>>982
MRBMでも想定できるけどな
MRBMの発射点Aと着弾点B、SM-3配備位置Cがあって、ABとBCが直角かつ
BがCのカバー範囲の縁に近いような場合な
ノドン級のMRBMは弾道の頂点高度が300キロそこそこだから、こういうケースだと
弾道の全期間を通じてアショアの水平線上には出てこない
そんなの間に合わないと思うかもしれんが、ノドン級の射程のMRBMは
発射から着弾まで10分程度はかかるから、SM-3 Block2Aの速度なら
MRBM発射後にある程度早い段階で撃てればギリギリ間に合う

あと、ICBMのような高速なミサイルが相手の場合、SM-3が物理的に届く範囲に
目標が入るよりもずっと前に迎撃ミサイルを撃たないと間に合わんぞ
その時点では目標はまだ水平線の下だよ