戦術的にはポケット戦艦やワシントン級だろうが、
戦略的にはビスマルクだろうな。
いきなり大英帝国の最強艦、イギリス国民の畏怖を
込めて崇められていた"万能(マイティ)"フッドを
たった数斉射で轟沈させたんだ。頭取られた英国海軍
の猛攻に斃れたとはいえ、その後の英国海軍は常に
水平線の彼方にビスマルクの影、テルピッツの動向
に怯え続けるようになった。テルピッツ出港の知らせ
だけで、連合軍輸送船団が壊滅したこともあった。
大和にはこんな抑止力はない。
レイテで大和出撃を知った米軍は上陸船団を撤退したか?
沖縄で大和南下を知った米特務艦隊は恐慌状態になったか?
戦艦の真の"強さ"とはスペックよりもどれだけ敵に畏怖され
たか、存在感を示されたかに寄るのだ。