XF9エンジンが2020年から量産できるって人はソースを出してください。
とりあえずそのソースをベースに論議しましょう。
公開情報によれば、
2017年6月28日に、XF9-1のコアを防衛装備庁(ATLA)札幌試験場に納入
(予算根拠 2013年度:「戦闘機用エンジン要素の研究試作」)
コアは
コンプレッサ6段 - 燃焼器 - 高圧タービン1段
で構成される
2018年6月にXF9-1の試作機がIHI社内で完成予定。
(予算根拠 2015年度:「戦闘機用エンジン・システムの研究試作」)
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_04_honbun.pdf
試作機は
ファン3段 - コア - 低圧タービン1段 - アフターバーナー - 排気ノズル(偏向ノズルではない)
で構成される
研究終了は平成31年度
平成29年度の事前の事業評価にもエンジン関連の研究予定はないが
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/29/jizen.html
平成27年度の事前の事業評価に「推力偏向ノズルに関する研究」があり
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/27/pdf/jizen_04_honbun.pdf
平成32年度まで所内試験をするそうなので、2020年度末までにXF9-1に偏向ノズルをつけて試験をするようである
予算根拠的にはそれ以降は何も決まっていない
別な言い方をするとたった1個のコアから、たった1本のエンジン作って、後日装備で偏向ノズルつけて試験するだけの計画で、貧乏はいやだな
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ37【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
131名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb9-mp2l)
2018/01/18(木) 21:25:41.14ID:dgw/4nHq0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【独占スクープ】元TOKIOの松岡昌宏がSTARTO社を“退所”へ「国分のコンプライアンス違反」問題をきっかけに決断、12月から単独で活動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- (´・ω・`)おはよ
- VIPでアズールレーン
- 【緊急】お前らがサブスク(定期課金)してるコンテンツ教えてくれWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 中国専門家の興梠一郎先生「実は中国が一番焦ってるのが総領事の暴言だ。中国は今かなり追い詰められている」 [904151406]
- するってぇと何かい?2週間前に安全を確認して輸入再開した海産物を食の安全のために輸入停止にしたってのかい?
