46センチ砲だろうが51センチ砲だろうが
当たらなければ、どうということはないんだ
レーダー射撃が実用化されるまでは、目視で砲弾が上げた水柱を確認して
そこから修正して当てていく、という方法が普通だったが
これ自体が難しくて、練達した者でも六発の砲弾の行方を確認できれば上等だったそうな
遠距離砲戦では、むしろ「当たったほうが運が悪すぎる」状態
レーダーとかが出てくるまでは、そんなもんだ