>>777
そもそもフィッシャーのドレッドノート自体が机上空論的なトンデモ艦だったんじゃないかという気がする。
日清日露の実戦では基本的に中小口径砲が戦果を上げていて、12インチ砲はたいして役に立ってない。
日本海海戦で沈んだロシア艦は、バイタルパートは破られなくても非装甲部からの浸水で沈んだ。
沈まなかった船も上部構造物を破壊されることで水雷艇への反撃能力を激減させたから夜戦でやられた。
よって、実戦から導かれる戦艦の理想像は
〇巨砲全廃、中小口径砲を増設
〇厚い集中防御ではなく薄くとも全体防御
〇敵艦隊を確実に捕捉できる優速
であるはずで、速度への認識以外は、基本的にドレッドノート以後の流れとは真逆であるはずだ。
探検
【軍事】 - 新・戦艦スレッド70cm砲目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
783名無し三等兵
2017/12/05(火) 17:50:59.32ID:Td6kkGc7■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」★2 [♪♪♪★]
- 外国人観光客に「ランチタイム来店遠慮して」富士そば店舗の貼り紙が波紋、運営会社は撤去指示 [七波羅探題★]
