前スレ
F-2を語るスレ40
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1487508689/
探検
F-2を語るスレ41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/09(月) 17:51:27.05ID:PGxeaqC9
33名無し三等兵
2018/02/21(水) 23:54:34.76ID:dQYq1lUQ >>32
1985年くらいに、アメリカがF404を日本独自の機体に対しては売らないと断ってきたところで
その話が持ち上がったらしいねえ
その時に問題になったのは「アフターバーナーって試してないなあ」だったんだと
それでXF3-IHI-400が1990年に試験され、成功している
ここで重要なのは、IHIが1985年に「日本でエンジンが国産出来るかも」と言い出したのは
RJ500を開発していてとにかくコア流量多めのエンジンでもまあ動かせていて、ホットコアはロールスロイス製だったが
日本がいくら内部を調べても良い契約だったって事だな
もしブッシュ大統領がF110を断っていたら、本当にF100で頑張ってたかなあ?
F3で名前が同じでもT-4に使われているものはアドーアからABを外した程度だったが
XF3-IHI-400は圧縮比、タービン直前温度などでF404相当になってる、というのは、アメリカの要人には伝わってたかもなあ
XF5についても「F3と類似サイズで作ってくれ」って指示があったらしいんだよね
IHIとしては、もっと大きく作った方がかえって楽だった(熱伝導による強度低下の影響を
あまり考慮しないで良いので)って話だったんだよな
で、XF5→F7による国産P-1の開発に繋がっていく訳だが
そこの駆け引き、すっげー微妙だったりw
1985年くらいに、アメリカがF404を日本独自の機体に対しては売らないと断ってきたところで
その話が持ち上がったらしいねえ
その時に問題になったのは「アフターバーナーって試してないなあ」だったんだと
それでXF3-IHI-400が1990年に試験され、成功している
ここで重要なのは、IHIが1985年に「日本でエンジンが国産出来るかも」と言い出したのは
RJ500を開発していてとにかくコア流量多めのエンジンでもまあ動かせていて、ホットコアはロールスロイス製だったが
日本がいくら内部を調べても良い契約だったって事だな
もしブッシュ大統領がF110を断っていたら、本当にF100で頑張ってたかなあ?
F3で名前が同じでもT-4に使われているものはアドーアからABを外した程度だったが
XF3-IHI-400は圧縮比、タービン直前温度などでF404相当になってる、というのは、アメリカの要人には伝わってたかもなあ
XF5についても「F3と類似サイズで作ってくれ」って指示があったらしいんだよね
IHIとしては、もっと大きく作った方がかえって楽だった(熱伝導による強度低下の影響を
あまり考慮しないで良いので)って話だったんだよな
で、XF5→F7による国産P-1の開発に繋がっていく訳だが
そこの駆け引き、すっげー微妙だったりw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 高市内閣の支持率72%、高い水準維持…読売世論調査 [どどん★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 競輪実況★1608
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- とらせん 2
- 2025 SUPER FORMULA Lap21 【歩夢、伝説へ】
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 【日本一決定戦】千葉県民ちょっと来いkskすっぞ【王者は驕らず勝ち進む】
- 【日本一決定戦】神奈川県民ちょっと来いkskすっぞ【鳩サブレー】
- 【日本一決定戦】大阪府民ちょっと来いkskすっぞ【ミャクミャク様が大屋根リングでお休みやでええ】
- 高市首相、G20で中国念頭に「レアアースを特定国に頼らずアフリカから輸入しましょう!」と提唱し中国を挑発wwwwwwwwwwww [271912485]
- 若者、徴兵されたがっていた。対中強硬姿勢評価が圧倒的 [237216734]
- おさかなさんあつまれえ
