個人的にはいずも空母化となると、甲板周りよりも艦内インフラの方が重要じゃないかと感じる
言っても甲板周りはその気になればなんとでもなる(スキージャンプとソナー周りは大仕事だろうけど)と思うんだが、
弾薬庫や燃料タンクやハンガーまわりがF-35の運用にどこまで対応できるかが肝だと思うので
そこがクリアできればカヴール並みの軽空母として生まれ変わるだろうし、制約ができるなら戦闘機も載せられるDDHで終わるかも

といってもこの分だとそもそもの設計段階で余地は組み込んでいそうなので、そこに期待