護衛艦総合スレ Part.93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/12(金) 14:02:47.14ID:OYP3Vawx
前スレ
護衛艦総合スレ Part.92
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1514539335/
2018/01/12(金) 14:07:58.00ID:Q5fR18vo
>>1
スレ立て乙
2018/01/12(金) 14:10:28.84ID:tXcv6N4u
軽武装派に親でも殺されたかのような人が最近出没してるな
毎日のように「ケイブソウハガー」とかうざくてしょうがないんだけど
せめて週1回とかにしてくれ
2018/01/12(金) 14:13:20.71ID:FLXX5tFA
>>3
もうそういうのいいから…
軽武装派言う奴もそれを叩く奴も全員スレ荒らすアホなのだからNGしとけ
2018/01/12(金) 14:15:39.92ID:Q5fR18vo
過去ログを読むと、当時の少ない情報をもとにしたにもかかわらず
結構ただしい予測をしている人もいて感慨深い
2018/01/12(金) 14:21:12.93ID:oSrw9n1C
予測が当たったのはともかく今更話蒸し返して叩く理由が分からんがな
そんなに自尊心傷つけられたのがイラついたのか?それとも皆にすごいと褒めて欲しいのか?
2018/01/12(金) 14:23:15.25ID:elye9c//
>>5>>6
話蒸し返す低脳2人はNGで
このまま話題が続くようだともう一度の方を本スレにした方がいいかもな
2018/01/12(金) 14:23:45.41ID:OYP3Vawx
予算増額そのものをクリティカルに予想したというより、ただの願望論だったような。


次々。
いい加減に軽武装派がーは飽きた。

前スレに書いたが、
日本のレールガンの諸元出てきたのこれ初めてでは?
> 発射速度10発/分、初速は約マッハ6、射距離約200kmとのこと。
> 弾の重量と砲口出力は不明。
2018/01/12(金) 14:28:05.29ID:Q5fR18vo
>>7
まあ新スレにまで引っ張る話題じゃ無いわな
了解
2018/01/12(金) 14:31:39.77ID:elye9c//
>>8
割と気になるのは誘導砲弾の立ち位置
レールガンでも使えるのかあれ?無用の長物にならない?
2018/01/12(金) 14:42:46.13ID:Q5fR18vo
>>8
軍研2018年2月号の多田氏の記事か、計画値としてその数字が挙がっていたな
もっとも現物はまだ試作1年目で、実際の測定値は4〜5年先のお楽しみっぽ
2018/01/12(金) 18:13:32.18ID:QR7qCZaA
仏と機雷探知ソナーの共同研究を行うみたいですね
英とはミサイル、独とは戦車の共同研究を行うなどいい流れになってますね
清谷氏が妄信的に米国の技術を絶賛する人が多く欧州を軽視していると言っていましたがこの調子で欧州各国と研究を行い日本の遅れた技術を一新してほしいです
13名無し三等兵
垢版 |
2018/01/12(金) 18:41:16.27ID:HRngjXzx
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2018/01/12(金) 18:42:41.40ID:2bHv1gtA
そりゃ近年の欧州製兵器のグダグダっぷりを見れば軽視もするだろ
どこぞの国はとうとう潜水艦稼働率ゼロとか
2018/01/12(金) 19:06:53.08ID:ys6goqP1
ソースがkytnというと途端に信頼性が落ちる謎でもない現象。
2018/01/12(金) 19:46:25.42ID:c3wlJZf7
???<「kytnをソース扱いするなぞ、おいは恥ずかしか!」
17名無し三等兵
垢版 |
2018/01/12(金) 19:55:17.57ID:GpmjD1yZ
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2018/01/12(金) 20:03:46.43ID:8t0DNuZi
きーちゃんが絶賛してたタイフーンの惨状見るにつけ・・・なんとも、ねぇ
にしても、ドイツ軍エライ事になってんだよな。陸軍の規模、陸自の半分だぜ
2018/01/12(金) 20:24:55.26ID:y7xqiJRh
>>18
ロスケがヘタレてるからな。
フランスが侵攻してくるわけでなし。
20名無し三等兵
垢版 |
2018/01/12(金) 20:57:18.48ID:ABC4EBxt
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
2018/01/12(金) 23:11:29.44ID:4NagShV0
ごくごく単純に「ケイブソウを主張してた人は予測を外しました」というだけの問題なのに
倫理の問題をすり替えて相手の人間性を攻撃しにかかって終わらせようとするから
いつまでも進歩がないんじゃね?
散々イキった挙句予測を外したんだからそりゃ多少叩かれるのは仕方ないよ
けどそこで反発してスレの頭から相手を挑発しにかかるような愚行に走っても何にもならないだろ
もっと謙虚になんで自分たちがこの展開を読めなかったのかということを反省しないと
ちゃんと予想してた人もいるのに「あんなの馬鹿の願望がまぐれ当たりしただけだからノーカンだ!!」
とか吠えても仕方ないだろ
その願望にすら劣る”予測”で得意がってたってことになって余計自分たちが惨めになるだけだよ
2018/01/13(土) 01:22:55.47ID:DBEYDq80
>>21
もうそういう話題いらないつってんでしょ」
2018/01/13(土) 03:38:58.71ID:XDAXz36t
レスせずとっととNG
24名無し三等兵
垢版 |
2018/01/13(土) 06:19:15.90ID:kffQz1A0
<尖閣接続水域>中国潜水艦と断定 軍艦艇が先に進入
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00000101-mai-soci

沖縄県・尖閣諸島の接続水域に、潜航する潜水艦と中国軍艦が進入した問題で、防衛省は12日、
潜水艦が公海に出て浮上した際に中国国旗を掲げたのを確認し、中国の潜水艦と断定したことを明らかにした。
中国軍の艦艇が先に接続水域に入ったことになり、外務省の杉山晋輔事務次官は同日、
中国の程永華駐日大使に電話で重大な懸念を表明し、厳重に抗議すると共に再発防止を求めた。

防衛省によると、潜水艦は11日午前に尖閣諸島の大正島北東の接続水域に入り、同日午後に離れたが、
その後も海上自衛隊の護衛艦「おおなみ」と「おおよど」が追跡。12日午後に尖閣諸島北西の東シナ海の
公海上で潜水艦が浮上し、中国国旗を掲げたのを確認した。護衛艦からの呼びかけに対する潜水艦からの
返答は確認されていないという。

潜水艦はその後、中国領海の方向に向かい、護衛艦は公海上で追跡を終えた。国際法上、潜水艦は
公海上でも浮上した際は自国の国旗を掲げることが義務づけられている。
25名無し三等兵
垢版 |
2018/01/13(土) 07:06:03.92ID:hWAMlYw+
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2018/01/13(土) 07:25:58.66ID:T/F+s4Sk
ニュー速見てると 「撃沈しろ!!」 って意見ばっかりでワロタ
「接続水域」は公海だっつの


中国もうまい事やるよな
接続水域で挑発行動することで、国際法上の正統な権限内でアピールできる
それを見た日本の無知蒙昧無教養な酷使様が政府の弱腰(笑)を叩いてヘイトを稼げる

てか撃沈しろって叫んでるやつ中国の工作員じゃねぇだろうな?
2018/01/13(土) 07:59:37.07ID:RYzcqCyO
>>26
接続水域は公海じゃないよ、排他的経済水域内だ。
無害航行している分には問題ないけど。
28名無し三等兵
垢版 |
2018/01/13(土) 08:07:47.24ID:0b0DksZb
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2018/01/13(土) 08:17:24.95ID:vUGw1Vm7
護衛艦が黄海で北朝鮮密輸対策で、展開はじめてるのね
この手の任務は30DD向きなのかな?
30名無し三等兵
垢版 |
2018/01/13(土) 08:48:59.83ID:9y/dD2Lb
>>27
排他的経済水域は公海だ

無害通航権は領海にしか設定されない
領海に入らない限り潜没航行しようが自由
31名無し三等兵
垢版 |
2018/01/13(土) 08:53:54.84ID:9y/dD2Lb
厳密に言えば、国連海洋法条約上、接続水域とは沿岸から24海里まで設定できるもので、通関・財政・出入国管理・衛生に関する事項のみを対象に、沿岸国法令違反の防止・処罰を行える水域と定義される
だから今回みたいに潜水艦が潜没航行しても、領海ではないために国際法上なんの問題も発生しないし、無害通航の義務なんかはそもそも存在しない


領海のすぐ近くだから事態がエスカレートし得る大問題行動ではあるが
2018/01/13(土) 09:54:44.65ID:I4eJKdQh
>>21
つか当初は武装強化を否定する側の人らが相手を「重武装派」とか「重武装厨」とかレッテル張ってて呼んでて
その対義語として軽武装派という呼び方が生まれたのがそもそものはじまりで
自分たちも喜んでそう名乗ったりそう呼ばれて特に反対もしなかったにもかかわらず
こういう結果になった途端「軽武装派呼ばわりするのはレッテル張りの荒らしだ!! 荒らしには構わない方が
いいからみんなでシカトしようぜwww」とか言い出したお察し案件だからなー

まぁ実際何言っても無駄みたいだからもう止めた方がいいのかもね
周りから役立たずのゴミ扱いされても仲間内で屁理屈唱え合って精神勝利できればそれで満足なんでそ
(ぱよくみてぇだ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況