>>411>>413
単射→点でしか測定出来ない
二発射撃→線でしか測定出来ない
三発以上→多角形を構成する面で測定出来る

先にも書いたが面で測定ってのが結局の所第二次大戦の機材の限界だから妥協している

間接射撃の場合、単発だと命中しなかった要因が照準が合っていないからなのか、照準は正確だが他の要因でたまたま命中しなかったのかが分からないから修正しようがない
複数の弾着の平均で計算するのが合理的