!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
このスレは、海自の大型護衛艦いずも型およびその運用等について語り合うスレです。
※ 日本もしくは米国の国籍保有者、及び日本の友好国の国籍保有者以外の閲覧書込みは禁止です。
※中国・韓国・北朝鮮の国籍保有者、及びこれらの国が出自の者は日本国籍保有者であっても閲覧書込みは厳禁です。
※ 初心者は過去スレを100スレ以上、熟読してから書き込みましょう。
※ 漫画と現実の区別が付かない者(かわぐちかいじ厨、いぶき厨等)の閲覧書込みは厳禁です。
※ コピペ投稿荒らしや釣り目的の煽りが出ますが、触らずスルーで。
特に政治ネタで埋め立て行為を行う気狂いには絶対に触らないでください。
※ 荒らしに反応するのも荒らし、2ちゃんの原則を遵守しましょう。
※ 議論は根拠を述べて礼儀をわきまえ仲良くやりましょう。
流れが速いので次スレは>>950が、ダメなら10レス毎に挑戦。
スレ立て出来ない場合は書き込みを控えましょう。
前スレ
【ヘリ搭載】いずも型護衛艦146番艦【護衛艦】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1496744285/
【ヘリ搭載】いずも型護衛艦147番艦【護衛艦】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499855516/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【ヘリ搭載】いずも型護衛艦148番艦【護衛艦】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (ササクッテロル Spc7-l5gC)
2018/01/07(日) 15:48:23.97ID:MzJOtPT/p837名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-RFe/)
2018/02/15(木) 05:47:48.15ID:oyHW215v0 早期警戒機は必要 陸上発進で良い
F-35だって360°見られるわけでは無い
F-35だって360°見られるわけでは無い
838名無し三等兵 (ワッチョイ f78a-0Q4q)
2018/02/15(木) 07:21:06.26ID:hNL8rXFu0 いずも型2隻だとローテーションに穴ができるからF-35B搭載艦を1〜2隻作るとは思うがはたしてどうなるか
840名無し三等兵 (JP 0Hcf-qi38)
2018/02/15(木) 09:43:11.44ID:cZDRkH3nH 「いずも」型にF-35B載せるのは反対では無いんだけど(あの図体でSH-60K 4機はあまりに勿体なさ過ぎる)
ただ、
最初からスキージャンプ台を飛行甲板左舷前部に増設出来る様に当該部分には強度上の余裕を持たせておきました。
重量バランスの問題は予め仕込んでおいた艦首左舷の固定バラストを撤去するだけです。
よって改造はさほど大がかりにはなりません。
・・・だったりしたら、やり方姑息過ぎるし、納税者に対する立派な詐欺だと思うぞ
ただ、
最初からスキージャンプ台を飛行甲板左舷前部に増設出来る様に当該部分には強度上の余裕を持たせておきました。
重量バランスの問題は予め仕込んでおいた艦首左舷の固定バラストを撤去するだけです。
よって改造はさほど大がかりにはなりません。
・・・だったりしたら、やり方姑息過ぎるし、納税者に対する立派な詐欺だと思うぞ
841名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb3-2vig)
2018/02/15(木) 09:51:16.20ID:QdpQxHt/0 将来発展性を見込んだ優れた設計だと思います(小並感)
842名無し三等兵 (ワッチョイ 571a-K9J4)
2018/02/15(木) 10:10:19.08ID:5OVQh9KF0843名無し三等兵 (ワッチョイ 571a-K9J4)
2018/02/15(木) 10:11:42.52ID:5OVQh9KF0844名無し三等兵 (ワッチョイ d77f-I+54)
2018/02/15(木) 10:31:59.96ID:nZoamN1Y0 小野寺ちゃんが4年も前にアメリカの強襲揚陸艦を時間かけて視察してるだろ?
F35Bと同じく、内部では決まった話なんだよ。表に出すとキャーキャー言われるから
「具体的な検討はしていない」っていつもの嘘じゃないウソをつき続ける(笑)
F35Bと同じく、内部では決まった話なんだよ。表に出すとキャーキャー言われるから
「具体的な検討はしていない」っていつもの嘘じゃないウソをつき続ける(笑)
845名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-fT5Y)
2018/02/15(木) 11:07:44.14ID:fxTlwaJta あの規模の艦艇でスキージャンプ載せただけでバランスが崩れると思ってる人はどうかしてるよ。
そんな船なら荷物なんか載せられない
そんな船なら荷物なんか載せられない
846名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb3-T3WU)
2018/02/15(木) 11:33:09.87ID:8SmfeN6i0847名無し三等兵 (ワッチョイ ffb3-bVi4)
2018/02/15(木) 13:01:00.50ID:/nxMNLaS0848名無し三等兵 (ワッチョイ f78a-0Q4q)
2018/02/15(木) 13:28:50.68ID:hNL8rXFu0 >>839
ドック入りとか訓練期間を考慮すると2隻では即応1隻が難しかったはず。
ドック入りとか訓練期間を考慮すると2隻では即応1隻が難しかったはず。
849名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-bz9T)
2018/02/15(木) 13:42:52.90ID:z5m3a4o3M850名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-wUwu)
2018/02/15(木) 13:43:26.45ID:gwjiDeCv0851名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb3-T3WU)
2018/02/15(木) 13:49:11.79ID:8SmfeN6i0 実戦、移動や訓練、ドックや休養のローテンションを最低3隻でしないと、いざという時に役に立たない可能性がってことだが、
じゃ空母が1〜2隻の英国や仏国はどうなのってことになる
あっちはNATO全体で一つの海軍だからってことだと、こっちも日米同盟があるしね
まあ、そのローテーションのためにDDHが4隻なんだから、メインはスキージャンプ改装した、いずもとかが、
サブに必要最低郡の耐熱処理した、ひゅうがといせでなんとかなるでしょ
じゃ空母が1〜2隻の英国や仏国はどうなのってことになる
あっちはNATO全体で一つの海軍だからってことだと、こっちも日米同盟があるしね
まあ、そのローテーションのためにDDHが4隻なんだから、メインはスキージャンプ改装した、いずもとかが、
サブに必要最低郡の耐熱処理した、ひゅうがといせでなんとかなるでしょ
852名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-RJyP)
2018/02/15(木) 14:22:07.73ID:qlDI9N63M 1隻しかないフランスはむしろわかりやすいだろう。
そもそも中東や北アフリカシバくためのものだし
成果の大小はあっても戦争に負ける可能性はないわけで。
そもそも中東や北アフリカシバくためのものだし
成果の大小はあっても戦争に負ける可能性はないわけで。
853名無し三等兵 (ワッチョイ d78a-bz9T)
2018/02/15(木) 14:40:53.33ID:cWQ1mhaB0854名無し三等兵 (ササクッテロ Sp0b-2pHU)
2018/02/15(木) 15:46:38.95ID:P8Uf+SVPp 海自の4個護衛艦群
高練度1
低練度1
訓練他1
メンテ/ドック入り1
4個群あっても常時稼働1個群+補助に1個群な訳だが
現在は各艦艇の定員割れにBMDと海外派遣でこの体制さえ維持出来なくて過労による隊員の自殺やら不祥事さえ絶えない
イージスアショアもBMDに割かれて本来の艦隊防空任務に就けないイージス艦をどうにかしてくれと海自が泣きを入れて実現した訳だが?
きりしまのマストの折曲事故の様なイレギュラーな事態もある訳で
更に中露朝の潜水艦も跳梁跋扈している
この状況で対潜哨戒任務の要であるいずも型もひゅうが型も他の任務に割く余裕が海自のどこにあるのかと?
ちったあ現実見ろよ
高練度1
低練度1
訓練他1
メンテ/ドック入り1
4個群あっても常時稼働1個群+補助に1個群な訳だが
現在は各艦艇の定員割れにBMDと海外派遣でこの体制さえ維持出来なくて過労による隊員の自殺やら不祥事さえ絶えない
イージスアショアもBMDに割かれて本来の艦隊防空任務に就けないイージス艦をどうにかしてくれと海自が泣きを入れて実現した訳だが?
きりしまのマストの折曲事故の様なイレギュラーな事態もある訳で
更に中露朝の潜水艦も跳梁跋扈している
この状況で対潜哨戒任務の要であるいずも型もひゅうが型も他の任務に割く余裕が海自のどこにあるのかと?
ちったあ現実見ろよ
855名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb3-T3WU)
2018/02/15(木) 16:07:31.01ID:8SmfeN6i0 >>853
日本はともかく、海外の遠隔地に領土がある英仏は
フォークランドのような有事があった時、常時オンステーションしたいなら、本当は2〜3隻欲しいだろ
冷戦終結後の世界情勢と軍事予算の兼ね合いで妥協しているがね
日本はともかく、海外の遠隔地に領土がある英仏は
フォークランドのような有事があった時、常時オンステーションしたいなら、本当は2〜3隻欲しいだろ
冷戦終結後の世界情勢と軍事予算の兼ね合いで妥協しているがね
856名無し三等兵 (ワッチョイ d78a-bz9T)
2018/02/15(木) 16:40:47.54ID:cWQ1mhaB0857名無し三等兵 (ササクッテロ Sp0b-2pHU)
2018/02/15(木) 16:49:13.57ID:P8Uf+SVPp858名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-HsKf)
2018/02/15(木) 17:18:16.92ID:qlDI9N63M なんか議論がかみ合ってない気がするな。
まあ何隻必要とは言わないまでも2〜3隻ほしいのは事実だろう。
フランスも度々2隻目調達案が出て予算不足で消える。
まあ何隻必要とは言わないまでも2〜3隻ほしいのは事実だろう。
フランスも度々2隻目調達案が出て予算不足で消える。
859名無し三等兵 (ワッチョイ 37b3-KIoY)
2018/02/15(木) 17:26:26.53ID:b03MEtBZ0 当時おおすみ型で空母だのなんの騒いでた連中がこの案件見たらどうなるのか
860名無し三等兵 (ワッチョイ d78a-bz9T)
2018/02/15(木) 17:50:54.11ID:cWQ1mhaB0861名無し三等兵 (ササクッテロ Sp0b-2pHU)
2018/02/15(木) 17:52:35.19ID:P8Uf+SVPp >>859
当時から新聞各社や週刊誌は度々
「おおすみ型は簡単な改修で空母になる」
「カタパルトやアレスティングワイヤーが設置出来る様に設計建造されている」
「海自がF/A-18を導入しておおすみ型に搭載する計画がある」
なんて報道をしてるんで
酷いのになると
「おおすみ型をストレッチして空母化する計画がある」
なんてのも
結果は見ての通りだがw
当時から新聞各社や週刊誌は度々
「おおすみ型は簡単な改修で空母になる」
「カタパルトやアレスティングワイヤーが設置出来る様に設計建造されている」
「海自がF/A-18を導入しておおすみ型に搭載する計画がある」
なんて報道をしてるんで
酷いのになると
「おおすみ型をストレッチして空母化する計画がある」
なんてのも
結果は見ての通りだがw
862名無し三等兵 (ワッチョイ d77f-I+54)
2018/02/15(木) 17:53:09.76ID:nZoamN1Y0 >>859
騒いでないオレでも今の状況はびっくりだよ(笑)
つーか、5年前でさえ、強襲揚陸艦だ、F35Bだなんてどこの国の話?みたいな(笑)
まぁ日本が悪いわけじゃないわな。何もかもChinaの所為。
それにしても311が無くて民主党があのまま政権維持していたら
いったい今の日本ってどうなっていたのだろう?ブルルルルル
騒いでないオレでも今の状況はびっくりだよ(笑)
つーか、5年前でさえ、強襲揚陸艦だ、F35Bだなんてどこの国の話?みたいな(笑)
まぁ日本が悪いわけじゃないわな。何もかもChinaの所為。
それにしても311が無くて民主党があのまま政権維持していたら
いったい今の日本ってどうなっていたのだろう?ブルルルルル
863名無し三等兵 (ワッチョイ d77f-I+54)
2018/02/15(木) 17:54:51.18ID:nZoamN1Y0 日本単独であたるわけじゃなかろ。
アメリカの補助艦艇であることには変わらんよ
今だってそうだしこれからも当面はそうだろ。
中国がこのまま空母の数を純増していったらその時はわからん。
年金の給付年齢が75になって消費税が30%になって
空母の3隻もあるかもしれんなぁ
アメリカの補助艦艇であることには変わらんよ
今だってそうだしこれからも当面はそうだろ。
中国がこのまま空母の数を純増していったらその時はわからん。
年金の給付年齢が75になって消費税が30%になって
空母の3隻もあるかもしれんなぁ
864名無し三等兵 (ササクッテロ Sp0b-2pHU)
2018/02/15(木) 17:55:21.88ID:P8Uf+SVPp >>860
誰がいつ米空母が常時パトロールしてるなんて書いてるの?
ギッパーなんざ年間半年は横須賀にいる訳だが?
勝手に脳内解釈して内容を理解すらせず噛み付くとかもうね
日本語読解力も無いなら書き込むなよ…
誰がいつ米空母が常時パトロールしてるなんて書いてるの?
ギッパーなんざ年間半年は横須賀にいる訳だが?
勝手に脳内解釈して内容を理解すらせず噛み付くとかもうね
日本語読解力も無いなら書き込むなよ…
865名無し三等兵 (ワッチョイ d76e-1VRC)
2018/02/15(木) 17:56:38.96ID:8yY7CHW/0 民主党政権の斜め上っぷりなら核装備までいったかもしれんが、あの連中に核の指揮権渡したくないなあwww
866名無し三等兵 (ワッチョイ 9ffe-Bj2P)
2018/02/15(木) 18:41:42.13ID:7kHjY6Qb0 ひゅうが型を真ん中から40メートル船体を延長してサイドエレベータを設置する計画はどうなった?どうなった?
867名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp0b-rtnb)
2018/02/15(木) 19:16:29.48ID:AQBGSYA7p そんな計画ないだろ
868名無し三等兵 (ドコグロ MMdb-Y1rF)
2018/02/15(木) 19:22:11.36ID:5zjUjIalM869名無し三等兵 (JP 0Hcf-qi38)
2018/02/15(木) 19:30:45.67ID:cZDRkH3nH >>847
でも「いずも」が就役した頃に、あの図体で哨戒ヘリが4機だけなんてでくの坊過ぎるって言ったら
あれは艦内容積を生かした多目的護衛艦で災害派遣などでは指揮中枢艦になるんだから
個有機少ないのは大した問題じゃないってフルボッコされたけど
でも「いずも」が就役した頃に、あの図体で哨戒ヘリが4機だけなんてでくの坊過ぎるって言ったら
あれは艦内容積を生かした多目的護衛艦で災害派遣などでは指揮中枢艦になるんだから
個有機少ないのは大した問題じゃないってフルボッコされたけど
870名無し三等兵 (ワッチョイ d7b3-T3WU)
2018/02/15(木) 19:58:41.18ID:/yUTqymL0 >>836
消去法で割れるに決まってるし、通商の妨害なり封鎖なりなら「国籍不明」のままで終わるはずがない。
消去法で割れるに決まってるし、通商の妨害なり封鎖なりなら「国籍不明」のままで終わるはずがない。
871名無し三等兵 (ワッチョイ 9f98-2H/C)
2018/02/15(木) 20:57:14.17ID:ellPEJ1K0 >>868
ヘリ空母というか、コンセプト的には戦闘艦であり航空巡洋艦に近いだろあれは
戦闘艦の航空機運用能力を最大限欲しかったが為の全通甲板とサイズであって、使い方は砲が無いだけでガチンコ寄り
伊のジュゼッペ・ガリバルディや露のクズネツォフもこのシリーズで、ひゅうが型に関しては砲が無いだけではるな・しらね型の直系みたいなもん
ヘリ空母というか、コンセプト的には戦闘艦であり航空巡洋艦に近いだろあれは
戦闘艦の航空機運用能力を最大限欲しかったが為の全通甲板とサイズであって、使い方は砲が無いだけでガチンコ寄り
伊のジュゼッペ・ガリバルディや露のクズネツォフもこのシリーズで、ひゅうが型に関しては砲が無いだけではるな・しらね型の直系みたいなもん
872名無し三等兵 (ドコグロ MMdf-Y1rF)
2018/02/15(木) 21:28:25.73ID:xvWC3ghsM873名無し三等兵 (ワッチョイ b798-whYe)
2018/02/15(木) 22:22:00.56ID:yiz/7lw90 >>822 >>831
>>ゴールがどんなフネになるか、現時点では2つの案があって、せめぎあっているらしい。
改めてどの二択か予想してみた
@強襲揚陸艦 or 4万トンクラススキージャンプCV
A強襲揚陸艦 or 4万トンクラスCV
B4万トンクラススキージャンプCV or 4万トンクラスCV
強襲揚陸艦・・・・・・F-35B運用能力は限定的 まあいずも空母以下だろう
ただし、島嶼防衛という観点から汎用性が他より一番高い
そういった意味ではある意味一番可能性は高いとは言える
揚陸艦の保有は前から明言してたし 防衛相が視察している
ただ、それがおおすみの後継艦としての保有なのか
おおすみ(後継)+空母保有の中での空母保有論なのか現時点では不明
スキージャンプCV・・F-35B運用母艦で35B運用いずもとは相性がいい言える
STOVL空母だけどもいずもと違い投射能力という面では格段にアップで充分合格点
ハッキリ言って文句言えるもんじゃない 海自が持てたらスゴイの一言でしょ
4万トンCV・・・・・・・・まあ現実的にみてこの大きさが持てる限界の大きさとみて4万トン
いずもが35B運用である以上カタパルト艦載機の保有とかも現実的ではないだろ
まあ妄想爆発で考えると
電子攻撃機EA-18保有 今後米印空母連携の高まる 電磁カタパルト印に提供と米発表
日米印空母の連携考えて正規空母も・・・
まあやっぱ可能性として 二択は
@の強襲揚陸艦 or 4万トンSTOVL空母 の二択が議論されてるんじゃないかな?
空母を保有が可能としてもSTOVL空母じゃないかいな?
>>ゴールがどんなフネになるか、現時点では2つの案があって、せめぎあっているらしい。
改めてどの二択か予想してみた
@強襲揚陸艦 or 4万トンクラススキージャンプCV
A強襲揚陸艦 or 4万トンクラスCV
B4万トンクラススキージャンプCV or 4万トンクラスCV
強襲揚陸艦・・・・・・F-35B運用能力は限定的 まあいずも空母以下だろう
ただし、島嶼防衛という観点から汎用性が他より一番高い
そういった意味ではある意味一番可能性は高いとは言える
揚陸艦の保有は前から明言してたし 防衛相が視察している
ただ、それがおおすみの後継艦としての保有なのか
おおすみ(後継)+空母保有の中での空母保有論なのか現時点では不明
スキージャンプCV・・F-35B運用母艦で35B運用いずもとは相性がいい言える
STOVL空母だけどもいずもと違い投射能力という面では格段にアップで充分合格点
ハッキリ言って文句言えるもんじゃない 海自が持てたらスゴイの一言でしょ
4万トンCV・・・・・・・・まあ現実的にみてこの大きさが持てる限界の大きさとみて4万トン
いずもが35B運用である以上カタパルト艦載機の保有とかも現実的ではないだろ
まあ妄想爆発で考えると
電子攻撃機EA-18保有 今後米印空母連携の高まる 電磁カタパルト印に提供と米発表
日米印空母の連携考えて正規空母も・・・
まあやっぱ可能性として 二択は
@の強襲揚陸艦 or 4万トンSTOVL空母 の二択が議論されてるんじゃないかな?
空母を保有が可能としてもSTOVL空母じゃないかいな?
874名無し三等兵 (ワッチョイ 5781-T3WU)
2018/02/15(木) 22:25:28.08ID:PrtakG/f0 >>873
このアカウントの者と似たような情報持ってるそうだから
https://twitter.com/Witchwatch99/status/946253415713140736
原子力か通常動力の2択じゃないの?
もし原子炉だと間違いなく政治的課題になるし
このアカウントの者と似たような情報持ってるそうだから
https://twitter.com/Witchwatch99/status/946253415713140736
原子力か通常動力の2択じゃないの?
もし原子炉だと間違いなく政治的課題になるし
875名無し三等兵 (ワッチョイ b798-whYe)
2018/02/15(木) 22:39:46.47ID:yiz/7lw90 >>874
・・・ ツイ追ってたけどこれは見逃してたわ ありがと!
・・・・・・んあつーかさ、夢はあるっちゃ〜あるけど 実際に一応議論してるらしいとみると
アホちゃうか って突っ込みたくはなるな どこにそんな金と人があると思ってるんだ
まあーでも流石に電磁カタ300m級は無理でしょ〜・・ (国産機は無視)
あってSTOVLに落ち着くと思うけどな〜
まあでも強襲に35B載せての空母運用ではなく マジで空母保有に向かってる動きがあるんだな
って事は >>873 の
>ただ、それがおおすみの後継艦としての保有なのか
>おおすみ(後継)+空母保有の中での空母保有論なのか現時点では不明
おおすみ後継は 空母とは別枠って事になる訳か・・・
LHDは米強襲みたく4万トンLHDではなく、この前に出た三井造船案が有力になった訳だな
・・・ ツイ追ってたけどこれは見逃してたわ ありがと!
・・・・・・んあつーかさ、夢はあるっちゃ〜あるけど 実際に一応議論してるらしいとみると
アホちゃうか って突っ込みたくはなるな どこにそんな金と人があると思ってるんだ
まあーでも流石に電磁カタ300m級は無理でしょ〜・・ (国産機は無視)
あってSTOVLに落ち着くと思うけどな〜
まあでも強襲に35B載せての空母運用ではなく マジで空母保有に向かってる動きがあるんだな
って事は >>873 の
>ただ、それがおおすみの後継艦としての保有なのか
>おおすみ(後継)+空母保有の中での空母保有論なのか現時点では不明
おおすみ後継は 空母とは別枠って事になる訳か・・・
LHDは米強襲みたく4万トンLHDではなく、この前に出た三井造船案が有力になった訳だな
876名無し三等兵 (ワッチョイ 5781-T3WU)
2018/02/15(木) 22:45:38.78ID:PrtakG/f0 つまり8〜10万トンの空母と
三井造船の揚陸艦を次の防衛大綱で調達する事になるのかね
空母はしょうかく型かずいかく型か
三井造船の揚陸艦を次の防衛大綱で調達する事になるのかね
空母はしょうかく型かずいかく型か
877名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb3-2vig)
2018/02/15(木) 22:48:44.82ID:QdpQxHt/0 現実的なとこで4万トンクラスの強襲揚陸艦じゃないのかな
878名無し三等兵 (ワッチョイ b798-whYe)
2018/02/15(木) 22:53:58.44ID:yiz/7lw90 >>875 補足
>LHDは米強襲みたく4万トンLHDではなく、この前に出た三井造船案が有力になった訳だな
実際に採用される大きさは分からんけど正規空母を採用濃厚になった今
金や人員を揚陸艦には割けないでしょ
さらに揚陸艦にF-35B運用能力持たさなくても いずも空母と空母があれば充分で
揚陸艦に固定翼機運用能力持たす必要性はかなり下がった(あったらあったでそりゃ良いんだろうけども)
つまり揚陸艦は全通甲板でなくてもまあ良くはなったのではいだろうか?
サンアントニオみたいなドック型 + ヘリ運用艦にひゅうがを当てる
この構想もあるんじゃないかな? うん 構想として有ると思う ひゅうが型どーすんだって思ってたし
なんで三井はあんな2万トンのLHD案出してきたのかな?って思ったら
空母保有構想があっての上だったんじゃないか?
>LHDは米強襲みたく4万トンLHDではなく、この前に出た三井造船案が有力になった訳だな
実際に採用される大きさは分からんけど正規空母を採用濃厚になった今
金や人員を揚陸艦には割けないでしょ
さらに揚陸艦にF-35B運用能力持たさなくても いずも空母と空母があれば充分で
揚陸艦に固定翼機運用能力持たす必要性はかなり下がった(あったらあったでそりゃ良いんだろうけども)
つまり揚陸艦は全通甲板でなくてもまあ良くはなったのではいだろうか?
サンアントニオみたいなドック型 + ヘリ運用艦にひゅうがを当てる
この構想もあるんじゃないかな? うん 構想として有ると思う ひゅうが型どーすんだって思ってたし
なんで三井はあんな2万トンのLHD案出してきたのかな?って思ったら
空母保有構想があっての上だったんじゃないか?
879名無し三等兵 (ワッチョイ 9f98-2H/C)
2018/02/15(木) 22:58:41.30ID:ellPEJ1K0 どうすんだも何もひゅうが型にはDDHの仕事があるやん
護衛艦隊の大改編でもやらん限り、4隻のDDHは護衛隊群の要であり虎の子、不動のエースやぞ
護衛艦隊の大改編でもやらん限り、4隻のDDHは護衛隊群の要であり虎の子、不動のエースやぞ
880名無し三等兵 (ワッチョイ 9fcc-h6lC)
2018/02/15(木) 23:07:53.08ID:KqKjL+VM0 ttps://news.usni.org/2017/10/20/reports-u-s-offers-emals-indian-carrier-development-program
> Reports: U.S. Offers EMALS for Indian Carrier Development Program
アメリカはインドに電磁カタパルト売るらしいから日本にも売ってくれるだろ
米日印CATOBAR艦隊キボン
> Reports: U.S. Offers EMALS for Indian Carrier Development Program
アメリカはインドに電磁カタパルト売るらしいから日本にも売ってくれるだろ
米日印CATOBAR艦隊キボン
881名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff7-HN+l)
2018/02/15(木) 23:10:29.57ID:Ck/jaxyN0 >>879
現行の4個護衛艦隊に、それぞれ4万トン級空母を追加するって案はどうかな?
空母建造2隻〜3隻なら、作戦行動の際に、護衛艦隊に編入するのはどうかな?
そうすれば、対潜ヘリ空母+4万トン級空母+護衛艦艇7隻の艦隊になる。
現行の4個護衛艦隊に、それぞれ4万トン級空母を追加するって案はどうかな?
空母建造2隻〜3隻なら、作戦行動の際に、護衛艦隊に編入するのはどうかな?
そうすれば、対潜ヘリ空母+4万トン級空母+護衛艦艇7隻の艦隊になる。
882名無し三等兵 (ワッチョイ 5781-T3WU)
2018/02/15(木) 23:10:35.04ID:PrtakG/f0 太平洋には2つの大国を受け入れる余裕がある
しかしそれは米中ではなく日米でやるって事かね
しかしそれは米中ではなく日米でやるって事かね
883名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5c-28Ds)
2018/02/15(木) 23:39:36.76ID:cSv4R8mG0884名無し三等兵 (ワッチョイ 97b3-GY3y)
2018/02/15(木) 23:56:08.15ID:dHT80c3U0 次建造する大型艦船はいずもの50メートル延長の約290メートル級護衛艦を。
これにカタパルト付ければ空母になる。
今なら造れる。無駄なカネばら蒔き海外援助を止めれば。
これにカタパルト付ければ空母になる。
今なら造れる。無駄なカネばら蒔き海外援助を止めれば。
885名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb3-T3WU)
2018/02/16(金) 00:04:41.63ID:C+03IAJH0 超時空空母いずも
https://i.imgur.com/r1jEKeb.jpg
https://i.imgur.com/r1jEKeb.jpg
886名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5b-kYbg)
2018/02/16(金) 00:14:56.44ID:ALyl6aAa0 >>881
それなら空母ではなく艦隊行動型強襲揚陸艦のほうが使い勝手よさそうだけど…
それでもあえて正規空母なら、いずも型の拡張型で最大船速30ノット弱くらいかと
否定的なこと言うなら、正規空母を運用して、おおすみ型(もしくは次級)を増隻・運用もして、
さらにそれを運用する人員の育成を……。金も時間も圧倒的に足らんわ!!!
今後、大幅に予算が上がらない限り、正規空母は難しいやろ。あくまでも軽空母か制海艦ってところだろうかな
それなら空母ではなく艦隊行動型強襲揚陸艦のほうが使い勝手よさそうだけど…
それでもあえて正規空母なら、いずも型の拡張型で最大船速30ノット弱くらいかと
否定的なこと言うなら、正規空母を運用して、おおすみ型(もしくは次級)を増隻・運用もして、
さらにそれを運用する人員の育成を……。金も時間も圧倒的に足らんわ!!!
今後、大幅に予算が上がらない限り、正規空母は難しいやろ。あくまでも軽空母か制海艦ってところだろうかな
887名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-9Hrh)
2018/02/16(金) 00:15:00.30ID:AHgOpRsjM 防衛予算に原子力予算をちょいと回すとできるのかもね。もんじゅや六ヶ所はちょっと迷走?みたいらしいので。
米軍からそれなりの情報得て原潜と原子力空母と言うのは、造船と原子力産業と防衛力の一石二鳥(三鳥)の名案になるかもしれない。
米軍からそれなりの情報得て原潜と原子力空母と言うのは、造船と原子力産業と防衛力の一石二鳥(三鳥)の名案になるかもしれない。
888名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5b-kYbg)
2018/02/16(金) 00:29:09.35ID:ALyl6aAa0889名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-2TiQ)
2018/02/16(金) 00:42:11.36ID:6i5rX64ad >>874
とりあえず、少なくとも一部の勢力はリニアカタパルト装備の正規空母を構想しているということなのか。
とりあえず、少なくとも一部の勢力はリニアカタパルト装備の正規空母を構想しているということなのか。
891名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-W+Yf)
2018/02/16(金) 00:51:46.04ID:o7rIy6APa892名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-W+Yf)
2018/02/16(金) 00:56:05.82ID:o7rIy6APa >>850
アホか?
海自の護衛艦でも5か月ほどの定期検査後は、数か月掛けて再錬成訓練やるんだが?
空母なら艦載機の発着艦訓練でかなりの期間を訓練に費やす。
パイロットは他の空母等で訓練できるが、艦の発着作業員、特に日本にいる空母乗員にはそれができない。
アホか?
海自の護衛艦でも5か月ほどの定期検査後は、数か月掛けて再錬成訓練やるんだが?
空母なら艦載機の発着艦訓練でかなりの期間を訓練に費やす。
パイロットは他の空母等で訓練できるが、艦の発着作業員、特に日本にいる空母乗員にはそれができない。
895名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff2-T3WU)
2018/02/16(金) 01:17:10.41ID:8gOocZcm0 ここも妄想劇場なお花畑頭ばかりになったな
896名無し三等兵 (ドコグロ MMdf-Y1rF)
2018/02/16(金) 01:19:11.74ID:41HH5O3HM >>892
自衛隊がPKOで海外に展開中、イギリス海軍の将官が停泊中の護衛艦を訪問した
その際、水兵に「この艦に今、出港命令が出たとしたら出港までにどの位時間が必要かね」と聞いた所、水兵はすこし考えて「30分であります、サー」と答えた。
その将官はさすがは日本海軍は本物の海軍であると感服したそう。
海軍とはそういうものなのだよ
常に臨戦態勢、それが本物の海軍
自衛隊がPKOで海外に展開中、イギリス海軍の将官が停泊中の護衛艦を訪問した
その際、水兵に「この艦に今、出港命令が出たとしたら出港までにどの位時間が必要かね」と聞いた所、水兵はすこし考えて「30分であります、サー」と答えた。
その将官はさすがは日本海軍は本物の海軍であると感服したそう。
海軍とはそういうものなのだよ
常に臨戦態勢、それが本物の海軍
897名無し三等兵 (ワッチョイ b798-whYe)
2018/02/16(金) 01:30:25.45ID:5Pb1K4tg0899名無し三等兵 (ササクッテロル Sp0b-mG5M)
2018/02/16(金) 02:10:37.06ID:fYXrjrIbp 出港まで30分てミサイル艇でも急ぎの出撃やんけ
900名無し三等兵 (ワッチョイ 3723-imqj)
2018/02/16(金) 02:16:46.24ID:Jw21fyip0 妄想を爆裂させたい奴は重複スレへどうぞ
902名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-9Hrh)
2018/02/16(金) 09:32:31.09ID:AHgOpRsjM 30分、数人は間に合わないかも?
903名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-fT5Y)
2018/02/16(金) 10:12:33.15ID:nBMtOnZda904名無し三等兵 (ワッチョイ ffb3-HN+l)
2018/02/16(金) 12:35:08.06ID:bUB61JZk0 IDがPa(パー)
納得!
納得!
905名無し三等兵 (ワッチョイ ffb3-HN+l)
2018/02/16(金) 14:34:01.60ID:bUB61JZk0 QE建造中の写真でスキージャンプ設置場面があったが
まっ平らな甲板に輪切りにしたスキージャンプを降ろして(たぶん)溶接で止めていた。
中はがらんどうで鉄板も薄くせいぜい25ミリから32ミリ程度
どう見積もっても重量は100トンも無い。
100トンというとF-35Bがだいたい25トンとして4機分
左前方のスキージャンプと右舷エレベータ後ろに4機並べたF-35Bでバランスが取れる。
思うにワスプなど左舷の滑走路を開けて右舷にずらりと
ヘリやハリアーなど20機くらい並べた写真があるが、
こちらは一機10トンとして200トンが右舷に集中している。
それでも別に艦が傾いているわけでもない。
(注水とかしてバランスとっているんだろうが)
何が言いたいのかというとスキージャンプくらい載せられる余裕がなきゃ
へりの運用もできないってこと。
まっ平らな甲板に輪切りにしたスキージャンプを降ろして(たぶん)溶接で止めていた。
中はがらんどうで鉄板も薄くせいぜい25ミリから32ミリ程度
どう見積もっても重量は100トンも無い。
100トンというとF-35Bがだいたい25トンとして4機分
左前方のスキージャンプと右舷エレベータ後ろに4機並べたF-35Bでバランスが取れる。
思うにワスプなど左舷の滑走路を開けて右舷にずらりと
ヘリやハリアーなど20機くらい並べた写真があるが、
こちらは一機10トンとして200トンが右舷に集中している。
それでも別に艦が傾いているわけでもない。
(注水とかしてバランスとっているんだろうが)
何が言いたいのかというとスキージャンプくらい載せられる余裕がなきゃ
へりの運用もできないってこと。
906名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb3-T3WU)
2018/02/16(金) 15:18:22.26ID:C+03IAJH0907名無し三等兵 (ワッチョイ d78a-bz9T)
2018/02/16(金) 15:30:01.96ID:KfzPZgcf0 まあ、満載27000トンの船の甲板に100トンの重し付けただけでバランスが崩れるとかないからな
908名無し三等兵 (ワッチョイ ffb3-HN+l)
2018/02/16(金) 16:49:34.37ID:bUB61JZk0 仕事で見積もりしているついでに
スキージャンプの重量見積もってみたw
https://pbs.twimg.com/media/C9NpfZsUwAQ626K.jpg
F-35Bとの対比から幅12m長さ40m高さ7mと推定すると
12m×40m厚さ25ミリの鉄板の重量は94トン
横の7m×40m三角形の鉄板が27.5トン
前方の7m×12mは17トン
合計166トンだったw
鋼材を一キロ100円で購入できれば1660万円
値切られて工賃込み5000万円くらいで作らされそうww
誰か追計算してみてw
めっちゃざっくりした計算だからね。
スキージャンプの重量見積もってみたw
https://pbs.twimg.com/media/C9NpfZsUwAQ626K.jpg
F-35Bとの対比から幅12m長さ40m高さ7mと推定すると
12m×40m厚さ25ミリの鉄板の重量は94トン
横の7m×40m三角形の鉄板が27.5トン
前方の7m×12mは17トン
合計166トンだったw
鋼材を一キロ100円で購入できれば1660万円
値切られて工賃込み5000万円くらいで作らされそうww
誰か追計算してみてw
めっちゃざっくりした計算だからね。
909名無し三等兵 (ワッチョイ d7b3-674b)
2018/02/16(金) 19:04:30.24ID:EUchYV6D0 チュウカ艦首上部に重量物構築したらアカンやろ
護衛艦をセオウル号にするつもりか?
護衛艦をセオウル号にするつもりか?
910名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp0b-rtnb)
2018/02/16(金) 19:11:41.45ID:q5eit133p スキージャンプを箱で作る訳ないだろ。鉄骨で骨組みを作れば、側面は数ミリでも良いんだぞ。
911名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-2TiQ)
2018/02/16(金) 19:16:12.38ID:SPXUOMvLd スキージャンプは重量増えてでも可動式が良い
平時はしまってDDHぶれる
平時はしまってDDHぶれる
912名無し三等兵 (ワッチョイ ffb3-HN+l)
2018/02/16(金) 19:53:59.31ID:bUB61JZk0 >>910
意見や議論は大歓迎なんで見積もりを数値で出してよ
○○×○○×○のH型鋼○メートルと何ミリの鉄板○メートルなら何キロで○○○○万円でできると。
URLは忘れたがQEのスキージャンプは鉄骨じゃなく鉄板で組んで多様に見えたから
俺はそれで見積もりしたのよ。
数値出さずに反論だけなら小学生でもできるからねw
意見や議論は大歓迎なんで見積もりを数値で出してよ
○○×○○×○のH型鋼○メートルと何ミリの鉄板○メートルなら何キロで○○○○万円でできると。
URLは忘れたがQEのスキージャンプは鉄骨じゃなく鉄板で組んで多様に見えたから
俺はそれで見積もりしたのよ。
数値出さずに反論だけなら小学生でもできるからねw
913名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-bz9T)
2018/02/16(金) 20:05:00.34ID:Mbs9CislM916名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp0b-rtnb)
2018/02/16(金) 20:19:25.50ID:q5eit133p 50tの戦車の走行に耐える、全長10m、全幅4m、高さ3.2mの91式戦車橋が41.8tなんだし……
917名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-wUwu)
2018/02/16(金) 20:33:58.96ID:gDsQvXmS0 >>868
ヘリ空母=軽空母ね。
ヘリ空母=軽空母ね。
918名無し三等兵 (ワッチョイ 9ffe-Bj2P)
2018/02/16(金) 20:42:12.86ID:0Qwn0g1E0 ジャンプ台はガリバルディやアストゥリアス同様に艦首につけようぜ
角度は5度くらいでいい
角度は5度くらいでいい
919名無し三等兵 (スププ Sdbf-bVi4)
2018/02/16(金) 20:53:11.35ID:QpulNWJmd >>913
だから俺の見積もりは166トン5000万円と書いた。
もっと軽くできるというなら何トン何万円とレスしろという話。
正直166トンは重い目に計算したつもりだが
2万トンの船に(約)200トンなら
車で言えば1トンのヴィッツに10キロのウエイト
普通のドライバーならトランクに積もうが
ボンネットに貼り付けようが気付かない程度のウエイトだと思う。
いずもはソナー外さないとバランスが崩れるなんてのは詭弁としか思えない。
だから俺の見積もりは166トン5000万円と書いた。
もっと軽くできるというなら何トン何万円とレスしろという話。
正直166トンは重い目に計算したつもりだが
2万トンの船に(約)200トンなら
車で言えば1トンのヴィッツに10キロのウエイト
普通のドライバーならトランクに積もうが
ボンネットに貼り付けようが気付かない程度のウエイトだと思う。
いずもはソナー外さないとバランスが崩れるなんてのは詭弁としか思えない。
920名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-bz9T)
2018/02/16(金) 20:57:52.87ID:Mbs9CislM >>919
おまえはQEの写真を見た感想を自分の想像で根拠のない数字を出しただけだろう
箱云々以前にその推論でいずもの甲板の上に大きな箱を置くという設定はすでにおかしい
スキージャンプ台の下に分厚い飛行甲板はそもそも要らないから
おまえはQEの写真を見た感想を自分の想像で根拠のない数字を出しただけだろう
箱云々以前にその推論でいずもの甲板の上に大きな箱を置くという設定はすでにおかしい
スキージャンプ台の下に分厚い飛行甲板はそもそも要らないから
921名無し三等兵 (スププ Sdbf-bVi4)
2018/02/16(金) 21:01:28.20ID:QpulNWJmd922名無し三等兵 (ワッチョイ b79f-T3WU)
2018/02/16(金) 21:16:26.46ID:l81Ou63r0 スキージャンプ
70m級
90m級
ノーマルヒル
ラージヒル
いずも級
QEQ
70m級
90m級
ノーマルヒル
ラージヒル
いずも級
QEQ
923名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-bz9T)
2018/02/16(金) 21:22:27.54ID:Mbs9CislM924名無し三等兵 (スッップ Sdbf-glXT)
2018/02/16(金) 23:26:54.99ID:s3R3A6wnd 先端部分にスキージャンプ付けられないと甲板効率悪いよな。
最初からその気だったなら飛行甲板前部の平面形も考えて作れば良かったのに。
最初からその気だったなら飛行甲板前部の平面形も考えて作れば良かったのに。
925名無し三等兵 (ワッチョイ 3723-imqj)
2018/02/17(土) 00:04:01.46ID:w2NYXhnK0 30年も前のDDと同じ部材で艤装されてるのに何寝言ほざいてるんだか…
つまりその時点でいずも型はヘリ運用だけに特化して設計建造されてる証し
甲板周りの艤装どころか艦全体の構造がジェット排気に曝される事を全く考慮されてない
空自がF-35Bを導入しようがしまいがいずも型を制海空母の類いに改修するのは物理的には可能だとしても現実的には不可能
仮に改修するとしても莫大な費用と長期に渡る工期が必要になる
しかもいずも型は代替艦が存在しない
いずも型を空母化改修するなら新造艦を設計建造した方が安くて早い
つまり現実的に不可能
調査費すら計上されてないのに妄想爆裂させ過ぎだっつーの
現実と実際のいずも型をよーく見ろよ
つまりその時点でいずも型はヘリ運用だけに特化して設計建造されてる証し
甲板周りの艤装どころか艦全体の構造がジェット排気に曝される事を全く考慮されてない
空自がF-35Bを導入しようがしまいがいずも型を制海空母の類いに改修するのは物理的には可能だとしても現実的には不可能
仮に改修するとしても莫大な費用と長期に渡る工期が必要になる
しかもいずも型は代替艦が存在しない
いずも型を空母化改修するなら新造艦を設計建造した方が安くて早い
つまり現実的に不可能
調査費すら計上されてないのに妄想爆裂させ過ぎだっつーの
現実と実際のいずも型をよーく見ろよ
926名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5b-T3WU)
2018/02/17(土) 00:06:28.75ID:6CboyrQu0 >>925
妄想バカは消えろw そのレスも保存しといてやるよw
妄想バカは消えろw そのレスも保存しといてやるよw
927名無し三等兵 (ワッチョイ 3723-imqj)
2018/02/17(土) 00:11:01.37ID:w2NYXhnK0 このスレは軍事的な観点からいずも型を語るスレです
妄想を語るスレではありません
>>925が理解出来ない人は速やかに下記のスレへ移動願います
【ヘリ搭載】いずも型護衛艦147番艦【護衛艦】 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499756111/
妄想を語るスレではありません
>>925が理解出来ない人は速やかに下記のスレへ移動願います
【ヘリ搭載】いずも型護衛艦147番艦【護衛艦】 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499756111/
928名無し三等兵 (ワッチョイ 3723-imqj)
2018/02/17(土) 00:12:28.47ID:w2NYXhnK0 >>926
お前がこの世から消えれば軍板も平和になるんだが?
お前がこの世から消えれば軍板も平和になるんだが?
929名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5b-T3WU)
2018/02/17(土) 00:19:31.06ID:6CboyrQu0 >>927
>>928
さっさと消えろw 妄想バカキチガイ反空母厨朝鮮土人w
この声闘はさすがにやめたのか?w 軍板の【黒歴史】として延々とさらしてやるわwww
--いずもを必死にディスってた声闘キチガイ朝鮮半島土人反空母厨の【根拠】がこれだ!--
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499855516/275
275 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)[sage] 投稿日:2017/12/30(土) 12:28:06.35 ID:B02sjj7g0
だからいずもで一回やってトラブってるからその後は一切、オスプレイの離着艦をさせてないの
あれ以降にいずも型もひゅうが型も一度たりともオスプレイを離着艦させてないでしょ?
問題ないならなんで米海兵隊との共同訓練をあれだけやっててオスプレイを離着艦させてないの?
答えは一つしかない
現状のいずも型もひゅうが型もオスプレイの運用は不可能だってコト
理解できたか?
・いずもではオスプレイの着艦訓練は一度きりニダ!その時大きなトラブルがあったに違いないニダ!
・いずもでオスプレイ着艦訓練をした時、いずもの甲板が焦げたニダ!
・だから、いずもではオスプレイの運用はできないニダ!
お前は無駄に妄想をさらし続けただけw 存在価値なしw
>>928
さっさと消えろw 妄想バカキチガイ反空母厨朝鮮土人w
この声闘はさすがにやめたのか?w 軍板の【黒歴史】として延々とさらしてやるわwww
--いずもを必死にディスってた声闘キチガイ朝鮮半島土人反空母厨の【根拠】がこれだ!--
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499855516/275
275 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)[sage] 投稿日:2017/12/30(土) 12:28:06.35 ID:B02sjj7g0
だからいずもで一回やってトラブってるからその後は一切、オスプレイの離着艦をさせてないの
あれ以降にいずも型もひゅうが型も一度たりともオスプレイを離着艦させてないでしょ?
問題ないならなんで米海兵隊との共同訓練をあれだけやっててオスプレイを離着艦させてないの?
答えは一つしかない
現状のいずも型もひゅうが型もオスプレイの運用は不可能だってコト
理解できたか?
・いずもではオスプレイの着艦訓練は一度きりニダ!その時大きなトラブルがあったに違いないニダ!
・いずもでオスプレイ着艦訓練をした時、いずもの甲板が焦げたニダ!
・だから、いずもではオスプレイの運用はできないニダ!
お前は無駄に妄想をさらし続けただけw 存在価値なしw
930名無し三等兵 (ワッチョイ d7b3-T3WU)
2018/02/17(土) 00:39:19.67ID:5iV/8UGi0 オスプレイは中国の身の程も弁えない海外侵略の妨害になるのか?
931名無し三等兵 (ワッチョイ 9740-yCyK)
2018/02/17(土) 07:20:15.60ID:mdC5ijnS0932名無し三等兵 (ワッチョイ 3723-imqj)
2018/02/17(土) 08:13:22.75ID:w2NYXhnK0933名無し三等兵 (ワッチョイ 97b3-C0Eg)
2018/02/17(土) 08:34:45.30ID:20Sk6NxL0 性能はワスプ級やアメリカ級の方が上なんだなぁ
速力はいずもの方が上だけど
速力はいずもの方が上だけど
934名無し三等兵 (ワッチョイ bff7-HN+l)
2018/02/17(土) 08:55:25.91ID:2sfeW5Dp0 ※931
3万トン〜4万トン級多目的輸送艦(強襲揚陸艦)を3隻建造、実質決定だな。
船は2個連隊分しかありません、はないだろう。
*有事には整備を切り上げて(早めて)出港だろう。
後は、F35B等の航空機運用能力がどれくらいになるかだな。
3万トン〜4万トン級多目的輸送艦(強襲揚陸艦)を3隻建造、実質決定だな。
船は2個連隊分しかありません、はないだろう。
*有事には整備を切り上げて(早めて)出港だろう。
後は、F35B等の航空機運用能力がどれくらいになるかだな。
935名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-/9Wg)
2018/02/17(土) 09:43:26.22ID:ziNtDX3mM >>908
どんがらの工事はn十万円/トンで粗々出だすので構造だけ作るならだいたいそんなもん
どんがらの工事はn十万円/トンで粗々出だすので構造だけ作るならだいたいそんなもん
936名無し三等兵 (ワッチョイ 9ffe-QcxC)
2018/02/17(土) 10:00:35.36ID:p1EYZcR70 いずもを改造なら新しく作ったがやすいとか早いとかどっかくる発想だろうな
今から新しく作ったら千数百億円と5年の時間がかかるんだが
今から新しく作ったら千数百億円と5年の時間がかかるんだが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [Anonymous★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【悲報】高市早苗「“なり得る”って言っただけでなんでそんなに叩くの?私女なんですけど!」 [616817505]
- 【悲報】倉田真由美「なんで高市は子供がいる家庭に2万円給付するの?子供がいる家庭ばかり優遇するのおかしくね?」 [802034645]
- 【高市外交】日本の局長が有能だったとの事。わざと困り顔で頭を下げる写真を撮らせ、中国内で好印象も、世界は中国の態度を非難という構図 [219241683]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 関係者「高市首相は円安のデメリットをいまひとつ、わかっていないようだ」 [435756605]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
