Lockheed Martin公式サイト
http://www.lockheedmartin.com/
F-35 Lightning II
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 94機目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1508257875/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
F-35 Lightning II 総合スレッド 95機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 2fb3-IKRN)
2017/11/19(日) 20:13:10.69ID:8PTmG8H40554名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-KhJy)
2017/12/05(火) 08:40:59.35ID:TlyDAbKpa ところで何故トマホークの購入の話がでないの?
高いから?
高いから?
555名無し三等兵 (オッペケ Srbd-9lt2)
2017/12/05(火) 08:47:55.73ID:MURsNen8r557名無し三等兵 (スプッッ Sdea-8P23)
2017/12/05(火) 09:59:44.44ID:EKe0hViCd558名無し三等兵 (ワッチョイ 6d40-Y7gA)
2017/12/05(火) 10:39:56.30ID:pwDpfS/n0 限られたVLSを圧迫するし日本が配備してる水上艦のMk 41 VLSはトマホークを装填できないタイプが多い
たかなみとかについてるやつはMk 41 VLS Tactical-Lengthだからね
トマホークを装填させるにはMk 41 VLS Strike-Lengthでないと
たかなみとかについてるやつはMk 41 VLS Tactical-Lengthだからね
トマホークを装填させるにはMk 41 VLS Strike-Lengthでないと
559名無し三等兵 (ワッチョイ ea7c-D/8p)
2017/12/05(火) 11:24:08.91ID:r0bUVEbn0 >>556
推進派が漏らしているのか、反対派が漏らしているのか判らんけどな。
推進派が漏らしているのか、反対派が漏らしているのか判らんけどな。
560名無し三等兵 (ワキゲー MM92-0/3r)
2017/12/05(火) 11:36:00.68ID:ruYGddudM561名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-inLy)
2017/12/05(火) 12:01:22.46ID:UX5JEsPGa 日本の武装が強化されることが嫌で仕方ない人が
必死に妄想の翼を広げるスレ
まぁ最近はどこもそうか
必死に妄想の翼を広げるスレ
まぁ最近はどこもそうか
562名無し三等兵 (ワッチョイ 5e3b-6Utx)
2017/12/05(火) 12:17:52.70ID:eHOrAwpb0 空中発射の長距離巡航ミサイルや艦船にトマホークよりも地上発射型のトマホークではだめかな?
イージスアショアとかもだが国内基地からでも目標地域を網羅できるんだから航空機や艦艇より陸上の方が維持が楽だろうし
イージスアショアとかもだが国内基地からでも目標地域を網羅できるんだから航空機や艦艇より陸上の方が維持が楽だろうし
563名無し三等兵 (オッペケ Srbd-urKA)
2017/12/05(火) 12:19:34.44ID:mLCVcc/Ar >日本の武装が強化されることが嫌で仕方ない人
ああ、核武装とか原潜とか正規空母とかF-35Bとかほざいてる連中のことね
ああ、核武装とか原潜とか正規空母とかF-35Bとかほざいてる連中のことね
564名無し三等兵 (ワッチョイ 25e5-tBaJ)
2017/12/05(火) 12:24:37.88ID:lUKasA/70 >>562
>地上発射型のトマホーク
米露の条約で米本土に引き上げて保管中。
外に出す場合は、非核であることを露が確信できないといけない、
楽観的に見ても、露から
陸式トマホ配備基地は有事の先制核攻撃の対象宣言される、ぐらいでは?
>地上発射型のトマホーク
米露の条約で米本土に引き上げて保管中。
外に出す場合は、非核であることを露が確信できないといけない、
楽観的に見ても、露から
陸式トマホ配備基地は有事の先制核攻撃の対象宣言される、ぐらいでは?
565名無し三等兵 (ワッチョイ 5db3-JjO2)
2017/12/05(火) 12:30:02.28ID:gDbRMGSl0 何でステルス性も殆ど考慮されてない古いトマホーク欲しがるの?
40年前から有るんじゃねぇの
40年前から有るんじゃねぇの
566名無し三等兵 (オイコラミネオ MM2e-bGuk)
2017/12/05(火) 12:31:29.36ID:vX4JRuemM つか今更「トマホーク」でもないだろ
調達終わって弾薬庫に保管中ってなら使い手もあるだろうけど
調達終わって弾薬庫に保管中ってなら使い手もあるだろうけど
567名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-inLy)
2017/12/05(火) 12:32:53.00ID:UX5JEsPGa 米軍が今更調達するんで使いではあるのでは
569名無し三等兵 (ワッチョイ 6d40-Y7gA)
2017/12/05(火) 12:51:02.74ID:pwDpfS/n0 いまさらトマホークって言ってる人たちはトマホークがどれだけ進歩してきて巡航ミサイルの中でも桁違いにお値段が安く
信頼性も高いか知らない人たちなんでしょ 国産で同じものは作れる でもお値段は軽く10倍以上になるだろうね
消耗品で弾にすぎない弾道ミサイルの値段は大事
それと地上発射型トマホークはナンセンス 発射地点がわからないから亜音速のトマホークでも迎撃される可能性を限定的にできるのに
地上設備から亜音速のトマホークでは迎撃が容易すぎて戦力にならない 地上設備から撃つなら元から迎撃が困難な弾道ミサイルで無いとダメ
信頼性も高いか知らない人たちなんでしょ 国産で同じものは作れる でもお値段は軽く10倍以上になるだろうね
消耗品で弾にすぎない弾道ミサイルの値段は大事
それと地上発射型トマホークはナンセンス 発射地点がわからないから亜音速のトマホークでも迎撃される可能性を限定的にできるのに
地上設備から亜音速のトマホークでは迎撃が容易すぎて戦力にならない 地上設備から撃つなら元から迎撃が困難な弾道ミサイルで無いとダメ
570名無し三等兵 (ワッチョイ 6d40-Y7gA)
2017/12/05(火) 12:52:39.39ID:pwDpfS/n0 一部 誤り
「消耗品で弾にすぎない弾道ミサイルの値段は大事」でなく「消耗品で弾にすぎない巡航ミサイルの値段は大事」
ね
「消耗品で弾にすぎない弾道ミサイルの値段は大事」でなく「消耗品で弾にすぎない巡航ミサイルの値段は大事」
ね
571名無し三等兵 (ワッチョイ 6d40-Y7gA)
2017/12/05(火) 13:06:42.42ID:pwDpfS/n0 整理すればトマホークを装備できるのはイージス艦の6隻のみ(いずれ2隻追加されるが)
だがイージス艦は朝鮮有事に弾道弾迎撃に忙殺されVLSはSM-3と自艦防御用のSM-2等でいっぱいいっぱい
とてもトマホークを装備できるセルは無い そしてたかなみやあきづきの装備するMk.41はトマホークを装備できるタイプでない
JASSM-ERを選択したのはきわめて合理的かと F-2ならばわずかな改修で運用できるだろうね
だがイージス艦は朝鮮有事に弾道弾迎撃に忙殺されVLSはSM-3と自艦防御用のSM-2等でいっぱいいっぱい
とてもトマホークを装備できるセルは無い そしてたかなみやあきづきの装備するMk.41はトマホークを装備できるタイプでない
JASSM-ERを選択したのはきわめて合理的かと F-2ならばわずかな改修で運用できるだろうね
572名無し三等兵 (ワッチョイ 5e3b-6Utx)
2017/12/05(火) 13:06:49.01ID:eHOrAwpb0 固定式じゃなくTELにしてもだめ?
573名無し三等兵 (アウーイモ MM21-X/6P)
2017/12/05(火) 13:11:11.62ID:9wxYyksHM ATACMSかい
574名無し三等兵 (ワッチョイ 6d40-Y7gA)
2017/12/05(火) 13:12:15.20ID:pwDpfS/n0 だって亜音速だよ? 普通の大型旅客機の巡航速度と大差ない
いくら北朝鮮の防空網がポンコツでも迎撃されてしまうだろうな
TELは発射機を守るものだから
いくら北朝鮮の防空網がポンコツでも迎撃されてしまうだろうな
TELは発射機を守るものだから
575名無し三等兵 (ドコグロ MM12-Pc5e)
2017/12/05(火) 13:12:56.02ID:vOOIwttJM576名無し三等兵 (ワッチョイ 5e19-MbHU)
2017/12/05(火) 13:14:44.14ID:0zKXfTbr0 JASSMが導入されるということより、ちょこっと調べたら、JASSMとAIM-120C-7の価格が
同じくらい、と知って驚いた。(一発、約1億5千万円くらい)
AMRAAMが高いのか、JASSMが安いのか・・・
同じくらい、と知って驚いた。(一発、約1億5千万円くらい)
AMRAAMが高いのか、JASSMが安いのか・・・
577名無し三等兵 (ワッチョイ 7923-o8bb)
2017/12/05(火) 13:42:21.89ID:A18N8uk30 >>558
あめ型の時からストライクモジュールだぞ
07VLAはブースター込みでトマホークより長いからストライクモジュールじゃないと積めないんだが、あめ→なみ、なみ→つきでVLSの長さなんて変わってないしな。
あめ型の時からストライクモジュールだぞ
07VLAはブースター込みでトマホークより長いからストライクモジュールじゃないと積めないんだが、あめ→なみ、なみ→つきでVLSの長さなんて変わってないしな。
578名無し三等兵 (ワッチョイ a58a-zT83)
2017/12/05(火) 13:43:28.24ID:yqk+0TuT0 >>576
必要なプロセッサの能力とか考えれば空対空ミサイルのほうが要求性能高そうだら割高になるんじゃないかな。
必要なプロセッサの能力とか考えれば空対空ミサイルのほうが要求性能高そうだら割高になるんじゃないかな。
580名無し三等兵 (ワッチョイ 25e5-tBaJ)
2017/12/05(火) 14:19:40.14ID:lUKasA/70581名無し三等兵 (ワッチョイ 7923-o8bb)
2017/12/05(火) 14:26:17.71ID:A18N8uk30 >>579
絶対…とは言い切れないけど、二行目以降に嘘はないから9割5分あめ型からストライクモジュールかと。
確かFMSか何かで日本にはストライクモジュール以外売ってない、みたいな資料があった筈なんだけど、ちょっと今探せないのが申し訳ない
絶対…とは言い切れないけど、二行目以降に嘘はないから9割5分あめ型からストライクモジュールかと。
確かFMSか何かで日本にはストライクモジュール以外売ってない、みたいな資料があった筈なんだけど、ちょっと今探せないのが申し訳ない
582名無し三等兵 (ワキゲー MM92-0/3r)
2017/12/05(火) 14:59:13.58ID:ruYGddudM ググってみたけどどっちとも書いてないな……
まあ07VLA対応可能なものはStrike-lengthだろうし搭載可能なのだから
10隻以上は対応可能だな。
まあ07VLA対応可能なものはStrike-lengthだろうし搭載可能なのだから
10隻以上は対応可能だな。
583名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-TNTz)
2017/12/05(火) 16:51:43.91ID:4NrDLTDua そもそも使用目的もシチュエーションも想定しないで〇〇が良いとかいっても軍オタの欲しいものが列挙されるだけ
584名無し三等兵 (オッペケ Srbd-urKA)
2017/12/05(火) 17:54:45.94ID:mLCVcc/Ar そんな流れで漠然と欲しいもの言うなんて沽券に関わるから軍オタは絶対言わない
そういうこと言うのはニワカとネトウヨだけだろ
そういうこと言うのはニワカとネトウヨだけだろ
585名無し三等兵 (ワッチョイ 66ce-681q)
2017/12/05(火) 17:55:37.35ID:qh2W3DVp0 WING DAILY
IHI、F135エンジン国内組立初号機を納入
ttp://wingdaily.exblog.jp/28811423/
IHI、F135エンジン国内組立初号機を納入
ttp://wingdaily.exblog.jp/28811423/
586名無し三等兵 (ワッチョイ 66ce-681q)
2017/12/05(火) 18:08:19.57ID:qh2W3DVp0 航空新聞社WING twitter
ttps://twitter.com/wingnews/status/937930730188894208
>F-35A戦闘機用エンジンF135の国内組立初号機を、今年10月に出荷したことを明かした。
>同エンジンは今年1月よりIHI瑞穂工場で組立作業を行っていた。試運転場で運転試験も完了している。
>引き続き年産6台の生産体制の整備を進めている。
ttps://twitter.com/wingnews/status/937930730188894208
>F-35A戦闘機用エンジンF135の国内組立初号機を、今年10月に出荷したことを明かした。
>同エンジンは今年1月よりIHI瑞穂工場で組立作業を行っていた。試運転場で運転試験も完了している。
>引き続き年産6台の生産体制の整備を進めている。
589名無し三等兵 (ワッチョイ 6dc7-GQwd)
2017/12/05(火) 20:50:34.45ID:2l/rfnub0 開発終わるまで安保環境が待ってくれないなら当面輸入するしかないし
590名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-2+KY)
2017/12/05(火) 21:01:13.81ID:UNH/BJuoa 将来装備の予測については”軍オタ”って控えめに言っても無能の代名詞では
591名無し三等兵 (ワッチョイ 5db3-JjO2)
2017/12/05(火) 21:17:46.65ID:gDbRMGSl0 朝日はJASSM-ERはF-15に搭載検討って言ってるらしいけど、普通に考えればF-2だよな
592名無し三等兵 (ワッチョイ 669b-m9bV)
2017/12/05(火) 21:33:13.16ID:KYJ0ZbFd0 発射母機なんてなんでもいいんじゃね?
航空機のセンサーから目標を指定するわけでもなさそうだしプリプログラミングされてて必要なのは航空機から投下された時点での位置情報だけで後はGPSやデータリンクから自己位置を修正しながら目標へと飛翔するだけじゃないのか
航空機のセンサーから目標を指定するわけでもなさそうだしプリプログラミングされてて必要なのは航空機から投下された時点での位置情報だけで後はGPSやデータリンクから自己位置を修正しながら目標へと飛翔するだけじゃないのか
593名無し三等兵 (ワッチョイ 7d8a-8P23)
2017/12/05(火) 21:38:20.78ID:IUo8paK10 F-15EはともかくF-15Cは考えにくい
594名無し三等兵 (オッペケ Srbd-urKA)
2017/12/05(火) 21:47:47.73ID:mLCVcc/Ar ぶっちゃけ、その分野で有能と断言できる奴なんているのか?
評論家どころか軍人からメーカまでやらかした話はいくらでもあるとおもうが
評論家どころか軍人からメーカまでやらかした話はいくらでもあるとおもうが
595名無し三等兵 (ワッチョイ 2ab3-Z2oj)
2017/12/05(火) 21:58:50.84ID:7wOgy3370 偵察機に転用しようとしてたPre-MSIPを発射母機に使うんじゃなかろうか
B-52も母機として使えるんだから古くても大丈夫でしょ
B-52も母機として使えるんだから古くても大丈夫でしょ
596名無し三等兵 (ワッチョイ 6dc7-GQwd)
2017/12/05(火) 22:01:49.84ID:2l/rfnub0 Pre機は次期防で更新始まるから 今更金掛けないでしょ
597名無し三等兵 (ワッチョイ 7923-o8bb)
2017/12/05(火) 22:02:57.66ID:A18N8uk30 >>595
MSIP(セントラルコンピュータが15Eと同じ)相当にまでアップデートしないと話にならん。そしてイスラエルの例を見る限りPre-MSIPをMSIPに改修すると100億近い費用がかかる。
MSIP(セントラルコンピュータが15Eと同じ)相当にまでアップデートしないと話にならん。そしてイスラエルの例を見る限りPre-MSIPをMSIPに改修すると100億近い費用がかかる。
598名無し三等兵 (オッペケ Srbd-9lt2)
2017/12/05(火) 22:05:20.53ID:MURsNen8r イスラエルの改修費用に関するソースは?(もっと安かった気が
599名無し三等兵 (ワッチョイ 5e19-MbHU)
2017/12/05(火) 22:05:34.35ID:0zKXfTbr0 とりあえず、データバスを新しくするだけで数億円かかるんでしたっけ?>F-15J preMSIP機
600名無し三等兵 (JP 0Hc9-GQwd)
2017/12/05(火) 22:35:03.38ID:jHkYmQl2H トランプと相談して1機当たり10〜20億まで低減するならやってもいいけど
100億なら2機改造するお金でF-35 1機かえちゃうからなあ
100億なら2機改造するお金でF-35 1機かえちゃうからなあ
601名無し三等兵 (ワッチョイ 3d9f-ZZAa)
2017/12/05(火) 23:48:18.37ID:cWARF03l0 一機20億円未満かつ2040C仕様なら嬉しいけど、無理だろうな…
602名無し三等兵 (ワッチョイ aae2-D9HO)
2017/12/06(水) 00:18:58.86ID:Xn8CzCy+0 どーせお先真っ暗な日本経済ならせめて軍事力を拡大して
中国と北朝鮮を滅ぼしたいね。
F-35もケチケチしてないで400機くらい買えばいいのに。
核も持ち巡航ミサイルももち弾道ミサイルも持ち空母も持ち・・・
結局軍事力に全振りしたら国が亡びるなんて嘘やん。
中国と北朝鮮を滅ぼしたいね。
F-35もケチケチしてないで400機くらい買えばいいのに。
核も持ち巡航ミサイルももち弾道ミサイルも持ち空母も持ち・・・
結局軍事力に全振りしたら国が亡びるなんて嘘やん。
603名無し三等兵 (ワッチョイ 669b-m9bV)
2017/12/06(水) 00:22:01.33ID:sALmJynV0 まあ貧しくても軍事国家なら政治的な影響力は残せるしな
巡航ミサイルが陸海空で配備されそうな事ですし
オハイオ級みたいに長射程誘導兵器を大量に搭載した潜水艦を日本海に泳がすのも悪くないと思う
巡航ミサイルが陸海空で配備されそうな事ですし
オハイオ級みたいに長射程誘導兵器を大量に搭載した潜水艦を日本海に泳がすのも悪くないと思う
604名無し三等兵 (ワッチョイ fa6e-yePy)
2017/12/06(水) 00:22:21.66ID:9PwmNGx20605名無し三等兵 (ワッチョイ a6b9-TNTz)
2017/12/06(水) 00:26:20.95ID:Ff0DWxMx0 なんていうかシャレにならないレベルの頭悪い奴が平然と湧いてて草
606名無し三等兵 (スプッッ Sdea-8P23)
2017/12/06(水) 00:42:33.28ID:sqLvt50md JASSM-ERの発射母機としてpreは生き残るのであった…的な展開ないかな
607名無し三等兵 (ワッチョイ 5db3-H0p+)
2017/12/06(水) 00:44:34.48ID:2/Rh1BCm0 P-1に8発くらいぶら下げて編隊で攻撃してほしい
608名無し三等兵 (ワッチョイ aae2-KhJy)
2017/12/06(水) 00:46:41.78ID:Xn8CzCy+0 そんな頭の悪いブタが核を持って未だにのほほんとしてんだぜ?
でタの親分は埋め立て軍事要塞作ってもだーれも止めない。
挙げ句にはありもしない慰安婦を持ち出して終わった話を蒸し返しきているときたもんだ。
そんな頭の悪い奴に負けてる日本
でタの親分は埋め立て軍事要塞作ってもだーれも止めない。
挙げ句にはありもしない慰安婦を持ち出して終わった話を蒸し返しきているときたもんだ。
そんな頭の悪い奴に負けてる日本
609名無し三等兵 (ワッチョイ ea9f-HSVG)
2017/12/06(水) 00:56:06.66ID:yDvQYI6R0 その頭の悪い国たちは悪いなりにプレゼンスを発揮しているというのに、ID:Xn8CzCy+0は劣等感や自尊心を日本の国威にかけることしかできないんだな。゚(゚´Д`゚)゚。
610名無し三等兵 (ワッチョイ 1540-Uaw7)
2017/12/06(水) 06:22:09.87ID:1cf4bN+R0 F-35に載せるんやね〜(  ̄。 ̄)♪
http://pbs.twimg.com/media/DQT80LJV4AApUlE.jpg:orig
http://pbs.twimg.com/media/DQT80LJV4AApUlE.jpg:orig
611名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-2+KY)
2017/12/06(水) 06:42:59.63ID:yat0vsz+a 頭の悪いレスで安価を貰うことでしか承認欲求を満たせないダニだろう
612名無し三等兵 (ワッチョイ 7981-9wPJ)
2017/12/06(水) 07:03:29.42ID:ma4JX9j10 巡航ミサイルは数百発使っても数百億円しかかからないのに、敵は巡航ミサイルを常時警戒するために質量ともに優れ有効な打撃手段ともなりうる航空戦力を本土防空に専従させなければならなくなるから厄介だ
613名無し三等兵 (ワッチョイ 6a9f-HgL3)
2017/12/06(水) 07:11:03.55ID:tEvTQcGJ0 日本版トマホークとか、とりあえず作ってみたけど使い道ないしな。
買ったほうが安価だし性能いい。
トランプが売ってくれるなら買えよ。国産化はそのあとでいい。
買ったほうが安価だし性能いい。
トランプが売ってくれるなら買えよ。国産化はそのあとでいい。
614名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-inLy)
2017/12/06(水) 08:14:31.04ID:PA4Bh7EVa まだ作ってないんだが池沼かな?
615名無し三等兵 (ワッチョイ aa0e-KGRf)
2017/12/06(水) 11:07:46.70ID:CPNTfC2i0 戦闘機に積むより、船と潜水艦に搭載する巡航ミサイルの方が
急務だと思うな。
急務だと思うな。
617名無し三等兵 (ワッチョイ 7981-9wPJ)
2017/12/06(水) 14:49:08.24ID:ma4JX9j10 もしそうなら当のイスラエルこそF-15Aを全て新造のF-15Iで代替したのでは?
618名無し三等兵 (ワイモマー MM69-GQwd)
2017/12/06(水) 16:05:54.94ID:wVMrPwMsM 考えれば考えるほどF-15J、MSIP増勢は筋悪としか
ボーイングがディスカウント受注してくれるなら別だけど
ボーイングがディスカウント受注してくれるなら別だけど
619名無し三等兵 (ワントンキン MM7a-0/3r)
2017/12/06(水) 16:28:48.37ID:lLMr+d2tM 10年、15年前ならMSIPもっと多かったらと思ってただろうけどね。
F-35増勢した方がいいんじゃないか
F-35増勢した方がいいんじゃないか
620名無し三等兵 (ワイモマー MM69-GQwd)
2017/12/06(水) 16:46:22.59ID:wVMrPwMsM ぶっちゃけF-15新造機をどれだけ安価に納入してくれるか
って奈良まだ話は聞けなくはないってことなんだけど
って奈良まだ話は聞けなくはないってことなんだけど
621名無し三等兵 (ワントンキン MM7a-0/3r)
2017/12/06(水) 17:03:59.27ID:lLMr+d2tM 今新造機となるとF-15E系統だろうし
22世紀に代替機を探す事に
22世紀に代替機を探す事に
622名無し三等兵 (ドコグロ MM12-zCzX)
2017/12/06(水) 17:08:42.02ID:b5wtY3CpM 今更F-15Eとか寿命の前に部品が直ぐに製造中止で枯渇する
623名無し三等兵 (ワッチョイ 5db3-MbHU)
2017/12/06(水) 17:10:00.96ID:Jw2mAJ8l0 たかが1000ポンドの通常爆弾が何になる
当然敵は対核戦争仕様だし
当然敵は対核戦争仕様だし
624名無し三等兵 (ワッチョイ ea21-62/k)
2017/12/06(水) 18:23:47.61ID:HNiDwtA20625名無し三等兵 (ワッチョイ ea21-62/k)
2017/12/06(水) 18:29:01.61ID:HNiDwtA20 >>578
空対地なら、それこそミルスペックとか信頼性とか無視すれば
巷にあふれているスマホで十分だわな
3軸加速度センサー、地磁気センサー、GPS、画像認識
大気圧センサーだって付いてるのあるから
後はこれらを制御するアプリ作ってセットするだけで誘導装置完成だしねw
空対地なら、それこそミルスペックとか信頼性とか無視すれば
巷にあふれているスマホで十分だわな
3軸加速度センサー、地磁気センサー、GPS、画像認識
大気圧センサーだって付いてるのあるから
後はこれらを制御するアプリ作ってセットするだけで誘導装置完成だしねw
626名無し三等兵 (アウーイモ MM21-X/6P)
2017/12/06(水) 19:42:19.75ID:DKjMIBSqM 無視しちゃいかんから規格があるんやで…
627名無し三等兵 (ワントンキン MM7a-7UD0)
2017/12/06(水) 19:51:22.46ID:kYXAScw8M F-35がJSM
F-15がJASSM-ER
F-2…………
F-15がJASSM-ER
F-2…………
628名無し三等兵 (ワッチョイ 1540-Uaw7)
2017/12/06(水) 19:54:33.36ID:1cf4bN+R0630名無し三等兵 (ワッチョイ 7d8a-8P23)
2017/12/06(水) 21:23:28.64ID:vZMNdnXA0 ぶっちゃけF-15にJASSM載せる改修するくらいならF-35ブロック4を導入した方がいいような
JSM使うならどっちみちブロック4からだし
JSM使うならどっちみちブロック4からだし
631名無し三等兵 (ワッチョイ 1540-Uaw7)
2017/12/06(水) 21:24:07.46ID:1cf4bN+R0632名無し三等兵 (ワッチョイ 6dc7-GQwd)
2017/12/06(水) 21:33:49.56ID:N7xuNmaM0 今の更新ペースだとMSIP機は2040年代も現役・・・改修したとしても いつまでF-15でまともに制空務まるか(平時のスクランブル要員にはいいけど)
JASSM-ERなら対空ミサイルの射程外から撃てるから 非ステルス機の活用法としてありでしょ
JASSM-ERなら対空ミサイルの射程外から撃てるから 非ステルス機の活用法としてありでしょ
633名無し三等兵 (アウーイモ MM21-X/6P)
2017/12/06(水) 22:06:56.60ID:vO8ivDsTM >>629
その稼働率が何を意味するのか分からん(10倍の値段するほうは100%なん?)けど、
撃ち込んで3割不発とか3割明後日の方向に飛んでくミサイルなんか使えるか?という話なわけで
10倍撃ち込めば良いって話をしたいんだろうけど発射母機や整備の手間、逆に壊しすぎて困ったり誤爆したりとロクなことにならないことは容易に想像がつく
その稼働率が何を意味するのか分からん(10倍の値段するほうは100%なん?)けど、
撃ち込んで3割不発とか3割明後日の方向に飛んでくミサイルなんか使えるか?という話なわけで
10倍撃ち込めば良いって話をしたいんだろうけど発射母機や整備の手間、逆に壊しすぎて困ったり誤爆したりとロクなことにならないことは容易に想像がつく
634名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-KhJy)
2017/12/06(水) 22:11:25.88ID:ZYrJ5BRBa >>630
そら無理だな。ブロック4がいつ出来るかわからないしそもそも機体数も2020年とて20機くらいしかない。
F-15改の方が数あるんだからF-15に付与した方が早い。ブロック4が再来年に完成する見込みかつ、F-35を今後年20機ずつ100機買うってなら話は別だが。
F-15だと運用実績あるからソフトウェアもハードウェアも安定してるから ランチャー買って(必要?)取り付けてソフトウェアアップデートすりゃすぐにでも訓練出来る。
F-15はさすがと言うべきか頑丈だからそう簡単には寿命は来ない。アメリカで現役バリバリなんだから。
そら無理だな。ブロック4がいつ出来るかわからないしそもそも機体数も2020年とて20機くらいしかない。
F-15改の方が数あるんだからF-15に付与した方が早い。ブロック4が再来年に完成する見込みかつ、F-35を今後年20機ずつ100機買うってなら話は別だが。
F-15だと運用実績あるからソフトウェアもハードウェアも安定してるから ランチャー買って(必要?)取り付けてソフトウェアアップデートすりゃすぐにでも訓練出来る。
F-15はさすがと言うべきか頑丈だからそう簡単には寿命は来ない。アメリカで現役バリバリなんだから。
635名無し三等兵 (ワッチョイ 7d8a-8P23)
2017/12/06(水) 22:20:21.62ID:vZMNdnXA0 えっ、実績あるのってF-15Eでしょ
636名無し三等兵 (ワッチョイ a6b9-vn30)
2017/12/06(水) 22:24:23.11ID:Ff0DWxMx0 F-15を回収して載せるとしたらMSIPの方にすべきかなあとは思う
流石にPreはF-35に置き換えて、MSIPは後方から長射程のものを発射するくらいにしないと落とされちゃう
流石にPreはF-35に置き換えて、MSIPは後方から長射程のものを発射するくらいにしないと落とされちゃう
637名無し三等兵 (ワッチョイ 1540-Uaw7)
2017/12/06(水) 22:41:10.64ID:1cf4bN+R0638名無し三等兵 (オッペケ Srbd-urKA)
2017/12/06(水) 22:49:16.64ID:NNmihDqnr F-15だって機体形状と構造とアビオとエンジンと兵器システムを根底から設計し直せばまだまだ使えるだろ
639名無し三等兵 (ワッチョイ a6b9-vn30)
2017/12/06(水) 22:55:11.40ID:Ff0DWxMx0 それからいいこと考えた!新しい戦闘機作るか買おうぜ!
640名無し三等兵 (ワッチョイ a99f-ZQia)
2017/12/06(水) 22:55:21.73ID:8EOsXrlq0 それ別の機体だw
641名無し三等兵 (スプッッ Sdea-8P23)
2017/12/06(水) 23:08:03.02ID:LvT7yh2Rd JSMはいずれ導入する事になると思うけど、
F-15を母機にする場合、相応の改修費用も必要で、
それを捻出できるとしたら、F-2後継機と
F-15Pre-MSIP機の後継機に関する意思決定を
先送りした場合に限定されるそうなんで、
どうもどこぞからの入れ知恵による、
観測記事になんじゃないかって気がする。 https://t.co/DHhPVBF65t 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
F-15を母機にする場合、相応の改修費用も必要で、
それを捻出できるとしたら、F-2後継機と
F-15Pre-MSIP機の後継機に関する意思決定を
先送りした場合に限定されるそうなんで、
どうもどこぞからの入れ知恵による、
観測記事になんじゃないかって気がする。 https://t.co/DHhPVBF65t 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
642名無し三等兵 (JP 0Hc9-GQwd)
2017/12/06(水) 23:08:47.08ID:wt+P3YkGH F-15JのためにASM母機回収と
643名無し三等兵 (ワンミングク MM7a-JlJJ)
2017/12/06(水) 23:15:22.35ID:neoG82IGM F-3着手で設計部隊は忙しくなっても、
工場に仕事回すために、機体改修とか仕事を作るのでは?
工場に仕事回すために、機体改修とか仕事を作るのでは?
644名無し三等兵 (ワッチョイ 6dc7-GQwd)
2017/12/06(水) 23:18:58.84ID:N7xuNmaM0 >F-2後継機とF-15Pre-MSIP機の後継機に関する意思決定を先送りした場合に限定されるそうなんで
意思決定を先送りすると寿命が延びたり更新機が安くなったりするのか?
意思決定を先送りすると寿命が延びたり更新機が安くなったりするのか?
645名無し三等兵 (ワッチョイ ea7c-D/8p)
2017/12/06(水) 23:29:33.04ID:ng/ohIgp0 >>604
軍事費は最高の公共投資だよ。経済が活性化するな。
軍事費は最高の公共投資だよ。経済が活性化するな。
646名無し三等兵 (ワッチョイ 6698-zCzX)
2017/12/06(水) 23:48:57.31ID:wdqxmw9S0 >>644
少なくとも延命予算が付いたりして寿命は伸ばすことは最近良くやってるな
少なくとも延命予算が付いたりして寿命は伸ばすことは最近良くやってるな
647名無し三等兵 (ワッチョイ ffe4-LVSJ)
2017/12/07(木) 00:03:29.48ID:cqMmTJle0 F-15E>>>>>>>>>>F-15C
648名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-FlEo)
2017/12/07(木) 06:51:30.16ID:iSuF3wvta649名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-Y9yr)
2017/12/07(木) 07:07:04.71ID:jVB7nnpXd preを改修したら先送りだろ、なんで改修してすぐ退役させるんだ
650名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-FlEo)
2017/12/07(木) 07:08:03.71ID:iSuF3wvta そりゃ定数増やしたいからだろ
新型は入れる、退役もさせない
新型は入れる、退役もさせない
651名無し三等兵 (ワッチョイ 57b3-WUed)
2017/12/07(木) 07:29:49.63ID:bqvvemPL0 F-15やF-2改修するなら三菱の仕事になるんだろうけど、今、三菱ってそんな余裕あるのかね?
F-35の製造もあるし、MRJの生産は控えてるし・・・航空関係の職人さん総動員では?
F-35の製造もあるし、MRJの生産は控えてるし・・・航空関係の職人さん総動員では?
652名無し三等兵 (ドコグロ MMdf-FtwX)
2017/12/07(木) 07:30:11.18ID:SI5EaaE3M■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- 脳ぶっ壊れワイにおすすめの快楽手段
- ジャパニーズってジャパニーズじゃん?
- ツキノワグマ vs ヒグマ vs メカヒグマ vs モスラ vs キングギドラ
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- お前らの悪影響を受けて頭がおかしくなったし性格が悪くなった
