日本企業が入札できない?鉄道輸出の矛盾点
インドネシア案件、調査は日本の担当だが…
高木 聡 : アジアン鉄道ライター
2017年11月30日
http://toyokeizai.net/articles/-/198593
>住民が作った勝手踏切(PT KAIは黙認している)が多数設置されており、その数は把握されていない。
>現実的には踏切を撤去するのではなく、線路脇に横断者が出ないようにさくを設置し、歩道橋を架ける
>ことになろう。
えっ?えっ!
>となると、残るは高速運転用の車両調達である。これも予算を抑えたいインドネシア側は、当初CC206型
>機関車の改良を検討していたようだが、本来貨物機である特性上、低速での牽引力を重視して、中高速域
>での加速性能が低く設定されているため、CC206の高速対応というのは、あまりにも現実離れしている。
>新車両の投入は、誰が見ても避けられない状況である。
>だが、ここにも問題が立ちはだかる。現在日本で140q/h走行以上の性能を持つ、ディーゼル車両は
>開発されていないのだ。最もそれに近いスペックを持っていたのが、JR北海道が開発していたものの、
>断念してしまったキハ285である。しかも最新の発表によると北本線では160km/h運転が有力視されている。
>いずれにせよ、開発費が相当かさむことは避けられず、国際入札にかけられた場合、日本が受注できる
>可能性は低い。
>ジャカルタ―バンドン間の高速鉄道のようにF/S調査だけやらされて、他国にいいように使われる
筆者が懸念している通りになる可能性高し
日本チームは何しにインドネシアへ?
探検
民*党ですがバイオハザードです
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
946名無し三等兵
2017/12/01(金) 05:49:30.29ID:zLog41KRレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★8 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 石丸伸二氏が告白「今、滋賀県民なんですけど来月のには福岡県民になります」12月の移住発表 [バイト歴50年★]
- 【お米】夫婦(61)と(58)で万引きした疑い 盗まれたのは5300円のコメ 三重 [1ゲットロボ★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【高市悲報】WSJ訂正。誤「トーンを和らげろ」→正「黙れ」 [663382246]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- ネトウヨ「WSJはフェイクニュース!!」。この方針で行くらしいぞw [805596214]
- ほんこん さん「中国に依存しない国を作るのが政治の役目です」⇐いや、無理じゃね? [201193242]
- 【悲報】木原官房長官、高市のことを書いたWSJに抗議wwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 日本人、今までバカにして見下していた中国という国が日本の真横に肩を並べているという事実に発狂wwwwwwwww [271912485]
