F35は非ステルス機相手なら接近させず、検知されず完封できる。要撃機としては対4.5世代機相手に圧倒的につよいよ。

F35は5世代機としてF22以上に対4.5世代機キラー能力を追求してる。
結果ステルス機で挑まない限り、F35は圧倒的だろう

そしてSU57?は完全なステルス性を持ってない(努力した)から、現段階ではF35をまともに潰せる機体はない。


現状F22であっても横や左右から近づいてそこから格闘戦に持ちこない限り確実に倒せない。
空戦においては限りなく無敵の能力を持ってるよ。

駄目駄目だって言われてるのでペイロードネックと予定より減った飛距離
格闘戦に持ち込まれると弱いこと。

それでも対F22だろうが格闘戦にもちこませず逃げ切る能力があり、後や横から赤外線ミサイルを打つ→F35は逃げながらミサイル反撃ができ
F35はアフターバナーで退避してこちらのミサイルから逃げ切る。
たいしてF35をおうこちら側はF35からのミサイルから逃げ切れない
ってカウンター力を持ってる

このため普通の手段ではやれなくて、完全に倒すとなったら、強力な対ステルス用のAWACSにミサイル誘導させて、200kmくらいの距離から超AAMの飽和攻撃で潰すんでもない限り
まともに対抗できないと思ってる。

自衛隊が研究してる長AAMはこちらの航空支配範囲を広めるためだが、将来強力なステルス機が対抗してきたら
それをアウトレンジで叩き潰すためのカードなんじゃないのかもと思ってる