Lockheed Martin公式サイト
http://www.lockheedmartin.com/
F-35 Lightning II
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 94機目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1508257875/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
F-35 Lightning II 総合スレッド 95機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 2fb3-IKRN)
2017/11/19(日) 20:13:10.69ID:8PTmG8H40123名無し三等兵 (ワッチョイ c714-d4HA)
2017/11/24(金) 11:25:00.94ID:nEal+O+M0 アメリカはラムジェットの長射程AAM開発しないの?
124名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-TX0Z)
2017/11/24(金) 11:53:12.11ID:N/lR5z2Id AMRAAM後継は何度か計画キャンセルになって、今度また新しい計画があるとか、まだその程度
125名無し三等兵 (ワンミングク MM3f-8C0v)
2017/11/24(金) 11:54:59.83ID:CQQCLNXMM JNAAMが開発できてF-35に搭載できた時点でRaytheonがら国でしょうか?
126名無し三等兵 (アウアウエー Sa1f-6JgE)
2017/11/24(金) 12:03:41.52ID:o1MC3qIda127名無し三等兵 (ワキゲー MM1f-sSls)
2017/11/24(金) 12:18:38.17ID:l7Bb1isVM128名無し三等兵 (ワッチョイ bf19-+V5r)
2017/11/24(金) 13:09:55.94ID:qoPfbXg00 >>111
競合関係で言うと、AIM-120Dとミーティア。
JNAAMはさらに射程と命中精度が向上する可能性がある。
あとは価格だな。
いくら性能がよくても、JNAAMが一発2億円以上するようだと数を揃えるのが大変になる。
なんとか一発1億5千万円〜2億円(それでも高いが)程度におさえてほしい。
競合関係で言うと、AIM-120Dとミーティア。
JNAAMはさらに射程と命中精度が向上する可能性がある。
あとは価格だな。
いくら性能がよくても、JNAAMが一発2億円以上するようだと数を揃えるのが大変になる。
なんとか一発1億5千万円〜2億円(それでも高いが)程度におさえてほしい。
129名無し三等兵 (ワッチョイ 7fc8-F2Wf)
2017/11/24(金) 13:12:33.71ID:+aud+kjF0 >>128
120Dですらそれより高いのにミーティア改がそんな値段でおさまるとか思えないんですが……
120Dですらそれより高いのにミーティア改がそんな値段でおさまるとか思えないんですが……
130名無し三等兵 (ワッチョイ bf19-+V5r)
2017/11/24(金) 13:17:26.71ID:qoPfbXg00131名無し三等兵 (ワンミングク MM3f-8C0v)
2017/11/24(金) 13:21:29.70ID:CQQCLNXMM いや、欧米の1/2の低賃金エンジニアと熟練工のぱわぁ(涙)をナメていかんよ。
向こうで2億のモノは日本で生産すれば。
向こうで2億のモノは日本で生産すれば。
132名無し三等兵 (ワッチョイ 7fc8-F2Wf)
2017/11/24(金) 13:24:02.14ID:+aud+kjF0 >>130
アメリカが採用してくれれば大量生産で安くなるかもしれんけど……さて
アメリカが採用してくれれば大量生産で安くなるかもしれんけど……さて
133名無し三等兵 (ワッチョイ bf19-+V5r)
2017/11/24(金) 13:29:50.58ID:qoPfbXg00134名無し三等兵 (バットンキン MM3f-MvPk)
2017/11/24(金) 13:43:41.66ID:bD2SLg+aM ミサイルは高いから、アベンジャーを外付けで…
136名無し三等兵 (ワッチョイ 5f25-5mWG)
2017/11/24(金) 14:29:13.79ID:qXWseX3e0 英国17ポンド砲のあいつじゃないのか?
137名無し三等兵 (オッペケ Srfb-ETzm)
2017/11/24(金) 15:04:23.76ID:tHsgzArLr AMRAAMってもう略称の意味無いよな
139名無し三等兵 (ワッチョイ 7fc8-F2Wf)
2017/11/24(金) 16:37:52.23ID:+aud+kjF0 >>138
現代でレシプロ雷撃機はちょっとね……今日日アフリカでも使いませんよ?
現代でレシプロ雷撃機はちょっとね……今日日アフリカでも使いませんよ?
140名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8a-hcjg)
2017/11/24(金) 17:43:31.86ID:dQ0U8lWY0 F-35の話題はいつごろになりますか
142名無し三等兵 (アウアウウー Sacb-Q/Fj)
2017/11/24(金) 20:48:06.17ID:Fk0SRmBaa http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171124/k10011234651000.html
韓国でも大規模な演習をやるらしい
韓国でも大規模な演習をやるらしい
143名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-sTch)
2017/11/24(金) 22:02:30.65ID:hWEwTp+z0144名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb9-Q/Fj)
2017/11/24(金) 23:13:29.94ID:N6xKSx4B0145名無し三等兵 (アウアウアー Sa4f-nf4/)
2017/11/24(金) 23:20:52.31ID:EuhuhYyta 韓日米「空母」連合訓練、韓国が拒否
http://japanese.joins.com/article/314/235314.html
文在寅(ムン・ジェイン)大統領と中国の習近平国家主席の4カ月ぶり2回目となる
首脳会談を翌日に控えた10日、米国の原子力空母3隻が投入される韓日米3カ国海軍の
連合軍事訓練が韓国側の拒否で実現しなかったと、政府消息筋が伝えた。
日本の朝日新聞もこの日、米国が原子力空母3隻を動員して日韓と日米がそれぞれ
連合訓練を実施する予定とし、日本は3カ国が共に訓練をする案を検討したが韓国側との
調整がつかなかったと伝えた。米国が韓国・日本に東海公海上で空母3隻と共にする
訓練することを提案し、日本は同意をしたが、韓国は同意しなかったということだ。
これに関し、韓国国防部のムン・サンギュン報道官は前日、「韓日米連合訓練計画はない」と
述べたが、その理由は説明しなかった。
米空母中心の韓米日合同訓練、韓国の反対で白紙に(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/svc/auth/index_login.html?contid=2017111100365&code=news
(こちらはすでに記事はない)
http://japanese.joins.com/article/314/235314.html
文在寅(ムン・ジェイン)大統領と中国の習近平国家主席の4カ月ぶり2回目となる
首脳会談を翌日に控えた10日、米国の原子力空母3隻が投入される韓日米3カ国海軍の
連合軍事訓練が韓国側の拒否で実現しなかったと、政府消息筋が伝えた。
日本の朝日新聞もこの日、米国が原子力空母3隻を動員して日韓と日米がそれぞれ
連合訓練を実施する予定とし、日本は3カ国が共に訓練をする案を検討したが韓国側との
調整がつかなかったと伝えた。米国が韓国・日本に東海公海上で空母3隻と共にする
訓練することを提案し、日本は同意をしたが、韓国は同意しなかったということだ。
これに関し、韓国国防部のムン・サンギュン報道官は前日、「韓日米連合訓練計画はない」と
述べたが、その理由は説明しなかった。
米空母中心の韓米日合同訓練、韓国の反対で白紙に(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/svc/auth/index_login.html?contid=2017111100365&code=news
(こちらはすでに記事はない)
146名無し三等兵 (ワンミングク MM6b-5SkS)
2017/11/24(金) 23:41:30.55ID:C2sXPuqhM >>107
AAM4の2倍って事はミーティアはAMRAAMより射程距離長いって事…?
AAM4の2倍って事はミーティアはAMRAAMより射程距離長いって事…?
147名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb9-Q/Fj)
2017/11/25(土) 00:05:26.02ID:PT2d1TD70 >>145
あら・・・それくらいは連携すりゃいいのに
あら・・・それくらいは連携すりゃいいのに
148名無し三等兵 (スッップ Sd7f-Q2kA)
2017/11/25(土) 00:06:17.88ID:iNkk8TKLd149名無し三等兵 (ワンミングク MM3f-sSls)
2017/11/25(土) 00:10:00.63ID:6wtzc94HM >>146
ミーティアは諸説ある。AAM-4よりやや長い程度としているものもあれば、
300kmとしているものもある。
というかそもそも、日経が300kmをソースとしてAAM-4と比較しているからって、
300kmが正しいとは限らないと思うが。
ミーティアは諸説ある。AAM-4よりやや長い程度としているものもあれば、
300kmとしているものもある。
というかそもそも、日経が300kmをソースとしてAAM-4と比較しているからって、
300kmが正しいとは限らないと思うが。
150名無し三等兵 (ワッチョイ bf19-+V5r)
2017/11/25(土) 00:14:10.16ID:5TYYIoDw0 >>146
まぁ、最大射程距離は諸説あるにしても、ノーエスケープゾーンが拡大してるのはほぼ確実だな。>ミーティア
もちろん、JNAAMでもその特徴は受け継がれることになる。
日本製シーカーの搭載で、さらにノーエスケープゾーンが広がるかもしれない。
まぁ、最大射程距離は諸説あるにしても、ノーエスケープゾーンが拡大してるのはほぼ確実だな。>ミーティア
もちろん、JNAAMでもその特徴は受け継がれることになる。
日本製シーカーの搭載で、さらにノーエスケープゾーンが広がるかもしれない。
151名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb9-Q/Fj)
2017/11/25(土) 00:27:23.15ID:PT2d1TD70 日本側もイギリス側もAAM4やミーティアのそれぞれの当時よりも研究が進んでるはずだからね
単にいいとこどりしただけに留まらない可能性はある
単にいいとこどりしただけに留まらない可能性はある
152名無し三等兵 (ワッチョイ 8740-5Bhd)
2017/11/25(土) 04:29:14.26ID:jpfeDeub0 日経の出すデータなんて2ちゃんの書き込み以下の信頼度だぞw
153名無し三等兵 (ワッチョイ 47b3-d4HA)
2017/11/25(土) 06:11:02.90ID:k3TZ9hHs0 最近のミサイルってやたら長射程だな
最新のサイドワインダーでも初期のスパローより長いし
推進機や探知誘導機器の進歩によるものだろうが小型軽量化して沢山積むようにもできんかな?
ラムジェットにしてサイドワインダーサイズだけど射程100キロ越えとか
最新のサイドワインダーでも初期のスパローより長いし
推進機や探知誘導機器の進歩によるものだろうが小型軽量化して沢山積むようにもできんかな?
ラムジェットにしてサイドワインダーサイズだけど射程100キロ越えとか
154名無し三等兵 (ワッチョイ 7fc8-F2Wf)
2017/11/25(土) 08:21:54.12ID:mblKT0db0 >>153
それがAIM-120なのでは?
スパローに比べて小型化して搭載数増やした訳だし
ただレーダーなどの電子機器の性能向上でより遠距離で探知して遠距離で撃破ができるようになってきたのが昨今の射程延長でないかな
それがAIM-120なのでは?
スパローに比べて小型化して搭載数増やした訳だし
ただレーダーなどの電子機器の性能向上でより遠距離で探知して遠距離で撃破ができるようになってきたのが昨今の射程延長でないかな
155名無し三等兵 (ワッチョイ 47b3-d4HA)
2017/11/25(土) 09:04:31.29ID:k3TZ9hHs0 ラムジェットってどうしてもタロスを思い出す
ラムジェットのうえあんなにデカくても100キロチョイの射程距離って当時の技術では画期的だったのかもしれんが
ロングビーチとかオルバニーとか好きだった
ラムジェットのうえあんなにデカくても100キロチョイの射程距離って当時の技術では画期的だったのかもしれんが
ロングビーチとかオルバニーとか好きだった
157名無し三等兵 (ワッチョイ 8740-5Bhd)
2017/11/25(土) 12:14:02.64ID:jpfeDeub0 ミサイルの射程を比べるのはとても難しいよ 空気の薄い高高度とそうではない中高度または発射母機が超音速で
大きなエネルギー与えて発射された場合と亜音速で発射したときでは大きく射程が異なるのは当然
よくスパローが70Km AIM-120Cが65KmとかWikiなんかのデータがたたき台にされてるけどそこまで単純な話じゃないよ
大きなエネルギー与えて発射された場合と亜音速で発射したときでは大きく射程が異なるのは当然
よくスパローが70Km AIM-120Cが65KmとかWikiなんかのデータがたたき台にされてるけどそこまで単純な話じゃないよ
158名無し三等兵 (スッップ Sd7f-K0dS)
2017/11/25(土) 12:19:33.65ID:uCXjG1yrd 同じ射程のミサイルを持ってたらより高高度から発射した方が有利
159名無し三等兵 (ワッチョイ 8740-5Bhd)
2017/11/25(土) 12:30:29.28ID:jpfeDeub0 その「同じ射程」がわからないんだよ 各国が公表してるデータは規格があるわけじゃない
「公称100km」としても条件がわからないから比べようもないんだよ
またミサイルには商品の面もあってかなり手前味噌な数字を並べる場合もあるだろう
「公称100km」としても条件がわからないから比べようもないんだよ
またミサイルには商品の面もあってかなり手前味噌な数字を並べる場合もあるだろう
160名無し三等兵 (オッペケ Srfb-d4HA)
2017/11/25(土) 12:30:39.76ID:dI6QSd9gr 自機だけでなく敵機の高度も関係しそう
161名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-sTch)
2017/11/25(土) 13:00:05.23ID:mr/mIIMA0162名無し三等兵 (ワッチョイ 27e9-8Ex9)
2017/11/25(土) 13:29:27.76ID:1Jy81ujI0 >>161
F-35にAAM-4Bが積めないから共同開発と見る人もいる
F-35にAAM-4Bが積めないから共同開発と見る人もいる
163名無し三等兵 (ワッチョイ 07b3-5mWG)
2017/11/25(土) 13:38:25.05ID:PFSBVBfz0 毎度毎度、日本は既存の機体に積めないミサイルを作るのかな?
機体側に改造が必要になって満足な数が配備できないのがお約束になってる
スゲー金を無駄にしてると思うんだが、何かの利権なんだろうな
機体側に改造が必要になって満足な数が配備できないのがお約束になってる
スゲー金を無駄にしてると思うんだが、何かの利権なんだろうな
164名無し三等兵 (オッペケ Srfb-3vDv)
2017/11/25(土) 13:43:39.98ID:Tou82/iCr ステルス戦闘機に積んでこそ威力発揮すると思うがな>AAM-4
165名無し三等兵 (ワッチョイ 7fc8-F2Wf)
2017/11/25(土) 14:34:03.98ID:mblKT0db0 >>164
今有るステルス戦闘機はF-35しかないからな
それに新しい誘導弾載せるには共同開発国のイングレート権が必要なんで
日本は共同開発国ではないのでそのまま頼むと他の共同開発国が終わってから入れて貰う形になる
それを考えれば英国と共同開発で作ればF-35に載せる事が早期にできる
今有るステルス戦闘機はF-35しかないからな
それに新しい誘導弾載せるには共同開発国のイングレート権が必要なんで
日本は共同開発国ではないのでそのまま頼むと他の共同開発国が終わってから入れて貰う形になる
それを考えれば英国と共同開発で作ればF-35に載せる事が早期にできる
167名無し三等兵 (ワッチョイ 07b3-5mWG)
2017/11/25(土) 16:04:36.77ID:PFSBVBfz0 改修するにしても日本独自規格への改修なら全部国内企業に仕事を回せるからだろうな
役人のポケットに入るバックマージン(現金の事じゃないよ、バレルから)がまったく違う
役人のポケットに入るバックマージン(現金の事じゃないよ、バレルから)がまったく違う
168名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb9-Q/Fj)
2017/11/25(土) 16:11:54.66ID:PT2d1TD70 JNAAMこそ全ての機体に搭載できると思うんだが
169名無し三等兵 (ワッチョイ 87c7-8Ex9)
2017/11/25(土) 16:14:21.97ID:uQpU7t3A0 海外企業なら無いと考えてる辺り随分とオメデタイ
170名無し三等兵 (ガックシ 068f-gKf3)
2017/11/25(土) 16:25:36.95ID:NJ/AVI+N6171名無し三等兵 (アウウィフ FFcb-yjH2)
2017/11/25(土) 17:06:38.49ID:gjUm2LpGF 野党が相変わらずモリカケしか言わないから楽だな。
共同開発はガンガン推し進められる
共同開発はガンガン推し進められる
172名無し三等兵 (ワッチョイ 07b3-5mWG)
2017/11/25(土) 17:15:53.16ID:PFSBVBfz0 >>169
無いないて書いてないだろw そんなの山田洋行の件で国民みんな知ってるわ
無いないて書いてないだろw そんなの山田洋行の件で国民みんな知ってるわ
173名無し三等兵 (ワッチョイ bf19-+V5r)
2017/11/25(土) 21:38:38.33ID:5TYYIoDw0 まだ、「F-35は格闘性能が低いクズ」と主張する人がいるのか・・・
https://twitter.com/booskanoriri/status/934050630837997568
この人、他のツイート見てもJ-20を持ち上げたりしていて、全体的に
空自の能力に懐疑的なようですが。
https://twitter.com/booskanoriri/status/934050630837997568
この人、他のツイート見てもJ-20を持ち上げたりしていて、全体的に
空自の能力に懐疑的なようですが。
174名無し三等兵 (ワッチョイ 07e4-+V5r)
2017/11/25(土) 21:43:19.52ID:8b+s/0Gw0 >>173
こいつツイッターで、普通にF-35をクズとか言えるって凄いな
こいつツイッターで、普通にF-35をクズとか言えるって凄いな
175名無し三等兵 (ワッチョイ 47b3-nbZa)
2017/11/25(土) 21:46:30.03ID:KNMaH5zv0176名無し三等兵 (スプッッ Sdff-TX0Z)
2017/11/25(土) 22:09:28.23ID:h+73Wl9id 実際機体のスペックだけみるとあんまよくないからねぇ
重すぎるし推力も足りてない
ステルスとアビオニクスで持ってる感じ
重すぎるし推力も足りてない
ステルスとアビオニクスで持ってる感じ
177名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb9-Q/Fj)
2017/11/25(土) 22:12:31.74ID:PT2d1TD70 オランダかどっかのF-16のパイロットがF-35の方を評価してなかったっけ
178名無し三等兵 (ワッチョイ 07b3-qhgr)
2017/11/25(土) 22:16:24.71ID:JoOzsVzt0179名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb9-Q/Fj)
2017/11/25(土) 22:21:21.90ID:PT2d1TD70 あと推力偏向ノズルは主にスパクル時の軌道を取りやすくするためにあるのであって格闘戦に使えるかどうかは全くの未知数、
というか無理やり曲げるわけだからエネルギー失うってのに
というか無理やり曲げるわけだからエネルギー失うってのに
181名無し三等兵 (ワッチョイ a7df-ijx+)
2017/11/25(土) 23:10:10.49ID:MulTVfvq0 圧倒的だわな
増槽無しでの近距離で運用しないからF-35もCFTなんかにせず大容量にしたんだろし
にしても戦車には結局どの兵装使うんだろ、コスト的に
増槽無しでの近距離で運用しないからF-35もCFTなんかにせず大容量にしたんだろし
にしても戦車には結局どの兵装使うんだろ、コスト的に
182名無し三等兵 (ワッチョイ 2705-wOFv)
2017/11/25(土) 23:46:57.50ID:DycCIitB0 コストならLJDAMだろう
183名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb9-Q/Fj)
2017/11/26(日) 00:46:01.67ID:4QmidCjZ0 機動性的にはF-22が一番いいだろうそりゃ
ただ冷戦期とは違って時代が完全にステルスとアビオニクスとデータリンクの時代だからF-35みたいな機体が生まれてくるわけで
ただ冷戦期とは違って時代が完全にステルスとアビオニクスとデータリンクの時代だからF-35みたいな機体が生まれてくるわけで
184名無し三等兵 (スプッッ Sdff-TX0Z)
2017/11/26(日) 00:51:05.53ID:hs+MjPrgd だからJ-20は高速侵攻と長距離ミサイルでAEWやAWACSを叩き落としてそのネットワークを断ち切ろうと考えてる
個で戦わなくちゃいけなくなるとF-35はその飛行性能から途端に弱体化
個で戦わなくちゃいけなくなるとF-35はその飛行性能から途端に弱体化
185名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb9-Q/Fj)
2017/11/26(日) 01:00:09.82ID:4QmidCjZ0 別にF-35も足が遅いわけでもないし戦闘行動半径も広いからその点は心配ないんじゃない
長距離ミサイルならJNAAMが完成すれば先にJ-20と相手のAEWを落とせるでしょう
長距離ミサイルならJNAAMが完成すれば先にJ-20と相手のAEWを落とせるでしょう
186名無し三等兵 (ワッチョイ 078a-TX0Z)
2017/11/26(日) 01:02:24.24ID:P2/PhYHW0187名無し三等兵 (ワッチョイ bf19-+V5r)
2017/11/26(日) 01:08:26.15ID:olnNHpu10188名無し三等兵 (スッップ Sd7f-K0dS)
2017/11/26(日) 01:14:16.46ID:Mnrr6yobd J-20も特に翼面荷重低そうにも見えないがな
189名無し三等兵 (ワッチョイ 078a-kHhU)
2017/11/26(日) 01:16:25.08ID:P2/PhYHW0190名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb9-Q/Fj)
2017/11/26(日) 01:19:12.13ID:4QmidCjZ0 >>186
いくら機動性が良かろうがミサイルの機動性は戦闘機なんか屁でも無いからなあ
昔みたいにドッグファイトやるか、高高度にいる奴がミサイル打ち込んだ方が勝ちっていう状況からは変わってきてるし
今は先に見つけて長距離からミサイル打ち込んだ方が勝ちな世界
いくら機動性が良かろうがミサイルの機動性は戦闘機なんか屁でも無いからなあ
昔みたいにドッグファイトやるか、高高度にいる奴がミサイル打ち込んだ方が勝ちっていう状況からは変わってきてるし
今は先に見つけて長距離からミサイル打ち込んだ方が勝ちな世界
191名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb9-Q/Fj)
2017/11/26(日) 01:22:59.36ID:4QmidCjZ0192名無し三等兵 (ワッチョイ bf19-+V5r)
2017/11/26(日) 01:26:45.96ID:olnNHpu10 そもそも長距離ミサイルといっても、距離が離れるほど命中率は下がるわけで・・・
193名無し三等兵 (ワッチョイ 078a-TX0Z)
2017/11/26(日) 01:34:04.46ID:P2/PhYHW0 >>191
まぁ推測だね
機体が大柄だから航続距離は長いだろうし搭載できる兵器も大きいとなると…って話
ロシアは射程300kmとも言われるR-37MをSu-57のウエポンベイに収まるように開発してるし、考えることは皆同じかな
まぁ推測だね
機体が大柄だから航続距離は長いだろうし搭載できる兵器も大きいとなると…って話
ロシアは射程300kmとも言われるR-37MをSu-57のウエポンベイに収まるように開発してるし、考えることは皆同じかな
194名無し三等兵 (スッップ Sd7f-K0dS)
2017/11/26(日) 02:00:00.82ID:Mnrr6yobd 8Gしか機動出来ないってよ
195名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb9-Q/Fj)
2017/11/26(日) 02:12:13.36ID:4QmidCjZ0196名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb9-Q/Fj)
2017/11/26(日) 04:19:00.23ID:4QmidCjZ0 ていうか例のツイート色々見てるけどそれに賛同してる人らもまあまあひどい
F-16のパイロットの評価を無かったことにしたり、そもそも実戦を考えるとクリーン状態とミサイルや爆弾を搭載したりして空気抵抗が増えることを考慮してない
しかも100歩譲って機動性が悪いとして自衛隊には適してないとか言ってる人もいる
なんていうか周回遅れすぎて言葉もない
F-16のパイロットの評価を無かったことにしたり、そもそも実戦を考えるとクリーン状態とミサイルや爆弾を搭載したりして空気抵抗が増えることを考慮してない
しかも100歩譲って機動性が悪いとして自衛隊には適してないとか言ってる人もいる
なんていうか周回遅れすぎて言葉もない
197名無し三等兵 (ササクッテロレ Spfb-v4Sb)
2017/11/26(日) 04:41:03.99ID:qKkcujIZp F35今買える中で最強だよね戦闘の形がもう変わってるのに機動性ガ〜とか言っても意味ない
もっとも機動性も高いけどね
もっとも機動性も高いけどね
198名無し三等兵 (ワッチョイ c7ea-5mWG)
2017/11/26(日) 06:59:21.05ID:CzkfnO8G0 そもそも機動性の定義なりイメージが人によってバラバラだからな。
機動性を格闘戦性能と捉えている人も居れば、高運動性能と捉えている人も居る。
前提となる認識自体が異なるのでは話が噛み合わない。
機動性を格闘戦性能と捉えている人も居れば、高運動性能と捉えている人も居る。
前提となる認識自体が異なるのでは話が噛み合わない。
199名無し三等兵 (アウアウエー Sa1f-0nSi)
2017/11/26(日) 08:03:46.34ID:EQlUzYFea201名無し三等兵 (ワンミングク MM6b-5SkS)
2017/11/26(日) 08:48:07.17ID:H1jnPXAVM >>186
自衛隊は攻撃されない限り先制攻撃出来ないしその能力も皆無だからなぁ…
自衛隊は攻撃されない限り先制攻撃出来ないしその能力も皆無だからなぁ…
203名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8a-hcjg)
2017/11/26(日) 10:47:40.48ID:OkHKS0Sm0 どういう意味なのか教えてください先生
204名無し三等兵 (ワッチョイ 87e9-OaWZ)
2017/11/26(日) 11:23:59.52ID:Va2T177t0 自衛隊は、何者をも打ち破れる矛といかなる攻撃も防御できる盾を同時に装備しろってことだろ
205名無し三等兵 (アウーイモ MMcb-nG5k)
2017/11/26(日) 11:57:29.49ID:RAiu5z6CM206名無し三等兵 (ワンミングク MM3f-lCJj)
2017/11/26(日) 12:04:27.55ID:dBgpDcPsM 武器は見た目が9割
F-35はずんぐりむっくりの体形のせいで正当な評価を得てない感じだなぁ
来年度に空自の飛行隊が出来るのでそれ迄はどんな評価も信用できないなぁ
F-35はずんぐりむっくりの体形のせいで正当な評価を得てない感じだなぁ
来年度に空自の飛行隊が出来るのでそれ迄はどんな評価も信用できないなぁ
207名無し三等兵 (ワッチョイ 2723-poDB)
2017/11/26(日) 12:08:38.47ID:uyZBUFmL0 下から見ると筋肉の鎧付けてるみたいでカッコいいんだけどなぁ…<F-35
208名無し三等兵 (ワッチョイ c7ea-5mWG)
2017/11/26(日) 12:15:37.84ID:CzkfnO8G0 F-4も登場当時は不格好な戦闘機と言われたものだし、ステルス機ものっぺりとして気持ち悪いとも言わていた。
新しいコンセプトによる新しいデザインの最初の評価は得てしてそんなもの。
そして新しいデザインが当たり前になると、逆に昔のデザインは古臭さしか感じなくなったりする。
新しいコンセプトによる新しいデザインの最初の評価は得てしてそんなもの。
そして新しいデザインが当たり前になると、逆に昔のデザインは古臭さしか感じなくなったりする。
209名無し三等兵 (ワンミングク MM3f-lCJj)
2017/11/26(日) 12:17:30.74ID:dBgpDcPsM210名無し三等兵 (ワッチョイ bfe3-shyb)
2017/11/26(日) 12:20:40.96ID:z0KE6gTF0 対抗馬だったX-32が採用されていた場合、見た目についてはもっと酷く言われていたのではあるまいか
211名無し三等兵 (ワッチョイ 47b3-d4HA)
2017/11/26(日) 12:25:22.62ID:Ywdj2Szq0 F-35の機関砲の反対側の辺りの右側インテーク上部の膨らみって何?
なんだか穴が開いてるようだが
なんだか穴が開いてるようだが
212名無し三等兵 (ワンミングク MM3f-lCJj)
2017/11/26(日) 12:30:26.86ID:dBgpDcPsM213名無し三等兵 (ワッチョイ 2705-wOFv)
2017/11/26(日) 12:53:54.40ID:QslFF20L0214名無し三等兵 (ワンミングク MM6b-5SkS)
2017/11/26(日) 13:05:16.78ID:H1jnPXAVM 三沢来るのって来年3月?
215名無し三等兵 (ワッチョイ 8740-5Bhd)
2017/11/26(日) 13:06:52.61ID:vLVmp75D0216名無し三等兵 (ワッチョイ bf2b-uRPb)
2017/11/26(日) 13:19:02.70ID:5A31Pvlu0 ボーイングの中の人だっけ?性能が同じなら見た目がいい方が採用されるって言ったの
217名無し三等兵 (ガラプー KK1b-Eb+2)
2017/11/26(日) 13:39:48.68ID:fm9jmO6PK X-32は不細工だが愛嬌のあるデザインだったな
218名無し三等兵 (ワッチョイ c7e5-95VR)
2017/11/26(日) 13:58:01.65ID:ESeTBa6g0219名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb3-lCJj)
2017/11/26(日) 14:04:05.19ID:77pcfVTN0 >>217
X-32は英国機の様な人を惹きつける不思議な魅力がある。
しかし、世間一般の方々には理解されんだろうね。
武器は実際に運用してみないと評価は出来ない。
外野が見た目とカタログスペックで武器を評価するのは当然だと思うよ
X-32は英国機の様な人を惹きつける不思議な魅力がある。
しかし、世間一般の方々には理解されんだろうね。
武器は実際に運用してみないと評価は出来ない。
外野が見た目とカタログスペックで武器を評価するのは当然だと思うよ
220名無し三等兵 (ワッチョイ 47b3-d4HA)
2017/11/26(日) 14:11:54.84ID:tVjhJeJr0 カエル対スズメの戦い
実はカエルを応援してたので残念
実はカエルを応援してたので残念
221名無し三等兵 (ワッチョイ 47b3-d4HA)
2017/11/26(日) 14:16:02.80ID:tVjhJeJr0 イランがイーグルじゃなくトムキャット採用したのもパーレビ国王の好みだったのかな?
222名無し三等兵 (アウウィフ FFcb-yjH2)
2017/11/26(日) 14:19:31.64ID:2vnHdGb0F スクランブルにおいて先制攻撃されない為に敵のケツの後ろピッタリ付くようにしてるんだろ。
ただ敵もそのうちDASみたいなシステムやるだろうから対処せざるを得なくなるけど。
ただそれは敵が火器管制レーダーを照射することになり、警告音が鳴るからこちらから警告射撃ないし撃ち落とせば良いので、有利なのはこちらではあるかな。
ただ敵もそのうちDASみたいなシステムやるだろうから対処せざるを得なくなるけど。
ただそれは敵が火器管制レーダーを照射することになり、警告音が鳴るからこちらから警告射撃ないし撃ち落とせば良いので、有利なのはこちらではあるかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★8 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- 鼻糞の残糞感がずっと消えない
- 陸上自衛隊員(43)逮捕 赤坂ライブハウスの出演女性刺傷 殺人未遂容疑 [377482965]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
