>>193
>F-3の、地上支援設備と密接に連携する広域防空戦闘機と言うコンセプトは間違っていないはずだと思うもさ。
同感です。

>しかし、たとえば10数年後に空自が米空軍といっしょに世界の警察官としてどこか遠くへ
>進出して作戦しているようなら、F-106がベトナム戦争に駆り出されて何の役にも立たなかったのと
>同じ結果になるもさね。
現状、こういう事態があるわけでもないし、もし、日本がより積極的活動が求められるようになったとしたら、
その時は、その要求に合ったものを輸入すればよいわけで、現状、コンセプトの是非を理由に開発を遅らせる理由は
ないと思うなぁ。まぁ、私は記事の方が怪しいと思っていますが。