!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
>>2-7までは関連情報。本スレは>>8から。
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ37【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1516180562/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ38【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 1ece-UezU [153.195.72.91])
2018/01/26(金) 17:20:14.93ID:K/h682XH02名無し三等兵 (ワッチョイ 56ce-wecK [153.195.72.91])
2018/01/26(金) 17:22:26.40ID:K/h682XH0 研究事業(1)
3次元高精度方探システムの研究(研究完了)
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/19/jizen/honbun/12.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/19/jizen/sankou/12.pdf
先進統合センサ・システムに関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/honbun/18.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/sankou/18.pdf
次世代エンジン主要構成要素の研究(研究完了)
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/honbun/23.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/sankou/23.pdf
ウェポン内装化空力技術の研究(研究完了)
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/honbun/22.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/sankou/22.pdf
戦闘機用統合火器管制技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jizen/honbun/07.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jizen/sankou/07.pdf
3次元高精度方探システムの研究(研究完了)
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/19/jizen/honbun/12.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/19/jizen/sankou/12.pdf
先進統合センサ・システムに関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/honbun/18.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/sankou/18.pdf
次世代エンジン主要構成要素の研究(研究完了)
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/honbun/23.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/sankou/23.pdf
ウェポン内装化空力技術の研究(研究完了)
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/honbun/22.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/sankou/22.pdf
戦闘機用統合火器管制技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jizen/honbun/07.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jizen/sankou/07.pdf
3名無し三等兵 (ワッチョイ 56ce-wecK [153.195.72.91])
2018/01/26(金) 17:23:33.72ID:K/h682XH0 研究事業(2)
戦闘機用エンジン要素の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/14.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/14.pdf
ウェポンリリース・ステルス化の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/15.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/15.pdf
先進RF自己防御シミュレーションの研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/16.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/16.pdf
適応制御型高速ネットワーク技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_08_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_08_sankou.pdf
高出力マイクロ波技術に関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_09_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_09_sankou.pdf
戦闘機用エンジン要素の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/14.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/14.pdf
ウェポンリリース・ステルス化の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/15.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/15.pdf
先進RF自己防御シミュレーションの研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/16.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/16.pdf
適応制御型高速ネットワーク技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_08_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_08_sankou.pdf
高出力マイクロ波技術に関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_09_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_09_sankou.pdf
4名無し三等兵 (ワッチョイ 56ce-wecK [153.195.72.91])
2018/01/26(金) 17:24:35.63ID:K/h682XH0 研究事業(3)
機体構造軽量化技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_11_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_11_sankou.pdf
将来戦闘機の技術的成立性に関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_03_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_03_sankou.pdf
戦闘機用エンジンシステムに関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_04_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_04_sankou.pdf
電動アクチュエーション技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_05_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_05_sankou.pdf
ステルス戦闘機用レドームに関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_06_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_06_sankou.pdf
機体構造軽量化技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_11_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_11_sankou.pdf
将来戦闘機の技術的成立性に関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_03_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_03_sankou.pdf
戦闘機用エンジンシステムに関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_04_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_04_sankou.pdf
電動アクチュエーション技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_05_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_05_sankou.pdf
ステルス戦闘機用レドームに関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_06_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_06_sankou.pdf
5名無し三等兵 (ワッチョイ 56ce-wecK [153.195.72.91])
2018/01/26(金) 17:25:35.76ID:K/h682XH0 研究事業(4)
将来HMDシステムに関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_07_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_07_sankou.pdf
次世代データリンク高速・高信頼化技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_14_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_14_sankou.pdf
推力偏向ノズルに関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/27/pdf/jizen_04_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/27/pdf/jizen_04_sankou.pdf
将来戦闘機用小型熱移送システムに関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/27/pdf/jizen_05_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/27/pdf/jizen_05_sankou.pdf
将来HMDシステムに関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_07_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_07_sankou.pdf
次世代データリンク高速・高信頼化技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_14_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_14_sankou.pdf
推力偏向ノズルに関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/27/pdf/jizen_04_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/27/pdf/jizen_04_sankou.pdf
将来戦闘機用小型熱移送システムに関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/27/pdf/jizen_05_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/27/pdf/jizen_05_sankou.pdf
6名無し三等兵 (ワッチョイ 56ce-wecK [153.195.72.91])
2018/01/26(金) 17:26:53.10ID:K/h682XH0 研究事業(関連)
将来ミサイル警戒技術に関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jizen/honbun/06.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jizen/sankou/06.pdf
赤外線画像の高解像度技術に関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_10_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_10_sankou.pdf
アクティブ電波反射制御技術
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2015/image/pdf/P20.pdf
RCSの低減に寄与するメタマテリアル
http://www.mod.go.jp/trdi/research/dts2011/dts2011.files/low_pdf/R6-2.pdf
ステルスインテークダクトの研究
http://www.mod.go.jp/atla/research/dts2013/R1-4.pdf
シート型・塗料型電波吸収体の研究
http://www.mod.go.jp/trdi/news/1312_2.html
将来ミサイル警戒技術に関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jizen/honbun/06.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jizen/sankou/06.pdf
赤外線画像の高解像度技術に関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_10_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_10_sankou.pdf
アクティブ電波反射制御技術
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2015/image/pdf/P20.pdf
RCSの低減に寄与するメタマテリアル
http://www.mod.go.jp/trdi/research/dts2011/dts2011.files/low_pdf/R6-2.pdf
ステルスインテークダクトの研究
http://www.mod.go.jp/atla/research/dts2013/R1-4.pdf
シート型・塗料型電波吸収体の研究
http://www.mod.go.jp/trdi/news/1312_2.html
7名無し三等兵 (ワッチョイ 56ce-wecK [153.195.72.91])
2018/01/26(金) 17:30:10.54ID:K/h682XH0 その他の情報
航空装備研究所の最近の試験
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2015/image/pdf/o2-8.pdf
防衛装備庁技術シンポジウム2016
ポスターセッション発表要旨 [pdf](一括DL)
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2016/image/poster_session_summary.pdf
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2016/index.html
防衛装備庁技術シンポジウム2016で得られた情報のまとめ
http://togetter.com/li/1049073
防衛装備庁にて研究試作が進む戦闘機用エンジンについて(更新終了)
防衛装備庁(ATLA)に情報公開請求をかけて得た資料から判明したこと。
https://twitter.com/i/moments/805422269434511360
将来戦闘機における英国との協力の可能性に係る日英共同スタディに関する取決めの締結について
http://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup290316.pdf
将来の戦闘機用を目指したジェットエンジンの主要部分(コアエンジン)を納入
http://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2017/aeroengine_space_defense/2017-6-28/index.html
戦闘機用エンジン要素(その2)の研究試作(コアエンジン)の納入について
http://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup290628.pdf
防衛装備庁技術シンポジウム2017 案内
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/index.html
防衛装備庁技術シンポジウム2017発表要旨集(PDF)
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/img/ats2017_summary.pdf
将来戦闘機国内開発の早期立ち上げに関する要望書 - 日本航空宇宙工業会(SJAC)
http://www.sjac.or.jp/common/pdf/kaihou/201710/20171005.pdf
第5回SJAC講演会を開催−将来戦闘機国内開発の早期立ち上げ−(PDF/603KB)
http://www.sjac.or.jp/common/pdf/kaihou/201801/20180111.pdf
航空装備研究所の最近の試験
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2015/image/pdf/o2-8.pdf
防衛装備庁技術シンポジウム2016
ポスターセッション発表要旨 [pdf](一括DL)
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2016/image/poster_session_summary.pdf
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2016/index.html
防衛装備庁技術シンポジウム2016で得られた情報のまとめ
http://togetter.com/li/1049073
防衛装備庁にて研究試作が進む戦闘機用エンジンについて(更新終了)
防衛装備庁(ATLA)に情報公開請求をかけて得た資料から判明したこと。
https://twitter.com/i/moments/805422269434511360
将来戦闘機における英国との協力の可能性に係る日英共同スタディに関する取決めの締結について
http://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup290316.pdf
将来の戦闘機用を目指したジェットエンジンの主要部分(コアエンジン)を納入
http://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2017/aeroengine_space_defense/2017-6-28/index.html
戦闘機用エンジン要素(その2)の研究試作(コアエンジン)の納入について
http://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup290628.pdf
防衛装備庁技術シンポジウム2017 案内
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/index.html
防衛装備庁技術シンポジウム2017発表要旨集(PDF)
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/img/ats2017_summary.pdf
将来戦闘機国内開発の早期立ち上げに関する要望書 - 日本航空宇宙工業会(SJAC)
http://www.sjac.or.jp/common/pdf/kaihou/201710/20171005.pdf
第5回SJAC講演会を開催−将来戦闘機国内開発の早期立ち上げ−(PDF/603KB)
http://www.sjac.or.jp/common/pdf/kaihou/201801/20180111.pdf
81 (ワッチョイ 56ce-wecK [153.195.72.91])
2018/01/26(金) 17:32:20.29ID:K/h682XH0 ワッチョイ有IP有でスレ立てしました。
9名無し三等兵 (ブーイモ MM7b-IwR/ [210.138.208.219])
2018/01/26(金) 19:01:15.98ID:0dlR826jM 立て乙
これで少しはスレが平和になるといいな
これで少しはスレが平和になるといいな
10名無し三等兵 (オッペケ Sre7-J8BM [126.212.146.28])
2018/01/27(土) 10:06:06.11ID:cqdG3Hixr アメリカのコンセプトがどうとかいうが
ようは侵入してきた中露の戦闘機や爆撃機に
素早く迎撃して相手に気がつかないように接近して撃墜
ヤバくなったら素早く身をかわして高速で逃げる
基本はこれ以外のコンセプトいるか?
ようは侵入してきた中露の戦闘機や爆撃機に
素早く迎撃して相手に気がつかないように接近して撃墜
ヤバくなったら素早く身をかわして高速で逃げる
基本はこれ以外のコンセプトいるか?
11名無し三等兵 (ワッチョイ d2d2-bSkF [61.26.161.7])
2018/01/27(土) 10:19:05.74ID:dgSVd8Wl0 一番重要なのはデータリンクとその拡張性じゃね
レーダーの発達でステルスが役に立たない日がきたとしても
個の戦力をネットワーク化する能力があればそう負けないし
レーダーの発達でステルスが役に立たない日がきたとしても
個の戦力をネットワーク化する能力があればそう負けないし
12名無し三等兵 (ガラプー KK03-5MEw [AQn27NI])
2018/01/27(土) 10:36:28.56ID:fRy4gbZuK >>11
ただ、ネットワークも敵が妨害してくる事を前提に構築したり対策なんかしないとダメだけどな
ただ、ネットワークも敵が妨害してくる事を前提に構築したり対策なんかしないとダメだけどな
13名無し三等兵 (アウアウカー Sa8f-q/gE [182.251.245.35])
2018/01/27(土) 10:55:07.43ID:60Mn5Jova ガンプラの組立図を見て原材料から拵えられると思っちゃう人が前スレのラストか、凄いなー
14名無し三等兵 (ワッチョイ 7fcc-Ma89 [60.37.141.23])
2018/01/27(土) 10:58:06.18ID:9LFdz0/E0 たちまち日本がそれ以上ってw
何処のファンタジー世界?ww
何処のファンタジー世界?ww
15名無し三等兵 (ワッチョイ 53c3-QGQW [106.73.6.64])
2018/01/27(土) 11:05:02.73ID:fuWM4YHT0 おー、こっちでも続けるのか 笑
ガンプラの組立図みてF135を組み立ててるのか...逆にIHIすげーな...
ガンプラの組立図みてF135を組み立ててるのか...逆にIHIすげーな...
16名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8a-vrMo [60.43.49.21])
2018/01/27(土) 11:10:19.03ID:f6Oqwgkj017名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-HQVY [106.154.76.72])
2018/01/27(土) 11:14:21.62ID:1whbeMuya ワッチョイ 17c3-QGQW
>F119どころかF135のライセンス生産してるやん 笑
「笑」まで付けて喜び勇んで書き込み
>FMS契約ったって納期とかの制限が無いだけでしょ
ライセンス契約じゃいと指摘されて焦って更に無知を露呈
>へー、下請けとはいえ本体と19のエンジンの部品作るのに技術盗めないんだね
訳のわからん現実逃避を始める
ワッチョイ 17c3-QGQW ← 本人?
>FMS契約だからー、図面がーとか言い訳してるからかっこ悪いんだよ
ライセンスがー、FMS契約がー、図面がー、と言い出したのは「ワッチョイ 17c3-QGQW」←このバカ
>F119どころかF135のライセンス生産してるやん 笑
「笑」まで付けて喜び勇んで書き込み
>FMS契約ったって納期とかの制限が無いだけでしょ
ライセンス契約じゃいと指摘されて焦って更に無知を露呈
>へー、下請けとはいえ本体と19のエンジンの部品作るのに技術盗めないんだね
訳のわからん現実逃避を始める
ワッチョイ 17c3-QGQW ← 本人?
>FMS契約だからー、図面がーとか言い訳してるからかっこ悪いんだよ
ライセンスがー、FMS契約がー、図面がー、と言い出したのは「ワッチョイ 17c3-QGQW」←このバカ
18名無し三等兵 (ワッチョイ 53c3-QGQW [106.73.6.64])
2018/01/27(土) 11:16:53.87ID:fuWM4YHT0 >>17
へー、京都住みなんだね、通りでねちこいと思ったわwwww
へー、京都住みなんだね、通りでねちこいと思ったわwwww
19名無し三等兵 (ワッチョイ c2e0-q/gE [101.1.237.148])
2018/01/27(土) 11:28:27.15ID:ZgwVMrQ60 おやおや、わざわざプラウザ変えて登場かいw
20名無し三等兵 (スッップ Sdf2-6SyF [49.98.130.241])
2018/01/27(土) 11:31:37.54ID:GfWz6K8Ed 比喩を(わざとか)理解せずにケチつけ始めるとかもうダメだな
キチガイはIPあろうが書き込み続けるんだな
キチガイはIPあろうが書き込み続けるんだな
21名無し三等兵 (ワッチョイ 53c3-QGQW [106.73.6.64])
2018/01/27(土) 11:31:41.83ID:fuWM4YHT0 >>17
いや、三重かな〜、まぁ関西住みには間違いないな
いや、三重かな〜、まぁ関西住みには間違いないな
22名無し三等兵 (ワッチョイ 5e9f-07Rz [119.105.168.185])
2018/01/27(土) 12:51:55.23ID:gAkmU27E023名無し三等兵 (オッペケ Sre7-J8BM [126.212.146.28])
2018/01/27(土) 15:34:09.04ID:cqdG3Hixr 今日の日経新聞に面白い記事が出てた
F-35についての記事なんだけど
F-35は42機までの購入は決まっているが
その後の計画は未定
F-2の後継機は来年度に開発・生産を決める
将来を見据えて無人機の研究も進める
サラッと書かれた記事だか
F-3のキャンセルなんて話はなく
来年度開発決定は規定路線みたいな表現
F-35の追加購入なんて未定という書き方
日経ではロイターの記事みたいな認識はしてないようだ
F-35B導入なんて話も全くふれていない
日経が全てではないが94年にX-2の計画を
一面記事にした日経だけに意味深な記事だった
F-35についての記事なんだけど
F-35は42機までの購入は決まっているが
その後の計画は未定
F-2の後継機は来年度に開発・生産を決める
将来を見据えて無人機の研究も進める
サラッと書かれた記事だか
F-3のキャンセルなんて話はなく
来年度開発決定は規定路線みたいな表現
F-35の追加購入なんて未定という書き方
日経ではロイターの記事みたいな認識はしてないようだ
F-35B導入なんて話も全くふれていない
日経が全てではないが94年にX-2の計画を
一面記事にした日経だけに意味深な記事だった
24名無し三等兵 (オイコラミネオ MMae-gNLc [61.205.102.236])
2018/01/27(土) 15:38:19.56ID:K56Yo91jM やっぱり42機で打ち止めか
25名無し三等兵 (ワッチョイ a361-ZF8u [218.110.95.62])
2018/01/27(土) 15:39:28.92ID:9ZgSq072026名無し三等兵 (オッペケ Sre7-J8BM [126.212.146.28])
2018/01/27(土) 15:52:00.09ID:cqdG3Hixr 戦闘機購入については防衛省幹部にも取材してたみたい
性能と調達コストの双方に目配りして
決める必要があるとコメントしたそうだ
どうもF-35に関しては性能はともかく
調達とコストには問題ありとの認識みたい
記事のニュアンスはそんな感じ
性能と調達コストの双方に目配りして
決める必要があるとコメントしたそうだ
どうもF-35に関しては性能はともかく
調達とコストには問題ありとの認識みたい
記事のニュアンスはそんな感じ
27名無し三等兵 (オイコラミネオ MMae-gNLc [61.205.102.236])
2018/01/27(土) 15:58:15.05ID:K56Yo91jM たぶん国内で部品を作れる話が頓挫してんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと4カ月…★2 [BFU★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★6 [樽悶★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★5 [樽悶★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「この人は母のふりをした旧統一教会の信者だと思いました」「でも、母の形をしているから突き放せなかった」 [1ゲットロボ★]
- 【速報】 米大使声明 「日本を支えていく」「中国が威圧的手段に訴えるのは断ち難い悪癖」 [お断り★]
- 【7リメイク】『ドラゴンクエストVII Reimagined』では「プレイヤーの時間」を尊重したい…“100時間超”だった原作をテンポ良く現代化 [おっさん友の会★]
- 小野田紀美大臣「悪いことをする外国人は日本にいない状況をつくる」 [856698234]
- 高市の台湾有事発言、日中韓の文化交流すら停止させる [931948549]
- 外国人「日本の立ちんぼガールやばすぎるwwwwwwwww [977790669]
- 珍🏡珍
- 自民党 防衛費GDP比2%超へ協議開始 強い!強いぞ! [163661708]
- もう高市政権で経済も外交も破局にならないと愚民ジャップは分からないよっていう加速主義おじさんいるでしょ [731544683]
