!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
>>2-7までは関連情報。本スレは>>8から。
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ29【推力15トン以上】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1507260681/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【XF9-1】F-3を語るスレ30【推力15トン以上】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 36ce-tCcT)
2017/10/22(日) 00:22:20.07ID:4LkCHFRH0967名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-ouqv)
2017/11/12(日) 14:12:07.92ID:G/bgWfBB0 ただ、長い間に計画も変更になった部分もある
それはエンジン開発だ
戦闘機用エンジンの開発はF3エンジンにA/Bを付けた3t級エンジンを開発
次いで現XF5-1と同じ5t級エンジンを開発して実証機に搭載して試験
ここまでは全く変更が無かったが次に10t級以上のエンジンを開発する予定とされていた
実際には11〜12t級エンジンといったとこで規模的にはF414やEJ200級のエンジンを当初は構想してた模様
F-15後継機は当初はF-15より小型でF-18やユーロファイタークラスなどの中量級戦闘機を目指していた模様
90年代中頃はまだ中国の脅威はさほどではなく南方地方の防空が重視されてなかった為だろう
中国の空軍力の脅威に対応してより大型で航続距離が大きい戦闘機の必要性が再認識され
F-3はF-15クラスの大型戦闘機でエンジン出力も15t以上、17t級を目指すことに変更されたようだ
それはエンジン開発だ
戦闘機用エンジンの開発はF3エンジンにA/Bを付けた3t級エンジンを開発
次いで現XF5-1と同じ5t級エンジンを開発して実証機に搭載して試験
ここまでは全く変更が無かったが次に10t級以上のエンジンを開発する予定とされていた
実際には11〜12t級エンジンといったとこで規模的にはF414やEJ200級のエンジンを当初は構想してた模様
F-15後継機は当初はF-15より小型でF-18やユーロファイタークラスなどの中量級戦闘機を目指していた模様
90年代中頃はまだ中国の脅威はさほどではなく南方地方の防空が重視されてなかった為だろう
中国の空軍力の脅威に対応してより大型で航続距離が大きい戦闘機の必要性が再認識され
F-3はF-15クラスの大型戦闘機でエンジン出力も15t以上、17t級を目指すことに変更されたようだ
969名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-Scz2)
2017/11/12(日) 14:38:53.99ID:7Lk6PhDHa970名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-Scz2)
2017/11/12(日) 14:47:21.49ID:7Lk6PhDHa まあ空母を捨てきれんかっただけだろうしなぁ、それがフォークランド紛争で再確認、必要と
971名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8a-/Jxa)
2017/11/12(日) 14:47:26.58ID:ArDtck4F0 >>967
>F-15後継機は当初はF-15より小型でF-18やユーロファイタークラスなどの中量級戦闘機を目指していた模様
当時はF-2の後継機を考えてたからF-18サイズのマルチロール機を想定したんだろう
F-22を買えないから次の国産戦闘機をF-15の後継機に切り替えてその分エンジンの目標値も変わった
>F-15後継機は当初はF-15より小型でF-18やユーロファイタークラスなどの中量級戦闘機を目指していた模様
当時はF-2の後継機を考えてたからF-18サイズのマルチロール機を想定したんだろう
F-22を買えないから次の国産戦闘機をF-15の後継機に切り替えてその分エンジンの目標値も変わった
972名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-Axa8)
2017/11/12(日) 14:57:48.05ID:Se4c7ftNd973名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-Axa8)
2017/11/12(日) 15:37:07.82ID:Se4c7ftNd974名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-Scz2)
2017/11/12(日) 15:38:26.39ID:7Lk6PhDHa975名無し三等兵 (ワッチョイ ff3a-OWtR)
2017/11/12(日) 15:48:24.54ID:93eUZ4jf0 応答時間がよほど効いて来るのか
976名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-Scz2)
2017/11/12(日) 15:51:46.38ID:7Lk6PhDHa >類似した状況であった当時の英軍はそう考えなかった
ベアを追い返せたら良いぐらいの考えですんで、本気で航空脅威に対処しようとするものではなかっただけだよ
ベアを追い返せたら良いぐらいの考えですんで、本気で航空脅威に対処しようとするものではなかっただけだよ
977名無し三等兵 (ワッチョイ ff3a-OWtR)
2017/11/12(日) 15:55:51.73ID:93eUZ4jf0 そうなると要求される迎撃機の性能は、高高度高速巡航が可能なもの、ということで艦載機とは相性が悪いわけか
978名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-Axa8)
2017/11/12(日) 15:57:00.27ID:Se4c7ftNd980名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-Scz2)
2017/11/12(日) 16:16:16.51ID:7Lk6PhDHa9811 (ワッチョイ ffce-qa22)
2017/11/12(日) 16:22:30.91ID:L+j4P5KZ0 すいません。
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
と出て、何回か試しても次スレのスレ立て出来ないので、どなたかスレ立てをお願いします。
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
と出て、何回か試しても次スレのスレ立て出来ないので、どなたかスレ立てをお願いします。
982名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-Axa8)
2017/11/12(日) 16:47:17.73ID:Se4c7ftNd >>980
GIUKギャップも1000海里航路帯も対潜がメインで経空脅威への対処は副次的なもの
そして両者とも敵の洋上航空戦力の脅威抱えていた・抱えることになる
http://www.mod.go.jp/js/Press/press2017/press_pdf/p20170724_03.pdf
http://www.asahi.com/sp/articles/DA3S13091698.html
https://i.imgur.com/amcZavN.jpg
https://i.imgur.com/n7YEKT1.jpg
https://i.imgur.com/kVgRYJs.jpg
https://i.imgur.com/czzalJN.jpg
https://i.imgur.com/rcdXlVs.jpg
https://i.imgur.com/rAP8FmZ.jpg
https://i.imgur.com/V9t9LbI.jpg
GIUKギャップも1000海里航路帯も対潜がメインで経空脅威への対処は副次的なもの
そして両者とも敵の洋上航空戦力の脅威抱えていた・抱えることになる
http://www.mod.go.jp/js/Press/press2017/press_pdf/p20170724_03.pdf
http://www.asahi.com/sp/articles/DA3S13091698.html
https://i.imgur.com/amcZavN.jpg
https://i.imgur.com/n7YEKT1.jpg
https://i.imgur.com/kVgRYJs.jpg
https://i.imgur.com/czzalJN.jpg
https://i.imgur.com/rcdXlVs.jpg
https://i.imgur.com/rAP8FmZ.jpg
https://i.imgur.com/V9t9LbI.jpg
983名無し三等兵 (アウーイモ MM23-5YOU)
2017/11/12(日) 16:53:14.17ID:hg1yUBDDM 【XF9-1】F-3を語るスレ31【推力15トン以上】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1510473174/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1510473174/
984名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-ouqv)
2017/11/12(日) 16:55:48.56ID:G/bgWfBB0 >>979
先進技術実証機構想そのものは
確認できただけで91年の湾岸戦争の頃には既に航空雑誌などにも記事が出ていた
具体的な5t級エンジン双発の実証機という話は既に92〜93年頃には
「航空ファン」などの雑誌に小さな記事として出ていた
そして94年9月の日経新聞にF-15後継機開発を目指しての実証機開発という記事が出た
平行してエンジン開発は5t級エンジンの開発をしてから10t級という話も出始めていた
その後はフルスケールの戦闘機用エンジン開発の話はあまり表に出てこなくなった
最近になってハイパースリムエンジンという話が浮上してきた
後は皆さんの方がずっと良く知っている通りです
先進技術実証機構想そのものは
確認できただけで91年の湾岸戦争の頃には既に航空雑誌などにも記事が出ていた
具体的な5t級エンジン双発の実証機という話は既に92〜93年頃には
「航空ファン」などの雑誌に小さな記事として出ていた
そして94年9月の日経新聞にF-15後継機開発を目指しての実証機開発という記事が出た
平行してエンジン開発は5t級エンジンの開発をしてから10t級という話も出始めていた
その後はフルスケールの戦闘機用エンジン開発の話はあまり表に出てこなくなった
最近になってハイパースリムエンジンという話が浮上してきた
後は皆さんの方がずっと良く知っている通りです
988名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-Scz2)
2017/11/12(日) 17:08:41.16ID:7Lk6PhDHa989名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-Axa8)
2017/11/12(日) 17:32:55.44ID:Se4c7ftNd >>988
東シナ海正面の大陸側の飛行場と南西諸島の飛行場数を比較すれば日米側の数的劣勢は明らか(地積が違うから仕方がない)
中共の攻勢空軍化が進むと日米側にとっては(南西諸島においては)不利となろう
そういう状況の中で、特にバシー海峡方面から飛来する中共爆撃機を防ぎきれると思うのは楽観が過ぎよう
東シナ海正面の大陸側の飛行場と南西諸島の飛行場数を比較すれば日米側の数的劣勢は明らか(地積が違うから仕方がない)
中共の攻勢空軍化が進むと日米側にとっては(南西諸島においては)不利となろう
そういう状況の中で、特にバシー海峡方面から飛来する中共爆撃機を防ぎきれると思うのは楽観が過ぎよう
990名無し三等兵 (ワッチョイ dfe0-Scz2)
2017/11/12(日) 17:49:12.63ID:WjAGjIvC0 そのために空母をつくるなら、基地増やして機能恒常化だろうに
991名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-Axa8)
2017/11/12(日) 17:52:10.16ID:Se4c7ftNd992名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8a-zl2n)
2017/11/12(日) 18:39:54.44ID:9xL5BdAS0 >>991
>STOL機の艦上運用
指揮巡洋艦(インヴィンシブル級軽空母)へのV/STOL機運用能力付与と絡むが
1976年前後、GIUKギャップに展開されるASW任務群への防空能力付与以外に
NATO北方ノルウェーに展開される両用戦兵力向けのヘリ運用能力及び
防空・航空支援戦力が要求されたから
洋上哨戒機の触接やASM母機の接近拒否の為には
陸上航空戦力展開の間隙を埋める、ASW任務群の防空戦闘機が必要だった
(当時の艦載中SAMによる高高度防空能力だけでは接近拒否能力が不足
艦隊前面での哨戒能力と要撃能力確保の為マリタイム・ハリアーが必要とされた)
>STOL機の艦上運用
指揮巡洋艦(インヴィンシブル級軽空母)へのV/STOL機運用能力付与と絡むが
1976年前後、GIUKギャップに展開されるASW任務群への防空能力付与以外に
NATO北方ノルウェーに展開される両用戦兵力向けのヘリ運用能力及び
防空・航空支援戦力が要求されたから
洋上哨戒機の触接やASM母機の接近拒否の為には
陸上航空戦力展開の間隙を埋める、ASW任務群の防空戦闘機が必要だった
(当時の艦載中SAMによる高高度防空能力だけでは接近拒否能力が不足
艦隊前面での哨戒能力と要撃能力確保の為マリタイム・ハリアーが必要とされた)
993名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8a-zl2n)
2017/11/12(日) 18:50:34.31ID:9xL5BdAS0 >>992途中で切れた
まぁ、当時の技術的限界がひとつ
対潜戦の後ASW任務群を
両用戦兵力護衛のためスイング出来るように
防空戦力が強く要求された点がひとつ
もうひとつはCVA-01級整備の中止で全廃された英正規空母に替わる
艦隊航空兵力・洋上防空戦力を取得する必要があった為
これらによりV/STOL機の艦上運用が求められたわけ
スレタイとは離れるが、経空脅威下でのASW任務群のヘリの運用と
両用戦兵力の防空及び近接航空支援に関しては
どうしても陸上航空戦力の展開能力が不足する場面が生ずる
この不足分にどう対処するか迫られたため、
英海軍はV/STOL機の艦上運用を二度(ハリアー/F-35)選択したと見ればおK
まぁ、当時の技術的限界がひとつ
対潜戦の後ASW任務群を
両用戦兵力護衛のためスイング出来るように
防空戦力が強く要求された点がひとつ
もうひとつはCVA-01級整備の中止で全廃された英正規空母に替わる
艦隊航空兵力・洋上防空戦力を取得する必要があった為
これらによりV/STOL機の艦上運用が求められたわけ
スレタイとは離れるが、経空脅威下でのASW任務群のヘリの運用と
両用戦兵力の防空及び近接航空支援に関しては
どうしても陸上航空戦力の展開能力が不足する場面が生ずる
この不足分にどう対処するか迫られたため、
英海軍はV/STOL機の艦上運用を二度(ハリアー/F-35)選択したと見ればおK
994名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8a-zl2n)
2017/11/12(日) 18:54:56.65ID:9xL5BdAS0995名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-2rL2)
2017/11/12(日) 19:00:02.55ID:ejbQ+cpYa フォークランド紛争の戦訓も軽空母とハリアーの組み合わせは防空能力が不足するだもんな。
アークロイアルを退役させたのを後悔したらしいし。
アークロイアルを退役させたのを後悔したらしいし。
996名無し三等兵 (スッップ Sd9f-MshG)
2017/11/12(日) 19:43:24.80ID:GSq30ta5d フォークランド紛争の教訓はAEWのない空母はgm
997名無し三等兵 (ワッチョイ dfe0-Scz2)
2017/11/12(日) 19:46:34.65ID:WjAGjIvC0 もともと空母は主導権とれないで相手に合わすいくさは苦手
998名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8a-zl2n)
2017/11/12(日) 19:57:27.39ID:9xL5BdAS0 >>992-994
あ、あとスレ違いだが言い忘れてたんで埋めがてら書いとくわ
>>991
冷戦時「ASW任務群への防空能力付与・哨戒機の接近阻止」という
同じ命題に対して、海自がDDGの艦載中SAM配備、
英海軍がV/STOL機配備選択したのは、
敵哨戒機の捜索範囲と接敵機会の差もあると思う
敵側のアセットが多く洋上における捜索範囲が限定され
哨戒機に繰り返し接敵される率がより高い英海軍は、
コスト的にも想定任務的にも
再使用可能なV/STOL機を選択する動機が多く
かつハリアーという艦載機転用に手頃な機体もあった、と
日本側の場合、相手側からして見れば陸上航空機の展開の間隙があっても
捜索範囲が広大となる分、間隙を活かし難い面もあったわけね
>>997
日英の違いは受け身の状況強いられる局面の差も大きいと思える罠
あ、あとスレ違いだが言い忘れてたんで埋めがてら書いとくわ
>>991
冷戦時「ASW任務群への防空能力付与・哨戒機の接近阻止」という
同じ命題に対して、海自がDDGの艦載中SAM配備、
英海軍がV/STOL機配備選択したのは、
敵哨戒機の捜索範囲と接敵機会の差もあると思う
敵側のアセットが多く洋上における捜索範囲が限定され
哨戒機に繰り返し接敵される率がより高い英海軍は、
コスト的にも想定任務的にも
再使用可能なV/STOL機を選択する動機が多く
かつハリアーという艦載機転用に手頃な機体もあった、と
日本側の場合、相手側からして見れば陸上航空機の展開の間隙があっても
捜索範囲が広大となる分、間隙を活かし難い面もあったわけね
>>997
日英の違いは受け身の状況強いられる局面の差も大きいと思える罠
999名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-Axa8)
2017/11/12(日) 20:14:04.52ID:Se4c7ftNd1000名無し三等兵 (ワッチョイ dfc3-lj3T)
2017/11/12(日) 20:29:50.26ID:kjvO2h0A0 >>999
日本の場合は、当時西側垂直機がハリアーしか無かったのが大きいと思うの
日本の場合は、当時西側垂直機がハリアーしか無かったのが大きいと思うの
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 20時間 7分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 20時間 7分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 父「10年前から日本滅亡を予期してドル資産を増やしてきた」母「高市さんが経済復活させて円高になるのに勿体無い」 俺「たはは...」 [237216734]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
- 【悲報】ヤフコメ民「夫が佐川です…」 [455031798]
- 高市応援団「都合よく解釈するな」「撤回すると言ってない」「中国と断交」「撤回する必要ない」「答弁変わってない」「武力行使しろ」 [931948549]
- 週のまんなか地点🍬のお🏡
