>>340
以前は私もインドアのサヴァ・ゲで暴れ回ったものだ。勿論ウヅィ短機関銃もお勧めで、他にもスコーピオンやM11A1、MP7A1、M870、スパス12、HK416D、HK45等を採用したものだった。ただ私は実戦派だったので、障害物用のドラム缶を投げたり、バリケードを斃したりもしたがー

私が得意とした技は、隠れた敵兵への跳弾狙いだった。トルネードを空中投擲し、吃驚仰天させた事など数え切れまい。逆にいくらヒットされようが、「痛点がない!」と開き直っていたのだから面白い。お蔭でよくゾンビ扱いもされたが、終始マイペースを貫いたのである。

私は元Aティームの指揮官だったので、必然的にコマンダーとなったが、味方ティームが押され気味の時は自らアタッカーになって斬り込んでいた。室内だろうが窓からの逆光を利用し、接近戦では大笑いしながら、敵兵をフルオートでタタタタタッと撃ちまくったものだ。

だが実際の戦場では、セミオートの方が断然よい。手榴弾は2秒待ってから投げると効果抜群だろう。ゲーム終了時には、私が実際の戦場との違いを講釈する事もあり、参加者の誰もが幾度も頷いていた。ただ私の最強ぶりに恐れをなしたのか、出入り禁止になった店もあったがー