某私立大学で出題されたという伝説の奇問

【問1】
二・二六事件が起きた時の東京の天気を答えよ
【問2】
日本を初めて空襲した米軍中佐の名前を答えよ
【問3】
第二次世界大戦におけるフィンランドのソ連およびドイツとの関係を,
スターリングラードの戦いが始まるまでの時期について60〜80字程度で述べよ
【問4】
次の文には誤りがある。理由を添えて指摘せよ。
「東京大空襲ではB-29爆撃機が下町の人口密集地を中心に
約1700トンの焼夷弾及び爆弾を投下し、一夜にして約10万人が犠牲となった」

1、2は軍ヲタだったら解るかもしれないが、答えるのは普通の高校生か浪人生である
3はガルパンおじさんならわかるかもしれませんね
4は並の軍ヲタじゃ無理。即座に回答できるなら志願先を変えた方が良い