!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
このスレは、海自の大型護衛艦いずも型およびその運用等について語り合うスレです。
※ 日本もしくは米国の国籍保有者、及び日本の友好国の国籍保有者以外の閲覧書込みは禁止です。
※中国・韓国・北朝鮮の国籍保有者、及びこれらの国が出自の者は日本国籍保有者であっても閲覧書込みは厳禁です。
※ 初心者は過去スレを100スレ以上、熟読してから書き込みましょう。
※ 漫画と現実の区別が付かない者(かわぐちかいじ厨、いぶき厨等)の閲覧書込みは厳禁です。
※ コピペ投稿荒らしや釣り目的の煽りが出ますが、触らずスルーで。
特に政治ネタで埋め立て行為を行う気狂いには絶対に触らないでください。
※ 荒らしに反応するのも荒らし、2ちゃんの原則を遵守しましょう。
※ 議論は根拠を述べて礼儀をわきまえ仲良くやりましょう。
流れが速いので次スレは>>950が、ダメなら10レス毎に挑戦。
スレ立て出来ない場合は書き込みを控えましょう。
前スレ
【ヘリ搭載】いずも型護衛艦146番艦【護衛艦】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1496744285/
【ヘリ搭載】いずも型護衛艦147番艦【護衛艦】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499855516/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【ヘリ搭載】いずも型護衛艦148番艦【護衛艦】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ササクッテロル Spc7-l5gC)
2018/01/07(日) 15:48:23.97ID:MzJOtPT/p951名無し三等兵 (ワッチョイ d78a-bz9T)
2018/02/17(土) 13:06:14.05ID:M3KGfezK0 >>950
人にソース要求する前にまずおまえがソース出せ
http://www.tokyo-dar.com/news/305/
陸上自衛隊が定めたティルトローター機の条件は
(3) 海自輸送艦等からの発着、搭載・格納が可能なこと。
人にソース要求する前にまずおまえがソース出せ
http://www.tokyo-dar.com/news/305/
陸上自衛隊が定めたティルトローター機の条件は
(3) 海自輸送艦等からの発着、搭載・格納が可能なこと。
952名無し三等兵 (ササクッテロ Sp0b-2pHU)
2018/02/17(土) 13:10:43.65ID:Gx1lJ5Ggp ほら
お得意の2次ソースw
お得意の2次ソースw
953名無し三等兵 (ササクッテロ Sp0b-2pHU)
2018/02/17(土) 13:11:58.81ID:Gx1lJ5Ggp 更に2014年じゃいずも型の設計どころか建造が始まった後なんだが?
954名無し三等兵 (ワッチョイ d78a-bz9T)
2018/02/17(土) 13:15:07.99ID:M3KGfezK0 >>950
あと
>そもそも研究調査なんだから特定の航空機を名目にした物じゃない
http://www.mod.go.jp/msdf/bukei/t2/nyuusatsu/K-28-6100-0145.pdf
ア 「ひゅうが」型及び「いずも」型護衛艦の機能・性能に関する知識
イ アを踏まえた、新種航空機を運用するために必要な機能・性能を検討、評 価する能力
オスプレイじゃないのが明白
あと
>そもそも研究調査なんだから特定の航空機を名目にした物じゃない
http://www.mod.go.jp/msdf/bukei/t2/nyuusatsu/K-28-6100-0145.pdf
ア 「ひゅうが」型及び「いずも」型護衛艦の機能・性能に関する知識
イ アを踏まえた、新種航空機を運用するために必要な機能・性能を検討、評 価する能力
オスプレイじゃないのが明白
955名無し三等兵 (ワッチョイ d78a-bz9T)
2018/02/17(土) 13:15:56.61ID:M3KGfezK0956名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb3-T3WU)
2018/02/17(土) 13:22:10.97ID:+XuYcLwk0 空母いぶきだと前部エレベーターが滑走範囲を避けているけど
http://img17.shop-pro.jp/PA01167/294/product/118371976_o1.jpg?cmsp_timestamp=20170526111436
インヴィンシブル級を見るとエレベーターもそのままで大丈夫そうですね
http://stonewashersjournal.com/wp-content/uploads/2015/03/1503302.jpg
エレベーターが中心線にないと重量バランスや格納庫からの出入りに問題が出そう
http://img17.shop-pro.jp/PA01167/294/product/118371976_o1.jpg?cmsp_timestamp=20170526111436
インヴィンシブル級を見るとエレベーターもそのままで大丈夫そうですね
http://stonewashersjournal.com/wp-content/uploads/2015/03/1503302.jpg
エレベーターが中心線にないと重量バランスや格納庫からの出入りに問題が出そう
958名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff7-HN+l)
2018/02/17(土) 14:40:47.44ID:zYHlTnX+0 相変わらず、一人か二人か分からんけど、頑張るねえ。
プロレスでもヒール役がいないとつまんないから、サンドバック役を感謝しないとねえ。
プロレスでもヒール役がいないとつまんないから、サンドバック役を感謝しないとねえ。
959名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff7-HN+l)
2018/02/17(土) 14:50:39.95ID:zYHlTnX+0 東京新聞なんかの報道からだと、いずもは改修するらしいってだけで、内容までは分からないでしょ。
改修するにしても、予算が無いと心配される方のおっしゃるように、費用対効果は考える訳だし、
いずも型の形を見れば、ある程度は将来的なF35Bへの対応を考えて設計されて
いるだろうということは通常人であれば言われなくても感じるだろうとおりなので、
そんなに大規模な改修工事はしないでしょうよ。
本命は次期多目的輸送艦(強襲揚陸艦)または軽空母的な艦でしょうね。
いずも型改修は、データ収集や、アメリカ軍F35Bへの補給が主目的なのでは。
改修するにしても、予算が無いと心配される方のおっしゃるように、費用対効果は考える訳だし、
いずも型の形を見れば、ある程度は将来的なF35Bへの対応を考えて設計されて
いるだろうということは通常人であれば言われなくても感じるだろうとおりなので、
そんなに大規模な改修工事はしないでしょうよ。
本命は次期多目的輸送艦(強襲揚陸艦)または軽空母的な艦でしょうね。
いずも型改修は、データ収集や、アメリカ軍F35Bへの補給が主目的なのでは。
960名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-2TiQ)
2018/02/17(土) 15:07:12.30ID:nPk8tQYQd >>954
この手の調査書で「新種航空機」として機種を限定してない時点で、可能性のある航空機は全て調査対象なので
オスプレイ限定ではないしF-35Bも当然調査対象になるわな。
てか、入れないと官側から事前調整なり報告会なりで指摘がはいるし。
この手の調査書で「新種航空機」として機種を限定してない時点で、可能性のある航空機は全て調査対象なので
オスプレイ限定ではないしF-35Bも当然調査対象になるわな。
てか、入れないと官側から事前調整なり報告会なりで指摘がはいるし。
961名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-2TiQ)
2018/02/17(土) 15:08:21.46ID:nPk8tQYQd >>956
エセックス級(改装後)なんぞ、アングルドデッキにエレベーターがかぶってたからねぇ・・・
エセックス級(改装後)なんぞ、アングルドデッキにエレベーターがかぶってたからねぇ・・・
962名無し三等兵 (ササクッテロ Sp0b-2pHU)
2018/02/17(土) 15:14:58.21ID:Gx1lJ5Ggp だからさ
いずも型は30年も前のDDと同仕様で艤装されてる時点でF-35Bどころかオスプレイすら考慮されてない訳
現物を見てからモノを言えとw
オスプレイ導入云々が2014年以降、つまりいずも型の設計の時点で研究調査も資料の入手もしてない訳だが?
妄想や曲解じゃなくて現実見ようぜw
いずも型は30年も前のDDと同仕様で艤装されてる時点でF-35Bどころかオスプレイすら考慮されてない訳
現物を見てからモノを言えとw
オスプレイ導入云々が2014年以降、つまりいずも型の設計の時点で研究調査も資料の入手もしてない訳だが?
妄想や曲解じゃなくて現実見ようぜw
963名無し三等兵 (ワッチョイ ff50-2TiQ)
2018/02/17(土) 15:21:51.61ID:dUJWbQWN0 竹内修 @otfsx1228
F-2後継機、いろんな方からお話を聞けば聞くほど、カオスと言う以外の言葉が見つからなくなる(笑)
竹内修 @otfsx1228
Mさんのモチベがかなり低そうな感じで、ちょっと心配ではある。
竹内修 @otfsx1228
あと、永田町の一部がいずも型の改修をゴールではなく、通過点と見做してるって話に確信を持てた。
竹内修 @otfsx1228
ゴールがどんなフネになるか、現時点では2つの案があって、せめぎあっているらしい。
F-2後継機、いろんな方からお話を聞けば聞くほど、カオスと言う以外の言葉が見つからなくなる(笑)
竹内修 @otfsx1228
Mさんのモチベがかなり低そうな感じで、ちょっと心配ではある。
竹内修 @otfsx1228
あと、永田町の一部がいずも型の改修をゴールではなく、通過点と見做してるって話に確信を持てた。
竹内修 @otfsx1228
ゴールがどんなフネになるか、現時点では2つの案があって、せめぎあっているらしい。
964名無し三等兵 (ワッチョイ d78a-bz9T)
2018/02/17(土) 15:23:45.24ID:M3KGfezK0965名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff7-HN+l)
2018/02/17(土) 15:28:53.85ID:zYHlTnX+0966名無し三等兵 (ササクッテロ Sp0b-2pHU)
2018/02/17(土) 16:09:10.83ID:Gx1lJ5Ggp >>964
お前が提示した資料で十分だがな?
既にいずも型の設計が終了し建造が始まっていた2014年に導入の仕様を策定した航空機であるオスプレイの運用能力を盛り込む事は物理的に不可能
またそれ以前に陸海空何れもがオスプレイの研究調査費用を計上していない
設計が終了し建造が既に始まってから決めた仕様をどうやって反映させたのかと?
いずも型の灯火類に消火設備に水密扉等の艤装の仕様もゆうぎり型とほぼ同一仕様
つまりいずも型はヘリ運用しか考慮されていない動かぬ証拠な訳だが?
お前が提示した資料で十分だがな?
既にいずも型の設計が終了し建造が始まっていた2014年に導入の仕様を策定した航空機であるオスプレイの運用能力を盛り込む事は物理的に不可能
またそれ以前に陸海空何れもがオスプレイの研究調査費用を計上していない
設計が終了し建造が既に始まってから決めた仕様をどうやって反映させたのかと?
いずも型の灯火類に消火設備に水密扉等の艤装の仕様もゆうぎり型とほぼ同一仕様
つまりいずも型はヘリ運用しか考慮されていない動かぬ証拠な訳だが?
967名無し三等兵 (ワッチョイ d78a-bz9T)
2018/02/17(土) 16:17:05.22ID:M3KGfezK0968名無し三等兵 (ワッチョイ d78a-bz9T)
2018/02/17(土) 16:21:46.28ID:M3KGfezK0 あと、オレが提示したソースではオスプレイは最初から艦載の運用も考慮されて導入したものだから
オスプレイの艦載運用可否をわざわざ調査する理由も必要もない
おまえの解釈だと防衛省が艦載運用も可能なティルトローター機としてオスプレイを選定調達したのに
予算計上した後でもう一回艦載運用可能かどうかを調査するという不祥事レベルの話だぞ
本当だったら担当者懲戒食らって野党とマスコミが税金の無駄だと吊るし上げる事件
オスプレイの艦載運用可否をわざわざ調査する理由も必要もない
おまえの解釈だと防衛省が艦載運用も可能なティルトローター機としてオスプレイを選定調達したのに
予算計上した後でもう一回艦載運用可能かどうかを調査するという不祥事レベルの話だぞ
本当だったら担当者懲戒食らって野党とマスコミが税金の無駄だと吊るし上げる事件
969名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-2TiQ)
2018/02/17(土) 16:31:35.02ID:nPk8tQYQd >>964
ああ、うん。別にF-35Bが入ってることは否定してないし入ってなかったら逆に不思議、という意味。
ああ、うん。別にF-35Bが入ってることは否定してないし入ってなかったら逆に不思議、という意味。
971名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-2TiQ)
2018/02/17(土) 16:33:27.66ID:nPk8tQYQd てか、こんだけマスコミ報道があって逆に報告書にいれなかったら、要求元が部内やら内局やらに説明できないかと。
972名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-2TiQ)
2018/02/17(土) 16:34:30.10ID:nPk8tQYQd >>971
要求元とは報告書の要求元(JMUが報告書を納入する官側の組織)のこと。
要求元とは報告書の要求元(JMUが報告書を納入する官側の組織)のこと。
973名無し三等兵 (ドコグロ MM6b-Y1rF)
2018/02/17(土) 16:36:09.39ID:LVm1dwEQM975名無し三等兵 (ササクッテロ Sp0b-2pHU)
2018/02/17(土) 16:40:40.26ID:Gx1lJ5Ggp 調査費すら計上されてないのに随分と威勢の良い事でw
因みに過去40年間で読売日テレ系の自衛隊関連の飛ばしネタの正解率は1.4%しかない事をお忘れなくw
因みに過去40年間で読売日テレ系の自衛隊関連の飛ばしネタの正解率は1.4%しかない事をお忘れなくw
976名無し三等兵 (ワッチョイ 9f54-2H/C)
2018/02/17(土) 16:50:45.74ID:xAlNRoZw0 出雲が空母改装幻想て調査費出てるて報道されてるんだけど
この報道も改装も幻想でした
いいお頭シュてますね裏山ピイでしゅ
悩まない事ができゅるお頭なんでしゅネ!
この報道も改装も幻想でした
いいお頭シュてますね裏山ピイでしゅ
悩まない事ができゅるお頭なんでしゅネ!
977名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-wUwu)
2018/02/17(土) 17:12:36.26ID:m8V/l8bU0978名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-2TiQ)
2018/02/17(土) 17:17:59.30ID:nPk8tQYQd >>973
そう。
そして、それが何かは仕様書には明記されるわけもなく作成者(JMU)には官側との調整等であかされる。
ただ、報告書上は官側からの要求と書くわけにもいかないので、建前上はトレードオフをして検討対象とした様な体裁となる。
もちろんF-35Bも入る。
そう。
そして、それが何かは仕様書には明記されるわけもなく作成者(JMU)には官側との調整等であかされる。
ただ、報告書上は官側からの要求と書くわけにもいかないので、建前上はトレードオフをして検討対象とした様な体裁となる。
もちろんF-35Bも入る。
979名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-TtDr)
2018/02/17(土) 17:25:24.06ID:meQ8rftCM これ結局はハリアー搭載DDV構想がイージス艦導入で流れたんじゃなくて次はDDVって事が決まってたけどF-35Bが待ちだったって事だよね?
そこに中国やら将軍様やトランプの思惑でカタパルト空母までいってしまおうかF-3やアパッチまで巻き込んで混乱してる?
F-35B導入が相当前からの規定路線ならトランプ派何を売り込んできたのかな?
ステルス爆撃機やF-35Cや戦術核や原潜かな…
そこに中国やら将軍様やトランプの思惑でカタパルト空母までいってしまおうかF-3やアパッチまで巻き込んで混乱してる?
F-35B導入が相当前からの規定路線ならトランプ派何を売り込んできたのかな?
ステルス爆撃機やF-35Cや戦術核や原潜かな…
980名無し三等兵 (スッップ Sdbf-1yoi)
2018/02/17(土) 17:47:45.10ID:XYIS5AtYd981名無し三等兵 (ワッチョイ ffc7-2H/C)
2018/02/17(土) 18:47:42.87ID:scrqEGmw0 デッカイ船 造っちゃった
使い道ないよー どうするー?
よし 乗っけちゃえ F35B
パイロットどうすると?
空自に言えばホイホイ来るよ
こんなトコだね
使い道ないよー どうするー?
よし 乗っけちゃえ F35B
パイロットどうすると?
空自に言えばホイホイ来るよ
こんなトコだね
982名無し三等兵 (ワッチョイ 9ffe-QcxC)
2018/02/17(土) 19:30:24.44ID:nxoc6soV0 いずも改修が追加点ならどこに向かうのか?
EA-18Gの導入報道はF-18やF-35Cの運用可能な正規空母とも関係してたのかな?
F-15に積む国産邪魔ーはどうするつもりなのかね?
EA-18Gの導入報道はF-18やF-35Cの運用可能な正規空母とも関係してたのかな?
F-15に積む国産邪魔ーはどうするつもりなのかね?
983名無し三等兵 (ワッチョイ 17f7-HN+l)
2018/02/17(土) 21:06:59.05ID:5f+6uiSR0 ※982
東京新聞や読売新聞など、報道で出てくるのは、「出してもいい。」から流された情報だろうし。
F35Bを導入したり、いずも型を改修して簡単な補給ができるようにするのも固まってるんだろ。
その先は、あなたの言うようなことも考えているのかもしれませんね。
ん?だからその流れを早いうちに断ち切るための日本国内世論工作として、
「空母を保有したら敗戦だ!」とかカキコする人もいるのかもしれませんね。
東京新聞や読売新聞など、報道で出てくるのは、「出してもいい。」から流された情報だろうし。
F35Bを導入したり、いずも型を改修して簡単な補給ができるようにするのも固まってるんだろ。
その先は、あなたの言うようなことも考えているのかもしれませんね。
ん?だからその流れを早いうちに断ち切るための日本国内世論工作として、
「空母を保有したら敗戦だ!」とかカキコする人もいるのかもしれませんね。
984名無し三等兵 (ワッチョイ 17f7-HN+l)
2018/02/17(土) 21:13:55.49ID:5f+6uiSR0 >>980
改修工事に合計で6年〜6年半かかるうえに、
「 費用で考えたら軽くいずも型が2隻は建造出来るだろうね」
そうなので、軽空母を新造した方がいいですよ、とのご教示なのでしょう。
いずも型2隻を改修したら、新造4隻分の費用になるらしいですから、
新造で3隻建造すれば安いうえにヘリ空母4隻、軽空母3隻になりますし。
ヘリ空母4隻&軽空母3隻>>ヘリ空母2隻&軽空母2隻
なのは明らかですからね。
改修工事に合計で6年〜6年半かかるうえに、
「 費用で考えたら軽くいずも型が2隻は建造出来るだろうね」
そうなので、軽空母を新造した方がいいですよ、とのご教示なのでしょう。
いずも型2隻を改修したら、新造4隻分の費用になるらしいですから、
新造で3隻建造すれば安いうえにヘリ空母4隻、軽空母3隻になりますし。
ヘリ空母4隻&軽空母3隻>>ヘリ空母2隻&軽空母2隻
なのは明らかですからね。
985名無し三等兵 (ワッチョイ 9f98-2H/C)
2018/02/17(土) 21:23:04.92ID:PCvO/BZW0 >>979
いやハリアーonDDVは冷戦末期の話であって、JSF計画なんて影も形もない時だから
実際あの時は政治的・予算的な制約が非常に強くて、イージスDDG導入で流れた形だろ
当時の、というか90年代までの空気はまだまだ憲法だ空母だなんて、とても言い出せる雰囲気じゃなかった
それこそ下手に口にしただけで更迭、辞職、総辞職まであって不思議じゃなく、むしろ今の第2次安倍政権が異常といえるほど
あと本当に本格空母の検討がなされているとしても、本当にモノができるのは早くて2030年代から40年代になると思うぞ
いやハリアーonDDVは冷戦末期の話であって、JSF計画なんて影も形もない時だから
実際あの時は政治的・予算的な制約が非常に強くて、イージスDDG導入で流れた形だろ
当時の、というか90年代までの空気はまだまだ憲法だ空母だなんて、とても言い出せる雰囲気じゃなかった
それこそ下手に口にしただけで更迭、辞職、総辞職まであって不思議じゃなく、むしろ今の第2次安倍政権が異常といえるほど
あと本当に本格空母の検討がなされているとしても、本当にモノができるのは早くて2030年代から40年代になると思うぞ
986名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-TtDr)
2018/02/17(土) 21:49:29.94ID:meQ8rftCM >>985
ハリアーのDDVとイージス艦を導入するのが決定していて先にイージス艦を導入した
イージス艦揃えている間にF-35Bが買えそうになって陸自のアパッチやF-3の開発などに多大な影響及ぼした
F-35Bを2飛行隊以上揃えるって話が飛び交ってる事考えるとあり得る話
DDV構想に基づいてDDHが作られているならひゅうが型にもF-35Bが少数でも載るんじゃないの
ハリアーのDDVとイージス艦を導入するのが決定していて先にイージス艦を導入した
イージス艦揃えている間にF-35Bが買えそうになって陸自のアパッチやF-3の開発などに多大な影響及ぼした
F-35Bを2飛行隊以上揃えるって話が飛び交ってる事考えるとあり得る話
DDV構想に基づいてDDHが作られているならひゅうが型にもF-35Bが少数でも載るんじゃないの
987名無し三等兵 (ワッチョイ 375e-E2On)
2018/02/17(土) 21:53:55.82ID:mSnPdz540 ここで、いずもの水密扉があさぎり型と同じだから
いずもでのF-35B運用は不可能とか(チラシの
裏レベルの妄想とみじめな悪あがき)必死で連投してるのは
ブサヨ?在日?
笑える。
いずもでのF-35B運用は不可能とか(チラシの
裏レベルの妄想とみじめな悪あがき)必死で連投してるのは
ブサヨ?在日?
笑える。
988名無し三等兵 (ワッチョイ 9ffe-QcxC)
2018/02/17(土) 21:55:28.26ID:nxoc6soV0 DDV構想から随分時間経ってるから今の話とは断絶してるように感じてたが連綿と繋がってたとしてもお菓子食わないよね。
冷戦終了という状況の変化があってもこの日のために計画していたのか。
冷戦終了という状況の変化があってもこの日のために計画していたのか。
989名無し三等兵 (ワッチョイ 17f7-HN+l)
2018/02/17(土) 22:03:57.78ID:5f+6uiSR0990名無し三等兵 (ワッチョイ 9f98-2H/C)
2018/02/17(土) 22:13:55.69ID:PCvO/BZW0 >>986
LBアパッチとF-35の導入が被ってアパッチが割喰ったならわかるが、予算化されてないのに影響も糞も
日本はJSFの開発段階に金出してないけど、LBアパッチの導入と打ち切りはそのころの話なわけで
まあハリアー導入の話は90年代にもあったくらいだから、何とかして最終的には軽空母を持ちたいとは思ってたんだろうけどな
ネックだった空母への忌避感と、政治的な折衝と、米軍からの干渉と、ハリアーの能力不足が解消されるまで20年かかったという話で
LBアパッチとF-35の導入が被ってアパッチが割喰ったならわかるが、予算化されてないのに影響も糞も
日本はJSFの開発段階に金出してないけど、LBアパッチの導入と打ち切りはそのころの話なわけで
まあハリアー導入の話は90年代にもあったくらいだから、何とかして最終的には軽空母を持ちたいとは思ってたんだろうけどな
ネックだった空母への忌避感と、政治的な折衝と、米軍からの干渉と、ハリアーの能力不足が解消されるまで20年かかったという話で
991名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-TtDr)
2018/02/17(土) 22:23:49.18ID:meQ8rftCM >>990
ヘリ持ってる駐屯地が潜在的なF-35B基地と考えるなら戦車や攻撃ヘリ減らしてでもF-35Bに備えているとか
ヘリ持ってる駐屯地が潜在的なF-35B基地と考えるなら戦車や攻撃ヘリ減らしてでもF-35Bに備えているとか
992名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-TtDr)
2018/02/17(土) 22:45:19.92ID:meQ8rftCM >>989
DDV構想の売りは対濳哨戒しながら艦隊生存率を向上させるためにSTOVL機を載せようって事だから
仮想敵が航空機で自艦隊に攻撃してくるなら今でも有効じゃないの?
そのSTOVLがステルス機になって次期主力戦闘機と搭載量以外は同等になってCECも得意になっちゃつてるけどw
DDV構想の売りは対濳哨戒しながら艦隊生存率を向上させるためにSTOVL機を載せようって事だから
仮想敵が航空機で自艦隊に攻撃してくるなら今でも有効じゃないの?
そのSTOVLがステルス機になって次期主力戦闘機と搭載量以外は同等になってCECも得意になっちゃつてるけどw
993名無し三等兵 (ササクッテロ Sp0b-2pHU)
2018/02/17(土) 22:50:40.26ID:Gx1lJ5Ggp 空母化だF-35B搭載だのと妄想を爆裂させたい方の次スレはこちら
【ヘリ搭載】いずも型護衛艦147番艦【護衛艦】 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499756111/
【ヘリ搭載】いずも型護衛艦147番艦【護衛艦】 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499756111/
994名無し三等兵 (ワッチョイ 37e3-Yj5c)
2018/02/17(土) 23:00:15.77ID:0Fn0N2di0995名無し三等兵 (ワッチョイ 3723-imqj)
2018/02/17(土) 23:32:47.41ID:w2NYXhnK0 正式にいずも型の軽空母化改修なりF-35Bの導入が確定してからまたどうぞw
軽空母化改修は事実上あり得ないけどw
俺が散々書いてる通りいずも型のオスプレイ対応改修は既定路線
この際に仕様に若干の余裕を持たせればF-35Bの支援能力、つまり非常時の離着艦と燃料補給位は出来ますよってレベル
本気でF-35Bを運用するなら>>938位の大規模改修が必要になるからね
つまり現実的には不可能
軽空母化改修は事実上あり得ないけどw
俺が散々書いてる通りいずも型のオスプレイ対応改修は既定路線
この際に仕様に若干の余裕を持たせればF-35Bの支援能力、つまり非常時の離着艦と燃料補給位は出来ますよってレベル
本気でF-35Bを運用するなら>>938位の大規模改修が必要になるからね
つまり現実的には不可能
997名無し三等兵 (ワッチョイ 3723-imqj)
2018/02/17(土) 23:38:02.57ID:w2NYXhnK0 読売はともかく他のマスコミ各社の報道も「支援」ってトコに着目すりゃ読売のネタは膨らませ過ぎだって簡単に分かるだろうに
軍事に関しちゃ記者と言っても素人と変わらんのよ?
軍事に関しちゃ記者と言っても素人と変わらんのよ?
998名無し三等兵 (ワッチョイ d78a-bz9T)
2018/02/17(土) 23:40:25.96ID:M3KGfezK0 と、素人が根拠もなく妄想を垂れ流してるw
999名無し三等兵 (ワッチョイ d78a-bz9T)
2018/02/17(土) 23:40:59.61ID:M3KGfezK0 まあ、否定するなら根拠出してから言え
1000名無し三等兵 (ワッチョイ d78a-bz9T)
2018/02/17(土) 23:41:07.30ID:M3KGfezK0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 7時間 52分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 7時間 52分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【芸能】俳優・野村宏伸 テレビドラマの制作費やギャラの現状訴え 「比べものにならない位、今は低くて…」 [冬月記者★]
- 【悲報】大阪万博行かないのに万博に文句言い、兵庫県民でもないのに斎藤知事に文句言うガイジ お前らだけじゃなかった…orz [363226198]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【悲報】自民党のヒゲ、外務省局長と中国高官の写真にブチギレwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 竹田恒泰「中国からの攻撃、効いてない! 効いてないよ!」 [592058334]
