ではここでアサルトライフルスレらしい?書き込みをw
Small Arms Archive Directoryというところで"G11"でサーチするとあのG11のマニュアルが拾えたりする。
https://www.smallarmsreview.com/archive/reference.index.cfm
H&K G11 ACR のアーモラーズマニュアルとかもある。画像なので読むの大変ですが。
HK G11-ACR. Armorers Manual for Maintenance of Repair of Rifle, 4.92mm, ACR, March 1989
このブリーチ&バレルアッセンブリのパーツだけ見ても、H&Kはライフルではなく「ケースレス弾発射マシーン」を作ろうとしてたんじゃないかとw
https://i.imgur.com/NuGuNge.gif
ガスピストンからの動力をコネクティングロッドからアクチュエータギアで受けてスパーギアに伝達して、ってなんじゃそりゃって感じ。
プロ仕様のカメラとかみたいにシーリングとかで防塵構造にして内部には泥とかは入らない前提の設計なんですね。なんとも興味深い。