>>660
>「防御から入って攻勢に転移するやり方」を「攻勢防御」と呼ぶのは、

目的が違うんですな。攻勢防御というのは自軍陣地内で行う攻撃であり目的は敵軍の撃破です。

防御と違い自軍の陣地を保持する必要はないわけです。

>特定の著者のローカルルールじゃないか?

外国はとくに区別していないのかもしれないね。

>英語wikiだとdefense in deep(縦深防御)を強調してoffensive defenseとは記載してないようだし。

英語(米語?)だとactive defenseじゃなかったかな。