!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
>>2-7までは関連情報。本スレは>>8から。
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ33【推力15トン以上】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1511964077/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ34【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ dbc7-wlc6)
2017/12/07(木) 16:40:46.95ID:SZNwdk2Q0622名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-FcxH)
2017/12/13(水) 20:59:06.84ID:dEhJInLTa623名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-+aO5)
2017/12/13(水) 21:01:24.42ID:97Lnalf70 >>61
F-35はスーパークルーズができないから第四世代機だよな。
F-35はスーパークルーズができないから第四世代機だよな。
624名無し三等兵 (ワッチョイ 57b3-F7Qh)
2017/12/13(水) 21:03:32.92ID:0gRgOh/w0 釣り針が見えた希ガス?
625名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-+aO5)
2017/12/13(水) 21:33:39.46ID:7+yzp8l80 >>575
確かSAABも手を挙げているぞ。
確かSAABも手を挙げているぞ。
626名無し三等兵 (ワッチョイ bf9f-CP6t)
2017/12/13(水) 21:49:52.29ID:buCiBa3A0 私の戦闘機は53万世代です。
627名無し三等兵 (ワッチョイ ff8b-kwGr)
2017/12/13(水) 22:41:04.20ID:CChHBIG20 バイドの技術使ってそう(R-TYPE並感)
628名無し三等兵 (ワッチョイ bf79-iNVx)
2017/12/13(水) 23:03:06.97ID:G+nP0ZpT0629名無し三等兵 (ワッチョイ 9fe0-FcxH)
2017/12/13(水) 23:31:08.86ID:ilB5VvG60630名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-Y9yr)
2017/12/13(水) 23:50:12.85ID:9az3vTrQd そのうち光学兵器が主流になったら機動性?なにそれ?ってなるんだろうな
631名無し三等兵 (ワッチョイ 1795-E+C+)
2017/12/13(水) 23:59:08.48ID:Uimvvo8/0 今でも戦闘機はミサイルキャリア状態でそ
632名無し三等兵 (ワッチョイ b7ea-iA8U)
2017/12/14(木) 00:20:19.63ID:/yFM2d420 ミサイルの射程が延びているので、戦闘機は更にその外側で行動できる事が要求されているののよねえ。
633名無し三等兵 (ワッチョイ 169b-PYJi)
2017/12/14(木) 01:46:21.07ID:QqHJJNjB0 DIRCM付いててもヘリ撃墜されてるし気休めにしかならん
まず撃たれないことはこれからも鉄則
まず撃たれないことはこれからも鉄則
634名無し三等兵 (ガックシ 06de-6+vh)
2017/12/14(木) 08:02:41.88ID:oj41e+Ft6 ミサイルキャリアに徹するなら、速度はいらないからミサイルの直撃でも落ちない重装甲戦闘機を…
635名無し三等兵 (ワッチョイ 1e3b-qwXD)
2017/12/14(木) 08:27:45.63ID:EJG9jUx60 B-2にAMRAAMタコ積み?
636名無し三等兵 (ワッチョイ ff1e-mLIQ)
2017/12/14(木) 10:30:24.62ID:XWVdAmiS0 ミサイルキャリアこそ高速性能が必要。
いち早く迎撃発射ポジションまでミサイルを運び、敵より早く、敵に気付かれる
前にブッパして、気づかれる前に会敵エリアら離脱する。
命中率はミサイルさんに賢くなってもらうか無人機出も出して補正させる。
いち早く迎撃発射ポジションまでミサイルを運び、敵より早く、敵に気付かれる
前にブッパして、気づかれる前に会敵エリアら離脱する。
命中率はミサイルさんに賢くなってもらうか無人機出も出して補正させる。
637名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-sS3Z)
2017/12/14(木) 10:44:36.34ID:fgLcAJeCM ミサイル発射する時に初速が早ければその分有効射程も伸びるからキャリアの速度は重要
638名無し三等兵 (オッペケ Src7-6ZnH)
2017/12/14(木) 10:54:18.55ID:e2lbStXnr お互いステルス性能があれば
爆撃機みたいな大型機は目視では
発見されやすくなるので
小型機でステルス機能がある機体に簡単にやられる
F-104は小型で細長い機体でレーダーで捕捉できないで
F-15があっという間にF-104のミサイル射程圏に捉えられたことがあったそうだ
爆撃機サイズの機体はお互いに距離が縮まると
確実に爆撃機サイズの機体先に攻撃をされる
一方的に先制攻撃できるのは相手が非ステルス機の場合のみ
やはり速度と機動力があったほうが逃げるのには有利
爆撃機みたいな大型機は目視では
発見されやすくなるので
小型機でステルス機能がある機体に簡単にやられる
F-104は小型で細長い機体でレーダーで捕捉できないで
F-15があっという間にF-104のミサイル射程圏に捉えられたことがあったそうだ
爆撃機サイズの機体はお互いに距離が縮まると
確実に爆撃機サイズの機体先に攻撃をされる
一方的に先制攻撃できるのは相手が非ステルス機の場合のみ
やはり速度と機動力があったほうが逃げるのには有利
640名無し三等兵 (ドコグロ MMea-MVhs)
2017/12/14(木) 12:18:50.86ID:ATuyTBkIM >>638
F-104は整備士が怪我する事もあるという薄く尖った主翼前端は盛大に電波反射しそうだが
F-104は整備士が怪我する事もあるという薄く尖った主翼前端は盛大に電波反射しそうだが
641名無し三等兵 (ワッチョイ efb6-9Z6V)
2017/12/14(木) 12:25:19.59ID:aUU7Ku0q0 そんじゃぁ、J-20でも見てみよう。
https://aviation-space-business.blogspot.jp/2017/12/csis-j-20.html
https://aviation-space-business.blogspot.jp/2017/12/csis-j-20.html
642名無し三等兵 (ワッチョイ 83e9-iaxY)
2017/12/14(木) 12:54:43.56ID:ZYhufCxi0643名無し三等兵 (ワントンキン MM42-wi6H)
2017/12/14(木) 12:58:11.24ID:CGRdmSZqM 評価が高くないとF-3開発費がたっぷり出ない
J-20はF-22,F-35に匹敵する高性能戦闘機でないと困る
J-20はF-22,F-35に匹敵する高性能戦闘機でないと困る
646名無し三等兵 (ワッチョイ 72fe-iA8U)
2017/12/14(木) 13:38:38.14ID:9ittr2Y50 >>643
冷戦期の「Mig-25が高性能だから、F-15は必要」論理か…
冷戦期の「Mig-25が高性能だから、F-15は必要」論理か…
647名無し三等兵 (ワッチョイ 7298-lmYU)
2017/12/14(木) 13:53:53.70ID:W1y+WLYT0 >>634
A-10「結局オレ様の出番か。おい、ジーザスボックスはどこにやった?さっさと持ってこい!」
A-10「結局オレ様の出番か。おい、ジーザスボックスはどこにやった?さっさと持ってこい!」
648名無し三等兵 (ワッチョイ de6b-E7Ol)
2017/12/14(木) 15:27:40.62ID:evJoyRa00 http://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/Elec_Actuator_29.pdf
「電動アクチュエーション技術の研究」、主要舵面ではEMA(電動機械アクチュエータ)
ではなくEHA(電動油圧アクチュエータ)を採用したのか。
故障時に固着し難い等のメリットがあるらしい。
確かF-35も主操縦舵面にEHAを採用してるから順当なところか。
「電動アクチュエーション技術の研究」、主要舵面ではEMA(電動機械アクチュエータ)
ではなくEHA(電動油圧アクチュエータ)を採用したのか。
故障時に固着し難い等のメリットがあるらしい。
確かF-35も主操縦舵面にEHAを採用してるから順当なところか。
649名無し三等兵 (スプッッ Sd32-JsgJ)
2017/12/14(木) 15:34:08.68ID:qlDCweeTd650名無し三等兵 (ワッチョイ de6b-E7Ol)
2017/12/14(木) 15:43:20.85ID:evJoyRa00651名無し三等兵 (ワッチョイ ef1a-od5V)
2017/12/14(木) 18:01:48.85ID:CzhNbd2Z0 >>642
レーダーにうつらないのかどうかが鍵だね。
レーダーにうつらないのかどうかが鍵だね。
652名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-sS3Z)
2017/12/14(木) 18:11:07.34ID:S+mJo06mM >>651
リンク先では海外のシンクタンクがシミュレーションでJ-20のRCSを確認したから正面RCSは低いだろう
リンク先では海外のシンクタンクがシミュレーションでJ-20のRCSを確認したから正面RCSは低いだろう
653名無し三等兵 (ワッチョイ 1e19-4pIx)
2017/12/14(木) 18:41:48.49ID:++Mfua6V0 F-3が誕生したら海外のシンクタンクはどのような評価をするかな。
楽しみだな。
楽しみだな。
654名無し三等兵 (ワッチョイ c20d-WcAR)
2017/12/14(木) 19:37:37.04ID:NJomELym0 >>653
「何をする飛行機なのか方向性がない。仕様策定の段階で失敗した欠陥機だ」
みたいなこないだのロイターまがいの評はかなり出るのではないかな
「FI寄りのMRF、ただしマルチロールの中身はガチンコの防空艦相手に対艦攻撃」って
日本に住んでるから実感として理解できる要求であって、世界の一般的感覚では
ハギスでもキメて出鱈目な要求仕様でっちあげたようにしか見えないのでは
「何をする飛行機なのか方向性がない。仕様策定の段階で失敗した欠陥機だ」
みたいなこないだのロイターまがいの評はかなり出るのではないかな
「FI寄りのMRF、ただしマルチロールの中身はガチンコの防空艦相手に対艦攻撃」って
日本に住んでるから実感として理解できる要求であって、世界の一般的感覚では
ハギスでもキメて出鱈目な要求仕様でっちあげたようにしか見えないのでは
655名無し三等兵 (ワッチョイ df8a-sS3Z)
2017/12/14(木) 19:51:52.47ID:3SImgmWU0656名無し三等兵 (ワッチョイ 1e19-4pIx)
2017/12/14(木) 20:05:34.06ID:++Mfua6V0 >>654-655
「ステルス性はF-22に匹敵し、電子装備・センサー類は他のステルス機を凌駕する。
JNAAMを6本内装できる上に、長時間滞空でき航続距離も長い。
いったい、F-3は何を目指す戦闘機なのだろうか?」
要するに、ニンジャ?
「ステルス性はF-22に匹敵し、電子装備・センサー類は他のステルス機を凌駕する。
JNAAMを6本内装できる上に、長時間滞空でき航続距離も長い。
いったい、F-3は何を目指す戦闘機なのだろうか?」
要するに、ニンジャ?
657名無し三等兵 (アウアウエー Saaa-pgXj)
2017/12/14(木) 20:07:40.17ID:yfyolJwIa658名無し三等兵 (ワッチョイ cb8a-JsgJ)
2017/12/14(木) 20:10:28.44ID:DUfFqRwo0 ぶっちゃけ攻撃に撃ってでれない空軍とかどれほどの価値があんのかねって感じだからな
空中で迎え撃つだけじゃなく相手基地を叩かないと終わりが見えない
空中で迎え撃つだけじゃなく相手基地を叩かないと終わりが見えない
659名無し三等兵 (アウアウエー Saaa-pgXj)
2017/12/14(木) 20:16:16.10ID:yfyolJwIa 今度JSMとJASSM-ERとLRASM導入するやん(後2者はまだあくまで”検討”だけど)
660名無し三等兵 (オッペケ Src7-6ZnH)
2017/12/14(木) 21:14:50.60ID:e2lbStXnr ロイターの記者も誰かさんと同じで
あんまエンジン開発の重要性が理解できてない
どんなに構想を描いても搭載エンジンが決まらなくては絵にかいた餅
エンジン開発が先行して機体コンセプトか後になってる意味がわからんのだろう
航空機開発ではエンジンが先、機体が後というのがベスト
それが解らんのだろう
あんまエンジン開発の重要性が理解できてない
どんなに構想を描いても搭載エンジンが決まらなくては絵にかいた餅
エンジン開発が先行して機体コンセプトか後になってる意味がわからんのだろう
航空機開発ではエンジンが先、機体が後というのがベスト
それが解らんのだろう
661名無し三等兵 (ワッチョイ 125c-6+fO)
2017/12/14(木) 22:00:19.34ID:QsYzJQZX0 F-3はインターセプターにそっとついて行ってヤバかったら落とすマンでしょ。
どうせ大型化するんだったらウェポンベイに8本位積んでって感じ。
どうせ大型化するんだったらウェポンベイに8本位積んでって感じ。
662名無し三等兵 (ササクッテロ Spc7-la5h)
2017/12/14(木) 22:03:43.93ID:FOzdSvVup ATLAがXF5-1で可変サイクルの研究するらしいぞ。
663名無し三等兵 (ササクッテロ Spc7-la5h)
2017/12/14(木) 22:08:51.54ID:FOzdSvVup そんだけ滞空時間重視なのか…F119より14%程度低燃費では満足しないと
664名無し三等兵 (ワッチョイ cb8a-JsgJ)
2017/12/14(木) 22:29:42.71ID:DUfFqRwo0 まぁ実現するのは大分先の話だろうけどな
665名無し三等兵 (ワッチョイ 029e-4pIx)
2017/12/14(木) 22:44:20.61ID:h+Gw4uiq0 ミサイルベイの中のミサイル何本かのスペースに増槽を付けられないかな。
長距離侵攻する場合はミサイルを減らし増槽を付け作戦距離を伸ばす。
近距離の場合はミサイル満杯で攻撃力を増やす。
長距離侵攻する場合はミサイルを減らし増槽を付け作戦距離を伸ばす。
近距離の場合はミサイル満杯で攻撃力を増やす。
666名無し三等兵 (ワッチョイ efc7-X0LG)
2017/12/14(木) 23:26:31.26ID:5fIEkru50 AAM数本分燃料増やしたところでなぁ・・・
長距離侵攻なら素直に増槽+給油機でいいじゃん
長距離侵攻なら素直に増槽+給油機でいいじゃん
667名無し三等兵 (ワッチョイ c20d-WcAR)
2017/12/14(木) 23:43:01.20ID:NJomELym0 てかDMUがCFT背負ってるCGあったじゃん。そういう任務のために用意するんでしょ >CFT
668名無し三等兵 (ワッチョイ 7304-mLIQ)
2017/12/15(金) 00:08:57.45ID:MuEIvY6k0 CFTなんてつけるくらいならドラッグ据え置きで機体規模でかくしろ
669名無し三等兵 (ワッチョイ ef40-TsIH)
2017/12/15(金) 03:15:31.55ID:QdEBIHth0 >>600
練習機にステルスってのは新聞配達のカブにGSX1300Rハヤブサのエンジン載せるくらい意味不明でコスパ度外視って理解してる?
練習機で一番大事なのはコストと信頼性 ステルスなんて維持費爆上がりだわ
練習機にステルスってのは新聞配達のカブにGSX1300Rハヤブサのエンジン載せるくらい意味不明でコスパ度外視って理解してる?
練習機で一番大事なのはコストと信頼性 ステルスなんて維持費爆上がりだわ
670名無し三等兵 (ワッチョイ 339f-iaxY)
2017/12/15(金) 03:17:37.18ID:1UQlgtQd0671名無し三等兵 (ワッチョイ ef40-TsIH)
2017/12/15(金) 03:23:27.66ID:QdEBIHth0 >>651
レーダーに写らないかは写真の形状からある程度はわかる 普通にRCSをシュミレーションできるソフトが存在するね
日本も米国もすでに大まかにはJ-20の形状のRCSを把握してるはずだよ でも問題はそこじゃない
いまさら作るのだから形状がステルスなのは当たり前 大事なのはレーダー使用時に逆探知対策がどれだけ出来てるか
データリンク使用時の逆探知対策ができてるか それはシュミレータではわからない部分でおそらくはF-22 F-35に遠く及ばないだろうと推測している
レーダーに写らないかは写真の形状からある程度はわかる 普通にRCSをシュミレーションできるソフトが存在するね
日本も米国もすでに大まかにはJ-20の形状のRCSを把握してるはずだよ でも問題はそこじゃない
いまさら作るのだから形状がステルスなのは当たり前 大事なのはレーダー使用時に逆探知対策がどれだけ出来てるか
データリンク使用時の逆探知対策ができてるか それはシュミレータではわからない部分でおそらくはF-22 F-35に遠く及ばないだろうと推測している
672名無し三等兵 (ワッチョイ 129f-6+fO)
2017/12/15(金) 03:46:42.97ID:ts09KRc60 スレチですけど
日英、安保行動計画策定へ 外務・防衛2プラス2開催、共同声明発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00000513-san-eurp
日英、安保行動計画策定へ 外務・防衛2プラス2開催、共同声明発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00000513-san-eurp
673名無し三等兵 (ワッチョイ d2b3-RjCm)
2017/12/15(金) 06:11:48.68ID:PwCPXw/J0 予想通り日英間で戦闘機関連は話があまり無かったな
今の段階で共同開発だけを決めると
日本側が望む戦闘機とは全く別ものになる可能性がある
やはり本格的動きはXF9-1の試験結果を見てからだろう
今の段階で共同開発だけを決めると
日本側が望む戦闘機とは全く別ものになる可能性がある
やはり本格的動きはXF9-1の試験結果を見てからだろう
674名無し三等兵 (ワッチョイ 83e9-iaxY)
2017/12/15(金) 06:29:18.67ID:qruHwvQG0 タイフーン改推し残念だったなw
675名無し三等兵 (ササクッテロ Spc7-la5h)
2017/12/15(金) 07:01:22.33ID:axwnTwF1p タイフーン改とか、実にくだらない妄想だなw
676名無し三等兵 (ワッチョイ 7304-mLIQ)
2017/12/15(金) 10:07:11.37ID:MuEIvY6k0 LPIモードでの低被探知性と戦闘能力はF-22が今後もトップだろう
F-3がどこまで迫れるか
ああいう機体形状でいくならば機体規模とエンジン性能から大雑把に推定して速度性能は相当犠牲になるはずで、
低被探知性でかなり優れていないと、2030年以降の第六世代機が飛ぶ戦場では文字通り七面鳥撃ちになる
F-3がどこまで迫れるか
ああいう機体形状でいくならば機体規模とエンジン性能から大雑把に推定して速度性能は相当犠牲になるはずで、
低被探知性でかなり優れていないと、2030年以降の第六世代機が飛ぶ戦場では文字通り七面鳥撃ちになる
677名無し三等兵 (ワッチョイ ff1e-mLIQ)
2017/12/15(金) 10:09:04.47ID:SA15Ztsu0 イカは焼いて食う方が美味い。飛ばすものではないw
678名無し三等兵 (ワッチョイ 7304-mLIQ)
2017/12/15(金) 10:10:46.19ID:MuEIvY6k0 まぁ機体単体の能力で比べてもしゃーないかもしれんが
679名無し三等兵 (ワイモマー MM32-HpAl)
2017/12/15(金) 10:51:53.30ID:dmJrNZGNM >>677
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000038-I000734396-00
イカはしゃべるし,空も飛ぶ : 面白いイカ学入門
奥谷 喬司 著
シリーズ名 ブルーバックス : B−1650
出版地 東京
出版社 講談社
大きさ、容量等 3巻
版 新装版
出版年月日等 2009年8月
要約・抄録
トビウオのように海面上を飛んで、体色の七変化で求愛!
身近な存在イカのイカした話が満載。
ヤリイカ、ホタルイカなどさまざまなイカの魅力的な生態を余すところなく伝える「イカ学」の入門書。
「イカ学」
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000038-I000734396-00
イカはしゃべるし,空も飛ぶ : 面白いイカ学入門
奥谷 喬司 著
シリーズ名 ブルーバックス : B−1650
出版地 東京
出版社 講談社
大きさ、容量等 3巻
版 新装版
出版年月日等 2009年8月
要約・抄録
トビウオのように海面上を飛んで、体色の七変化で求愛!
身近な存在イカのイカした話が満載。
ヤリイカ、ホタルイカなどさまざまなイカの魅力的な生態を余すところなく伝える「イカ学」の入門書。
「イカ学」
680名無し三等兵 (ワッチョイ 1609-xW49)
2017/12/15(金) 10:54:08.55ID:ErOlsFfX0681名無し三等兵 (ワッチョイ ffe7-nrf0)
2017/12/15(金) 10:54:28.90ID:acsNjZvv0 以前、イカが来日したときF-2とDACTしたらしいけど
結果は公表されてないよね。
その後もJNAAMや戦闘機の共同開発なんて噂が聞こえてくると
イカはコテンパンにやられたと考えていいのかな?
結果は公表されてないよね。
その後もJNAAMや戦闘機の共同開発なんて噂が聞こえてくると
イカはコテンパンにやられたと考えていいのかな?
682名無し三等兵 (ワッチョイ ffb3-iA8U)
2017/12/15(金) 11:01:53.32ID:T5JdYWUj0 タイフーンは最近墜落多すぎだろ
683名無し三等兵 (ワッチョイ 83e9-iaxY)
2017/12/15(金) 11:18:14.83ID:qruHwvQG0 イギリスが日本のレーダーに興味持ったのはP-1売り込んだ時に性能開示したからじゃないの
684名無し三等兵 (ワッチョイ cb8a-ny9e)
2017/12/15(金) 11:27:54.39ID:O9C6vnt40 >>669
いや、だから形状だって最初からいいもんなんてできないだろ
できがよかったら外板の素材もステルスにして支援戦闘機にしてもいいんじゃないか
どのみち練習機は必要なんだし設計陣に練習させてみたら
いや、だから形状だって最初からいいもんなんてできないだろ
できがよかったら外板の素材もステルスにして支援戦闘機にしてもいいんじゃないか
どのみち練習機は必要なんだし設計陣に練習させてみたら
685名無し三等兵 (ワッチョイ df8a-sS3Z)
2017/12/15(金) 11:31:34.41ID:mkPKrDML0686名無し三等兵 (ワッチョイ d2b3-RjCm)
2017/12/15(金) 11:51:52.97ID:PwCPXw/J0 日本が共同開発するにしても
いまやってるXF9-1の試験が終わってからじゃないと
表だった動きは出てこないと思うよ
先に政治の思惑で変な枠組みは決められたくないだろうし
英国と何らかの話があったとしても水面下で限定的だろう
XF9−1がものになりそうならエンジンの性能に合わせた機体コンセプトが出てくる
タイフーンにしたってEJ200エンジンのベースは
確かRRのXG40とかいうベースのエンジンがあったと記憶している
もともとは西ドイツのTKF90という戦闘機計画がベースだったが
西ドイツにはエンジン技術がないから英国にいいようにやられてしまった
機体のデザインも英国の主張に変えられたしレーダーもAPG-65搭載を却下された
ドイツにしてみれば全然思い描いた機体とは違ったものだった
いまやってるXF9-1の試験が終わってからじゃないと
表だった動きは出てこないと思うよ
先に政治の思惑で変な枠組みは決められたくないだろうし
英国と何らかの話があったとしても水面下で限定的だろう
XF9−1がものになりそうならエンジンの性能に合わせた機体コンセプトが出てくる
タイフーンにしたってEJ200エンジンのベースは
確かRRのXG40とかいうベースのエンジンがあったと記憶している
もともとは西ドイツのTKF90という戦闘機計画がベースだったが
西ドイツにはエンジン技術がないから英国にいいようにやられてしまった
機体のデザインも英国の主張に変えられたしレーダーもAPG-65搭載を却下された
ドイツにしてみれば全然思い描いた機体とは違ったものだった
687名無し三等兵 (アウアウエー Saaa-cAen)
2017/12/15(金) 11:52:33.61ID:BR+cQRMGa 設計流用って議員や財務官僚にも訴えやすい単語だけど
若手技術者が経験積む機会を奪ってるということでもあるからな…
若手技術者が経験積む機会を奪ってるということでもあるからな…
688名無し三等兵 (ワッチョイ 37d2-nSRQ)
2017/12/15(金) 12:01:08.11ID:aj5K1Ly50 【安倍首相】世界教師マイトLーヤ「ミサイルは後回し、まず排除アートを撤去し、国民を解放しなさい」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513302375/l50
【榊原会長】世界教師マイトLーヤ「TPP、民営化、成長戦略、働き方改革、五輪、競争をやめなさい」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513212086/l50
【テレパシー】世界教師マイトLーヤの演説『大宣言』は、14歳以上、3つの体験、14名の覚者を紹介
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513126180/l50
【テレパシー】元国連職員「いきなり声が…『聞こえないフリ、分からぬフリをするな、照れをなくせ』」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513067436/l50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513302375/l50
【榊原会長】世界教師マイトLーヤ「TPP、民営化、成長戦略、働き方改革、五輪、競争をやめなさい」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513212086/l50
【テレパシー】世界教師マイトLーヤの演説『大宣言』は、14歳以上、3つの体験、14名の覚者を紹介
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513126180/l50
【テレパシー】元国連職員「いきなり声が…『聞こえないフリ、分からぬフリをするな、照れをなくせ』」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513067436/l50
689名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6e-Lsja)
2017/12/15(金) 12:36:26.10ID:OmnSOIwOM690名無し三等兵 (ワッチョイ 1e3b-qwXD)
2017/12/15(金) 12:39:09.34ID:FZJIw5VU0 アメリカのT-Xってどこが優勢?
692名無し三等兵 (ドコグロ MMea-RUJU)
2017/12/15(金) 12:53:31.75ID:5U8g0Km4M >>689
普通に考えてF-2のパイロットがそんなこと言うなんてあり得んだろ
普通に考えてF-2のパイロットがそんなこと言うなんてあり得んだろ
693名無し三等兵 (ワッチョイ ef40-TsIH)
2017/12/15(金) 12:58:54.52ID:QdEBIHth0 >>685
「設計陣に練習」に数千億円の開発費をかけさらに数千億円かけてステルス練習機を量産させて
通常の練習機の十倍の維持費をかけてステルス練習機を維持しろ これが君の意見でいい?
空自の予算でこれをやれば肝心の戦闘機が少数しか運用できなくなるなw F-35の追加もF-15の改良もF-3の開発も出来ないw
「設計陣に練習」に数千億円の開発費をかけさらに数千億円かけてステルス練習機を量産させて
通常の練習機の十倍の維持費をかけてステルス練習機を維持しろ これが君の意見でいい?
空自の予算でこれをやれば肝心の戦闘機が少数しか運用できなくなるなw F-35の追加もF-15の改良もF-3の開発も出来ないw
695名無し三等兵 (ワッチョイ d2b3-RjCm)
2017/12/15(金) 13:33:02.81ID:PwCPXw/J0 X-2関連で練習機に使えそうなのは
XF5-1のA/Bを外せばホークみたいな
練習機には使えそうというくらいだ
たぶん単発機だろうけど
XF5-1のA/Bを外せばホークみたいな
練習機には使えそうというくらいだ
たぶん単発機だろうけど
697名無し三等兵 (ワッチョイ 1e3b-qwXD)
2017/12/15(金) 14:14:27.80ID:FZJIw5VU0 アメリカすら練習機は独自開発せず外国の出来合いにするんだからとりあえず飛べればどうでもいい子扱いなんじゃね?
698名無し三等兵 (ササクッテロロ Spc7-/TYR)
2017/12/15(金) 15:54:19.36ID:MoTGo8nFp イギリスとは戦車砲の共同開発でもやったらええねん、いまドイツ1強じゃん。
699名無し三等兵 (ワッチョイ 16ce-kJ08)
2017/12/15(金) 15:57:02.17ID:tFjuOiSO0 練習機のみの話題の時は練習機スレでやってくれ。
X-2の戦闘機化する話はATD-X量産化を妄想するスレ でやってくれ。
練習機統合スレ5 [無断転載禁止]©2ch.net
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1506719230/
ATD-X量産化を妄想するスレ 2機目 ©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1453479118/
X-2の戦闘機化する話はATD-X量産化を妄想するスレ でやってくれ。
練習機統合スレ5 [無断転載禁止]©2ch.net
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1506719230/
ATD-X量産化を妄想するスレ 2機目 ©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1453479118/
700名無し三等兵 (ワッチョイ 16ce-kJ08)
2017/12/15(金) 16:01:04.39ID:tFjuOiSO0 タイフーンの話はユーロファイター・タイフーンのスレでやってくれ。
【EF-2000】ユーロファイター・タイフーン 68号機 [無断転載禁止]©2ch.net
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1495107665/
【EF-2000】ユーロファイター・タイフーン 68号機 [無断転載禁止]©2ch.net
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1495107665/
701名無し三等兵 (ワッチョイ cfef-WAW8)
2017/12/15(金) 16:33:46.71ID:aY3C6Hqj0702名無し三等兵 (ワッチョイ 16ce-kJ08)
2017/12/15(金) 18:12:24.96ID:tFjuOiSO0 防衛大綱 見直しへ年明けから議論本格化の考え 首相 NHK
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20171215/k10011260191000.html
>安倍総理大臣は、防衛力整備の指針となる「防衛計画の大綱」について、
>年が明ければ見直しに向けた議論も本格化する。
>専守防衛は大前提としながら、北朝鮮の核・ミサイル技術の進展など、
>厳しい現実に真正面から向き合い、従来の延長線上ではなく、
>国民を守るために真に必要な防衛力のあるべき姿を見定めていきたい」と述べました。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20171215/k10011260191000.html
>安倍総理大臣は、防衛力整備の指針となる「防衛計画の大綱」について、
>年が明ければ見直しに向けた議論も本格化する。
>専守防衛は大前提としながら、北朝鮮の核・ミサイル技術の進展など、
>厳しい現実に真正面から向き合い、従来の延長線上ではなく、
>国民を守るために真に必要な防衛力のあるべき姿を見定めていきたい」と述べました。
703名無し三等兵 (ブーイモ MM63-sS3Z)
2017/12/15(金) 18:14:40.57ID:ENYP+gpoM こりゃ巡航ミサイルもF-35Bもありそうだな
F-3のコンセプトまで変わったりすると大変
F-3のコンセプトまで変わったりすると大変
704名無し三等兵 (アウアウエー Saaa-cAen)
2017/12/15(金) 18:22:14.89ID:4j2ZTmyHa せっかくXF9作れそうなんだしF-3はこれまでどおりに作って
別途攻撃機なり爆撃機なりを開発するんじゃないか?
別途攻撃機なり爆撃機なりを開発するんじゃないか?
705名無し三等兵 (ワッチョイ ef1a-od5V)
2017/12/15(金) 18:22:31.95ID:U/ELWeHt0 F-35Bを、攻勢的抑止力、
F-3を防衛的抑止力、特に海上阻止にふりわけて、
F-35Aを戦略予備に置くのが順当かなあとおもう。
F-35Aはイージスアショアと最新型PAC3で守らないと
飛ばせられない以上、平時のアラートおよび最後の備えだろう。
F-3も短距離離陸能力がそれほどないならF-35Aと同じような運用になるし、
そうなると、長距離の戦闘行動半径が必要になるだろうな。
F-3を防衛的抑止力、特に海上阻止にふりわけて、
F-35Aを戦略予備に置くのが順当かなあとおもう。
F-35Aはイージスアショアと最新型PAC3で守らないと
飛ばせられない以上、平時のアラートおよび最後の備えだろう。
F-3も短距離離陸能力がそれほどないならF-35Aと同じような運用になるし、
そうなると、長距離の戦闘行動半径が必要になるだろうな。
706名無し三等兵 (アウアウエー Saaa-cAen)
2017/12/15(金) 18:22:39.19ID:4j2ZTmyHa あ、F-35Bありえそうなのは同意
707名無し三等兵 (ワッチョイ d2b3-wi6H)
2017/12/15(金) 18:31:00.40ID:yvf0yJN40708名無し三等兵 (ブーイモ MM63-sS3Z)
2017/12/15(金) 18:36:22.99ID:ENYP+gpoM709名無し三等兵 (ワッチョイ d2b3-RjCm)
2017/12/15(金) 20:01:44.46ID:PwCPXw/J0 >>707
XF9-1が商用とかにも転用できれば量産効果でF-3のコスト削減に寄与する
日本は戦闘機開発の困難さは技術面以上に少数生産ゆえのコスト高という問題がついてまわる
当然のことながらF-3の量産機数の確保も重要
軍ヲタは量産機数のことをかなり軽く考えてるが実は超重要
XF9-1が商用とかにも転用できれば量産効果でF-3のコスト削減に寄与する
日本は戦闘機開発の困難さは技術面以上に少数生産ゆえのコスト高という問題がついてまわる
当然のことながらF-3の量産機数の確保も重要
軍ヲタは量産機数のことをかなり軽く考えてるが実は超重要
710名無し三等兵 (ワッチョイ 4795-imiZ)
2017/12/15(金) 20:15:30.73ID:ACPJW3Fb0 軽く考えてる奴なんているか
711名無し三等兵 (ワッチョイ 1609-xW49)
2017/12/15(金) 20:25:57.88ID:ErOlsFfX0712名無し三等兵 (ワッチョイ efc7-X0LG)
2017/12/15(金) 20:29:57.66ID:gdLZ3Knn0 輸出案・共同開発案に賛同しないと 量産数を軽く考えてる扱いなんだろ
713名無し三等兵 (ワッチョイ af64-kJ08)
2017/12/15(金) 20:33:32.75ID:hJPa38zp0 電動アクチュエーション技術の研究 外部評価委員会
http://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/Elec_Actuator_29.pdf
http://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/Elec_Actuator_29.pdf
714名無し三等兵 (ワッチョイ c20d-WcAR)
2017/12/15(金) 20:42:12.50ID:MtU5qGzg0 >>711
大バイパス化したらちょうどそれくらいになりそうな感じやね >CF6後継
つまりLM2500の後継にも……
まあどっちもセールスとサポートの問題で国内向け以外は難しいやろし
そうなると量産規模の問題で海外製と競争できんからGOは出んやろなぁ
大バイパス化したらちょうどそれくらいになりそうな感じやね >CF6後継
つまりLM2500の後継にも……
まあどっちもセールスとサポートの問題で国内向け以外は難しいやろし
そうなると量産規模の問題で海外製と競争できんからGOは出んやろなぁ
715名無し三等兵 (スップ Sd52-968N)
2017/12/15(金) 20:57:27.79ID:qjdQT0rgd 軽く考えてるのは2機種生産厨、エンジン交換厨だろ
716名無し三等兵 (ワッチョイ 927c-WcAR)
2017/12/15(金) 21:15:32.18ID:1pwe1AD20 >>708
F-35が攻撃機メインなんだから別に開発する必要は無い。
F-35が攻撃機メインなんだから別に開発する必要は無い。
717名無し三等兵 (ブーイモ MM32-qQeV)
2017/12/15(金) 22:00:52.60ID:Y9gpY9+dM F-3は長射程のミサイルをつんでオフボア攻撃する想定なのか近接戦闘をする想定なのか前提をはっきりしてほしい
前者であれば滞空時間、航続距離が大事だろうし近接戦闘するなら加速と旋回能力が必要だよね
前者であれば滞空時間、航続距離が大事だろうし近接戦闘するなら加速と旋回能力が必要だよね
718名無し三等兵 (ワッチョイ 12d2-AMYv)
2017/12/15(金) 22:52:19.73ID:ZYL6DmUW0 >>707
jaxaの超音速旅客機にそのまま使う予定だよ
高バイパス化して旅客機にというのはちょっと難しいな
なぜなら旅客機エンジンは低NOx化を要求されるから
高TiTのXF9は必然的にNOx出しまくるので環境基準に適合しない
jaxaの超音速旅客機にそのまま使う予定だよ
高バイパス化して旅客機にというのはちょっと難しいな
なぜなら旅客機エンジンは低NOx化を要求されるから
高TiTのXF9は必然的にNOx出しまくるので環境基準に適合しない
719名無し三等兵 (ワッチョイ ffe7-nrf0)
2017/12/16(土) 02:14:36.04ID:ceV/uXWR0720名無し三等兵 (ワッチョイ 339f-iaxY)
2017/12/16(土) 03:57:14.68ID:twErF6LO0 中距離ミサイルは多い方がいい
アグレッサーは貰った イカでいい
滞空時間は長い方がいい
航続距離も長い方がいい
アグレッサーは貰った イカでいい
滞空時間は長い方がいい
航続距離も長い方がいい
721名無し三等兵 (ワッチョイ cbe0-4pIx)
2017/12/16(土) 06:12:55.42ID:0wUKwMVG0 うちの国の空軍の主要な任務は中朝韓露キチガイ行為のお出迎えだから
サッと近づいて背面飛行でこんにちはwできないといけない
サッと近づいて背面飛行でこんにちはwできないといけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★2 [♪♪♪★]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国 [どどん★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」 [♪♪♪★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★11 [BFU★]
- デヴィ夫人、悪化の日中関係に言及「戦いましょう」「日本の経済人よ、日本総力で戦えば勝てるはず」 [muffin★]
- 【悲報】日本、中国に対して切れるカードが1枚もないことが発覚… 中国にボロクソ言われても高市さんは黙り込むしかなかった [271912485]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国。高市、もう後がなくなる [805596214]
- 【鈴木早苗】お米券おひとり様3000円に閣議決定 [993451824]
- 【速報】暫定税率廃止、全会一致で可決!12月31日から25円/L安くなるぞ! [369521721]
- 🏡なにゃこのスリャ!🐧⚡🏡
- 架空を滑空ビューーーン👊😅👊三三☁😶‍🌫🏡
