>>721
日本がライセンス生産できたのはF100とF110でF119よりも完全に1世代前の古いスタイルのターボファンなんだがな
もちろん、戦闘機用超音速ターボファンの基礎技術はライセンス生産で学びつつ、そこで使われているアメリカ(GE, P&W)の特許をどうやって回避するかを考え抜いて
IHI技術陣はずっと苦闘してきたわけだ
その結果がXF9だよ
基礎技術はF110までのライセンス生産で学んだ、それは事実だ
だがそこで使われている特許を回避する新たな方式を編み出し、また必要なら相手がクロスライセンスを認めるだけの高度な技術を生み出し、
独自技術(+もしかしたらクロスライセンスで公式に使用が許された米企業の技術)で作られ
大雑把に言えばF119相当の性能をクリアすることを目標として開発されて来てコアエンジン部は既に試作品が完成したのがXF9-1エンジンというわけだ

もう少し事実をちゃんと正確に押さえたまえ、反論を書きたいのならば