/10/18(水) 01:32:27.17ID:MsYASEggM F-35 Lightning II 総合スレッド 94機目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1508257875/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1508257875/
997名無し三等兵 (ワッチョイ 791a-ZX73)
2017/10/18(水) 02:42:15.71ID:ublS8Or10 >>993
F−22はF−35と真っ正面から同数でやったらどうなるん?
F−22はF−35と真っ正面から同数でやったらどうなるん?
998名無し三等兵 (ワッチョイ 6950-QSKg)
2017/10/18(水) 02:46:36.33ID:1ucn1q6k0 結局先に探知した方だろ
ESMじゃ距離は分からない
ESMじゃ距離は分からない
1000名無し三等兵 (ワッチョイ f9e9-rGgr)
2017/10/18(水) 04:00:29.00ID:XnRsYeZc0 >>987
一つは、F-22の方がSEADでさえ圧倒的に優れているとずっと書いてる記事の中で、
F-35の方が優れてると書いているわずかな一行だけを取り出した引用。
(英語読めない人間相手に誤解を与える。引用者に非常に悪意を感じる)
もう一つは、どんな状況で質問されたかわからないニエミ大佐の発言。
F-35がゴルフボール、F-22がビー玉って言ったのは、
当時F-22を再生産したがった(今はそうじゃない)米空軍が
公式にばらしたRCS。
この発言をしたのは米空軍大学のマシューズ・H・モーロイ大佐
一つは、F-22の方がSEADでさえ圧倒的に優れているとずっと書いてる記事の中で、
F-35の方が優れてると書いているわずかな一行だけを取り出した引用。
(英語読めない人間相手に誤解を与える。引用者に非常に悪意を感じる)
もう一つは、どんな状況で質問されたかわからないニエミ大佐の発言。
F-35がゴルフボール、F-22がビー玉って言ったのは、
当時F-22を再生産したがった(今はそうじゃない)米空軍が
公式にばらしたRCS。
この発言をしたのは米空軍大学のマシューズ・H・モーロイ大佐
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 7時間 1分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 7時間 1分 29秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★4 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請 [蚤の市★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 【大阪】給食のための日本酒 常習的に飲酒 調理員男性(60)懲戒免職 市内小学校で40年勤務「2カ月ほど前から」14㍑ 和泉市 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★8
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★9
- 【なんで?】高市政権に不利な報道、急に増え始める。一体何が起きているのか [517791167]
- 【悲報】高市早苗総理大臣、企業から1000万円、上限を超える寄付 [115996789]
- ユーチューバーさん、高市早苗総理は天皇の末裔と言い出す [793187428]
- 👊👊😅 👊👊😅 さかなーっ!🏡
