兵士の個人装備を語るスレ17 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1496541822/
探検
兵士の個人装備を語るスレ18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/02/06(火) 09:30:13.89ID:q0tcn9wc
940名無し三等兵
2018/08/31(金) 06:09:33.69ID:3tpCqAdv そう言えば新制服の話をデマ扱いしてた人達がいたな。
実際には想像以上に自衛隊が阿呆だったのだが。
実際には想像以上に自衛隊が阿呆だったのだが。
941名無し三等兵
2018/08/31(金) 06:42:49.92ID:A7qFCmcM どっちにしろ防衛費GDP1%縛りじゃやってけないな
寧ろ1%時代によく74式とか揃えまくれたもんだわと思うくらいだわ
寧ろ1%時代によく74式とか揃えまくれたもんだわと思うくらいだわ
942名無し三等兵
2018/08/31(金) 11:08:47.48ID:3tpCqAdv 昔の自衛隊には危機感を持つ人達が沢山いたのだろう。だからこそ少ない予算でやり繰りできた。
では今はと言うと危機感を持つ人達は窓際に追い詰められ、予算増やしても無駄遣いを増やして、更に増額を求める組織に堕したな。
では今はと言うと危機感を持つ人達は窓際に追い詰められ、予算増やしても無駄遣いを増やして、更に増額を求める組織に堕したな。
943名無し三等兵
2018/08/31(金) 11:33:49.15ID:8dMOCuoa 今や自衛官も部活の延長みたいなノリや就職みたいなノリが大半だからな
兵士じゃない
兵士じゃない
944名無し三等兵
2018/08/31(金) 11:38:16.39ID:96wlNAKX 雨具の品質が低くて高いというのは事実なの?
捕鯨絡みのパタゴニアみたいな外国産にされるのも困るけど
ナァナァでそんな製品買われても困る 国産で高品質なアウトドアブランドなんてあったっけ・・・
捕鯨絡みのパタゴニアみたいな外国産にされるのも困るけど
ナァナァでそんな製品買われても困る 国産で高品質なアウトドアブランドなんてあったっけ・・・
945名無し三等兵
2018/08/31(金) 11:45:54.82ID:qiQ7/oho モンベルしか知らん
946名無し三等兵
2018/08/31(金) 11:47:30.57ID:8dMOCuoa ブーツも未だにあんな調子だから仕方ない
947名無し三等兵
2018/08/31(金) 12:22:26.07ID:3tpCqAdv ブーツと言えばあのカビが生えたような素材は誰が考え出したのかね?
あれにゴーサインを出す事に驚愕するよ。
あれにゴーサインを出す事に驚愕するよ。
948名無し三等兵
2018/08/31(金) 14:27:14.93ID:1WmBxm5I すげぇ色合いだよな
素材なんやねんて思う
アメリカの真似でいいから
素材なんやねんて思う
アメリカの真似でいいから
949名無し三等兵
2018/08/31(金) 17:02:01.76ID:BQNKZ5qM とりあえず自衛隊馬鹿にしとけば通ぶれるからいいよね
950名無し三等兵
2018/08/31(金) 17:35:09.58ID:3tpCqAdv 画像を見直してみて気が付いたよ。
あの色合いなら私物を使えないんだ。市販品で似たような商品は無い。
隊員達は嫌でもあれを使うしか無いわけだ。
あの色合いなら私物を使えないんだ。市販品で似たような商品は無い。
隊員達は嫌でもあれを使うしか無いわけだ。
952名無し三等兵
2018/08/31(金) 17:50:11.67ID:goJuCt+N 俺がそう見えるからそうなんだってやつですね分かります
953名無し三等兵
2018/08/31(金) 17:53:25.55ID:R4pxxnyj まあ大して問題じゃない色にまでケチつけてたり、
ソースの曖昧な情報を鵜呑みにしてるのとかはどうかとは思う
ソースの曖昧な情報を鵜呑みにしてるのとかはどうかとは思う
954名無し三等兵
2018/08/31(金) 20:58:57.61ID:Rq8/2zgF このスレは自衛隊叩けばそれが正しい事とされてるからな
上の方では自衛隊の装備改善されてないってほざいてる奴は何もソース出さず何処が改善されてないのか明言もしてないのに正しい意見とされ、
対してちゃんとソース貼ってる方が馬鹿にされてるという
側から見ててアホらしいにも程があるわ
なんというか頭の中が中韓馬鹿にしないと気が済まない連中と同レベルなんだよね。自分の都合のいい情報しか信じないという点で
上の方では自衛隊の装備改善されてないってほざいてる奴は何もソース出さず何処が改善されてないのか明言もしてないのに正しい意見とされ、
対してちゃんとソース貼ってる方が馬鹿にされてるという
側から見ててアホらしいにも程があるわ
なんというか頭の中が中韓馬鹿にしないと気が済まない連中と同レベルなんだよね。自分の都合のいい情報しか信じないという点で
955名無し三等兵
2018/08/31(金) 21:15:16.02ID:VbGIMFRg はいはい
ごくろーさま、自衛隊装備バンザーイw
ごくろーさま、自衛隊装備バンザーイw
956名無し三等兵
2018/08/31(金) 21:21:52.42ID:TtKJyh1R 自衛隊装備はクソ
特にソースはない
特にソースはない
957名無し三等兵
2018/08/31(金) 21:23:58.84ID:7vpZzZql 雨衣に関しては防水性より耐久性の方に問題がある気がする
まあ高温多湿な環境で使うことも多いのにぶ厚くしても仕方ないとは思う
ちなみに調達価格は19000円前後だから値段は妥当なのでは
まあ高温多湿な環境で使うことも多いのにぶ厚くしても仕方ないとは思う
ちなみに調達価格は19000円前後だから値段は妥当なのでは
958名無し三等兵
2018/08/31(金) 21:25:59.58ID:R4pxxnyj >自分の都合のいい情報しか信じないという点で
靴の評価で元中の人が本名だして評価してんのにそれ無視してイメージだけで酷評してたりな
そういうのやめてほしい
靴の評価で元中の人が本名だして評価してんのにそれ無視してイメージだけで酷評してたりな
そういうのやめてほしい
960名無し三等兵
2018/08/31(金) 21:34:50.48ID:q9BQ0S8V 長文は馬鹿発見装置wだしなw
961名無し三等兵
2018/08/31(金) 21:43:29.02ID:nKIl0ArV 確かに批判脳の馬鹿を発見できたな
962名無し三等兵
2018/08/31(金) 22:27:31.33ID:DNVCG5eL 仲良いなお前ら
963名無し三等兵
2018/08/31(金) 23:16:39.02ID:9NnmfKn8 自分の都合のいい情報しかしんじない、まさにブーメランだなぁ
964マリンコさん ◆okMP7.46ZA
2018/08/31(金) 23:17:45.32ID:PKzNGZ/Z965名無し三等兵
2018/08/31(金) 23:24:44.89ID:jZhcU2D6 中学時の友達に自衛官いるけど普通に就活するようなつもりで入隊して、有事には守ってくれよ?って同窓会で言われてたら俺は家族連れて真っ先に逃げるからって返していた奴いる
966名無し三等兵
2018/08/31(金) 23:30:23.88ID:jW0aT8TH 売国wの妄想wキモいw
968名無し三等兵
2018/08/31(金) 23:40:15.06ID:PW3xjF7m 自衛隊批判してる奴って自分にとって都合のいい情報しか信じないの何でだろうな
好意的な評価あっても普通にスルーしてるし
好意的な評価あっても普通にスルーしてるし
970名無し三等兵
2018/08/31(金) 23:59:33.55ID:R4pxxnyj まああれだ批判にしても擁護にしてもソースとか資料出しながら話そうや
そっちの方が文句出にくいし楽しいやん?
ついでにリムパックに参加したSBU画像まとめて貼っとく
https://i.imgur.com/jkxqzt9.jpg
https://i.imgur.com/Xgeocnq.jpg
https://i.imgur.com/YMcylPM.jpg
https://i.imgur.com/guq31fF.jpg
https://i.imgur.com/pvv5XwC.jpg
そっちの方が文句出にくいし楽しいやん?
ついでにリムパックに参加したSBU画像まとめて貼っとく
https://i.imgur.com/jkxqzt9.jpg
https://i.imgur.com/Xgeocnq.jpg
https://i.imgur.com/YMcylPM.jpg
https://i.imgur.com/guq31fF.jpg
https://i.imgur.com/pvv5XwC.jpg
971名無し三等兵
2018/09/01(土) 00:56:08.34ID:ME5sJ1gg972名無し三等兵
2018/09/01(土) 00:58:15.84ID:ME5sJ1gg 大体日本人、普段は自分達はのほほんと遊び暮らしといて有事の際には自衛隊に丸投げってのは都合よすぎだろ、いくらなんでも
そりゃ自衛官だってイライラするだろ
そりゃ自衛官だってイライラするだろ
973マリンコさん ◆okMP7.46ZA
2018/09/01(土) 01:33:19.50ID:Psa8zSEC いや、素人がわいわいと戦地や被災地に統制もなく行って活動するほうが、不都合で混乱するね〜
敵に撃たれて人生終わるかもしれないし何年も何十年も障害で苦しむかもしれないのは、安泰とは言いがたいし、士道覚悟って言葉もあるよね〜
敵に撃たれて人生終わるかもしれないし何年も何十年も障害で苦しむかもしれないのは、安泰とは言いがたいし、士道覚悟って言葉もあるよね〜
974名無し三等兵
2018/09/01(土) 01:35:44.79ID:rjtoUtqV もういいって
975名無し三等兵
2018/09/01(土) 02:55:18.03ID:G6Vhdq7I 海自の被服って妙に多くない?作業服と艦上戦闘服が幹部用と曹士用があるし陸上戦闘服も艦の中でも着るし
挙句3種類の似たような用途の被服が同じ艦で混雑してる上この他に整備用や立入検査用の被服やらがあるわけじゃん
いくらなんでも多すぎというかある程度陸上戦闘服に統合すればとか素人考えでは思うんだけど
挙句3種類の似たような用途の被服が同じ艦で混雑してる上この他に整備用や立入検査用の被服やらがあるわけじゃん
いくらなんでも多すぎというかある程度陸上戦闘服に統合すればとか素人考えでは思うんだけど
976名無し三等兵
2018/09/01(土) 04:33:03.49ID:tlV1aYCw 00式個人用防護装備は調達終了か
後継として18式個人用防護装備なるものが調達開始、今回の概算要求で7千セット以上を発注してる
これは従来装備と比べてどんな違いがあるの?
後継として18式個人用防護装備なるものが調達開始、今回の概算要求で7千セット以上を発注してる
これは従来装備と比べてどんな違いがあるの?
977名無し三等兵
2018/09/01(土) 09:37:59.94ID:fUMi0HkP あまり話題に上がらないなぁ。多分写真が出回っても見分けるのは困難じゃないかな?
米軍みたいにウッドランドからピクセルに変わったくらいの変化があれば直ぐに分かるだろうね。
米軍みたいにウッドランドからピクセルに変わったくらいの変化があれば直ぐに分かるだろうね。
978名無し三等兵
2018/09/01(土) 10:55:30.24ID:vgj9nR+B どうせいつも通りクソ装備なんだろ
分かります
分かります
979名無し三等兵
2018/09/01(土) 11:12:00.90ID:lvBuSEff 既出ならスマンけど概算要求 89式小銃調達終わったみたいですね
980名無し三等兵
2018/09/01(土) 13:46:02.26ID:FfhojvEs こないだ自衛隊と仕事したけど、体育会仕事は記念Tシャツを作る習慣があるね。
消防や警察は紺だけど、自衛隊は緑色。
候補生第◯期 班長と班員名で事故3名とあった。途中で辞めた人数まで入れるとは。
消防や警察は紺だけど、自衛隊は緑色。
候補生第◯期 班長と班員名で事故3名とあった。途中で辞めた人数まで入れるとは。
981名無し三等兵
2018/09/01(土) 17:33:33.65ID:G6Vhdq7I984名無し三等兵
2018/09/02(日) 03:01:11.94ID:J9F0E1gE >>944
価格は知らんが機能に関しては
知り合いの自衛官に聞いた話じゃ特に問題ないってよ
ただ何故かそいつの部隊で1人だけずぶ濡れになったやつがいたそうだ
おそらく検査に漏れた不良品が紛れ込んだんだろう
価格は知らんが機能に関しては
知り合いの自衛官に聞いた話じゃ特に問題ないってよ
ただ何故かそいつの部隊で1人だけずぶ濡れになったやつがいたそうだ
おそらく検査に漏れた不良品が紛れ込んだんだろう
985名無し三等兵
2018/09/02(日) 03:17:32.93ID:J9F0E1gE ちなみに展示されたやつ
改善点は熱ストレスの低減と呼吸追随ブロワーの採用
他にも車両搭乗員用に単眼式の広視野型も研究されてたから、そっちの成果も反映されてるかも
防衛省技術研究本部 防衛技術シンポジウムレポート(1日目)
http://dragoner-jp.blogspot.com/2012/11/blog-post_6630.html
http://1.bp.blogspot.com/-k04eh2bWC2A/UKJBZ8xpZuI/AAAAAAAAITo/GiS-l_df7NI/s1600/20121113-26-1.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-KKr6n9iMdZY/UKJBZwfpyaI/AAAAAAAAITQ/VUaZtjVfrJA/s1600/20121113-28-1.jpg
http://img01.militaryblog.jp/usr/r/e/p/report/dts2014-012.jpg
http://img01.militaryblog.jp/usr/r/e/p/report/dts2014-011.jpg
改善点は熱ストレスの低減と呼吸追随ブロワーの採用
他にも車両搭乗員用に単眼式の広視野型も研究されてたから、そっちの成果も反映されてるかも
防衛省技術研究本部 防衛技術シンポジウムレポート(1日目)
http://dragoner-jp.blogspot.com/2012/11/blog-post_6630.html
http://1.bp.blogspot.com/-k04eh2bWC2A/UKJBZ8xpZuI/AAAAAAAAITo/GiS-l_df7NI/s1600/20121113-26-1.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-KKr6n9iMdZY/UKJBZwfpyaI/AAAAAAAAITQ/VUaZtjVfrJA/s1600/20121113-28-1.jpg
http://img01.militaryblog.jp/usr/r/e/p/report/dts2014-012.jpg
http://img01.militaryblog.jp/usr/r/e/p/report/dts2014-011.jpg
986名無し三等兵
2018/09/02(日) 08:36:54.89ID:RdPvqUAy 相変わらずアイピースは複眼が基本なんだな・・・。
それに呼吸器が正面だから肩に銃を構える事も出来ないけど、この辺は警察とかが進んでるね。
それに呼吸器が正面だから肩に銃を構える事も出来ないけど、この辺は警察とかが進んでるね。
987名無し三等兵
2018/09/02(日) 12:10:54.94ID:J9F0E1gE988名無し三等兵
2018/09/02(日) 12:43:43.50ID:y/fYgqYQ 米軍はM50が最新かね。
989名無し三等兵
2018/09/02(日) 12:51:28.81ID:LfreyI71 吸収缶に付けるホース付ければ肩付け出来るじゃん
990名無し三等兵
2018/09/02(日) 15:11:51.72ID:imOH13Le991名無し三等兵
2018/09/02(日) 17:30:06.48ID:y/M3yG++ 日本じゃ逃げるのも仕方ないわ
アメリカの支援ないと全面戦争じゃまず勝てんしな
アメリカの支援ないと全面戦争じゃまず勝てんしな
992名無し三等兵
2018/09/02(日) 21:07:49.14ID:l9kpdzU3 警察もCBRN対処用装備は自衛隊と一緒なんだけど…
994名無し三等兵
2018/09/02(日) 22:13:44.23ID:RdPvqUAy 肩に構えるというか、銃床を肩に付けてダットサイトとかを除いて射撃できるか、と言う事だな。
確か米英のは出来るようになってて、確か陸自も試作してなかったかな?
確か米英のは出来るようになってて、確か陸自も試作してなかったかな?
995名無し三等兵
2018/09/02(日) 22:26:25.91ID:CQ+lR/DB >>994
ダットサイトが付いてるなら、無理に頬付けする必要なくね?
そもそも左右にスイッチングする事を想定したら、やはり呼吸器は正面にある方が良い
あと陸自が複眼式に拘ってるのは、携行性を重視してるからだぞ
単眼式だと折り畳むことが難しいから
ダットサイトが付いてるなら、無理に頬付けする必要なくね?
そもそも左右にスイッチングする事を想定したら、やはり呼吸器は正面にある方が良い
あと陸自が複眼式に拘ってるのは、携行性を重視してるからだぞ
単眼式だと折り畳むことが難しいから
996名無し三等兵
2018/09/02(日) 22:40:54.23ID:AhoKuomP 次スレどうすんだ?wq
997名無し三等兵
2018/09/02(日) 22:56:39.74ID:J9F0E1gE ガスマスクをつけた状態で肩付けして射撃するの普通にやるよ
ただ、面自体が干渉して視界も狭い上に、吸収缶は正面と側面のどちらにつけても
多かれ少なかれ影響はでるだろうから、素面の時よりはやり難いと思うけど。
http://iup.2ch-library.com/i/i1932347-1535895596.png
https://www.dvidshub.net/image/1761659/15th-meu-marines-conduct-table-three-shoot
https://media.defense.gov/2018/Apr/10/2001901747/780/780/0/180403-F-VS137-1667.JPG
ただ、面自体が干渉して視界も狭い上に、吸収缶は正面と側面のどちらにつけても
多かれ少なかれ影響はでるだろうから、素面の時よりはやり難いと思うけど。
http://iup.2ch-library.com/i/i1932347-1535895596.png
https://www.dvidshub.net/image/1761659/15th-meu-marines-conduct-table-three-shoot
https://media.defense.gov/2018/Apr/10/2001901747/780/780/0/180403-F-VS137-1667.JPG
998名無し三等兵
2018/09/02(日) 23:17:04.89ID:Ebjd347L みんなサンクス
横フィルターより前フィルターのがましだと思ってたからきになったんよ
横フィルターより前フィルターのがましだと思ってたからきになったんよ
999剣恒光 ◆qRXPJZeZgA
2018/09/03(月) 01:48:23.50ID:QDT9dK1u 今の防護マスクでも普通に構えられる。
吸収缶センターでないと走った時死ぬで、気密がなぁ
吸収缶センターでないと走った時死ぬで、気密がなぁ
1000名無し三等兵
2018/09/03(月) 06:33:29.15ID:vvsitXIw10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 208日 21時間 3分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 208日 21時間 3分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★3 [Hitzeschleier★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 中国が水産物の輸入停止、首相答弁撤回を要求…中国共産党機関紙「輸入停止は一つのシグナルにすぎない」 [ぐれ★]
- 【テレビ】佐野岳 TBS『最強スポーツ男子頂上決戦』収録で重傷… 右膝半月板損傷と靭帯断裂 全治8カ月~9カ月間 [冬月記者★]
- テレビ局各社が高市首相を一切批判せず中国批判を展開 安倍時代の報道完全復活 [633746646]
- この国の動物園、終わる… ゴリラ、キリン、ゾウ、人気動物が続々と消える… どこかに大きくてかっこいい大型獣いませんか? [452836546]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- コメンテーター「山上がやった事はテロ、山上はテロリスト」「殺害せずSNSとかで発信するべだった」 [605029151]
- 海外大手メディア、高市が中国に宣戦布告したと次々報道し始める。どんどん外堀が埋められる [931948549]
- 中国人観光客のキャンセル率、ついに7割越えwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
