韓国新型戦車K-2 Part104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/03(火) 14:08:49.76ID:H+vGHAVy
前スレ
韓国新型戦車K-2 Part103
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500460873/

関連スレ
韓国軍総合スレ366
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1497014771/
521名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 17:09:16.33ID:qqsShQBi
>>520
うるさいニダ
当たり前だニダ
522名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 17:11:28.52ID:qqsShQBi
>>515
いい気になるなニダ
チョッパリのくせに黙れニダ
523名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 17:13:03.00ID:qqsShQBi
>>508
お前なんか、やっつけるニダ
しばくニダ
524名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 17:16:10.79ID:qqsShQBi
>>492
オリジナルの技術に決まってるニダ
韓民族は優秀なのだニダ
2017/12/16(土) 19:08:52.46ID:Cm4fq320
自衛隊ない時期除いて上だったことあったか?
526名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 21:23:51.17ID:RUTiELto
陸自の下士官比率61%,韓国陸軍兵の比率67%、質は日本の圧勝
2017/12/16(土) 21:25:00.31ID:dYu65CK5
徴兵に対してもそんな比率で充分なのか
2017/12/16(土) 21:42:16.00ID:VfslA3hC
平時(平時とは言ってない)でも徴兵してるからな
日本は一気に兵隊を増やせる体制
WW2前のドイツも1兵卒に下士官教育施して来るべき戦争に備えてたし
2017/12/16(土) 21:52:24.69ID:F7ySU8zr
国を守ろうとする意識の差がどれだけ困難に耐えられるかの差になる。
韓国の場合国民の80%くらいが移民したいと思ってるらしい、こんな国民じゃ守れませんよ。
日本じゃ国民の国防意識が低く出るが「いざ鎌倉」ってなれば労力も知力も出すだろう。
530名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 22:06:49.81ID:6rhLmU9n
>>517
おまけに、いざ戦闘がはじまると高価な兵器を投げ捨てて逃げ出すんだよ。

おかげで人民兵は濡れ手に粟で最新兵器を手にすることになる。
2017/12/16(土) 22:39:33.69ID:dYu65CK5
兵士もそうだが親御さんも大概だもんねえ
2017/12/16(土) 23:07:01.63ID:tFzeABVA
卑劣な攻撃ではじまった延坪島砲撃事件では海兵隊員2名が死にましたが
残り兵士は逃げるどころか被弾故障した装置を手動操作に切り替えて
勇敢に砲撃を続けました
2017/12/16(土) 23:20:42.35ID:qGAC5wKo
>>519
韓国軍ですよ。

「Invincible Youth | 青春不敗 - Ep.36 : G7 joins the army!」
ttps://youtu.be/5AUa4yG220w?t=2213
2017/12/17(日) 02:07:05.74ID:fAxQ69St
砲撃だったのか
畑を耕して硝安まいたと聞いたが
2017/12/17(日) 02:25:06.31ID:39zwVnTy
卑劣な攻撃もなにも上も下も休戦の継続合意してないんじゃないの?
2017/12/17(日) 02:45:53.77ID:cDGxKNA4
てか、他国に砲撃されてたのを事件扱いにするなと言いたい。
537名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 13:22:43.96ID:ZolO61CN
ユーロパックのミッション持って来ても、韓国のエンジンとはマッチしないんで、
カスタマイズ必要だよねえ。
538名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 13:37:11.09ID:cxTB4xFg
DM53砲弾+55口径砲だから仕様通りなら攻撃力だけは西側上位クラスには入るけどな......ちゃんと作ってればの話だが。
539名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 14:04:03.80ID:bRu/u4X0
>>533
韓国って女性徴兵してないよね?
どうやって戦車兵に女性がなったんだろう。
あの一日所長とかみたいなやつ?
2017/12/17(日) 14:41:10.16ID:54Q0HNFn
志願兵はさすがにいるんではないかw

>>538
狭いところでしか訓練してないから当たるのかが大いに心配ではある
上のチョン助みたいに花が咲かないかなんて一度きりの事例を叩く気は無いにしても
2017/12/17(日) 17:18:56.56ID:zuCtF6AX
>>536
おいおい”他国”じゃないだろ?
一応仮にも取り敢えず満州事変よりは内向きさ。
2017/12/17(日) 17:45:53.52ID:d4evjd5i
>>539
「青春不敗」というテレビ番組の企画で芸能人が戦車に乗りました。
2017/12/17(日) 21:23:10.90ID:g7MsL7pE
うろ覚えだけどk-2てフランス系自動装填装置だから砲弾もDM43だかのルクレールのじゃなかっけ
2017/12/17(日) 21:56:11.26ID:pQWMBcDH
韓国軍は徴兵でも戦車兵になれるの?全員志願兵じゃないの?
545名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 23:07:31.83ID:yBlOObav
>>542
芸能人かああ。
なるほどねえ。
2017/12/17(日) 23:36:57.82ID:6c4FGnqs
結婚したら戦車も吹き飛ばす地雷女になるよ
2017/12/18(月) 01:17:52.29ID:jjyfodgc
>>543
フランスのやつはドイツのに準拠しているから 外形はそっくりのはずだよ、
フランスのやつをライセンスしたのでは無く 見取りでコピーしたと聞いたから其れなりの出来だとか、
548名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 20:03:20.53ID:baVNtoWT
いつまでたってもパワーユニットが完成しないK−2は
実戦配備する前に韓国がなくなりそうな気配。
549名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 20:12:11.36ID:hKZ10Ztk
海外のドキュメンタリーだがやっぱりアメリカほど糞な国はないねw
タイトルが陰謀論っぽくて者に構えたけど最後まで見ると社会の裏側がよくわかるよ。何故全開の候補のクリントンがISをシリアにけしかけたか。
CIAなんて末端の小役人に過ぎないw
https://www.youtube.com/watch?v=zqMdHEXdtlc&;index=7&list=PLKNTSEpcub5ipPCm_HHlFWSy7YKlafdwH
2017/12/18(月) 20:24:11.45ID:QKaG6RXE
ユーロパック積んだK-2戦車が100台も稼働中なのに
2017/12/19(火) 12:13:47.73ID:frlm5uUW
100台はユーロパックで元気に動いてるのに、100台は国産化に拘り待機中、さらに生産するか思案中。
101台目がいつになるのか、201台がどんな進化するのか楽しみだなw
2017/12/19(火) 12:46:59.08ID:yhiL6Rgr
10年かけて100台作れない国に言われたくない
2017/12/19(火) 14:58:37.39ID:tTL1x1kP
粗製濫造
2017/12/19(火) 17:17:47.81ID:AHQvG2L2
>>553
最低限機能するなら濫造でも現状の骨董品よりましじゃないか?
陸重視の国が海重視の日本より戦車事情が悲惨とかさ
2017/12/19(火) 17:31:48.35ID:tTL1x1kP
最低限機能するならね
最低限機能するなら
2017/12/19(火) 18:02:33.22ID:K16gIsJ8
>>555
戦車の形して動いてる(ように見える)なら敵に脅威と認識されるだろう。
ビニルや木製のデコイよりはまだ有用にみえるよ。
2017/12/19(火) 18:07:24.06ID:FNTGQA/V
>>556
再現性の高いロシア製ダミー戦車のがまだ実用的じゃないですかね?
エンジンがある様には見えるよ
2017/12/19(火) 19:43:35.65ID:MqS46p2i
>>554
何を言っているニダ、ウリナラは海洋大国ニダ。
2017/12/19(火) 19:58:21.04ID:mGerxZDp
ち、結局はアイゴーで逃げるんだろ?
2017/12/19(火) 22:23:26.91ID:b+Un9hru
>>557
そうか、エンジン無かったら熱源が無くて赤外線でバレるのか!

…練炭を焚くニカ?
2017/12/19(火) 23:23:58.60ID:E8cG0Dyy
「[ディフェンス フォーカス]岐路に立ったK2戦車‘パワーパック’国産化」 2017/12/19

> 防衛事業庁関係者は“K2国産化に精魂を込めたが不十分な部分があって
>ひとまず国産エンジン(斗山インフラコア)+外国産変速機(ドイツRENK社)組合の
>ハイブリッドに行く予定”としながら“今月中に2次量産事業方式と関連した最終
>決定を下すだろう”と話した。

>パワーパック最終組み立てと戦車完成品納品を引き受けた現代ロテム組み立て
>工場に戦車の心臓格であるパワーパック装着を待つK2戦車が立ち並んでいる。
ttp://www.segye.com/content/image/2017/12/19/20171219004973_0.jpg
ttp://www.segye.com/newsView/20171219004113
2017/12/20(水) 07:34:07.62ID:Qf/iUEwJ
>>561
ようやく動き出すか
と、思えないのがK-2
2017/12/20(水) 07:47:26.33ID:kNNLsFcu
このネタ一体いつまで引っ張るつもりなんですかねえ・・・
2017/12/20(水) 10:11:26.44ID:Qf/iUEwJ
K-3開発計画が発表されるまで
565名無し三等兵
垢版 |
2017/12/20(水) 18:09:22.03ID:rLAwTueg
..>>538 >>543
DM53/63でもDM43でもなくて韓国ウリジナルのK276かK279
K279はDM53//63相当の性能を目指して鋭意ポッケナイナイ開発中だが
要求性能を満足する製品の開発を完了したという話は未だに聞こえてこない
566名無し三等兵
垢版 |
2017/12/20(水) 19:49:26.84ID:CEIixW9S
>>564
K-3開発チームは既に解散
567名無し三等兵
垢版 |
2017/12/20(水) 20:36:16.83ID:xCGaL7Vu
次のK−3は核融合炉搭載して電磁砲と光学迷彩付きになるんだっけ。
2017/12/20(水) 23:30:37.18ID:8RuKNIfE
最後通牒というか、現場はもうK2の国産を諦めてるんだろう。
今回の2次量産は無理だけど、3次は間に合うとかもないのかね。
2017/12/21(木) 03:57:30.05ID:NtZ7yWNc
>>566
ではK-4だ
変形して空も飛べるはず
2017/12/21(木) 09:23:11.69ID:q2rgoItw
マゼラアタックはヤラレメカやで
2017/12/21(木) 11:59:37.68ID:kipTnSaN
マゼラはZOCに活躍するだろ!
572名無し三等兵
垢版 |
2017/12/21(木) 13:15:08.10ID:uS3NNKfl
マゼラアタックはギレンの野望最強ユニットやでぇ
2017/12/21(木) 21:55:54.71ID:lnTFOFk1
>>563
ほんとだよなあ。人間諦めが肝心。
574名無し三等兵
垢版 |
2017/12/21(木) 23:36:29.84ID:EHz1GomH
マスターアージュン「最後まで諦めなかった者にこそ道は開かれる」
2017/12/22(金) 00:10:56.89ID:/xY7Su89
>>572
ザクタンク「それはどうかな?」
トリアーエズ「全領域で使える私こそ最強」
2017/12/22(金) 05:07:39.99ID:xQxU0eSK
>>575
君ら分離増殖出来ないやん
2017/12/22(金) 06:32:40.16ID:citZFpZH
ヒルドルブはどうか
2017/12/22(金) 09:06:16.51ID:w/uaerSU
最近は日本も韓国化が酷い
技術者の地位が落ちた証左
2017/12/22(金) 09:25:02.05ID:iLw7Jzul
日本で技術者の地位が高かった時代がいつあったのかと
2017/12/22(金) 09:51:35.50ID:fJebgfb8
戦艦や戦闘機ならともかく、戦車で技術者(職人)云々ってのもなぁ…。
2017/12/22(金) 09:53:45.04ID:oqMKnPlE
>>580
英国の戦車職人「・・・カビナンダーをdisっているのかね?」
582名無し三等兵
垢版 |
2017/12/22(金) 16:30:22.62ID:6zPYYQqB
>>579
韓国ほど低くはない。
583名無し三等兵
垢版 |
2017/12/22(金) 17:53:42.04ID:6p+7TT+q
てか日本の技術に対する意識が甘すぎなんだよね昔からそう
2017/12/22(金) 18:27:04.18ID:bftg45Tw
日本ですら技術者が冷遇されているなら韓国では悲惨そのものなんだろうなあ
2017/12/22(金) 19:28:51.31ID:/xY7Su89
>>576
ザクタンクは射程3で壁兼砲台として主力を張れる上にマゼラより安い。
トリアーエズはともかく足が速いのと対空戦闘なら十分使える。
586名無し三等兵
垢版 |
2017/12/22(金) 22:10:16.50ID:Cb3ny+hh
>>579
技術畑の本田宗一郎や盛田昭夫が町工場を世界的な大企業にしたり
アップル2でプログラミングを覚えた若者達がファミコン用のゲーム会社を設立して億万長者続出していた80年代はそうだった。

それ以降は日本人が退化したかと思えるような衰退っぷりだな。
2017/12/22(金) 22:28:35.86ID:einNXQe8
優秀な技術者を大金で引き抜くのが苦手なだけだよ
588名無し三等兵
垢版 |
2017/12/22(金) 23:01:37.59ID:bHpeAgVA
>>533
半島のクーニャンだったのか
2017/12/22(金) 23:30:49.87ID:/xY7Su89
戦国時代とか職人に士分与えて囲い込みとかしてたべ。
朝鮮征伐で強奪してきた職人も厚遇してたから帰らなかったし
590名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 00:23:27.91ID:S1YNrCoN
>>586
少し前のソニーとか現東芝もだけど文系の頭のおかしいただ単に政治ゲームで地位が上がっただけの無能がトップになると
企業は大抵駄目になるね。
2017/12/23(土) 00:31:33.79ID:UqAGXhHx
文系というか営業あたりじゃないのアレ。文系学部の存在価値がアレなのは確かだけども。
売れる物を把握してるわけでもなく、技術に詳しいわけでもなく
ただ分かりやすい数字の桁が大きいってだけで出世しやすい。
2017/12/23(土) 00:33:30.63ID:QgzwkG/2
日本の技術者はよくやってるだろ。比較対象が米国限定って。
世界中から頭脳が集まる、大金でヒットハント、適うわけないだろ。
技術漏えいに甘いってとこはある。
けど米国や中国なんかは国家ぐるみだから民間で対抗は難しい。
2017/12/23(土) 02:37:21.78ID:G2N/5+VM
日本の技術力とか言うけど最近何か革新的な目だった物が日本から出てないよな
2017/12/23(土) 03:50:00.39ID:0fY5vGte
革新的で目立つもの以外には技術が使われていないのかと
2017/12/23(土) 09:18:39.13ID:BrkcNZ7Z
>>593
革新的な技術って、出てはきてるんだけど、今じゃそれを使って戦うには
デファクトスタンダードを取らないと戦えない
そのためにはワールドワイドの需要を一気に抑えるくらいの設備投資が必要
そのためには4桁億円の投資が必須

だから世界のトヨタですら、水素自動車への流れに持っていけずに電気自動車の方に流れた
2017/12/23(土) 09:52:05.32ID:Pwa96k2c
>>586
駄目になったのはマスコミ漬けの団塊世代の時代だな
団塊世代は基本的にマスコミの曳いたレールを走ることしか出来なかった

そのレールの上でただ内輪の競争してただけ
597名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 11:08:33.16ID:IhYMlIzU
昭和バブルの頃に売れる製品を苦しんで生み出すよりも財テクで土地売買したり系列子会社の新規上場でサクッと儲けた方が賢いという山師丸出し思考に陥った時点で終わった。
いまでは国を挙げて財テクでつくった借金を財テクで返済しようとかいうろくでもないくにになってぢまったな
2017/12/23(土) 11:23:31.44ID:bHB9rA8m
>>595
>デファクトスタンダードを取らないと戦えない
結局コレなんだよな。たぶんこの手の人って如何に進んでる技術があったとしてもガラパゴスだって批判するもんなw
2017/12/23(土) 11:34:53.81ID:xPx6tISh
>>598
今や世界標準になってるカメラ付携帯も、出た当時はガラパゴスだと批判されてたな…
600名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 11:42:21.32ID:IhYMlIzU
そもそも10万画素カメラ搭載始めたのは英資本だったボーダフォンでNTTやAUは後追いだった。
あの当時はプリクラブームだったので画質の荒い証明写真みたいなのが取れればよかったんだ。
2017/12/23(土) 11:53:44.35ID:C9jm8giD
写メールはJフォン時代からある
2017/12/23(土) 11:58:05.37ID:/lpQP5e7
k-2エンジンネタも飽きられて雑談だらけだな
2017/12/23(土) 14:36:28.35ID:0/ycBp5A
まあホントに斗山のエンジンにレンクのミッション合わせ出したらまた阿鼻叫喚だろうからこっちも賑わうんじゃね?
2017/12/23(土) 15:12:57.66ID:Jownu2oe
続報が出るまでは仕方ないね
2017/12/23(土) 16:14:42.38ID:ptWG8I3a
やっぱ軍需が一つの重要なフロンティアになって
技術のブレークスルーが起きるぐらいの役割を担ってもらわないと
2017/12/23(土) 17:28:28.82ID:COKu0MjG
イノベーションの意味は新しい活用法とかで単純に新しい技術って解釈するのは間違い。
どんなに優れた技術でも社会に受け入れられない(売れる)と意味がない。
ソニーがスマートフォン的な商品をアップルより前に出していた!ソニーは凄い!って言ったところで何の意味もない。
新技術又は既存の技術を組み合わせて消費者が満足する素晴らしいインターフェースを構築する必要がある。
607名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 21:08:59.29ID:IhYMlIzU
K2は現代重工の為の公共事業であって北のボロ戦車相手には明らかにオーバースペックだったし、ヤケを起こしたカリアゲ国の暴発に備えて即戦力の為に105mm野砲で自走砲つくってるいまとなっては改修費用も出せないと予想するな。
2017/12/23(土) 21:36:58.18ID:BrkcNZ7Z
>>607
しかし韓国軍がヘタレでソウルを守り抜くことができないから、北にいいようにやられるわけで
もうちょっと本気出して、首都移転とか、アイアンドームとか色々考えればいいのに
2017/12/23(土) 21:38:55.84ID:epNnXktq
宣伝文句はさて置き、EVO105は105ミリ級野砲がだぶついてる軍隊の歩兵火力補填としてはいい線行ってると思うのは俺だけだろうか
在庫の105mm軽榴弾砲とその砲弾で120mm牽引迫撃砲に匹敵する展開速度と命中精度が期待できる
射程も同等、統制射撃で短射程の擬似砲兵システムとしても使える、一応だが直接照準射撃も可能
2017/12/23(土) 21:42:46.52ID:BrkcNZ7Z
>>609
たかが105mmで北の砲兵陣地制圧できるんだろうか?
あいつらの考えなきゃならんのは世にもまれな現代の要塞戦なんだけどな
2017/12/23(土) 21:51:45.06ID:HwNx05Cx
>>609
徴兵だよりの軍隊向けではあるね。
性能が微妙だけど専門の自走砲より扱いが全般的に簡単。

ただどうせデモシカで兵器新造するなら105mmをそのまま
120mm迫撃砲配備まで二線級師団に持たせときゃよかったんじゃねーかと思わないでもない。
2017/12/23(土) 21:55:36.72ID:epNnXktq
>>610
重砲的な対砲兵戦をやるどころか、そもそも野戦重砲としても使えないぞ
陸自で言えば120mmRTと同じ立ち位置

ただ統制射撃は可能だから、例えば歩兵師団内のEVO105を全部統一指揮して視認可能な範囲のエリア制圧を行うことはできる
まああくまで進撃or退却する敵歩兵や機甲部隊が目標だが
2017/12/23(土) 21:57:49.61ID:Q9Vqb472
>>609
褒め殺しに水差して悪いけど120迫とは段違いの投射速度(の遅さ)と威力(の低さ)だから比べたら可哀想になる奴やで…
お値段が1億切るなら数で勝負でまだ良いんだろうけど
2017/12/23(土) 22:01:17.34ID:epNnXktq
>>611
旧式砲を職業軍人である砲兵に持たせたままにするには問題があったんだろう(主に人員確保的な面で)
今回は自走化・自動化をある程度進めたお陰で歩兵(徴兵)の領分にできるわけ
韓国軍にとってこれは結構大きいのでは
2017/12/23(土) 22:09:17.57ID:epNnXktq
>>613
まあ、ぶっちゃけ120mm迫が買えれば105mm軽榴なんて持ってる意味ないからねえ
あくまで代用品
2017/12/23(土) 22:47:37.57ID:fa2FGcke
昔の三突みたいな直協兵器なんじゃね?
打たれ弱いのはあれだが再生兵器だし壊れるまでぶっぱなして使い潰せばいいでしょ
617名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 23:01:59.52ID:IhYMlIzU
>>609
韓国軍は陸軍だけで兵員50万に対して予算が無いので歩兵師団の支援火力が圧倒的に不足してるんだよ。
韓国軍ジープK131はKIA自動車が97年ごろつくっていた民間SUVの流用だし
兵員輸送車も不足しているので現代マイティ(三菱ふそうキャンターの技術移転品)
という商用車流用祭りになっているんだぜ。
2017/12/23(土) 23:12:46.95ID:Gk/da/1l
EVO105って安いのかそもそも
再生兵器うんぬんは破格の値段であることが前提なんだろうけども
https://www.youtube.com/watch?v=hRaMiC6AjXo
半端にハイテク仕様になっててそこまで安くあげてるようには見えないけどね
2017/12/23(土) 23:35:13.07ID:j8Lqp1cX
自衛隊の車両も流用、共通のオンパレードだし
そらへんは普通じゃね?
620名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 23:43:59.20ID:IhYMlIzU
>>619
最近の韓国車はかなり日本車に近づいているもののKIAのジープは90年代の設計だし、現代マイティも技術移転したのが80年代末のモデルなので日本車と比べると安かろう悪かろうなのは否めない。
民生車両がそのままテクニカル車両に転用出来るような某社の車ほどの信頼性や耐久性はないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況