軍事に関する質問はこのスレッドで
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 889
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1510647376/
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 890
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/12/05(火) 16:05:37.70ID:UxeOy1ze
951名無し三等兵
2018/01/23(火) 15:00:58.64ID:j2vADOg+ >>950
まったく違います
徴兵制というのは兵役に服する義務を課す制度であり
単に教練を課すだけで徴兵にはなりません
一言で言えば、軍隊の序列に組み込まれるか否かの違いです
そしてもう一つ大きな誤解があるのは、徴兵制とは皆兵を意味せず
検査の上で選抜して兵役を課します
全員に教練を行うまでは労役の延長に近く、徴兵制と呼ぶのは軍事制度上はかなり無理があります
上でも挙げたスウェーデンは年4000人程度を序列に組み込むことを想定しており
明らかに徴兵制の復活です
まったく違います
徴兵制というのは兵役に服する義務を課す制度であり
単に教練を課すだけで徴兵にはなりません
一言で言えば、軍隊の序列に組み込まれるか否かの違いです
そしてもう一つ大きな誤解があるのは、徴兵制とは皆兵を意味せず
検査の上で選抜して兵役を課します
全員に教練を行うまでは労役の延長に近く、徴兵制と呼ぶのは軍事制度上はかなり無理があります
上でも挙げたスウェーデンは年4000人程度を序列に組み込むことを想定しており
明らかに徴兵制の復活です
952名無し三等兵
2018/01/23(火) 15:08:49.81ID:Ws12zGf7 いつものニート君か
毎日お昼すぎくらいに質問()してくるからわかりやすいね
毎日お昼すぎくらいに質問()してくるからわかりやすいね
954名無し三等兵
2018/01/23(火) 15:19:47.70ID:+4Smz48L >>953
お前の会社は軍事訓練やってたのかよwwww
お前の会社は軍事訓練やってたのかよwwww
955名無し三等兵
2018/01/23(火) 15:27:46.89ID:vbmwmWgJ 1ヶ月程度の軍事訓練で、兵士として使い物になるんでしょうか?
『フルメタルジャケット』のハートマン軍曹の訓練でも、数ヶ月間はかかっていたと思いますが?
『フルメタルジャケット』のハートマン軍曹の訓練でも、数ヶ月間はかかっていたと思いますが?
956名無し三等兵
2018/01/23(火) 15:28:28.68ID:Tu3bwipP >>951
ttps://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/20180120_09/
"service"はふつー兵役に服すことを意味する
マクロンがどんなフランス語を使ったかわかるまでははっきり言えないが
ABCニュースも「conscription(徴兵)」という単語を使っている
ttp://abcnews.go.com/International/wireStory/frances-macron-pledges-big-increase-defense-budget-52459467
むろんどの国もマスコミが正確な軍事用語を使うことは稀だから、これだけではなんともいえないが
逆に「兵役ではなく軍事組織に属さない民間人として軍事訓練を受けるだけ」なのかどうかも疑問
ttps://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/20180120_09/
"service"はふつー兵役に服すことを意味する
マクロンがどんなフランス語を使ったかわかるまでははっきり言えないが
ABCニュースも「conscription(徴兵)」という単語を使っている
ttp://abcnews.go.com/International/wireStory/frances-macron-pledges-big-increase-defense-budget-52459467
むろんどの国もマスコミが正確な軍事用語を使うことは稀だから、これだけではなんともいえないが
逆に「兵役ではなく軍事組織に属さない民間人として軍事訓練を受けるだけ」なのかどうかも疑問
957名無し三等兵
2018/01/23(火) 15:30:22.88ID:Tu3bwipP 実際には能力のある兵士を促成する、のではなく
国家防衛意識を叩き込み、秩序と複縦のかけらでも植え込む
あんど
危機意識を高めて団結を強める(現政権批判を抑えるともゆー)のが目的だろ
国家防衛意識を叩き込み、秩序と複縦のかけらでも植え込む
あんど
危機意識を高めて団結を強める(現政権批判を抑えるともゆー)のが目的だろ
958名無し三等兵
2018/01/23(火) 15:53:51.98ID:nXoDUmVB Nous créerons un service militaire obligatoire et universel d'un mois.
Il s’adressera aux jeunes femmes et hommes aptes de toute une classe d’âge et devra intervenir dans les 3 ans suivant leur dix-huitième anniversaire.
L’accès aux métiers de la défense en tant que militaire d’active ou dans la Garde Nationale en sera facilité.
Cela permettra aussi de disposer, en cas de crise, d’un réservoir mobilisable, complémentaire de la Garde Nationale
En Marche !のwebページを読めばわかるように完全に兵役として表現されてて1ヶ月だから徴兵制ではないと主張するのは無理がある
主要な目的はオランド政権で既に編成された国民衛兵の予備人員の確保で
次いで軍隊生活を広く国民に経験させてこのまま軍隊に残りたいな、と言う優秀な人員を増やすのが目的と言った所だろう
国民衛兵に登録されたらどうせ短いが継続的な訓練があるだろうから
日本で言えば予備自衛官補の全国民への義務化みたいな物だな
国民衛兵は予備自衛官より任務は広く軍隊・消防・警察・警備の予備人員だけど
しかし国民衛兵とのセットで考えてる日本人が全然いないのは奇妙な事だ
Il s’adressera aux jeunes femmes et hommes aptes de toute une classe d’âge et devra intervenir dans les 3 ans suivant leur dix-huitième anniversaire.
L’accès aux métiers de la défense en tant que militaire d’active ou dans la Garde Nationale en sera facilité.
Cela permettra aussi de disposer, en cas de crise, d’un réservoir mobilisable, complémentaire de la Garde Nationale
En Marche !のwebページを読めばわかるように完全に兵役として表現されてて1ヶ月だから徴兵制ではないと主張するのは無理がある
主要な目的はオランド政権で既に編成された国民衛兵の予備人員の確保で
次いで軍隊生活を広く国民に経験させてこのまま軍隊に残りたいな、と言う優秀な人員を増やすのが目的と言った所だろう
国民衛兵に登録されたらどうせ短いが継続的な訓練があるだろうから
日本で言えば予備自衛官補の全国民への義務化みたいな物だな
国民衛兵は予備自衛官より任務は広く軍隊・消防・警察・警備の予備人員だけど
しかし国民衛兵とのセットで考えてる日本人が全然いないのは奇妙な事だ
959名無し三等兵
2018/01/23(火) 15:57:46.61ID:gkx5e+m4960名無し三等兵
2018/01/23(火) 16:02:46.30ID:gkx5e+m4 >>955
兵士と言ってもピンからキリまであって、とにかく兵士の見た目で立って歩けりゃいいなら、歩き方と敬礼と姿勢、
それに最低限の号令だけ覚えればOKで、一日で済む。
極端な話、「私は兵士として尽くし、その義務を果たしますッ!」と宣誓させるだけでいいなら一瞬でもいい。
もちろん戦場で役に立てとか要件がいろいろつけば、そのための教育機関はどんどん伸びる。
「使い物になるか」と質問するなら、「何に使うのか」という条件を明確にしないと。
兵士と言ってもピンからキリまであって、とにかく兵士の見た目で立って歩けりゃいいなら、歩き方と敬礼と姿勢、
それに最低限の号令だけ覚えればOKで、一日で済む。
極端な話、「私は兵士として尽くし、その義務を果たしますッ!」と宣誓させるだけでいいなら一瞬でもいい。
もちろん戦場で役に立てとか要件がいろいろつけば、そのための教育機関はどんどん伸びる。
「使い物になるか」と質問するなら、「何に使うのか」という条件を明確にしないと。
962名無し三等兵
2018/01/23(火) 16:25:53.31ID:nXoDUmVB >>961
国家憲兵はGendarmerie nationaleで国民衛兵はGarde nationaleだから違うねえ
国家憲兵はずっとあるけど国民衛兵は大革命で誕生して第二帝政の滅亡で消えた組織をオランドがつい最近再誕させた物だし
まだ新しい組織過ぎて国民衛兵は今後どうなるか未知数としか言えないが
国家憲兵はGendarmerie nationaleで国民衛兵はGarde nationaleだから違うねえ
国家憲兵はずっとあるけど国民衛兵は大革命で誕生して第二帝政の滅亡で消えた組織をオランドがつい最近再誕させた物だし
まだ新しい組織過ぎて国民衛兵は今後どうなるか未知数としか言えないが
963名無し三等兵
2018/01/23(火) 16:35:07.11ID:SdkTUwcT こんなことを大統領の一存で決められるのかフランスは?
964名無し三等兵
2018/01/23(火) 16:41:02.22ID:RAXO0xoV まず事実と反する事を言ってしまったミリオタが懺悔するかどうかなど
このスレとは全く関係ないし
このスレとは全く関係ないし
965名無し三等兵
2018/01/23(火) 16:47:58.13ID:nXoDUmVB966名無し三等兵
2018/01/23(火) 16:56:51.85ID:uOHHqfBp あのね、今日本で報道されてる『フランスの徴兵制復活』って、正確には徴兵制じゃないのよ
(あるいは、『徴兵』の日本語でイメージされるものとは別物、とでも言うべきか‥)
フランスの徴兵制は中断/廃止されたままで、オランドもコレを復活させるとは言ってない。
旧徴兵制とほぼ同様の待遇・内容で、SMV/Service militaire volontaireって制度が
新設されるのよ。これは旧徴兵制であったADMって制度(海外領土や非仏国籍者などの
徴兵義務が無い人が、自由意志で志願し徴兵と同じ軍務に就く)を、フランス本土にも
拡大したようなもので、ボランティアが示すように 完全に自由意志での軍務志願。
職業軍人と異なるのは、服務期間が12-18ヶ月と短く、再雇用?ができない点
(満了後、職業軍人に就職する事は可能)。ノルウェーの『徴兵』もそうだけど、自由意志
で志願者のみが対象、罰則や代替義務も無い‥と、およそ日本語でいう徴兵とは別物。
フランスでは、廃止された徴兵制の復活とは見做されてないし、特段騒いでもいないぞ。
(あるいは、『徴兵』の日本語でイメージされるものとは別物、とでも言うべきか‥)
フランスの徴兵制は中断/廃止されたままで、オランドもコレを復活させるとは言ってない。
旧徴兵制とほぼ同様の待遇・内容で、SMV/Service militaire volontaireって制度が
新設されるのよ。これは旧徴兵制であったADMって制度(海外領土や非仏国籍者などの
徴兵義務が無い人が、自由意志で志願し徴兵と同じ軍務に就く)を、フランス本土にも
拡大したようなもので、ボランティアが示すように 完全に自由意志での軍務志願。
職業軍人と異なるのは、服務期間が12-18ヶ月と短く、再雇用?ができない点
(満了後、職業軍人に就職する事は可能)。ノルウェーの『徴兵』もそうだけど、自由意志
で志願者のみが対象、罰則や代替義務も無い‥と、およそ日本語でいう徴兵とは別物。
フランスでは、廃止された徴兵制の復活とは見做されてないし、特段騒いでもいないぞ。
967名無し三等兵
2018/01/23(火) 16:57:35.52ID:SdkTUwcT なるほど、安倍も公約に徴兵制入れればいいな
一存でやれるようだし
一存でやれるようだし
968名無し三等兵
2018/01/23(火) 17:00:46.00ID:uOHHqfBp フランスの徴兵制廃止は、90年代に仏国内で官民含めて延々と激論交わして
ようやく決定・実行されたもので、時の大統領や与党の一存でパッと復活できる
ものでは無いんだ
ようやく決定・実行されたもので、時の大統領や与党の一存でパッと復活できる
ものでは無いんだ
969名無し三等兵
2018/01/23(火) 17:24:46.65ID:eOUcCAzn >>966
廃止された徴兵制の復活とは日本ですら見られてないと思うけど
期間1ヶ月の時点でそれは明らかだし
長々と解説してくれているが何を主張したいのかイマイチわからない
"日本語でイメージされる徴兵とは別"とか"フランスの旧徴兵制とは別"はわかるが"正確には徴兵制ではない"は納得しかねるな
広義の徴兵制の範囲内だと思う
廃止された徴兵制の復活とは日本ですら見られてないと思うけど
期間1ヶ月の時点でそれは明らかだし
長々と解説してくれているが何を主張したいのかイマイチわからない
"日本語でイメージされる徴兵とは別"とか"フランスの旧徴兵制とは別"はわかるが"正確には徴兵制ではない"は納得しかねるな
広義の徴兵制の範囲内だと思う
970名無し三等兵
2018/01/23(火) 17:33:24.83ID:Nh0a73Vq 次の質問どうぞ
971名無し三等兵
2018/01/23(火) 17:42:43.14ID:m/3lShQ9 ICBM(というよりは弾道ミサイル全般)の価格(イニシャルコストとランニングコストを含めて)
が10分の1にまで下がったら
将来の戦争に何らかの変化は生じるのでしょうか?
が10分の1にまで下がったら
将来の戦争に何らかの変化は生じるのでしょうか?
972名無し三等兵
2018/01/23(火) 17:43:02.33ID:uOHHqfBp 徴兵制:国民に兵役義務を課し、強制的に軍隊に編入する制度
徴兵:国家が国民を徴集して一定期間兵役に就かせること
徴集:人や物を強制的に集めること (コトバンク)
あたりが日本語での定義だとすれば、フランスで導入される制度は
義務でも強制でもないので、日本語でいう徴兵制では無い。って事よ
ここら辺は、英語の conscription には訳語として(強制ではない)徴募も充てられる
ので、言葉の定義が違う・イコールの言葉ではないから としか言えんわな。
徴兵:国家が国民を徴集して一定期間兵役に就かせること
徴集:人や物を強制的に集めること (コトバンク)
あたりが日本語での定義だとすれば、フランスで導入される制度は
義務でも強制でもないので、日本語でいう徴兵制では無い。って事よ
ここら辺は、英語の conscription には訳語として(強制ではない)徴募も充てられる
ので、言葉の定義が違う・イコールの言葉ではないから としか言えんわな。
973名無し三等兵
2018/01/23(火) 17:48:10.35ID:Tu3bwipP974名無し三等兵
2018/01/23(火) 18:00:47.78ID:eOUcCAzn >>972
"日本語の表現としての問題"という面だけで"正確には徴兵制ではない"と言いたいならまあ君の勝手にしてもらいたいんだが
フランスの問題をコトバンクの日本語の記載で論ずる必要性がイマイチ感じられんな
多国語でワンクッション置く上に他に正確に表現する言葉が存在しない以上やはり広義には徴兵制の1つとして表現せざるを得ないと思う
"日本語の表現としての問題"という面だけで"正確には徴兵制ではない"と言いたいならまあ君の勝手にしてもらいたいんだが
フランスの問題をコトバンクの日本語の記載で論ずる必要性がイマイチ感じられんな
多国語でワンクッション置く上に他に正確に表現する言葉が存在しない以上やはり広義には徴兵制の1つとして表現せざるを得ないと思う
975名無し三等兵
2018/01/23(火) 18:04:16.15ID:qxmGzmQC 「これは徴兵だ!」
「いや、これは徴兵とは言えない
その理由はあれこれetc」
「ぐぬぬ・・・でも広義の徴兵制とは言えるだろ!
だからこれは徴兵制だ!」
どっかで見たことのある流れ
「いや、これは徴兵とは言えない
その理由はあれこれetc」
「ぐぬぬ・・・でも広義の徴兵制とは言えるだろ!
だからこれは徴兵制だ!」
どっかで見たことのある流れ
976名無し三等兵
2018/01/23(火) 18:38:08.20ID:at2da3XR なんかちょうどいい感じに議論になっているので質問した背景だけ書いておくと
まさにフランスや韓国のようなパターン(厳密には前者は徴兵というよりリクルートだと思いますが)を想定してでした
「徴兵」に対する細かい定義は置いておくとしてこういった機会を設定した時
所謂日本の左翼的な人達が頑なに徴兵に応じない、応じても他の人を意図的に妨害した時どうなるかが疑問でした
企業における新人研修になぞらえている方もいらっしゃいますがこの場合は「クビ」には当然なりますが
妨害した程度では前科は付きません(殴ったらポリスメンに通報ですがw)
フランスが今度採用を検討している制度においても訓練を妨害しただけでやっぱり前科付くんですかね?
まさにフランスや韓国のようなパターン(厳密には前者は徴兵というよりリクルートだと思いますが)を想定してでした
「徴兵」に対する細かい定義は置いておくとしてこういった機会を設定した時
所謂日本の左翼的な人達が頑なに徴兵に応じない、応じても他の人を意図的に妨害した時どうなるかが疑問でした
企業における新人研修になぞらえている方もいらっしゃいますがこの場合は「クビ」には当然なりますが
妨害した程度では前科は付きません(殴ったらポリスメンに通報ですがw)
フランスが今度採用を検討している制度においても訓練を妨害しただけでやっぱり前科付くんですかね?
980名無し三等兵
2018/01/23(火) 19:39:17.45ID:gx4JfLxm ソ連に対する千歳や中国に対する那覇やグアムのようにすぐ無力化されうる場所に基地があるのはなぜですか?
もちろん平時の警戒監視などの為に必要なのはわかるのですが、土地は整備しておくとして、どうせ第一撃で無力化されるなら30機も40機も置かないで必要最低限の部隊だけ置いておけばいいのではないかと思います
要するに安全な後方に置いておき、展開に時間がかかるほうが壊されるよりましなのではないかということです
もちろん平時の警戒監視などの為に必要なのはわかるのですが、土地は整備しておくとして、どうせ第一撃で無力化されるなら30機も40機も置かないで必要最低限の部隊だけ置いておけばいいのではないかと思います
要するに安全な後方に置いておき、展開に時間がかかるほうが壊されるよりましなのではないかということです
981名無し三等兵
2018/01/23(火) 19:40:11.35ID:iva2ezjF983名無し三等兵
2018/01/23(火) 20:07:54.38ID:MnRz6YyT テロというのは軍事の領域の戦術や戦略や区分けになるんでしょうか
ゲリラは軍事的、準軍事的用語であり戦術や戦略ですが
ゲリラは軍事的、準軍事的用語であり戦術や戦略ですが
984名無し三等兵
2018/01/23(火) 20:18:08.30ID:mFopargg 君が安全をどう思っているかは置いておいて
平時の警戒監視などの為、前線に警戒監視のための警戒管制隊を置いて「安全」な後方の基地に航空隊などの戦力を置いてる
そこを壊滅させるなら大規模戦力が必要になるし、そうなったら警戒している部隊が本隊に警報を出しやすくなる。
離島などに適当な場所がないなら?次善の離島に警戒部隊を置くかAWACSを運用するか、空母みたいに動く基地を置くか様々な選択肢から
その国の政治経済その他もろもろを考慮して適切な運用をしている。
平時の警戒監視などの為、前線に警戒監視のための警戒管制隊を置いて「安全」な後方の基地に航空隊などの戦力を置いてる
そこを壊滅させるなら大規模戦力が必要になるし、そうなったら警戒している部隊が本隊に警報を出しやすくなる。
離島などに適当な場所がないなら?次善の離島に警戒部隊を置くかAWACSを運用するか、空母みたいに動く基地を置くか様々な選択肢から
その国の政治経済その他もろもろを考慮して適切な運用をしている。
985名無し三等兵
2018/01/23(火) 20:19:04.46ID:gkx5e+m4 >>980
攻撃を考慮した場合は、相手から無力化されやすいということは、自分からも相手を無力化しやすいから。
純粋に防衛の場合は、探知した敵にかけつけるのが近いから。
要するにメリットとデメリット両方あり、デメリットへの対処は後方基地を置けば済む。
なお、後方基地を置く場所が無いので結果敵に前線基地を強化する場合もある。
攻撃を考慮した場合は、相手から無力化されやすいということは、自分からも相手を無力化しやすいから。
純粋に防衛の場合は、探知した敵にかけつけるのが近いから。
要するにメリットとデメリット両方あり、デメリットへの対処は後方基地を置けば済む。
なお、後方基地を置く場所が無いので結果敵に前線基地を強化する場合もある。
986名無し三等兵
2018/01/23(火) 20:26:16.05ID:cUGbEeUx987名無し三等兵
2018/01/23(火) 20:29:30.94ID:PgLJsgK6 >>959
その会社に入ったのは国から強制されたからじゃなくあくまでもあんたの自由意思だろ?
親に「働け」って強制されたのかも知れんが、最終的に雇用契約書にハンコついたのはあんた
なら徴兵制でも何でもないよ
その会社に入ったのは国から強制されたからじゃなくあくまでもあんたの自由意思だろ?
親に「働け」って強制されたのかも知れんが、最終的に雇用契約書にハンコついたのはあんた
なら徴兵制でも何でもないよ
988名無し三等兵
2018/01/23(火) 21:10:15.79ID:ItxMjU/x スレ建て荒らしがスレ番まで間違えて建てたみたい
次スレどうぞ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 892
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1516709064/
次スレどうぞ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 892
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1516709064/
990名無し三等兵
2018/01/23(火) 22:17:25.07ID:O67a/Acb 892はスルーで
991名無し三等兵
2018/01/23(火) 22:21:05.73ID:gkx5e+m4993名無し三等兵
2018/01/23(火) 22:30:52.77ID:zDnQCM4Z ほお。
994名無し三等兵
2018/01/23(火) 22:38:07.30ID:O67a/Acb 890の次は891だと思うんだが
995名無し三等兵
2018/01/23(火) 22:38:32.68ID:O67a/Acb という
996名無し三等兵
2018/01/23(火) 22:39:03.82ID:O67a/Acb ことで
997名無し三等兵
2018/01/23(火) 22:39:27.98ID:lGskYWWI うめ
998名無し三等兵
2018/01/23(火) 22:39:47.31ID:lGskYWWI たて
999名無し三等兵
2018/01/23(火) 22:40:06.34ID:lGskYWWI 完了
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 6時間 34分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 6時間 34分 36秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★2 [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★6 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪
- 【高市早苗】習近平、本気で激おこ [115996789]
- 【悲報】高市早苗さん、もう辞職しか選択肢がない… [271912485]
- 【岸田速報】山上妹、覚醒。「自慢の兄」「安倍晋三と統一教会は強固な関係性」「法の下では解決不能」 [559744496]
- 【ござる専🏡】風間🥷配信実況スレ🏯【風間いろは】
- 【高市悲報】「岡田のせいです」と父さんに説明して通用するはずないんだけど大丈夫なの?ガチでその方向で固めてない?怒られない? [213647114]
