>>232
米軍のパイロットが嘉手納経由で岐阜まで飛んで引渡し

https://ja.wikipedia.org/wiki/F-15J_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)#制式採用
> 1980年(昭和55年)7月になってマクダネル・ダグラス社のセントルイス工場で、航空自衛隊に最初の機体が引き渡された[19]。
> 10月にエドワーズ空軍基地での29回の飛行検査後一旦アメリカ空軍に返され、3月1日に沖縄県の米空軍嘉手納基地に空輸[20]、
>この時初めて2機のF-15Jに日の丸の国籍標識が入った。

>航空自衛隊パイロットの適合訓練の終了を待った約1か月後の3月27日、アメリカ空軍のパイロット2名によって嘉手納から岐阜基地へ空輸された。
>そこで到着したばかりの2機のF-15Jをバックに、防衛庁関係者や企業関係者による記念撮影が行われている。
つまり、アメリカのラウンデルを付けたF-15Jを、米兵が嘉手納まで空輸した時の事を問題視してた訳…