ブリテンの兵器はキモイ 第75波

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/02/10(土) 17:35:00.81ID:9IABSJk1
前スレ
ブリテンの兵器はキモイ 第74波
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1514552457/

ブリテン流兵器デザイン
・合理的に考えて基本形をまとめる
・設計の最終段階で、大事なものを入れ忘れたのに気づく
・とりあえず空いてるスペースに詰め込んじゃえ!

UK4国の役割分担
イングランド=嫌がらせ担当(特にフランスに対して)
スコットランド=嫌がらせ担当(主にイングランドに対して)
ウェールズ=天然ボケ担当
アイルランド=ジョークネタ生産担当

1日目
神は天と地と海と陸と夜と昼と動植物とドーバー海峡を作り、海峡を挟んだ島側をイギリスとした
2日目
神は焼く・煮る・蒸す・揚げる・茹でるという手法を作り、イギリスではそれらに5倍の時間をかけるようにした
3日目
神はイタリアで小麦からパスタを作った その出来を見た神は満足し、缶詰にしてイギリスに与えた
4日目
神は内臓の料理を作った ドイツではレバーソーセージができ、イギリスではハギスとなった
5日目
神が「島にウナギあれ」と言うと日本には蒲焼が、イギリスにはイールパイが生まれた
6日目
神はイギリス人とそうでない者を分け、イギリス人だけを特別にイギリスの食事に耐えられるようにした
7日目
神は水がまずいのでジンを飲んで寝た
2018/02/10(土) 17:35:27.21ID:9IABSJk1
「我々は必ずこの島を守り抜く。浜辺で戦い、飛行場で戦い、野原で、街頭で戦
い、丘陵で戦い、決して屈服しない」ウィンストン・チャーチル

「第二次世界大戦の教訓は二つあります、一つ決してロシアと戦ってはならない、
一つ決して中国と戦ってはならない」バーナード・モントゴメリー陸軍元帥
2018/02/10(土) 17:35:54.32ID:9IABSJk1
夜、ドイツとイタリアの戦艦、ソードフィッシュで雷撃をやった。
レーダーとかいう装備、やたらついてやがったがきっといやがらせにちがいねェ。
俺たちをばかにしやがって。

今日、研究員のおえら方から新しい機関銃の整備を頼まれた。
取っ手をつけた水道管のような奴だ。
調整した方がいいってんで、やすりをかけたら、こいつら、薬室まで開けたりボルトを抜いたり
完全分解させたあげくやっと弾が出やがる。

今朝5時頃、食器皿みてえなヘルメットをかぶったスコットに突然たたき起こされて
俺も皿をかぶせられた。なんでも、巡航戦車の事故があったらしい。

研究員の連中ときたら、レンドリース断って実験ばかりやってるからこんな事になるんだ。

昨日からこのいまいましいメドースエンジンをつけたままなんで、車体がむれちまって妙にかゆい。
いらいらするんで、腹いせにドイツの戦車兵どもを砂漠に置いたままにしてやった。
いい気味だ。

あまりに砲が弱いんで研究室にいったら、シャーマンにでっけえ17ポンド砲を載せられた。
それから、もう歩兵戦車の原型は菱形戦車でいいと開発者がいった。
おかげでノルマンディーはよく戦えそうだぜ。
2018/02/10(土) 17:36:21.90ID:9IABSJk1
朝起きたら、正面でなく後ろ向きに砲塔ができてやがった。
モスキートが設計できたんで、足引きずって見に行ったら木でできてやがる。
鉄鋼をケチったくらいでこんな図面引きやがって。
おえら方に見つかったら大変だ。

昨日、街から攻撃しよとしたパンサーが一両、PIATで破かいされた、て はなしだ。
ばね、そうてん中 おもいかたい。
俺も弾 いれ たら バネがとんで落ちやがた。
いったいこれ どうな て

やと じゅうざ うごいた も とてもきもい
今日 ドイツいなかの、ダムバスター おとす

きもい きもい パンジャンドラム きた
ひどいうごきなんで しずみ
きもかっ です。

ブリ
きも
2018/02/10(土) 17:36:49.25ID:9IABSJk1
英国の国民的料理フィッシュ&チップス

タラの半身買ってきて、水溶き小麦粉にくぐらせたものを油で揚げてみて下さい。
温度は適当に、ダラダラと。焦げが心配で我慢できなくなったら、出来上がり。
酢と塩コショウで召し上がれ。

日本ではこの様な代物で金取って客に食わせるチャレンジャーはいないと思います
2018/02/10(土) 17:41:02.88ID:Hjr/ewnS
英国紳士が地下鉄でポールダンスを披露!(もちろん全裸)
ttps://togetter.com/li/1170612
2018/02/10(土) 17:49:15.33ID:6Eac8ABM
あれ?
既に
ブリテンの兵器はキモイ 第74波
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1512839373/

ってスレがあるんですけど、こっちが先じゃないんですかね?
2018/02/10(土) 17:50:38.01ID:x2x1I5BG
レス番被ってるしw
ブリスレらしいw
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-00000002-cnippou-kr&;pos=2
韓国17位 日本5位 韓国トップ分野も2位が接近w
2018/02/10(土) 18:52:23.79ID:DBn3sEwM
>>7
そちらは王室領でして、別なブリテンなのです。
2018/02/10(土) 19:14:45.87ID:68XIjUHi
流刑地を国などと呼び出すようでは品格が問われますぞ
2018/02/10(土) 19:17:50.49ID:x2x1I5BG
こっちは本島であっちは北アイルランドかw
2018/02/10(土) 19:26:40.87ID:kpKkzsq1
>>7
あちらは王室領というか保護領というか流刑地というか、その

まあ紳士的でない原住民たちの私掠船の基地です
2018/02/10(土) 19:39:48.08ID:+clHugRv
ttp://gobrit.com/the-chip-butty-every-pubs-best-mate/
皆さんもう一杯やられていますか
つまみは用意しました
2018/02/10(土) 20:54:06.90ID:Cz0y+If0
>>13
はて、何処を探してもSPAMが見当たりませぬが・・・
2018/02/10(土) 21:15:24.50ID:uthBTLBa
英国は4つくらいあるんだから、二つのスレくらいどうってことはない。
2018/02/10(土) 21:18:45.34ID:x2x1I5BG
(´ι _` )アッソ w
2018/02/11(日) 04:57:18.83ID:5DcvSvCR
>>14
それでは朝食には何を食べるのです
2018/02/11(日) 06:25:32.23ID:BIdqyBi0
勿論マーマイトをたっぷりのせたトーストです
19名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 06:46:43.85ID:wTa1jY/E
豆類を沢山食べましょう

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/55/BakedBeansAndEggOnToast.jpg/1280px-BakedBeansAndEggOnToast.jpg
2018/02/11(日) 08:42:03.52ID:xoIJaiDo
>>7
昨日はhID:x2x1I5BGだった草親父が立てたんで使え使えとしつこく騒いでるだけです、それ
放置推奨
2018/02/11(日) 11:51:45.17ID:Om5VXzIC
納豆は英国でどういう評価だろうw
笑えるw
意識高い系wは食ってそうw
2018/02/11(日) 11:53:04.44ID:Om5VXzIC
>>20
自分で失敗して他人に押し付けか!
それも英国らしいw
2018/02/11(日) 12:29:26.85ID:9jvdZUer
↑今日はこいつね
2018/02/11(日) 12:39:18.19ID:Om5VXzIC
コロコロは竹刀w
2018/02/11(日) 12:51:17.70ID:rd0SogZR
北朝鮮スレでNGIDしてたわ
2018/02/11(日) 14:58:57.81ID:7tBBEzhh
炭水化物with炭水化物

焼きそばパンの正義ですな
2018/02/11(日) 15:49:41.73ID:H2S/AfKA
そばめし、モダン焼き、グラコロバーガーなども・・・
2018/02/11(日) 16:06:30.23ID:TxtJyYIC
さっきフランス風ピロシキなる食べ物買ってきた
2018/02/11(日) 16:12:06.33ID:Skn6goJ2
イギリスフレンチトーストピザ味の出番か
30名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 16:29:31.44ID:wTa1jY/E
炭水化物×炭水化物が駄目ですと

その場合ははスパム×スパム×スパム×スパム×オムレツ×すp
2018/02/11(日) 16:34:58.87ID:TxtJyYIC
中身肉まんだった
2018/02/11(日) 18:00:50.59ID:wkB1PeHp
>>31
仏・露ともに胡散臭い連中ですからな。これに独が加われば食中毒になりそうですぞ。
2018/02/11(日) 18:34:21.47ID:4UyvAwHs
おまいう
2018/02/11(日) 20:53:15.65ID:kQTIeW6g
>>32
・・・私の心の恋人、ロシア系のパリジェンヌなんですが・・・
2018/02/11(日) 21:08:57.67ID:Om5VXzIC
パリのアメリカ人
2018/02/11(日) 21:27:39.16ID:Om5VXzIC
ベジマイトw
豪州モーグル選手は活力源だとさw
2018/02/11(日) 21:39:18.81ID:kP3B1pFx
フランスに渡米
2018/02/12(月) 00:31:35.47ID:ZH5lmOb2
私の初恋はトレーシーハイドですね、
39名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 01:24:07.98ID:qaMNMOms
トレーシー・ローズの間違いだろ
2018/02/12(月) 02:07:33.01ID:ifUfk6CH
トレーシングペーパーの間違いw
2018/02/12(月) 02:18:09.93ID:ZH5lmOb2
和製マーク レスターと呼ばれてはいませんでした
2018/02/12(月) 02:25:09.69ID:ifUfk6CH
マークUからマークΧへw
2018/02/12(月) 04:08:09.31ID:yaCIEWS2
>>30
シャラーップ!忌々しいヴァイキングども!
2018/02/12(月) 05:30:37.39ID:NLiKPQnn
カムリに集約でマークX生産終了
2018/02/12(月) 08:13:48.19ID:ifUfk6CH
まじかあw
カムリ安っぽい感じw
2018/02/12(月) 08:38:52.31ID:NLiKPQnn
>>45
どう考えても逆だよな
マークXに集約でカムリ生産終了の間違いかと思った
2018/02/12(月) 08:46:50.29ID:ifUfk6CH
海外特に米で主力だしなw
コロナを思い出したw
2018/02/12(月) 09:44:17.71ID:HJVgofHL
何代モデルチェンジしても
マークII
やっと
マークX
になったと思ったらモデルちぇ
2018/02/12(月) 09:56:51.25ID:Uo8L8yB+
まあセダン自体が極東の島国市場的にほぼ終わってて、派生型のステーションワゴンすら数える程の車種しか無いからなあ
2018/02/12(月) 11:22:28.73ID:kgdNuHoo
巡航戦車マークU
2018/02/12(月) 12:00:13.94ID:Byi2jDhU
ハノマークII? キャベツ供がまた何か作りましたかな?
2018/02/12(月) 13:09:01.09ID:kT/dXZx6
>>51
キャベツ野郎に対抗する為にチャレンジャー2を改装してカンガルーUを配備せねばなりませんな。
2018/02/12(月) 14:39:04.55ID:ifUfk6CH
>>49
セダンが走り易いし速いのにねw
ただワゴンとかの汎用性には乏しかったw
2018/02/12(月) 14:40:23.61ID:ifUfk6CH
中華も米などの帰国組が市場を一変させてるw
2018/02/12(月) 16:01:12.36ID:DEn8jDc4
移動空間としてだけならサイズいっぱいの立方体が効率最高だけどな
移動する楽しみならセダンやクーペ
2018/02/12(月) 16:20:24.00ID:ifUfk6CH
仰る通りw
長距離を短時間wで移動するのが好きだから
速いのを選びたいのよw
しかしっ!!w車中泊とか地獄のセダンやクーペw
もう慣れたけどw
2018/02/12(月) 16:49:41.06ID:q+/+PIuk
ステーションワゴン型はスバルのレガシィ/レヴォーグ系以外売れてないもんなぁ
2018/02/12(月) 17:42:20.06ID:cmDjU4xu
しかし雪道は、インド人もビックリな
ジムニー系な車の方が良いんだよな。
2018/02/12(月) 17:52:06.30ID:Byi2jDhU
紳士たるものベントレーかアストンマーチン、レンジローバーなどを話題にしてほしいものですな
私ですか? こないだピアノが降って来て車を潰されましてね
2018/02/12(月) 17:58:57.44ID:ifUfk6CH
そんなイメージ有るなあ
小型で軽いからかな
とにかくタイヤやチェーンは大事w

スバルの軽の撤退(ダイハツwから調達は泣いたw)
プロに言わせると鈴木の方がいいらしいがw

ワゴンならいすゞのバカでかいのがいいなあw
家みたいなw
トヨタが人気らしいが日産のキャラバンが好きだあw
2018/02/12(月) 17:59:58.64ID:ifUfk6CH
知り合いがレンジローバー乗ってる
2018/02/12(月) 19:21:15.57ID:q+/+PIuk
軽トラの王道、農道のポルシェことスバルサンバーも、今じゃダイハツハイゼットのOEM。
赤帽運送専用車の赤帽サンバーは、エンジンヘッドが赤く塗装されてたと聞いたが本当だろうか?
2018/02/12(月) 21:14:21.42ID:jcsi30MI
今日の夕飯がフィッシュ&ライスボウルだった
2018/02/12(月) 22:36:48.42ID:ifUfk6CH
>>62
それで困った赤帽が選んだのが
ダイハツ中身のスバル車となんとホンダだった!!
エンジンの配置がスバルに近いらしいw
65名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 11:56:32.67ID:GkExMw+B
14 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/02/13(火) 11:48:30.75 ID:9OeSTzW8
英フリゲート艦、南シナ海を航行へ 中国の反発必至
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3162191?cx_position=4

(*^^)v w
2018/02/13(火) 12:57:04.62ID:asBFhnWP
日本よりも緯度が高いのに雪はさほどでもないイギリス
不公平だ 雪よブリテンに全部行け!
2018/02/13(火) 13:20:04.68ID:GkExMw+B
つ 暖流
日本も流れているが寒流が勝り
日本海という補給機関wが有ったw
大体先進国であんな豪雪地帯に住むのは日本人だけだってw
2018/02/13(火) 13:43:36.32ID:/SGK3+gi
カナダと北欧3国がアップを始めました
プーチンも何か言いたいそうです
2018/02/13(火) 13:49:20.35ID:bc4l7+QF
世界3大豪雪地帯は一応全部先進国やな
2018/02/13(火) 13:52:25.64ID:GkExMw+B
人が住むのは日本だけw
2018/02/13(火) 14:00:56.17ID:83l3ZthP
ヤクーツク住人「なんか言ったか?」
2018/02/13(火) 14:30:25.41ID:S3QKJc+O
南半球のカンガルーが住む大陸なら豪雪とはオサラバだぜ。マイト!
2018/02/13(火) 14:34:08.36ID:GkExMw+B
NZは結構降るねw
2018/02/13(火) 15:09:08.14ID:/SGK3+gi
カナダとかふつーに住んでますな
場所によるだろっっ とか言うなら、日本だって余裕で場所によりますな

脳に雑草生えてるひとはイーストロンドンあたりでアヘンでもやりすぎたのでしょう
2018/02/13(火) 15:09:34.29ID:/SGK3+gi
ああ、アラスカも何か言いたかったようなのですが、春になるまで待ってくれだそうです
2018/02/13(火) 15:12:18.04ID:LKOue0SM
極北の豪雪地帯でも熱帯の僻地でも、マトモな国の仲間入りをしたいのなら英連邦に入り給え。
2018/02/13(火) 16:36:26.97ID:ILYJaYlx

皆さん方の中に英連邦に入りたい人はいませんか

一旗あげたい人はいませんか

英連邦じゃ人材求めてます

英連邦に入ろう入ろう入ろう

英連邦に入ればこの世は天国

男の中の男はみんな英連邦に入って華と散る
2018/02/13(火) 16:38:02.57ID:bc4l7+QF
最近じゃ出ていかれる一方ですからな
79名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 16:48:44.82ID:GkExMw+B
男子モーグル金銀銅スキー板独占
大阪守口社員4人の ID one アイディーワン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
上村愛子が縁で!!
2018/02/13(火) 17:12:07.57ID:bc4l7+QF
へー砲丸の玉みたいだな
81名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 17:18:15.55ID:GkExMw+B
土人と一緒にされてもなあw
豪雪地帯で何作ってるのかな?
その先進国wとやらw
2018/02/13(火) 17:56:47.37ID:GkExMw+B
正男も禿げてるなあw
2018/02/13(火) 18:09:41.04ID:OE6p/G2B
>>67
暖流があった方が湿気が補給されるんやで
冷やす寒気はシベリアの方から流れてくるが、偏西風の関係で西側つまり日本列島に寒気と湿気のセットが流れて行く
なので東の朝鮮半島は降雪が少なく日本列島は大雪
ちょうどよく奥羽山脈やら日本アルプスやらもおっ立ってるし
2018/02/13(火) 18:48:45.85ID:GkExMw+B
>>83
それだと流氷の説明が着かなくなるし
欧州の小雪も可笑しくなるw(今年は大雪w)
日本より高緯度地域のエゲレスや北欧の事w
寒流であってもあの寒気に比べれば高温!
おまけに淡水じゃない海水塩水だし
対馬海峡は狭かったが結論さあw

表日本wの冬でも夏の青空wは高山のお陰w
裏日本の基質はあの鉛色の空と大雪で醸成されるw
2018/02/13(火) 19:28:09.94ID:/SGK3+gi
だいたいが大陸の東海岸てのは気候が厳しいんよねー
エクメネのクラインを描くと東で低緯度側に傾く
2018/02/13(火) 20:37:37.89ID:GkExMw+B
日本は特殊だったw
緯度的には砂漠やカラカラ乾燥地帯だが
年中ジメジメw

だから中華に行くと喉がああ
別な理由かもだがw
ミネラルウォーター云々は海外で納得するが
硬水で不味過ぎw
2018/02/13(火) 21:34:18.20ID:YprkWCcT
75波はこちらでおkですか?

ところで、これをご覧ください
ttp://news.militaryblog.jp/web/Browning-Hi-Power/No-Longer-in-Production.htm




時代の流れとは言え、寂しいものですねl
2018/02/13(火) 23:42:33.33ID:LKOue0SM
寂しい事あれば輝くのが英王室の伝統ですぞ。寂しくならねば輝きませぬ故に。
2018/02/14(水) 00:42:48.24ID:mASCDJeU
>>77
花と散る、、、散るンスか?
2018/02/14(水) 02:19:59.14ID:6Rq0XRPz
>>77
元を歌っていた高田渡はルンペンみたいな風体で年取ってもフサフサでしたな
ルンペンにハゲはいないと申しますがその逆も真理でしょうか
2018/02/14(水) 02:24:37.81ID:wFGkjDea
あの人筑紫哲也より年下だったんだよなw
アル中で悲惨だったw
電気の15アンペア契約wを自慢してたw
2018/02/14(水) 02:26:41.87ID:wFGkjDea
>>90
自分的には床屋に禿げは少ないが持論
それとネイチブアメリカンもなw
2018/02/14(水) 09:58:45.47ID:XX/v8M+R
王子、警備上の問題がありますので、床屋になる企てはお止め下さい。
それに、もう遅いかと存じ上げまする。
2018/02/14(水) 10:04:46.22ID:wFGkjDea
つ 鬘 w
2018/02/14(水) 11:43:36.72ID:cEbxEuXz
まだまだチャレンジャー2を使うよ
https://www.baesystems.com/en/article/bid-for-challenger-2-life-extension-project
https://www.baesystems.com/en/download-en/multimediaimage/webImage/20160603133023/1434582030669.jpg
https://www.baesystems.com/en/download-en/20160603130803/1434582031787.PDF

印刷して部屋に飾れるようにPDFファイルが付いてるよ
2018/02/14(水) 11:51:00.68ID:HcpKHgcB
シンセサイザーのメーカーがなんで?と思ったら、違うMoogなのか。
2018/02/14(水) 12:05:38.39ID:wFGkjDea
ムーグ博士w
2018/02/14(水) 12:06:51.96ID:wFGkjDea
なんだその色はw
2018/02/14(水) 12:08:13.16ID:HcpKHgcB
本人は「モーグと呼んでくれ」と言ってたよ
2018/02/14(水) 12:28:22.77ID:CkPZnMjJ
妄愚
101名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 12:29:57.54ID:wFGkjDea
一部の精神異常者的原理主義者が頑なに「モーグと呼称せよ」と唱えてるだけであり一般ユーザーは自由に「ムーグ」と発音しても何の問題もない。by wiki ワロタw

いい音するのよムーグw
2018/02/14(水) 12:36:50.80ID:oVPhHYD1
>>89
気高く咲いて美しく散るのですよ
2018/02/14(水) 12:51:57.30ID:8QvyeiHH
>>102
カエルどもの言葉を借りるのはどうかと思いますぞ
2018/02/14(水) 12:55:33.73ID:wFGkjDea
同期の桜 かよ
2018/02/14(水) 13:02:32.61ID:XX/v8M+R
バラ・アザミ・水仙・コメツブツメクサが連合王国内の国花なのですが
極東の同盟国の桜と違って、パッと散るような花ではありませんな。

ジョンブルは往生際悪く、死の瞬間を迎えるまで敵にダメージを与える事を考えるでしょう。
それこそ両手両足を失っても、舌があれば口撃できますからな。
2018/02/14(水) 13:07:14.73ID:wFGkjDea
>>105
国花がマンドレイクwですね
分かりますw
2018/02/14(水) 13:46:12.12ID:oVPhHYD1
>>103
なにをおっしゃる
私はブリの定めに生まれたのですぞ
ジェントルにハゲしく生きろと生まれたのです
気高く咲いて輝かしく散ろうではありませんか
2018/02/14(水) 14:00:06.72ID:oi9kLN8F
https://www.baesystems.com/en/download-en/multimediaimage/webImage/20160603133023/1434582030669.jpg
このテクスチャ、いいと思うが、後ろのところでどう閉じてるのか気になる

あと、こんな簡単にポン付けできるものなのか?やってみたら、2035年まで延命するための改修が2034年まで
かかりましたとか、ならん?
2018/02/14(水) 14:20:27.87ID:bl2OYoFF
>>107
私は草むらに名も知れず咲いている花みたくフサフサでいたいのでパスしますわ
2018/02/14(水) 14:26:00.94ID:9XJtTPUC
なにこのスレ。

あちこちに抜け毛が散乱している。
2018/02/14(水) 14:34:59.72ID:oi9kLN8F
>>110
利息を手に入れるためには、一旦お金を手放さないといけません

髪の毛も同様です
2018/02/14(水) 15:42:18.69ID:oVPhHYD1
ふむ、利息とは着脱可能なものでしたか
2018/02/14(水) 15:48:00.90ID:jUl6FwIl
吹〜け〜ば飛ぶよぉな♪
2018/02/14(水) 15:49:12.14ID:jUl6FwIl
コテ抜き忘れ失礼
2018/02/14(水) 19:24:40.71ID:WwJtqytr
正しいってなんなんでしょうな
見事なブリティッシュアクセントで話す紳士が
モーグ
と言うなら様になるでしょうが
日本語で話してる途中でいきなり巻き舌になられてもルー大柴かとしか思えませんが
2018/02/14(水) 20:21:39.67ID:6Rq0XRPz
はて近頃それの同士卿、もとい動詞形をTVでよく聞きますな
モーグる
2018/02/14(水) 21:24:07.19ID:wFGkjDea
ムーは鳴き声なんだw
2018/02/14(水) 21:38:54.66ID:CYJzSMW2
>>107
おお。卿こそまさに紳士ですな
2018/02/15(木) 15:09:47.47ID:Q1XVLPLR
65歳超の半数以上がもっとセックスしたいと=英調査
http://www.bbc.com/japanese/43055945

>>いろいろ試してみる。たとえば人によっては、同性愛体験を初めて経験してみるなども含む

紳士も淑女もお盛んですな。諸卿らも色々と御励みになってはいかがですかな?
2018/02/15(木) 18:34:37.65ID:DAncBXMY
え、これ以上って・・・・ 同種異性間を試せとか、ですか?
2018/02/15(木) 18:50:43.68ID:HxrFe9IQ
ジャガイモ以外の野菜や果物で遊べとな?
2018/02/15(木) 19:00:53.41ID:R6l5qFHK
キュウリとナスとズッキーニがアップを始めた様です
2018/02/15(木) 19:10:07.24ID:zhrlc0l7
矢張り、無機物が愛おしいですな。
マフラー愛は悦楽ですぞ。
124名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 20:12:24.44ID:QhNcUlzK
和風観ろよw
2018/02/15(木) 20:18:23.63ID:SxBUTn2p
ふむ…このバスペールエールの空き瓶に挑戦してみるべきですかな
2018/02/15(木) 21:20:09.64ID:eu2nDALq
軍板住民なら砲弾の薬莢ぐらいやってみんかい
2018/02/15(木) 21:27:28.47ID:QhNcUlzK
通常うんこうw
2018/02/15(木) 21:28:07.51ID:DAncBXMY
貴殿の後ろのチャレンジャー2が砲身を振り立て、
120mm砲弾を林立させておりますぞ?
2018/02/15(木) 21:46:33.72ID:1J2+Y6id
すいません9ミリパラベラム弾で勘弁してください
2018/02/15(木) 22:31:43.25ID:5uOB4FDa
>>128
日頃から砲弾を使って疣痔をマッサージしていたら消え失せてしまい、
看護士と笑顔の爆弾処理将校による手当を受けた元空軍少佐と言う話があるそうで…
ゴクリ
2018/02/15(木) 22:35:39.75ID:eZOxWhfZ
>>130
世にも奇妙な人体実験の歴史だっけ
2018/02/15(木) 22:39:44.79ID:5uOB4FDa
>>131
それです
残念ながら砲弾の種類までは書かれていませんでしたが実にブリテンらしい話だなあ、と思いました(牧師並感
2018/02/15(木) 23:14:23.83ID:tcNjkYYP
>>132
その話も笑いましたが出征したトーチャンをカーチャンが「親父は腰抜けだから戦場に行ったのよ、あそこはロンドンみたいに空襲や不発弾にも怯えずに済むからね」(うろ覚え)って扱き下ろす行が好きでした
どんな時でも皮肉を忘れない、流石ブリテン人だと
2018/02/16(金) 02:07:42.20ID:sFmK7pgK
極東の元同盟国には蒟蒻というものがあるそうですぞ諸卿
わが大ブリテン名産の鰻をいち早く導入したなど、かの国は侮れないですな
2018/02/16(金) 08:57:04.74ID:oGAupa6A
平昌五輪 開会式イベント
プロジェクションマッピング機器は松下製w

フィギュアスケート スピードスケート
製氷作業は日本人作業員を派遣要請w

ソースは今朝のあさチャン 夏目かわいいw
2018/02/16(金) 16:03:54.79ID:Ff3WlLtL
>>134
コンニャクに切れ目を入れてウナギをつっこんだスターゲイジーおでんなどいかがでしょうな?
2018/02/16(金) 16:38:50.80ID:6UUGnw8n
>>136
ODENという料理ならば肥後随喜を蒟蒻の切れ目に刺した方が、カツオ出汁にもマッチし色々と完成度が高くなると思いますぞ。
2018/02/16(金) 17:09:46.95ID:oGAupa6A
通常運行w
2018/02/17(土) 01:11:41.85ID:Sy987Jkn
カップラーメンなるものに定量熱湯を注ぎ人肌に冷めたところで
紙で出来た蓋に穴をあけて使用するのがナウと極東の元同盟国で聞きました
2018/02/17(土) 02:23:09.22ID:+l/1blRW
10年以上前に風俗嬢に聞いた話だが
SMクラブでカップラーメンが熱いうちに使う特殊プレイがあるそうな
2018/02/17(土) 08:03:40.06ID:NDFnV3so
蝋燭じゃないんだ!
あわわw
2018/02/17(土) 08:07:05.98ID:M3MLhpEG
二人羽織で熱々の麺を顔に押し付けるプレイですと
2018/02/17(土) 08:37:35.45ID:NDFnV3so
ヨガwの鶴太郎かよw
2018/02/17(土) 12:00:32.89ID:RkELRH1+
極東の元同盟国には、「闇鍋」という興味深い宴会料理があるそうですな?
我らも是非とも選りすぐりの材料を持ち寄って、英国版の闇鍋をしたいものですな。
2018/02/17(土) 12:05:56.23ID:NDFnV3so
その闇鍋で犬食ってたらしい
日本の馬鹿学生w昔の話だがw
2018/02/17(土) 13:17:11.15ID:4k+TRh0c
大変です>>144卿!鍋にスパムしか浮かんでません!
2018/02/17(土) 13:37:10.83ID:5BUEtEbn
塩とビネガーをこちらにいただけますかな?
>>146卿も慌てずお食べなさい

・・・・誰だスターゲイジー入れたの
2018/02/17(土) 13:49:18.27ID:XjATEtSo
この隙にスパゲティ缶をまるごと投入
2018/02/17(土) 13:54:26.02ID:qdwMpGiY
あ・・・あの、フィッシュ&チップス持ってきたんですが・・・
2018/02/17(土) 14:03:13.49ID:F24a91H7
そうか、英国では料理と材料の区別も付かないのか…
2018/02/17(土) 14:12:34.17ID:bp3u1juv
つハギス
つマーマイト
つキビヤック
2018/02/17(土) 14:19:06.83ID:5BUEtEbn
誰か明かりをつけたまえ

なんだ、ただのイングリッシュ・ブレクファストじゃないか
2018/02/17(土) 14:45:50.79ID:lp9QYNwP
イギリス 金0銀0銅1
アメリカ 金5銀1銅2
オーストラリア 金0銀2銅1
154名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 14:48:02.25ID:NDFnV3so
それ言うたらあかんえw
2018/02/17(土) 14:56:36.59ID:NDFnV3so
順位を教えたるw

01位 独
04位 米
08位 仏
10位 伊
11位 韓
12位 日

15位 中華
17位 豪

21位 堂々の大英帝国!殿w
2018/02/17(土) 16:40:26.72ID:nbzWv29O
金メダルを取れたら、金のレドーム付きで迎えに行くのにね
http://mediacentre.britishairways.com/image/details/59167
https://twitter.com/British_Airways/status/765503413337620480
2018/02/17(土) 17:03:02.08ID:nOqrudQI
え?45型駆逐艦のてっぺんが金ピカに?
2018/02/17(土) 17:39:12.62ID:RkELRH1+
>>157
王子、危険で御座います故に高い所に登ってはいけませぬ。
2018/02/17(土) 17:43:50.94ID:w2HkDb+h
>>157
マジモンのキ○タマじゃねーかw
2018/02/17(土) 17:52:49.90ID:NDFnV3so
相変わらず品が無いなw
2018/02/17(土) 19:45:38.63ID:VTG/7E1r
ちなみに、日本の国旗掲揚塔の先端にある
金色に光る玉は、真面目に”きんたま”と言う・・・
2018/02/17(土) 20:44:59.22ID:Kf1umtjQ
きんたまにも真面目なやつもいれば不真面目な奴もいるんだな
2018/02/17(土) 20:52:52.43ID:Jjb8eW5X
このスレだと漏れなく譜真面目になる模様
2018/02/17(土) 20:54:12.01ID:NDFnV3so
誰もが発狂するスレなんだあw
2018/02/17(土) 21:23:57.69ID:qdwMpGiY
発狂してなきゃ英国人なんてやってられっかw
2018/02/17(土) 22:00:20.35ID:NDFnV3so
出たw
2018/02/17(土) 22:01:14.41ID:tF+5oLfs
真面目に真面目な事する→極東の島国
真面目に不真面目な事する→植民地
不真面目に真面目な事する→蛙食い
不真面目に不真面目な事する→白熊

さあ本邦はどれだ?
2018/02/17(土) 22:04:13.30ID:NDFnV3so
その境界が分からない国が大英帝国だろw
2018/02/17(土) 22:55:27.57ID:tgSaZXVH
>>167
真面目に真面目なことをしているが、他国に理解できるとは限らない
2018/02/17(土) 23:05:44.93ID:nHnGMHFJ
何が真面目なのか理解に苦しむ → 極東の半島国家

そもそも真面目という概念がない → 極東の大陸国家
2018/02/17(土) 23:08:18.49ID:Jjb8eW5X
>>167
正解は遊び心を入れつつ真面目なふりして結局遊ぶ
2018/02/17(土) 23:23:49.86ID:FdBI1GSs
真面目に不真面目な悪ふざけに本気で全力投球するのが大英帝国たるグレイトブリテン
2018/02/17(土) 23:26:12.91ID:NDFnV3so
悪ふざけ国家という事でw
2018/02/18(日) 00:15:50.92ID:wn01b3Pk
なにが真面目かは俺が決める!という新大陸の元植民地
2018/02/18(日) 07:57:29.01ID:Y6Xtub1A
真面目に真面目な事をやっているが、真面目に方向を間違えている→英国
2018/02/18(日) 08:27:01.87ID:cITq8GPV
ロワルドダールの単独飛行とか読んでると
個人の信条にもとずいて行動するとちょっとアレな人達が
社会を構成するために少しずつ我慢してああなってるんじゃないかと思う
2018/02/18(日) 13:23:48.26ID:kQN7TlNt
我慢できなくなると銃剣突撃したり弓を持ち出したりするわけですな
2018/02/18(日) 13:51:22.08ID:Ne9phgmP
オムツ交換所はどこですか?
2018/02/18(日) 13:59:15.51ID:Jyq/bxj6
>>178
軍服の、ケツの所に穴を開けておいてください(SAS)
2018/02/18(日) 15:14:56.87ID:DdS2TLCb
おツムを交換したいのですが・・・
181名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 15:15:36.67ID:IR7lTND1
>>180
おケツと、ですかな?
2018/02/18(日) 15:59:40.18ID:+cSD5UZr
>>180氏の場合、交換しても結果は同じでしょうな。
2018/02/18(日) 16:02:32.31ID:gjsqyURJ
>>179
高所作業は禁ずる
カーテン交換などの雑用は特にだ!
2018/02/18(日) 16:25:35.44ID:A3Wag+50
>>180
お任せください。只今ポーランド産の新古品の在庫が御座います。
2018/02/18(日) 16:36:26.87ID:kQN7TlNt
>>183
で、では、下ならよいということですな?
2018/02/18(日) 17:23:44.66ID:vL+Gefwt
>>185
そんなに排水溝の掃除がしたいなら御自由に。蓋の穴は直径10cmの特注品なので頑張ってくれ給え。
2018/02/18(日) 18:21:54.21ID:W7D1ddTq
直径10cmですと!?
何という偉容…羨ましい…
188名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 19:48:52.31ID:ltJNFo6N
祝!!スケルトン女子で
堂々の金!!流石大英帝国殿w

順位16位に上昇!w
2018/02/18(日) 20:00:30.35ID:kQN7TlNt
そういえばBig Black Cockを略してBBCというんでしたな
2018/02/18(日) 22:30:12.82ID:DWHiz9Dq
英ウェールズでM4.4の地震、過去10年で最大規模
ttps://www.cnn.co.jp/world/35114869.html?tag=cbox;world
2018/02/18(日) 22:46:40.64ID:ltJNFo6N
へえwまあアイスランドも近いしなあw
2018/02/18(日) 22:50:43.22ID:8vHqc3IJ
珍しいですな。極東の島国では9日に1回のクラスだそうだが
193140
垢版 |
2018/02/18(日) 23:22:48.58ID:3hEtPdOo
>>141
垂らすんじゃなくてカップラーメンがそれなりに熱いうちにオナホ代わりに挿れるらしい
2018/02/19(月) 14:04:08.68ID:Qd9rjOag
>>192
英国も極東の島国のように地震が増えれば、料理が美味しくなりませぬかな?
2018/02/19(月) 14:51:51.16ID:ZmguFWUX
毎日ショートブレッドを食べるような生活になりますぞ。
2018/02/19(月) 14:56:35.19ID:8sUYqPo2
>>194卿!救援物資が届きましたぞ!スパム50トンです!
2018/02/19(月) 15:03:59.00ID:/GJ6+teP
>>194
どちらかというとアイスランド化しそうな気がしますが
2018/02/19(月) 15:28:33.36ID:e9fOthkm
>>196
洒落抜きで被災地への救援物資としては優れているから
火を使わずに食べられて汁気が少ないからゴミも最小限だし様々な主食に合うし

食べるしか楽しみの無い戦地に毎日の様に送られてくるからゴミ扱いされるけどね
2018/02/19(月) 16:46:23.49ID:ySUDLwvz
極東から助けに行くから心配すんな!w
2018/02/19(月) 17:06:23.37ID:JOESNqHs
>>198
正直、缶開けてそのままは食材としか思えんわ。
焼くとかしないと食べれる自信ねえや……。
ポーク卵ならたまに作る。
2018/02/19(月) 17:11:04.32ID:ySUDLwvz
太平洋の島嶼の方が心配だ
2018/02/19(月) 17:13:11.86ID:8sUYqPo2
>>198
言わんとすることはわかるのですが、問題は「水」でして…
本気で「スパムだけ」ですと、塩気も強いだけにかなり往生しますぞ?
そして本気の災害救援物資の場合、「主食に合う」ではなく、「それが主食」となるのです。毎日。ヘタすると水無しで。
もちろん、勇敢かつ忍耐強いウェールズの諸君ならば問題無いと確信してはおりますが。
2018/02/19(月) 17:56:17.67ID:Qd9rjOag
結局SPAMになるのですな。いっそ何方か、『SPAMに捧げる詩』でも詠んではいかが?
あのヴァイキングが唱和しているのではありませんぞ。
2018/02/19(月) 19:41:32.27ID:5ywn0Bxp
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/-kfc_2.php

フライドチキンでこの騒ぎでしたら、もしSPAMやフィッシュアンドチップスが
この世から消えたら英国は滅亡ですな。
2018/02/19(月) 20:05:36.03ID:5ywn0Bxp
そういえば今週のメシ不味アニメ、最近はフィッシュアンドチップスは
ピザの様な箱でデリバリーされるのですな。

しかしジョニ黒にフィッシュアンドチップスは合うのでしょうかな?
2018/02/19(月) 20:14:30.27ID:e9fOthkm
>>205
ちゃんと極東の島国の民が調理するならフィッシュ&チップスは美味しいのです
熱々を楽しみながらジョニ黒のロックは中々に乙な物です

本邦の民が作った代物は大量のビールで無理矢理流し込むしかないでしょうが
2018/02/19(月) 20:41:46.00ID:qrJiQzbP
>>206
ビールですと?
エールでなくビールとは、ひょっとしてじゃが卿のお友達ですかな?
2018/02/19(月) 20:46:57.64ID:Qd9rjOag
>>205 >>206
誰が料理しようとも、御自身の舌を合わせるというのが英国の和の心で御座います。
2018/02/19(月) 20:58:47.93ID:ySUDLwvz
餌だぞw喰えw

140 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/02/19(月) 20:53:15.19 ID:YGrGCTaZ
「フライドポテトで薄毛治療」は無理、日本の研究者が警告
ttps://jp.reuters.com/article/friedpotate-idJPKCN1G30BE
2018/02/19(月) 21:21:32.81ID:4oW9aio/
ttp://gobrit.com/wp-content/uploads/2016/04/chip-butty.jpg
チップだけ食べてもしょうがないじゃないですか
薄毛?男らしく振る舞うのが似合うようになるじゃないですか
2018/02/20(火) 00:08:19.72ID:zxJ7nSm5
なんかこれはこれで美味そうな気もする。
二回目は無いと思うが。
2018/02/20(火) 00:42:54.89ID:aZ+x0sAN
ブレッドサンドよりは美味しそうだな
2018/02/20(火) 05:42:21.80ID:rb6rfdoJ
>>195
そこら辺で穫ってきた雑草で淹れた紅茶や、ホウ酸で水増しした牛乳を飲んでいた産業革命時代に比べればまだマシですな。
2018/02/20(火) 11:41:15.50ID:k/+2YygL
https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20180220/Recordchina_20180220009.html

諸卿、大変ですぞ!元同盟国の植民地も我国に劣らぬSPAM愛を
持っておるようですぞ!!

我々ももっとSPAMを食べねばなりませんな!
2018/02/20(火) 12:33:52.37ID:G8h110XJ
ふむ、、、、
では友好の証としてSPAMを送ってさしあげなさい
そう、あるだけ全部。もう見なくてすむから。
2018/02/20(火) 13:16:27.09ID:aLuA/x5g
中身をハギスにすり替えておけばいっそう喜ばれますぞ
2018/02/20(火) 14:05:50.13ID:9cvww1Sf
>>216
ハギスのキムチ漬けなどに変化して、一層人々を苦し…もとい楽しませてくれるでしょうな。
2018/02/20(火) 14:37:31.32ID:Cu8XRUU3
もうちょっと北の国だったら心から喜ばれることでせう
219名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 14:54:30.51ID:MsPOkJzx
カーリング女子
大日本帝国善戦中!!w
2018/02/20(火) 14:56:36.68ID:RBbBFu8v
大日本帝国てタクシーじゃあるまいしw
2018/02/20(火) 15:15:28.63ID:+G5fqm52
カーリング娘
ボーリング娘
ゲーリング娘
ノーリンコ娘
2018/02/20(火) 15:27:38.32ID:MsPOkJzx
追い付かれて3-3で前半終了
食事中w
2018/02/20(火) 15:28:10.30ID:t57uU9OL
ゲーリング雌め、ほんすこルツェーニ
2018/02/20(火) 15:39:38.04ID:rjnj+pEm
半島北部とSPAMとなると…SPAMのガソリン焼きですかな
2018/02/20(火) 15:42:33.80ID:LwkFZtf/
缶ごと焚き火に入れて、噴いたら出来上がりか?ワイルドだな
2018/02/20(火) 15:51:42.66ID:MsPOkJzx
嗚呼6-3で7まで来て負けてる><;
2018/02/20(火) 16:11:57.64ID:MsPOkJzx
6-5 8まで来た!!
2018/02/20(火) 16:49:42.12ID:MsPOkJzx
(*・ω・)*_ _)ペコリ w
2018/02/20(火) 17:04:29.23ID:6gFirqD9
>>214
日本統治時代の贈り物文化が残ってるのかな

良い年した大人へのクリスマスギフトがおもちゃや下らないグッズで
それが義務になってる米より
消えモノの食品や石鹸洗剤を送るほうがマシだろうな


日本で言えばシーチキンギフトセットみたなものか。あれは食べきれないな(苦笑)
西洋の基準から言えば物笑いの種かも
2018/02/20(火) 17:21:15.82ID:/fxT7CUH
欧米ではプレゼントに洗剤の類いはタブーらしいけど
2018/02/20(火) 17:25:17.58ID:MsPOkJzx
欧米やキリスト教圏のプレゼントと
日本の贈り物は全く別物w
2018/02/20(火) 17:25:18.87ID:9cvww1Sf
単なる日用品をプレゼントするというのは、「恵んであげる」という意味合いになりかねませぬ故に。

カーテンとジャガイモをプレゼント致します。非日常をお楽しみ下さいませ。
2018/02/20(火) 17:26:37.89ID:MsPOkJzx
洗剤嬉しいなあw
ハムとか即捨てたくなるw
あれ貰って嬉しいという心理がw
234名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 18:35:47.42ID:hTB2MM3Y
日本では顧客や職場の人に『送る』から
だれでも消費できる物、常温保存ができる物が無難だろうな

西洋では親しい人に『贈る』から
身に着ける物とか耐久消費財とかアリなのかな


欲しい物リスト:
当方へのお中元は、高級タラバカニ缶、最上級玉露&海苔、レア日本酒セットでお願いします
2018/02/20(火) 18:57:12.88ID:aLuA/x5g
では請求書を先にお送りいたします
2018/02/20(火) 19:09:00.75ID:UuT2dh4o
沖縄にもSPAMむすびとかあるし(美味)、主食が米かどうかでSPAMの有難みはかなり違うんでないかな。
2018/02/20(火) 19:21:03.61ID:MsPOkJzx
肉系wに拘る馬鹿が居て困ってるw
洗剤がええねんw
2018/02/20(火) 21:55:07.88ID:7ErYTpwj
「世界にスパムしかなければ食べる」
「スパムはキャットフードみたい」
「家の食料が尽きたら食べるけど」

一応食べ物と思ってもらえてるようで喜ばしい限り
2018/02/20(火) 22:23:58.04ID:JeNAPD2P
>>214
「スパムの美味しい食べ方を知らないだけ」
に元同盟国のtakesi utunoと言う紳士が一言言いたいそうです
2018/02/20(火) 22:58:40.68ID:rb6rfdoJ
「モンティ・パイソンのDVDを借りた日は必ず食べる」を追加で。
2018/02/20(火) 23:55:32.00ID:9cvww1Sf
>>240
次に食料が不足した場合は、毎日三度の食事前にモンティ・パイソンを放送すれば解決しますな。
2018/02/21(水) 00:05:57.38ID:gxIEQNCQ
>>236
つまり、当地で手に入る何かで、疑似米を作れば丸く収まると言う事ですな。
2018/02/21(水) 00:14:49.24ID:etaTEkXn
>米国での不人気
そもそもSPAMはハワイ州で定番

なぜグアムとかハワイ州を米国から除外する?
2018/02/21(水) 00:22:21.50ID:rQm8k25q
>>242
パスタ同様ご飯も缶詰にするのはどうでしょう?
2018/02/21(水) 00:31:14.95ID:rvvFmSGX
KFCのニュース流れてなw
2018/02/21(水) 00:35:01.76ID:/05KwBgK
>>244
缶に熱湯、ホカホカごはん 久留米で「レスキュー米」誕生
http://qbiz.jp/sp/article/27016/1/
2018/02/21(水) 00:50:19.36ID:rQm8k25q
>>246
なんと…既にあるとは
しかもちゃんと美味そうだし
2018/02/21(水) 00:53:40.94ID:XSLzyNQ3
赤飯缶 「(´・ω・`)」
2018/02/21(水) 01:10:23.12ID:qTSEOtBe
自衛隊の赤飯の缶詰とタクアンの缶詰は絶品ですぞ
あとはお茶があれば言うことなしですな

まあお茶があればあとは何でもいいとも言いますが
2018/02/21(水) 01:15:42.69ID:rvvFmSGX
ティーバックくらい有るかと
それも緑茶のw
2018/02/21(水) 01:41:23.94ID:hjOOglg9
たまに収穫され話題をさらっていく、やたらとセクシーな形をした「セクシー大根」。そのちょっとまぬけでかわいい姿に魅せられて、もちもち触感の抱き枕を作ってしまいました。愛情をたっぷり込めて作ったので、葉っぱやひげ根のディテールもリアルに再現。
「セクシー大根に甘えたい!」という人は大きい方、「いや、甘やかしたいんだ!」という人はミニと一緒に新生活をお楽しみください。

https://prtimes.jp/i/12759/878/resize/d12759-878-157615-1.jpg
https://prtimes.jp/i/12759/878/resize/d12759-878-298379-9.jpg
https://prtimes.jp/i/12759/878/resize/d12759-878-714886-10.jpg
https://prtimes.jp/i/12759/878/resize/d12759-878-328228-7.jpg

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000878.000012759.html


ジャガイモ以外にもバリエーションが広がり色々と捗りますな
2018/02/21(水) 08:14:22.45ID:axsaCpBY
艶笑落語に「夕顔女房」というのがありましてな。抱き枕に栗を潜ませた小僧さんが和尚さんに怒られる噺です
2018/02/21(水) 08:34:40.43ID:rvvFmSGX
青女房?w
2018/02/21(水) 11:17:40.87ID:dhjq1VBl
>>251
SPAMMYくんというSPAMぬいぐるみもありますな。食欲が減退する青色でいいですぞ。
2018/02/21(水) 16:44:50.59ID:06tzIOyM
全く嘆かわしい。我国にはフィッシュアンドチップスという素晴らしい
食べ物が在るにもかかわらず、ケンタッキーフライドチキンが
買えないごときで大騒ぎするとは。
2018/02/21(水) 16:57:06.07ID:nJa2V3D5
おそらく衝突実験ができないではないか、という苦情でありましょう
2018/02/21(水) 16:59:39.58ID:dhjq1VBl
ほう、国防意識の高い流通業者が材料をチキン砲に横流しでもしましたか?
2018/02/21(水) 19:47:57.23ID:4CYHc91n
>>238
猫にSPAMお与えるのは止めたほうがよろしいかと・・・
猫には塩分がきつすぎます。
2018/02/21(水) 20:10:52.90ID:rvvFmSGX
多分食べないw
2018/02/21(水) 20:53:50.99ID:1i2TU851
減塩スパムなるものがあるそうですな
2018/02/21(水) 21:05:45.57ID:rvvFmSGX
腐るぞw
2018/02/21(水) 21:12:10.45ID:qcjyW76+
>>260
あれでも十分塩辛いのですが、なぜか物足りないという不思議な現象が
2018/02/21(水) 21:16:14.03ID:rvvFmSGX
保存食は塩辛いのw
2018/02/21(水) 21:17:05.40ID:nJa2V3D5
>>262
そのための塩とビネガーですぞ
ささ、お好きに味付けを
2018/02/21(水) 21:35:44.98ID:aKtMXLw3
大航海時代の海水で塩抜きしないと食えない塩漬け肉とかどんな味だったんだろうな
2018/02/21(水) 21:58:42.07ID:rvvFmSGX
それくらい塩漬けしないと腐る
日本の漬物とかもw

今日ラジオで聴いたが
盲導犬ならぬ盲導馬を育成中だって英国
大型犬サイズのポニーで
米では実現
2018/02/22(木) 00:00:53.13ID:6S9hfc6o
http://www.dailymail.co.uk/femail/article-5405385/Izzy-Atkin-wins-GB-bronze-sounds-British.html
https://i.imgur.com/1RW93r4.jpg

クイーンズイングリッシュでないとうっかりメダルも取れない国
2018/02/22(木) 00:06:25.24ID:SHG32JTn
>>266
犬恐怖症だってw
269名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 06:53:44.30ID:zf2p0zg+
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LCKH0
2018/02/22(木) 13:27:33.15ID:bvjuC3sO
人間と羊のハイブリッド胎児の作製に成功
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180221-00010001-nknatiogeo-sctch

>決して人間の顔や脳を持ったブタができるわけではありません
次は山羊ですね
2018/02/22(木) 13:29:05.84ID:SHG32JTn
ブタに人間の臓器製造は聞くね
ネズミに人間の耳とか
2018/02/22(木) 13:35:10.56ID:XCCqvwGA
>>270
自発的にハイブリッドを作製しようとしている紳士なら多数居られるようですが
2018/02/22(木) 13:36:26.79ID:4woulhZU
クイーンズイングリッシュですか
やはりフレディ・マーキュリーばりに胸毛も見せながらの方が良いのでしょうな
2018/02/22(木) 13:43:49.78ID:mUVcmTrb
>>267
取ったメダルに硫酸ぶっかけられる危険も
2018/02/22(木) 14:14:06.99ID:tZVR7rCP
>>272
閣下は排水溝の蓋とのハイブリッドが御望みのようですが、帝国の科学力では難しいようであります。
2018/02/22(木) 16:33:23.97ID:SHG32JTn
>>274
強酸被害はワロエナイ
2018/02/22(木) 17:11:38.95ID:ZR4vjlXi
強酸主義者
2018/02/22(木) 17:21:19.94ID:SHG32JTn
怖いw
2018/02/22(木) 20:01:35.45ID:4woulhZU
星条旗の赤白青はリトマス試験紙だったのか
2018/02/22(木) 21:18:22.28ID:g1M9xa+P
秘境グンマ-にある草津温泉を愛好する私は強酸湯員。
2018/02/22(木) 21:37:19.36ID:SHG32JTn
それも熱い上になw
北関東も回らぬとなw
2018/02/22(木) 23:07:43.12ID:tPxoJX7z
>>275
排水溝の蓋が鉄でできているなら、まずウロコフネタマガイの遺伝子を組み込むことで表皮を鉄にできるので、
なんとかなるかもしれませんな。
2018/02/23(金) 00:22:27.07ID:346yLCb8
>>280
アカだ!きれいにしないと
2018/02/23(金) 05:33:08.62ID:ypXULeoX
まあお茶にしませんか
ttps://m.imgur.com/gallery/Ncvr3
2018/02/23(金) 06:46:25.84ID:TtAOkGrt
>>284
空挺のティータイムですかな
2018/02/23(金) 07:28:15.75ID:4eZuZh+C
相変わらず暇wなw
2018/02/23(金) 11:14:56.89ID:ZuWa+XEB
>>282
鉄と人間のハイブリッドですと?
その結果、英国の失業者が跳ね上がったではないですか
英国病には歯止めがかかりましたが・・・
2018/02/23(金) 11:22:27.86ID:zMGoYj1U
アカの手先のおフェラ豚殺すべし…慈悲はない!イヤーッ!
2018/02/23(金) 11:24:09.46ID:RX7waAIr
>>287
アーンイャーンマーン

いやなに、そのような題名のパロディビデオが極東で販売されているのをAmazonで見かけましてな
2018/02/23(金) 11:39:08.82ID:4eZuZh+C
いや シザーハンズ で
あの映画は泣ける
2018/02/23(金) 14:31:54.33ID:ZuWa+XEB
>>289
蓋と合体したアーンイヤーンマンホールですな

・・・書いて見たらいろいろ深読みできそうなタイトルですな
2018/02/23(金) 14:38:00.90ID:1Mqug8+f
オリンピックのメダルに、穴を開けたデザインが無いのはこういう理由だったのですかな…
2018/02/23(金) 17:17:39.05ID:1Mqug8+f
豪副首相が辞任の意向、不倫して側近が妊娠
http://www.afpbb.com/articles/-/3163763?cx_position=4

英本国の自由奔放さに比較すれば、元流刑地にしては健全に感じてしまいますな。
2018/02/23(金) 17:22:44.97ID:jDA/zH7G
>男の子を妊娠させたことが発覚

ふむ、ここだけ切り抜くといろいろ妄想が膨らみますな
2018/02/23(金) 17:34:28.39ID:4eZuZh+C
進んでるなあ豪州w
2018/02/23(金) 18:07:02.46ID:sps8xaaj
>>294
牧師さま、自重して下さい。
2018/02/23(金) 19:30:37.07ID:08qlSV6l
>>293
あなたはオカマか?
2018/02/23(金) 21:10:31.12ID:s8jCDbte
>>293
いかにも絶倫そうな容貌ですな
(頭部戦線を視察しながら)
2018/02/23(金) 21:20:16.54ID:dBdPrqZ8
>>292
トリノ大会をご存知ないと?
2018/02/23(金) 21:20:54.55ID:DVp+CA1v
リンク先の記事がまた酷かった件(´・ω・`)


中国の「共有」ラブドール、わずか数日でレンタルサービス中止

http://www.afpbb.com/articles/-/3143323
2018/02/23(金) 21:22:19.46ID:VtaOs+k1
>>299
イタリア人ならそんな穴に興味は持ちませんから
2018/02/23(金) 21:36:35.04ID:GoVdortz
人型だから問題だったのでしょう。動物型なら問題なかったでしょう。
2018/02/23(金) 21:58:04.78ID:FQ/CXtRX
>>300
中国当局の規制によるディストピアぶりは酷い思うが…まあこの件については妥当じゃないのか?と思うw
下の対策に対する上の政策なんじゃないか的な
2018/02/23(金) 22:16:38.27ID:VDN6xrvR
>>300
ラブラドール・レトリバーという犬種をなぜか思い出しましたぞ
2018/02/23(金) 23:08:57.20ID:4eZuZh+C
明日 銅メダル賭けイギリスと対戦
そだねーJAPAN!!
2018/02/24(土) 11:49:59.79ID:7ZfD3eT4
>>304
紳士たるもの犬に欲情するとは許しがたい
他のものならいざしらず、犬はいかん
2018/02/24(土) 12:18:26.44ID:HCYk0UcQ
他のものと仰いますと具体的には?
2018/02/24(土) 13:00:01.71ID:hYZ6kYeG
ウミウシなど如何でしょうか?ホヤもなかなかです。
2018/02/24(土) 13:07:15.31ID:pn1Yu/yH
伝統的な山羊を勧めないのには何か理由があるのだろうか?ボブは訝しんだ
2018/02/24(土) 13:17:30.07ID:STl9+8+b
山羊は鉄板(グレーチングに非ず)過ぎるから今更ですね
2018/02/24(土) 19:11:34.79ID:/avy+tDU
オリンピックで活躍したブリ紳士の雄姿
http://www.huffingtonpost.jp/2018/02/24/shirtless-man_a_23369915/
2018/02/24(土) 19:48:11.76ID:IZpNCC3D
開いてないがまた裸で乱入?w
2018/02/24(土) 19:55:57.86ID:Zwr8ayXM
>>312
安心し給え、ネクタイもしておらず英国紳士とは言えぬ。
2018/02/24(土) 20:01:58.47ID:IZpNCC3D
うおおwバグパイプ鳴ってるw
日本を応援なw
2018/02/24(土) 20:56:34.48ID:STl9+8+b
メダル以外で存在感を示すとは流石英国紳士
2018/02/24(土) 21:04:48.36ID:3yz6G75a
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00000011-jij_afp-spo.view-000


なぜわが国はオリンピックにまでブリ臭のする選手を送り込むのでしょうか…いくらオリンピックが国威発揚の場とはいえ、これは行き過ぎかとw
2018/02/24(土) 21:49:41.48ID:0duPV9Q1
>>308
エンペラーヒロヒト「ウミウシは美味しくない(意味深)ね」
2018/02/24(土) 22:43:30.81ID:HCYk0UcQ
カーリング女子は元同盟国にしてやられましたな。
2018/02/24(土) 22:49:52.51ID:IZpNCC3D
撃沈してしまったw
2018/02/24(土) 23:20:10.70ID:WYyJxF9f
スコカスのせいで負けたわー
https://i.imgur.com/8BFxRak.jpg
https://i.imgur.com/JZBPdMd.png
https://i.imgur.com/vbuWRmn.png

https://i2.wp.com/www.scottish-tourist.com/wp-content/uploads/2014/08/EveMuirhead.jpg
https://i2.wp.com/www.scottish-tourist.com/wp-content/uploads/2015/02/LouMarshall.jpg
https://i0.wp.com/www.scottish-tourist.com/wp-content/uploads/2014/08/Jane.jpg
2018/02/24(土) 23:28:42.87ID:IZpNCC3D
まあまあw
2018/02/24(土) 23:36:37.68ID:WYyJxF9f
車を盗んで選手村へ…カナダのスキー選手逮捕 「寒すぎて…」と供述
http://www.sankei.com/pyeongchang2018/news/180224/pye1802240068-n1.html

英国連邦はオンリピックでは話題が豊富
2018/02/24(土) 23:38:28.74ID:IZpNCC3D
バスが無かっただろw
可哀想にw
324名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 23:45:25.78ID:IZpNCC3D
カーリング女子w
モグモグタイムに英国は何食ってた?w
2018/02/24(土) 23:54:36.53ID:nvVQU+gc
>>294
ほう、貴殿はバンコラン少佐のお尻あい、もといお知り合いですかな?
2018/02/25(日) 00:01:57.26ID:RYYjbB5y
>>324
つキャドバリーチョコレートのマーマイト掛け
つ揚げマーズバー
つビネガーをたっぷり掛けたフィッシュアンドチップス

この辺を淑女方にさっと差し出せるようでなければ紳士とは言えませんな。
2018/02/25(日) 02:32:52.41ID:V7EUirlQ
オリンピック選手に合成調味料たっぷりのジャンクフード食べさせたら
ドーピング反応出ちゃうんじゃね
2018/02/25(日) 08:11:54.81ID:yHHEfjqa
レッドブルだのmonster energy だのがスポンサーして
選手からドーピング反応出なかったら
成分操作してるってスキャンダルにもできるんですがな
2018/02/25(日) 11:57:40.21ID:fzufL7dz
カーリングはスコットランド発祥のスポーツ
よって歯の詰め物が取れそうなファッジでも食わせるべき
2018/02/25(日) 12:19:05.81ID:Bg63fMAW
>>329
キルト着用で行うとより素晴らしい競技になるでしょうな
2018/02/25(日) 12:49:19.20ID:xswFQgBf
>>329
それでイングランドwで揉めてるなあw
2018/02/25(日) 19:23:43.42ID:zFfijmjW
>うヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band
>ひとまるのぱわーぱっく、ちゃれんぢゃーつーのかいしゅうでどーにゅーしたいってはなしがでたんだけれども、
>とるこさんにのーいったちょくごのたいみんぐだってことと、ぱてんとのかんりてきにめんどい、
>しまいにかんがもらえるぜにがけいさんできんてはなしがちょーたつんとこからあって、ぶじしぼう
>午後6:21 &#183; 2018年2月25日

翻訳しといた↓
10式戦車のパワーパック、チャレンジャー2の改修で導入したいって話が出たんだけれども、トルコさんにNO言った直後のタイミングだって事と、パテントの管理的に面倒い、
しまいに官が貰える銭が計算出来んって話が調達ん所からあって、無事死亡
2018/02/25(日) 19:35:43.30ID:RYYjbB5y
>>332
「お支払いは大量のフィッシュアンドチップスでいかがですかな?」とでも言われたんかw
2018/02/25(日) 19:38:19.87ID:rluLgJou
>>333
スコッチ期待してたらSPAMをコンテナ単位だと言われたのだろう
2018/02/25(日) 19:54:14.63ID:Bg63fMAW
>>334
10式戦車のパワーパックを導入すると、美味しい紅茶が入れられぬ故に・・・
2018/02/25(日) 22:47:26.05ID:6YQYsM4T
>>334
spamは通貨単位として通用しないようですぞ
2018/02/26(月) 00:51:40.06ID:qw5n2j4e
なお干しダラは通用する模様
2018/02/26(月) 01:45:14.19ID:eysoQgiK
>>325
まあ他にも何組かあったようですが・・・
2018/02/26(月) 14:36:36.42ID:xs/F8nmV
キュウマルでなくヒトマルのパワーパックでブリのクソ重戦車なのか?
パワー不足でコリアK2の二の舞の予感

ユーロパックは広く販売してるしラインナップも汎用性もあるだろう
いきなりドイツ製を指名してドイツに頭下げるのは嫌だろうし、MHIはアテ馬のだった予感

つかトルコの時は防衛省より三菱重工の方が前のめりだったらしい
そもそもアテ馬だったのでは?
2018/02/26(月) 16:05:20.98ID:wPnckQZO
軍備を増強する予算が足りないので、極東の同盟国保護を名目に
海軍に私掠・・・ではなく北朝鮮船舶への臨検でもさせてはいかが?
2018/02/26(月) 16:19:14.42ID:EnYSNGwl
乞食相手に強盗やってどうするよ
2018/02/26(月) 17:44:48.48ID:C112OIrS
ヤレヤレ
植民地の連中はいまだにチキンを解凍することを知らないようです

https://www.cnn.co.jp/usa/35090875.html?ref=yj
冷凍チキンで女性殴打
2018/02/26(月) 17:52:44.36ID:wPnckQZO
>>342
一瞬ですが、冷凍チキンと致したトンデモ話かと思いましたぞ。解凍していてもトンデモですが。
2018/02/26(月) 20:50:47.01ID:f+vGNLTA
世の中殺伐としておりますな
その点英国のご婦人は殺害された夫の捜査に来てもローストラムをふるまって下さる
2018/02/26(月) 20:54:50.74ID:QP/6bZx7
刑A「証拠品、どこにあるんでしょうねえ」
事B「目の前にあるのに、気づいてないだけかも知れんな」
もぐもぐ*2

にまー

こうですかわかりません!!w
2018/02/26(月) 21:04:12.87ID:RvSv6Nfz
英国刑事ドラマは面白いですな。
植民地だと銃ぶっ放すだけですからね。
2018/02/26(月) 21:20:01.65ID:3NykTvrl
修道士ムンク?
2018/02/26(月) 21:25:01.84ID:3NykTvrl
英米はメジャーだが
仏ドラマはいい
難解な仏映画と違い割と韓流wに近い
2018/02/26(月) 21:47:11.24ID:QP/6bZx7
>>348 「スズメバチ」はどうよ>仏映画
2018/02/26(月) 22:01:54.89ID:3NykTvrl
アクションも多い仏映画
自殺や失脚など韓流に近かったドラマw

イタリアとオーストリア合作や
イギリスアメリカそしてドイツ合作も面白
全てドラマw
ラテン系はスペイン語圏で人気
それとロシアw寒い国のラテン系がロシアw
2018/02/26(月) 23:02:39.59ID:oue599EL
>>348
私はなかなか楽しませていただきましたな>>スズメバチ
ちゃんと弾の出るブルパップ銃が大活躍する映画ってなかなかないですし、ちょっと悔しさをかみしめつつも
最後まで楽しんで見させていただきました

しかしカエルたちもHk416A5でしたっけ?正式採用するんでしたな
いやいままで金かけてきたFelinどうすんだとか、FA-MAS用独自弾をどう始末つけるのか、そういえばフランスって
NATOに復帰するのかしたのかよくわかんなくなってたりとか、ドイツ製の自動小銃を採用して前の対戦でマキとか
やってたようなおじいちゃんのご機嫌そこねちゃわないかとか、歩兵戦闘車にのるなら折りたたみストックのSCAR
のほうがよかったんじゃねとかいろいろ思ったりもします
2018/02/26(月) 23:10:08.87ID:/Xs63W2V
>>346
犯人の方が可哀想な事が多い、極東の島国の刑事ドラマより、ぶっぱなしてスカッとする方がましってもんですな…
2018/02/26(月) 23:56:46.89ID:jdSXSiyc
スミス&ウェストの.44マグナムなんか完全にオーバーキル
だが山田康雄キャラハンは良かった
2018/02/27(火) 01:38:11.06ID:Y09hPQQv
儂もテニスン主任警部に締め上げられたいのー
2018/02/27(火) 06:56:35.39ID:VILkrWYX
>>351
いや流石にマキをやってた蛙喰いはもう石の下で寛いでいると思いますぞ
せいぜいアルジェリア独立戦争辺りの経験者がいるくらいでしょう
2018/02/27(火) 07:42:26.66ID:QTxoSt+3
彼の国は大戦後に自分とこに残ってた工場でパンター生産して配備したりしとるしな
2018/02/27(火) 09:01:43.59ID:yaJ//H72
>>353
キャラハン刑事は、実は勤務中は.44spl相当の弱装弾を装填していたそうですな
なんでも、フルロード弾をたくさん撃つとフレームの寿命が早く尽きるのだとか
まあ建前では「イタイイタイ銃で撃たれる前に降参しろ」とか言って居ましたが
2018/02/27(火) 13:09:26.08ID:jjS4N66e
>>345
つけあわせはジャガイモ、食後にアップルパイだなんて知りませんぞ
2018/02/27(火) 17:22:31.07ID:7g+BcMUS
英国の犯罪を減らすには刑務所の食事を三食SPAM(ポーク)にすれば効果があるでしょうな。
紅茶も禁止し、あらかじめパンにマーマイトを塗って提供すれば犯罪が撲滅されると思いますぞ。

え、いっそ死刑に?そんな非人道的な事は女王陛下がお許しになりますまい。
2018/02/27(火) 18:11:58.12ID:jjS4N66e
>>359
いっそ餓死してやるだと? フン、そう言っていた奴らがな、配給のスパムを涙を流して食うようになるんだ!

などと妄想すると戦争がいかに恐ろしいか、よくわかりますな
2018/02/27(火) 18:19:17.09ID:4ws+yc2a
ママー、なんであの人達目の前にイールパイが目の前にあるのに餓死しそうなの?
2018/02/27(火) 18:39:52.39ID:/mjLRUCB
>>343
後門にcockを入れるのは普通のことです
2018/02/27(火) 18:57:01.89ID:j6E2tWs9
>>359
紅茶を禁止?暴動が起きますがな……。
2018/02/27(火) 19:26:11.52ID:VILkrWYX
>>363
暴動でなくそのような非人道的な処置をすると革命が起きますな
慈愛溢れる女王陛下が許すとは思えませぬ
紳士ならばいっそ死を賜る方がありがたいと思いますぞ
365じゃが
垢版 |
2018/02/27(火) 19:59:29.73ID:ODjZsQuG
>>361
やめなよ・・・
2018/02/27(火) 20:54:17.03ID:jjS4N66e
>>364
紳士らしく振る舞えば死、生き延びれば紳士ではないと自ら証明ですか…


どんだけ残虐やねん
2018/02/27(火) 23:11:02.91ID:jrAHkrtU
今日も通常運行w
2018/02/28(水) 00:39:17.09ID:fLLkxsJX
私は最近旧植民地のドーナツなるものを研究しています
ドーナツは何故かくも脆いのでしょうか、シリコンゴムのようにしなやかで弾力に富むものであればもっと売れると思うのです
そうは思いませんか、ご同輩
2018/02/28(水) 00:39:59.96ID:w4HJFSr+
揚げたては危険ですからご注意くださいね
2018/02/28(水) 01:03:41.69ID:7NRkVcvf
ドーナツの穴を食べてダイエットしませう
2018/02/28(水) 01:13:25.68ID:v7hMfIlP
蓮根は穴が美味い
2018/02/28(水) 01:24:25.41ID:9VRxaomY
焼き芋は皮が美味しいw
2018/02/28(水) 07:08:30.23ID:vE1VdgMG
植民地の揚げ菓子よりもマーズバーを揚げたものの具合は如何でしょうか?
2018/02/28(水) 07:44:05.70ID:K2E3agCb
>>373
揚げマーズバーには穴がありませんぞ
穴を塞ぐ用途にしてはザラザラし過ぎ、、、&#8252;&#65038;
さては卿は上級者!
2018/02/28(水) 08:47:14.82ID:9ITXSP8u
諸卿のお話を伺って閃きましたぞ。SPAMやハギスをドーナツ状にすれば英国で大ヒット商品になると。
2018/02/28(水) 10:14:36.91ID:jX3t+ZWt
東洋にはモチキンチャクと称するものがあるそうですな
おそらく海洋生物であるイソギンチャクの類似品でしょう
ある地方の方言ではワケノシンノスといい、その意味は「若者の・・・ (鼻血ぶしぃぃぃぃっっ
2018/02/28(水) 18:11:16.74ID:Vg/SMaFl
【王子さま訪問記念】本宮でイギリス料理の給食 スコッチエッグやアイリッシュシチューなど 小1女児「今まで食べたことがない味でした
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519807845/

「食べてみたら今まで食べたことがない味でした。とくにスープがおいしかったです。」

日本人調理師が調理したんだろうな。
2018/02/28(水) 18:24:27.51ID:9ITXSP8u
>>377
閣下、英国人が調理すれば折角の再同盟にヒビが入りますぞ・・・
英国に日本人調理師を招聘すれば、同盟は盤石なものになりましょう。
2018/02/28(水) 19:54:53.30ID:jX3t+ZWt
>>377
「食べたことがない味」 <決しておいしいとは言っていない
「とくにスープがおいしかった」 <スープ以外においしかったのは水かもしれないし、
そもそもそれはスープではなく紅茶だったかもしれない

おそらく英国料理によって少女にも2枚目の舌が・・・
2018/02/28(水) 20:15:56.95ID:90DPp0Lc
よくシラフでそんなの食えたな
2018/02/28(水) 21:21:42.84ID:qawdssAV
小学一年生にして外交儀礼を身に付けているんですから素晴らしい淑女ですな
成人したら社交界の花となるでしょう

何何?単なる味覚障害の可能性?
......受話器を置いて下さいませ
382名無し三等兵
垢版 |
2018/03/01(木) 07:45:51.57ID:YEJDgGSi
51 名前:名無し三等兵 :2018/03/01(木) 03:41:56.16 ID:COqka5OL
英野党党首をスパイ呼ばわりの保守党議員、公式謝罪
http://www.bbc.com/japanese/43222813
2018/03/01(木) 08:00:13.95ID:OI5dHoXK
>>381
文化程度の低い輩は味を自慢したがりますが
英国はどの国にも抜きん出てお食事マナーがよろしい
2018/03/01(木) 08:44:40.87ID:w+WzhN8Y
ロンドンの大衆レストランっぽいところで飯食った事あるが
少なくとも日本のファミレスよりは大分マシだった
2018/03/01(木) 08:56:58.34ID:wVqbTRhV
5ポンド以下で食えたのか?
2018/03/01(木) 11:07:56.50ID:a/8amdE8
コックがインド人か中国人だったんでしょう
2018/03/01(木) 11:15:08.26ID:v4MVs0SD
日本のファミレスも平成なりたての頃と今とではメニューもクオリティも別物からなあ
少なくとも今の一般的なファミレスよりブリテンの大衆食堂が旨いなんて事は無いと思われる
2018/03/01(木) 11:54:13.32ID:WKNERKz3
>>384が真の紳士である可能性を忘れてはなりませんぞ

何何?単なる味覚障害の可能性?
......受話器を置いて下さいませ
2018/03/01(木) 12:12:04.34ID:WB7rYKjm
>>388
> ......受話器を置いて下さいませ

窓の外を見ると何か物凄い熱と光に包まれるのですね
2018/03/01(木) 12:55:54.88ID:YEJDgGSi
ここの人たちは珍味巡りだしw
それも不味いののw
2018/03/01(木) 16:58:55.73ID:OZicLj9g
真の紳士となりたくば、料理に美味い不味いがあるという幻想を捨て給え。
極東の元同盟国の御坊様が仰っていましたぞ、「一切を食うなり。」と。
2018/03/01(木) 17:44:55.10ID:R6Mh+IvS
では美味しい午後の紅茶とスコーンを食う資格もお前から消しますね
ついでにパブでの息抜きもできませんがよろしいか
2018/03/01(木) 17:57:06.47ID:WKNERKz3
その前に美味しい午後の紅茶とスコーンが料理であること、
およびパブでの息抜きが美味い不味いという基準で測れることを、
>>392卿に証明していただかねばなりませんな

できるまでは美味しい午後の紅茶とスコーンとパブでの息抜きは無しです
2018/03/01(木) 18:15:23.96ID:WV38aw6H
ではこの美味しいフィシュアンドチップスを召し上がれ。
もちろん「美味しいフィシュアンドチップス」は論理的に存在しないので、食べて美味しければそれはフィシュアンドチップスではないのです。
おわかりか?
2018/03/01(木) 18:22:37.18ID:kMTnXvXp
マジレスするとロンドンのファミレス相当のパブかな

まぁ日本のファミレスも景気が良いと高級志向、悪いとコスト指向になる気がする
一部バブルの後処理でコストダウンで合理化された気がする
すかいらーく→ガスト

今は景気が良すぎて人手不足で業務が回ってないな
2018/03/01(木) 19:12:11.55ID:WKNERKz3
>>394
料理に美味い不味いがあるという幻想を捨てましたので、美味しいフィッシュ&チップスも不味いフィッシュ&チップスも存在しなくなりましたぞ
それはつまり、単にフィッシュ&チップスであるということで・・・

なに? お前に本当のフィッシュ&チップスを教えてやろう、一週間後に来てくださいですと?
2018/03/01(木) 19:18:37.65ID:Vya2iHjf
とりあえずスコッチブロスの自撮り写真貼っときますね

https://i.imgur.com/26otgaI.jpg
2018/03/01(木) 21:59:22.86ID:rUzH4iEV
>>389
現在の帝国首都はカルガリーでしたっけ?
2018/03/01(木) 22:08:10.40ID:vOind0mW
>>398
さようですな
今をいつに設定するかで変わってきますぞ
時系列的にはロンドンにユニオンジャックが翻っている可能性も否定できませぬな
2018/03/01(木) 22:25:38.90ID:YYJQklTy
>>389 >>398-399 カナディアン・ウィスキーは口当たりが良いからとはいえ飲み過ぎは御法度ですぞ。
というか、フリーメーソンリーをも上回る奇怪な手段で交友を確認するのも大概になされよ。マンダリンオレンジなど口直しにしつつ、行きつけのパブに戻りなされ。
2018/03/01(木) 23:16:16.42ID:eGlAagIj
>>397
勉強不足のせいか、スコッチブロスなるものを初めて見ました
チキンブロスならよく知っているのですが。南極帰りの偵察機乗りから教わったのです。
2018/03/02(金) 01:39:55.72ID:Rqo4Hqow
スコットランド、冬。401少尉に春は来ない。
2018/03/02(金) 08:12:10.66ID:gO6pcYoy
何故迫害されし少数民族であるSF者がこんな場末のスレに……。
2018/03/02(金) 09:29:56.39ID:GIjCG4WZ
ジェイムズ・ブッカー少佐は英国軍出身ですから本スレと多少なりとも縁があるのでしょう
2018/03/02(金) 12:31:09.48ID:j57Qaj1/
ttps://m.imgur.com/r/gifs/BT226ba
2018/03/02(金) 14:27:00.95ID:kmiY5mYg
>>401
チキンではないようだって? ええと、ウミガメです、ウミガメ。
2018/03/02(金) 14:51:04.40ID:EHEXPfpV
なんと、ウミガメとですか!
卿の探求心には感服致しますぞ。
2018/03/02(金) 15:11:52.56ID:mIlFxeiC
淋しい病気にかかると膿み亀になるとかならないとか
2018/03/02(金) 16:24:44.87ID:5fwdFHje
本当にウミガメの味なのか、フィリピンにでも行って実際に食し確認してはいかが?まさか・・・
2018/03/02(金) 19:12:34.34ID:yGbOPo2D
これは面妖なことを。L型アミノ酸の味ですよ。
2018/03/02(金) 19:17:20.06ID:kmiY5mYg
ハンバーガーとサイドメニューを皿盛りにしたバーガーディッシュといえば嘘にならないに違いない。
2018/03/02(金) 19:26:18.76ID:k6WaB2PN
方々申し訳ない、昨日貼ったスコッチブロスのせいでまさかチキンブロス少尉スレになるとは
2018/03/02(金) 20:06:57.14ID:rUAX3xIh
SFと言っても様々なものがありますし
まあこのスレ的には生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答えは42である事に疑いはありませんな
2018/03/02(金) 21:45:22.73ID:OEFBZGjE
DON'T PANIC
2018/03/03(土) 01:23:19.37ID:81qhDAMb
フムン
2018/03/03(土) 01:48:03.39ID:KGJZf4BV
彼の作品はSFなのにブリ臭い兵器が出て来ませんね
逆にブリ臭い兵器の祭典的なSFはどんなのがあるでしょう?
パヤオ氏も中々イイ線行ってますが
2018/03/03(土) 04:54:14.85ID:hzn8zdw+
パヤオはブラッカム〜のアニメ化をしてから逝って欲しい
2018/03/03(土) 08:24:57.87ID:CY59V2aP
鹿が町の中を歩いてくる……雪に包まれた英スコットランド
http://www.bbc.com/japanese/video-43251743

この鹿は誰に合いに来たのでしょうな?スコッツどもは見境が無い・・・
419じゃが
垢版 |
2018/03/03(土) 10:00:42.45ID:pxzIQY9I
>>414
ああああ、これなんでしたっけ。
なにかの映画で”Don’t Panic”と書かれたシーンが出てきたのに思い出せない。
2018/03/03(土) 10:15:42.57ID:vOtbWUPK
バーガディシュ少尉と一緒に墜落したのがブッカー少佐なら、少尉もチキンブロスにされずにすんだでしょうにね
少佐もたしか同胞でしたもんね
421名無し三等兵
垢版 |
2018/03/03(土) 12:24:52.13ID:aeAnGQFm
ttp://www.bbc.com/japanese/video-43208837
ボラでもツーブロックでもない
マレットはマレット
2018/03/03(土) 17:15:17.06ID:vOtbWUPK
確かに我々、普段からメシマズですがもしかして気が付かないうちに光学異性体でも食べているのかもしれませんなぁ
2018/03/03(土) 17:41:53.58ID:vMDUj1xz
>>419
銀河ヒッチハイク・ガイドが大元
これとすぐ上の42は他の映画やら小説やらでもたまにネタにされてるのを見るような
2018/03/03(土) 20:53:57.32ID:CuLmpzYI
So Long, So Long, So Long, So Long, So Long♪
So Long, So Long, So Long, So Long, So Long♪
So Long, So Long, and Thanks for All the Fish♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2018/03/03(土) 21:35:23.80ID:t+ifZ4tO
>>416
キャプテンスカーレットですが
至るところに隠してある追跡戦闘車
高空の戦闘機待機施設と
豊かな想像力の賜物と思えばさほど面白くもありませんが
近未来でもドイツの侵略だけは許さない事がこの番組の根底と考えることにして見るとなんとも痛快ですよ
2018/03/03(土) 21:40:02.91ID:gYcyINBy
>>425
何時も墓所の門前に立ってたブラック大尉が気になって仕方がなかった。
2018/03/03(土) 23:50:37.10ID:0Ttpxxql
>>419
宇宙クリケット大戦争
を知らないとは嘆かわしい
2018/03/04(日) 10:10:46.17ID:HL0zPbAU
>>427
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20170511/11/daichang6969/a7/92/j/o0480027013934695229.jpg?caw=800
宇虫ではないですか
2018/03/04(日) 18:15:09.25ID:/7Qq/y3e
>>418
スコッツは鹿を食さないのですかな

たしか東の同盟国の北の方では鹿やトドの
大和煮の缶を売ってた記憶が。旨いのかな?

ちなみに鹿の大和煮(奈良)と言うのは皮肉なんだろうか。肉だけに
2018/03/04(日) 18:29:32.37ID:qSfEehZT
獣肉か鯨肉を醤油と砂糖で甘辛く煮付けた食品を「大和煮」と称するようになった由来は

なんぞや?
2018/03/04(日) 18:30:15.49ID:7pz5Nc8n
>>429
ふるさと納税で鹿の缶詰とジンギスカンセットゲット出来ると聞きまして
2018/03/04(日) 18:57:53.84ID:9IECfSKo
スコッツでは二ホン鹿と在来種の鹿が野山を荒らしてるようですが
昔の戦艦みたいな料理方法を教えて差し上げれば?
癖の強い肉でも美味しく頂けます
(美味しく料理できるかは腕次第?)


アカシカ増えすぎ、もはや制御不能
http://yezodeer.org/topics/newsletter/scotland.html
2018/03/04(日) 20:36:50.86ID:HL0zPbAU
猟にはある程度の危険は伴います
昔ならいざ知らず地方でも流通の恩恵が受けられる時代態々危険をおかしてまで猟をする目的は食べることメインではないと思うのです
おかみさん連に嫌な顔されても、毎年遭難する紳士がいても釣人気が衰えないのを参考に
サー・スズキとハマーが活躍する猟馬鹿日記を正月と夏休みにロードショーしてみてはいかがでしょうか
2018/03/04(日) 20:40:44.22ID:7pz5Nc8n
紳士は冒険を求めるもの
ありきたりな日常から離れ、本当の自分と向き合う事が必要なのです
冒険の矛先は狐刈りであれ鹿猟であれ無機物とのセクシーな邂逅であれ様々ですが
2018/03/04(日) 20:44:37.95ID:UnbjgWRV
>>433
合体(山羊と)
合体(自動車のマフラーと)
合体(排水溝の蓋と)

......
2018/03/04(日) 20:54:38.31ID:Imucdpvd
>>433
植民地にそういう小説がありましたぞ
ハマー氏は主に赤狩りに精を出していたようですが
2018/03/04(日) 21:53:10.36ID:+ya5gYPk
鹿狩のNHK非番記者は助かり
救助に向かったJAF職員は逝った
2018/03/05(月) 00:56:56.80ID:YosS7Jur
52年前の日本時間の3月5日14時15分は我が国のBOAC911便  SPEED BIRD号が
富士山上空で空中分解した日となります。

本日は遠い異国の地に果てたSPEED BIRD号と乗員乗客に思いを馳せ冥福を祈ろう
ではありませんか。
2018/03/05(月) 08:36:59.00ID:aOmgAUOt
生麦事件ですね
分かりますw
2018/03/05(月) 11:56:05.01ID:EO+XGuQO
>>438
やはり悪人フッドの陰謀だったのですかな
441名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 12:23:01.73ID:WiXYMQpb
諸君朗報ですぞ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180305-00000011-flix-movi
チャーチルがヒットラーをぶっ飛ばすとは
久しぶりに娯楽映画の予感です
2018/03/05(月) 12:52:12.09ID:aOmgAUOt
流石日本人で京都人おすぅw
2018/03/05(月) 14:29:12.51ID:o6ROV+Ca
ダンケルクまでだから悲壮感なのかしら
ゲイリー・オールドマンが極東の元同盟のメイクアップ・アーティストと組んで元植民地の映画祭を駆逐しているようですな
2018/03/05(月) 17:33:52.86ID:yPmOxXud
防衛省は2030年ごろから退役する航空自衛隊の戦闘機F2の後継機について、国産開発を断念する方向で最終調整に入った。今週中にも米政府に対し、日本が必要とするF2後継機の性能に関する情報要求書(RFI)を提出し、米企業からの情報提供を求める。

防衛省は今後、国際共同開発を軸に検討を進めるが、米国製の最新鋭ステルス戦闘機F35Aを追加購入する代替案もある。

続きはこちら 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASL3443MHL34UTFK004.html

相手先としてブリブリが選ばれる可能性も…
次世代の最もキモい戦闘機の座は決まりですね
2018/03/05(月) 17:38:41.88ID:aOmgAUOt
>>443
もう引退してたのに
直々に指名され受賞に!!
2018/03/05(月) 18:07:14.59ID:jGEV+gXY
>>444
英国のセンスで機体を設計し、日本の資金を使い、米国で大量生産すれば素晴らしいですな。
あ、英国が採用するとは保証しませんぞ。
2018/03/05(月) 18:10:18.31ID:EO+XGuQO
>>446
設計者にショウジ・カワモリ、ハヤオ・ミヤザキなどの名前が見えますが・・・
2018/03/05(月) 18:35:56.35ID:TpPXWt9n
そういえば・・・
日本の狐は人を化かすと言いますが、英国の狐は
人を化かすんでしょうか?

この事を考えるとついついスコッチを1瓶開けてしまい、翌朝
酷い後悔に苛まれるんです・・・
2018/03/05(月) 18:39:47.12ID:aOmgAUOt
つ ごんぎつね
2018/03/05(月) 20:11:02.05ID:qBR2KKtq
さてどおでしょうなあ
ttps://cdn.destructoid.com//ul/359113-foxcon.jpg
2018/03/05(月) 20:48:25.01ID:jGEV+gXY
>>447
バッカニア方式のエアブレーキと動力銃座を搭載するならば、設計者が誰であってもよかろう。
大切なのは設計者の国籍や人種ではなく、ジョンブル魂ですからな。
2018/03/05(月) 20:50:06.09ID:jGEV+gXY
>>448
ところで君は、なぜ馬のションベンをスコッチの瓶に入れて飲んでいるのかね?
2018/03/05(月) 20:53:31.03ID:WipKbXwS
>>516
貴君が食べているハギスこそ…失礼、正真正銘の本物でした
2018/03/05(月) 20:53:38.35ID:aOmgAUOt
_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ w
2018/03/05(月) 21:54:54.03ID:xRAVK6wK
>>451
まあ垂直尾翼の先端前側を丸くしといて、
「これを設計したのは実はシドニー・カム。ご存知無い?」
とでも言っておけば、大抵は丸く収まりますぞ。
2018/03/05(月) 22:11:29.79ID:H6FQHMgO
ファイヤーフラッシュ号w

【技術】ついに小型核融合炉を使用する旅客機開発へ 約500人の乗客を運び、マッハ1.5で飛ぶ(画像あり)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520253605/

http://www12.plala.or.jp/carimerodr/flash1.jpg
http://www12.plala.or.jp/carimerodr/flash2.jpg
2018/03/05(月) 22:31:48.87ID:6rOL+yWK
何たるフォルム
458じゃが
垢版 |
2018/03/05(月) 23:52:39.24ID:sOH8tH7H
死の鳥
(文節なしで声に出して読んでね)
2018/03/06(火) 01:38:39.26ID:WPUetq5s
「小型核融合炉」の方はテクスチャ仕上げの安い?CGだな
プラモみたいな

下の画像2つの方はサンダーバードの核融合でなく原子力旅客機だな
2018/03/06(火) 01:55:22.27ID:HayI1NXX
ファイヤーフラッシュ号 

1フライト毎に原子炉の遮蔽板を交換しないと乗客と乗員が放射能汚染の危険に晒される
というスリリングな機体。
2018/03/06(火) 10:58:35.80ID:Grkv2nHP
899 名前:名無し三等兵 :2018/03/06(火) 10:24:44.37 ID:TD5lFa4n
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180306/k10011353041000.html

イギリスで、4日、ショッピングセンターのベンチで男女2人が意識を失って倒れているのが見つかり、
イギリスのメディアは、このうち男性はロシアの元スパイだと伝えていて、警察は2人が何らかの物質に
触った可能性があると見て捜査しています。

イギリス南部のソールズベリーで、4日午後、ショッピングセンターのベンチで男女2人が意識を失って
倒れているのが見つかりました。
2人は病院に運ばれ手当てを受けていますが、いずれも重体だということです。

警察は2人の名前や国籍などを明らかにしていませんが、イギリスの公共放送BBCなど複数のメディアは、
5日、このうち男性はロシアの元スパイ、セルゲイ・スクリパル氏(66)だと伝えました。

BBCによりますとスクリパル氏は、イギリスの対外諜報機関にロシア側の情報を提供していたとして逮捕され、
2006年に有罪判決を受け収監されましたが、その後、釈放され、イギリスに亡命していたということです。

警察は男性は一緒にいた30代の女性とともに何らかの物質に触った可能性があると見て、5日夜も
現場検証を続けるなど捜査しています。

イギリスでは2006年にイギリスに亡命していたロシアの治安機関の元職員が放射性物質を使って毒殺される
事件が起きているだけに、メディアは捜査の行方を大きく伝えています。
2018/03/06(火) 12:00:04.85ID:5skGHb6z
>>458
科学忍法ぅ!
2018/03/06(火) 14:21:18.72ID:vGlp52ti
>>455
それはいいとして、垂直離着陸で大圏構造で羽布貼りで木造で動力銃座でエンジン縦積みで主翼上面にパイロンがあるのは誰のせいだ
2018/03/06(火) 15:57:31.34ID:Vg5RIF6W
>>463
>垂直離着陸で
シドニー・カムですな(ハリアー)
>羽布貼りで木造
シドニー・カムですな(ハートやハリケーン)
>動力銃座
ジョン・ダドリー・ノースの呪いですな(デファイアント)
>大圏構造
レックス・ピアソンが夢枕に立ったんですな(ウェリントン)
>エンジン縦積みで
フレデリック・ペイジが設計図をすりかえたのでしょう(ライトニング)
>主翼上面にパイロン
インド人もビックリですな
2018/03/06(火) 19:55:20.60ID:hmRygG/b
>>461
このロシア土産に比べて、腹いっぱい食べても食中毒にならない英国料理は安心安全ですな。
え、見ただけで吐き気がする? ・・・ それはジンの飲み過ぎですよ。
466448
垢版 |
2018/03/06(火) 20:02:33.04ID:u/xyQZot
>>452の馬に、幸あれ!
2018/03/06(火) 20:07:00.99ID:1XKzB8al
いわん
人が忌避するようなモノでアルコールを摂取する
例:入浴剤、靴クリーム

ブリテン
人が忌避するようなモノで栄養を摂取する
例:ハギス、マーマイト
2018/03/06(火) 20:25:07.64ID:Grkv2nHP
_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ w
2018/03/06(火) 20:32:38.51ID:u/xyQZot
>>468
同志、ウォッカは日本製に限る。
韓国製は辞めとけ。
2018/03/06(火) 20:46:42.54ID:YpEIp3GX
>>464
エアランダー10ですが大圏構造を取り入れてみてはどうでしょう
なにぶん前例のない話ではありますが元同盟国には
縄師
と言うプロフェッショナルがいるとの事なので力を借りることができるでしょう
2018/03/06(火) 20:56:35.17ID:Grkv2nHP
韓国には清酒も有るが
あの焼酎の小瓶は何時も美味そうに見えるw
2018/03/06(火) 21:00:09.08ID:hmRygG/b
>>469
英国製のウォッカも中々いいですぞ。小官はズブロッカの常温ストレートが好きですが。
歳のせいか胸焼けして、色の付いた酒はもうボトル半分しか飲めないのが残念。
2018/03/06(火) 21:12:24.52ID:1XKzB8al
>>472
ズブロッカはポーランド製ですね

サントリーも自社製ウオッカ出してるけどあそこも怪しいものだな
2018/03/06(火) 22:01:30.64ID:FJQP4Ba3
ジンだかウォッカだか忘れたのですが、植物の茎が一本入ってるのがありまして、、、
なんだっけ?
2018/03/06(火) 22:02:29.61ID:rgxOMgQb
それがズブロッカですがな
2018/03/06(火) 22:05:42.71ID:iLeeqcDb
ストリチナヤ派です…
2018/03/06(火) 22:11:58.46ID:FJQP4Ba3
>>475
左様でございましたか、いゃ〜失礼しました。
訳あってもう10年以上禁酒しておりまして何が何だか、、、また飲みたいなあ(遠い目
2018/03/06(火) 22:12:32.00ID:1XKzB8al
ウオッカって無色透明で無味なイメージがあるけど
中にはスタルカとかクバンスカヤとかハンターウォッカみたいな混ぜものウォッカもあるでよ

ところで日本製ジンは美味いのかね?岡山や鹿児島で作ってるようだが…
2018/03/06(火) 22:18:10.95ID:iwc/Tqzy
英国の酒ならばビール類もいいですな
ギネスのエクストラスタウトと、ブリテン製ではありませんがインドの青鬼は実にいいものです
2018/03/06(火) 23:16:56.43ID:VSKHue2h
IRAがお好みですかな
2018/03/07(水) 01:34:12.57ID:9cQ9TZvT
国産クラフトジンの流行って最近だよね
岡山、鹿児島、京都はぶっちゃけ焼酎だが、ジェニパーベリーと
日本固有のボタニカルが売りなのか

京都土産で買おうと思ってるが京都に行く機会がない・・・
482名無し三等兵
垢版 |
2018/03/07(水) 06:54:50.08ID:iS2Aq+Oc
ズブロッカ美味しいよね
この季節に飲むによく合った香りがするし
2018/03/07(水) 07:09:48.34ID:GsrcuHTp
お酒を嗜まないから裏山しぃw
飲めない事は無いが呑まれるwし
飲む文化を失ったw
2018/03/07(水) 07:11:03.62ID:GsrcuHTp
ただし醸造業にはいつか進出してえw
2018/03/07(水) 07:21:51.25ID:N/6v2YSb
下戸の杜氏ってたまに居るよな
2018/03/07(水) 07:24:35.89ID:GsrcuHTp
パティシエもだが飲食したら終わりw
味を診て吐き出すのw
2018/03/07(水) 09:19:54.32ID:TBIJmO8T
私は酒を嗜みませんので醸造所に茹でた麦わらをまき散らして嫌がらせしますぞ
2018/03/07(水) 09:22:28.87ID:oa+bAkyh
>>473
スコルピオウォッカ (サソリ入り)という英国産ウォッカがありましてな。
非常に柔らかくクセも無く、軽々と飲めてある意味危険。
これなら、泥酔して美味しく晩餐が頂けるでしょうな。
料理が壊滅的なのに、酒は美味しく造れるブリテンは不思議な国ですな。
2018/03/07(水) 10:43:03.07ID:Foivsd/i
美味しいお酒で酔ってしまえば
どんな料理も美味しく感じるはず。
2018/03/07(水) 11:26:36.79ID:2Gek2xBe
>>481
京都のジンは柚子とか山椒とか入ってるらしく和風な香りだがあくまでジン
2018/03/07(水) 11:28:12.21ID:2Gek2xBe
>>470卿!
大圏構造らしきものにはなりましたが、どういうわけか人目に晒したまま係留するわ、やたらにキャンドルを灯すわ・・・
2018/03/07(水) 13:05:50.92ID:CtHg34zB
>>485
杜氏は納豆が食べられないから可哀想
2018/03/07(水) 13:37:08.96ID:GsrcuHTp
服を着替えればいいのさあw
2018/03/07(水) 17:11:01.05ID:oa+bAkyh
ブリテンでも納豆菌を使用し、マーマイトに勝る美味なる発酵食品を開発したいものですな。
世界でも美味で評判のチェダーチーズを発酵させれば、新たな境地に到達しませんかな?

え、「ジョセフィーヌ、今晩は勘弁してくれ。」ですと・・・ここは英国ゆえ、そんな心配はありませぬ。
2018/03/07(水) 17:50:27.76ID:Zvamll4G
>>490
ジンジンジン♪嫌み・皮肉で京都ジン♪

じゃないのか
2018/03/07(水) 18:35:35.80ID:rPvclJCt
英国製ウォッカと言えばスミノフですかな?
注意しないと韓国製をつかまされる恐れがありますが・・・

ギルビーも、英国製だった時は美味しかったんですがね。
2018/03/07(水) 18:46:40.92ID:oa+bAkyh
>>496
水が変わると味が変わりますが、日本酒を英国で醸すとどうなるのでしょうな?
非常に興味深いのですが、サ〇トリ〇辺りが実験してくれると楽しいでしょうな。
2018/03/07(水) 18:51:51.44ID:rPvclJCt
日本の水は柔らかい物が多いけど、英国の水は硬いですからね・・・
硬い水が、はたして日本酒向けなのか・・・
2018/03/07(水) 19:27:48.61ID:GsrcuHTp
硬水は中華の水道水くらい(+д+)ゲキマズーw
2018/03/07(水) 19:50:06.16ID:zu3/4Dhp
水が飲めないのなら紅茶を飲めばいいじゃない、な国で日本酒作るとかハギスに列ぶ黒歴史になりそう
2018/03/07(水) 23:22:49.66ID:AzicdtrD
>>492
納豆菌で酒を作れば解決ですな。あんな粘りけを出せるぐらいだから、
遥かに構造が簡単なアルコールぐらい、気合いを入れれば作れるはず。
2018/03/08(木) 07:07:07.07ID:CiBWr32x
>>501
卿はハイスクールで習った乳酸発酵なる言葉をお忘れのようですな
そもそもあの粘り気は腐敗と紙一重の環境で形成される物なので、エタノールを作るべき醸造所に於いては忌避されて当然だと思いますぞ
もっとも卿が酢酸を作る趣味に人生を捧げているのならばある程度の理解もできますが
2018/03/08(木) 07:31:55.09ID:EdztSRZd
ロシア元大佐親娘殺害は神経系薬剤か!
2018/03/08(木) 09:07:21.64ID:TRTa217/
>>494 >>496
ブリテンの料理と半島の食物を組み合わせて新たなるBritain Cooking兵器を創造するのはどうでしょうか
まずはマーマイトにキムチをマジェマジェして…
2018/03/08(木) 09:09:23.28ID:EdztSRZd
何時も似てると思うw
気質や食文化などなどw英韓w
2018/03/08(木) 09:11:11.97ID:z5iKcvB9
今日の荒らしID:EdztSRZd
2018/03/08(木) 13:19:41.11ID:8C8C1uqi
>>497
英国人が日本で作っている日本酒ならありますが・・ 別にマーマイト味ではありませんでしたな
2018/03/08(木) 14:20:18.11ID:1NyzLZ/9
>>507
ロンドンで造る日本酒:小さな酒蔵の大きな挑戦
https://www.nippon.com/ja/views/b01722/

既にいらっしゃったようですな。
2018/03/08(木) 14:26:53.62ID:hIl05oTw
極東の島国の酒はカビのはえた穀物で作るらしいですな
麦角菌にやられたライムギでも送っておけば喜ばれるでしょう
2018/03/08(木) 15:19:36.99ID:EdztSRZd
もう無菌の麦とか無理w
2018/03/08(木) 15:21:10.51ID:8C8C1uqi
>>509
将来起こり得る英軍への食料供給のため、日本がSPAMを買い付け始めたそうですぞ
2018/03/08(木) 15:22:25.01ID:1NyzLZ/9
>>509
閣下、極東の島国には「口噛み酒」という処女が作り神に捧げる御神酒があると聞いておりますぞ。
我がブリテンでも導入しようではありませんか!
2018/03/08(木) 15:28:05.66ID:UQ/b8LOT
バッカニア乗りのライミーを送るですって!?
2018/03/08(木) 16:03:19.72ID:m/Zn8pPU
>>512
はて?それは兵糧米多めに先渡しされたむさい足軽どもが行軍中に作っちゃう酒と聞きましたが
2018/03/08(木) 16:41:28.55ID:8C8C1uqi
>>512
飲むと時間すら飛び越えられるというシロモノですな!
さあ、忘れないように手にマジックで名前を書いてレッツゴー!
2018/03/08(木) 17:07:25.56ID:S1bm4qNz
>>512
確かキウイ共の地域でも大きな瓶に果物や穀物を入れた後唾を大量に垂らして作る酒があるそうで
2018/03/08(木) 17:10:33.61ID:z8+imlv+
>>516
でも、処女では無いんでしょ?
2018/03/08(木) 17:14:26.41ID:rVAkU3UE
童貞かも知れませんぞ
2018/03/08(木) 17:20:54.35ID:LRSIV8bY
はて?
カエル喰い共の作るワインも自称処女が素足で優しく踏んで仕込むと聞きましたが?
2018/03/08(木) 17:21:19.61ID:9moXFJM8
Virginだと童貞も含まれますからな

まあこのサロンの紳士には好都合かもしれませぬが私個人といたしましては

Maiden謹製口噛み酒を所望致します。
2018/03/08(木) 17:38:12.80ID:S1bm4qNz
>>520
まあそんな酒が手に入ったとしても失われた髪に捧げても効果はありませんからね念のため
2018/03/08(木) 18:49:09.29ID:z5iKcvB9
>>509
麦角アルカロイドには子宮収縮作用があるので、少子化がさらに進んでしまいますがな
2018/03/08(木) 19:01:08.86ID:8C8C1uqi
>>519
素足でなくてはいかんのですか? そのう、、、、ピンヒールとかは?
2018/03/08(木) 19:23:14.25ID:MKqIqZg+
>>521
極東の島国では髪に海藻がいいと言われておりましてな、ワカメ酒なるもので髪が復活するのでは?
2018/03/08(木) 21:15:53.95ID:Cxrh18f8
>>523
卿は自身がアルコール発酵したいと、、、加齢臭が香る酒ですか、、、
2018/03/08(木) 21:38:32.80ID:S1bm4qNz
>>524
残念ながら海草の成分は育毛発毛に無関係ってのが最近の学説の様です
まあ海草の栄養素自体は優れたものですし、ウマミ成分とやらいう麻薬が東洋人のストレス解消に役立つので間接的には育毛発毛に役立つのかも知れませんが
尚白人は海草を消化する酵素が乏しいという研究結果もありまする
2018/03/08(木) 21:48:15.76ID:UQ/b8LOT
海藻の消化云々はあくまで生で食った場合の事であって、加熱調理してしまえば細胞壁が破壊され普通に消化吸収出来てしまうのだよ
という事でこのラバーブレッドを食らうがいい
2018/03/08(木) 21:56:27.92ID:8C8C1uqi
>>525
間違うと腐になるあたり、まあ似たようなものですな
2018/03/08(木) 22:48:37.09ID:UoY8N8ar
>>520
どうぞどうぞ
ttps://i.pinimg.com/736x/10/42/e7/1042e7479834b1e44a60c4f6099ffc56--iron-maiden-metal-bands.jpg
私は遠慮させていただきます
2018/03/08(木) 23:15:42.18ID:EdztSRZd
マー油(馬脂)がいいらしいw
2018/03/09(金) 09:42:35.23ID:nOVc426g
バイアグラとか副作用で毛が増えるらしい。
2018/03/09(金) 09:50:41.88ID:Eq0LTAy/
へえw
現行の薬が全く別な病気に効いたり
組み合わせで効果が増したり研究が盛ん
治験後だし大体副作用の出方も解り易いし

あのプラシーボは20%値下げへw

おまけw
あの鎮痛薬のサリドマイド禍
癩病の治療に劇的な効果が!
しかしっ!!家族が間違って呑み
またサリドマイド禍復活とも
ブラジルとかで聞くね
2018/03/09(金) 11:30:45.89ID:9FYF1JpR
>>529
誰が元首相を呼べと
2018/03/09(金) 13:22:08.39ID:wafQ1BTc
海草臭いスコッチの代表格のラフロイグが
プリンスオブウェールズの公式御用達と言うのは
1代先を読んでの事ですね
2018/03/09(金) 14:31:51.45ID:DX5iIcmu
雲南省の馬さんから絞ったマー油とな(ミカジュー並感
2018/03/09(金) 15:35:42.64ID:EGjW0R7M
トマスを絞ったらトマジューですか・・・・
2018/03/09(金) 15:51:28.97ID:A2Hcvqco
>>532
サリドマイドに関しては、光学異性体の右手型と
左手型を完全分離できるなら、副作用は無くなるんだ。
ネタ本が見つからないんでうろ覚えなんだが、薬効があるのは右手型のサリドマイドで、
薬害を起こすのは左手型のサリドマイドなんだとか。

それはやって出来ない事は無いんだが、コストがかかるし、悪い話があるし、時間がたつと
害が少ない右手型が左手型に変わるとか、で
誰もやって無いんだそうだ。

ベーチェット病とかハンセン氏病とか、難病と言われてる病気に
サリドマイドはよく効くんですがね・・・
2018/03/09(金) 15:57:18.41ID:Eq0LTAy/
>>537
サリドマイドなどを安全な薬に変えたのも
日本人ノーベル賞受賞者のお陰!
ベンゼン環をちょっと弄れば
劇薬や特効薬に!! 詳細はwikiやググって呉れw
2018/03/09(金) 16:16:04.28ID:A2Hcvqco
>>538
しかし現在入手できるサリドマイドは、旧来の
右手型と左手型が混在してる物なんだな。
2018/03/09(金) 17:18:54.09ID:9y9fBFyl
妊娠してなきゃ飲んでも平気
一部のガンにも効くぞ
2018/03/09(金) 17:21:08.93ID:+zrK3oyF
博識な諸先生方、ブリテン人の料理の腕を上げる御薬はございませんか?
2018/03/09(金) 17:25:31.95ID:aTQNzez8
>>541
舌を
2018/03/09(金) 17:33:52.78ID:DX5iIcmu
日本に住んで十年ほど自炊生活すれば

ブリテンに帰りたく無くなります
2018/03/09(金) 17:37:02.37ID:fTBb1med
>>541
1.インドの山奥で十年修行
2.中国の奥地で十年修行
3.日本の料亭で十年修行

これ位しないと無理でしょうな
2018/03/09(金) 18:06:24.44ID:cuaQYsQB
>>541
別に無理しなくても
中東のムスリムを排除しつつインド人や香港人を選択的にイギリスに居住させて
帰化すればいいんじゃないの?

イギリス永住権は英語の試験があるんだっけ?ガクブルw
2018/03/09(金) 18:07:31.90ID:+zrK3oyF
>>542
舌を・・・更に増やすのですな。素晴らしい。
逆に舌を一枚にする妙薬はございませぬか?

え、一枚ではブリテン人が死んでしまうと・・・仕方がありませぬな。
2018/03/09(金) 19:36:05.05ID:K9iTakiT
尻から紅茶を注入すれば舌が一枚でも何とか生きられるのではありませんか?
2018/03/09(金) 20:29:32.61ID:Eq0LTAy/
なんだwブリスレだったかw
イギリスもいい製薬会社や化学会社が多いな
グラクソ・スミスクラインやICI(蘭企業傘下w)などなど
2018/03/09(金) 20:42:48.49ID:JfyhBQBZ
またいい加減な事を。
GSKとアストラゼネカ、遡ってもアマシャムくらいしか製薬はねえよ
550名無し三等兵
垢版 |
2018/03/09(金) 21:31:24.08ID:Eq0LTAy/
アマシャム GWファーマシューティカルズ
ブーツ レキットベンキーザー など御存知ないんだ!wまあ無理すんなw

化学ならユニリーバ ピアソン BP BOC
ロイヤル・ダッチ・シェル
消えたSABミラーもw
2018/03/09(金) 21:32:02.66ID:EGjW0R7M
>>546
問題はですな、ブリ飯の味しかわからぬ方の舌が残ってしまった場合です
お茶も楽しめなくなるのですぞ?
2018/03/09(金) 21:48:00.13ID:Eq0LTAy/
風土病レベルだろw
傴僂とかw
2018/03/09(金) 22:10:24.69ID:JfyhBQBZ
>>550
シェルはオランダだ
2018/03/09(金) 22:15:06.22ID:Eq0LTAy/
いや英蘭企業だw
その組み合わせが多いw
2018/03/09(金) 22:19:38.52ID:Eq0LTAy/
シェルの起源は日本の貝殻!w
2018/03/09(金) 22:23:37.33ID:Eq0LTAy/
仏企業だが エア・リキード も
大好物wな会社だ!!
日本との取引の歴史も古いし
2018/03/09(金) 22:26:58.87ID:y7Uuvc2j
アマシャムは20年も前にスウェーデン企業ファルマシアに買われて、今はアメリカ資本のGE傘下だ
2018/03/09(金) 22:33:32.75ID:Eq0LTAy/
その前にノルウェー発祥スイスのナイコメッドに買収なw
2018/03/09(金) 22:53:32.52ID:qB0zS7a9
今日のID:Eq0LTAy/
2018/03/09(金) 23:29:37.41ID:Eq0LTAy/
最近サボってるねw
2018/03/09(金) 23:30:23.57ID:05WMZWve
今日のID:Eq0LTAy/
2018/03/10(土) 08:01:56.86ID:6G98mlKl
>>541
草津の湯と言う薬湯は万病に効くそうです
もし直らなければ英国のメシマズは恋の病と言う事に理論的に帰結します
2018/03/10(土) 08:35:11.90ID:Z1LCcsxP
サーメ・バース・スパに行けよw馬鹿w
2018/03/10(土) 12:14:49.51ID:o1OBW+W2
>>562
恋の病の治し方〜中世ヨーロッパ辺〜

醜女のババア2人に両脇で惚れた対象の悪口や嫌味を延々と言われ続けましょう、きっと治りますよ。
2018/03/10(土) 13:00:20.92ID:+PR8Y/OD
恋の呪文は
2018/03/10(土) 13:09:10.48ID:KSylZ8lk
トリスメギストス
2018/03/10(土) 13:18:22.86ID:goN88Ncz
スキトキメキハギスではなかったですかな
2018/03/10(土) 13:26:54.54ID:Z1LCcsxP
オストメイトだな
2018/03/10(土) 13:29:35.95ID:+PR8Y/OD
そういえばスパイも魔法もイギリスが本場ですな
2018/03/10(土) 13:55:32.86ID:9GQFksDx
>>569
ブリテン料理は魔女が鍋でグツグツ煮込んでいるのが始まりかもしれませぬな。
戦争と外交に勝つ魔術がかかっているのだと思って、淡々と頂かなくてはなりませぬ。
2018/03/10(土) 13:55:50.36ID:FJzo+FSU
???「スパイも、魔法も、あるんだよ?」
2018/03/10(土) 13:59:24.70ID:EsraDQHh
>>570
ごきげんようマクベス殿、という髭の生えた老婆に気をつけてつつですな
2018/03/10(土) 17:11:34.91ID:goN88Ncz
>>569
ふむ。魔法とスパイと聞いてはならない何かでできているのですな。
2018/03/10(土) 18:50:37.51ID:0f+PvsaI
>>573
提督印のラム酒の中身、ですか?
2018/03/10(土) 21:46:23.51ID:Z1LCcsxP
似非wどもよw
BS3観とけw
2018/03/10(土) 23:36:17.17ID:I2xWpVge
あほうとスパイと不適なものならあります
2018/03/10(土) 23:43:01.03ID:F4/veL3v
砂糖とスパイスと素敵な何かで出来ている
2018/03/11(日) 09:31:51.52ID:QOF08cBR
>>577
男の子は?
2018/03/11(日) 10:13:42.65ID:SgrRIpGk
筋肉と妄想と魔法の素質で出来ておると聞きましたな
なお素質が花咲くには30年に渡る禁欲生活が必要とか
2018/03/11(日) 11:02:44.60ID:WKfYOlVZ
ノルマンコンってどんな怪物なの?
日本じゃドラゴンほどメジャーじゃないよね
2018/03/11(日) 16:23:26.60ID:Qu4b5nzI
>>579
山羊や無機物はセーフ?
2018/03/11(日) 18:23:56.41ID:xRm+Hzso
ブリの禁欲はもちろん紅茶も摂取禁止
2018/03/11(日) 18:51:02.51ID:ueEYiPVB
ブリテンの禁欲は、紅茶・全ての酒類・朝食メニューを禁ずと?それでは餓死者が・・・
え、SPAMは食べ放題?何の救いにもなっておりませぬが・・・
2018/03/11(日) 19:34:26.05ID:Qu4b5nzI
>>583
仕方ねえな、ハギスとゼリーよせは許してやろう
2018/03/11(日) 19:49:39.55ID:Wl6+ymul
拷問や残虐行為は国際問題になりますぞ、ほどほどに・・
2018/03/11(日) 21:06:49.98ID:JiSUK06t
ではここに熱々に煮えたぎったオーデンなるものを御用意いたしてございます
2018/03/11(日) 21:10:35.15ID:eXpCyjDM
日式好燉
2018/03/11(日) 21:34:02.77ID:t5mv8rwX
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
2018/03/11(日) 21:35:31.68ID:eXpCyjDM
_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ w
2018/03/11(日) 22:02:19.22ID:d0PKOFu6
オーデンはあまり好みませぬ
アツアツのサケと合わせると前後不覚になった経験がございまして‥
旧同盟国にある屋台とかいう簡易レストランはあまり良いサケを置いていない事を把握していなかった頃の話ですが
しかしハンペンと煮卵は絶品ですな
2018/03/11(日) 22:39:29.71ID:Wl6+ymul
>>586
それはもしや、拘束衣を着せられて後ろから強制的にコン・ニャクとやらを顔面に押し付けられる刑罰では・・・
2018/03/11(日) 22:41:25.62ID:eXpCyjDM
鶴ちゃんやダチョウのw
2018/03/11(日) 23:46:13.54ID:iykHVE0A
オーデン?自分を縛り上げて樹にぶら下がり、
更に樹が風で揺れると槍が刺さるようセッティングしたゲイのマゾヒストの事ですか?
2018/03/12(月) 09:18:58.81ID:FWrKMQe9
南極条約違反なのに!オーデンとかコン・ニャークとか、非人道的にも程がありますぞ!
2018/03/12(月) 13:18:03.28ID:iBp7pPnR
>>594
まったくです。
にしても南極は寒いですなあ、こちらにホットバスを用意いたしましたぞ。決して押したりしませんので・・・
2018/03/12(月) 16:28:50.37ID:mmBst1+W
コンニャクは怖いですよね
極東の元同盟国の政治家も怖くて投げ返したとか
2018/03/12(月) 16:42:50.32ID:Ue2ksZRu
MABIKIに使うから大嫌いだと頬に刀傷のあるTOSHEININが申しておりましたな
2018/03/12(月) 21:31:16.33ID:CgnUHTYu
TOSOUSHIN!
2018/03/12(月) 21:52:53.06ID:HFxVAKKa
つ KAROSHI
2018/03/12(月) 23:10:04.14ID:Baeluenc
BukkakeのBはブリタニカのB
2018/03/12(月) 23:50:04.42ID:vQIuaKF8
NATO 納豆
USAウサ
MIKE三毛
2018/03/13(火) 00:30:36.38ID:YaRrrfYu
http://www.laughroulette.com/wp-content/uploads/2013/02/Demotivational-Poster-capitalism.jpeg
2018/03/13(火) 00:37:29.06ID:zm7Inr+G
EURO 絵売ろ (&#8364;ユーロだけに)
2018/03/13(火) 08:15:19.04ID:WxluTMYW
ttps://m.imgur.com/gallery/QZUgF
2018/03/13(火) 09:49:57.79ID:6GIFLZ8L
ecute エキューw あまりにも仏語過ぎて採用されずw
それでなんとなく共通語みたいなEURO ユーロにw

ドイツは口を挟む立場では無かったw
2018/03/13(火) 09:59:42.70ID:TJre/HFC
Kitty guyは消えたまえ
2018/03/13(火) 10:53:26.91ID:uq/7XkYT
6 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/03/13(火) 10:43:43.78 ID:+s5EGc32
今日の荒らしID:6GIFLZ8L
2018/03/13(火) 12:45:31.72ID:WxluTMYW
to be to be ten made to be
ゲイラカイト
2018/03/13(火) 13:30:30.87ID:6GIFLZ8L
ライカの試作機(現存可動モノは3台のみw)は
オークションで3億円だったなw
2018/03/13(火) 14:33:12.89ID:/+4nlGwr
スパムがしょっぱいのは塩分が多いからではなく、不味いからしょっぱいのだという事実
https://goo.gl/EI5b6A
2018/03/13(火) 14:59:34.58ID:zY0pB/9Q
>>610
スパムがしょっぱいのならば、エールを鯨飲すればよろしい。
2018/03/13(火) 15:13:14.28ID:rWh2lrUA
>>610
意義あり!
不味い=しょっぱいなら
あの酷いフイッシュアンドチップスにはなぜ塩を掛けて食べるのですか?
2018/03/13(火) 15:17:19.18ID:IZiw12/1
>>612
ご自分で答えておられるではないですか
あの酷いフイッシュアンドチップスに塩をかけるがごとく、
さらに酷いSPAMには塩をかけすぎてしまったからしょっぱいのですよ
2018/03/13(火) 15:38:25.85ID:QcClGL9R
>>610
>>613
はて?
SPAMはそんなに不味いもんですかな?
ソイソースでテリテリにするとそれはもう絶品ですぞ。
2018/03/13(火) 16:34:53.45ID:zY0pB/9Q
>>614
スライスしたSPAMをフライパンでカリカリに焼いて、チェダーチーズとピクルスと一緒に頂くと
エールでもスコッチでもジンでも美味しく飲めますよ。身体には悪いと思うのですが。
2018/03/13(火) 17:17:31.70ID:IZiw12/1
>>615
スライスしたSPAMを眺めながらチェダーチーズとピクルスを頂くと
エールでもスコッチでもジンでも美味しく飲める上に健康に悪くありませんぞ?

残ったSPAMは卵焼きと一緒におにぎりに載せる、ゴーヤと炒めるなどするとおいしく頂けます
2018/03/13(火) 17:27:02.04ID:rWh2lrUA
おかしいな…ブリスレのレスなのに読んでて腹減ってきた(´・ω・`)
2018/03/13(火) 17:33:21.33ID:QcClGL9R
>>617
そんな貴公に英国製即席麺!ですぞ!
2018/03/13(火) 17:36:48.34ID:mDrfMCO6
>>618卿、缶詰など取り出してどちらへ…?
2018/03/13(火) 20:02:19.86ID:QcClGL9R
>>619
「劇場版ポ○トヌードル対カ○プヌードル〜最後の決戦〜」を見に行くところですぞ&#8252;
2018/03/13(火) 20:06:41.37ID:9PVljUfm
>>610
止め方がわからなくなった臼をSPAM の中に落としたからじゃなかったのか
2018/03/13(火) 20:28:48.66ID:6GIFLZ8L
英国人でも腹は減るだろw
2018/03/13(火) 23:09:52.79ID:N1dzD6n/
紳士は喰わねど高楊枝
2018/03/13(火) 23:21:43.72ID:6GIFLZ8L
騎士じゃないんだw
2018/03/14(水) 00:43:10.42ID:DmXeEyrY
>>615
美味しい明治屋のランチョンミートと違って、ぶよぶよのSPAMはカリカリに焼くことからして難しいのですよ
2018/03/14(水) 10:18:49.27ID:j6tQvLiM
>>625
美味しい明治屋のランチョンミートでも、英国人シェフの手に掛かれば・・・
2018/03/14(水) 13:34:05.46ID:rHrVJfw/
そんなものでさえ、英国紳士の舌にかかれば・・・
2018/03/14(水) 14:38:03.67ID:j6tQvLiM
スティーブン・ホーキング氏が死去、76歳
http://www.bbc.com/japanese/43395742

ご冥福をお祈り致します。
2018/03/14(水) 21:23:58.18ID:0Qler3rI
人類は天才を失った…
そこまで詳しく知っていたわけではないけど
2018/03/14(水) 21:44:10.30ID:5vdy4o5v
ブームはずっと昔だったしw
2018/03/14(水) 22:13:12.25ID:m0tj5oJr
>>608
Huuuuuuuuuuuuuuuuu
2018/03/15(木) 00:11:34.31ID:pDEazb6f
旧植民地のカールセイガン卿も鬼籍に入って久しい
旧同盟国風に表現すると、昭和がどんどん遠くなりますなぁ
2018/03/15(木) 01:57:43.76ID:b3GH1fhG
ホーキンス博士の難病ALSの治療薬も
京大のiPS試験で実用化までアト何年と
言うところまで来てたのに惜しい話だな
2018/03/15(木) 03:14:54.18ID:CdXOiVAi
研究者じゃないけれどアーサー・C・クラークはセイロンで亡くなったのかな
あの御仁もこのスレ向けでしたね
2018/03/15(木) 09:54:04.29ID:DUGI97hW
英政府、ロシア外交官23人に国外退去要請


https://toyokeizai-net.cdn.ampproject.org/c/toyokeizai.net/articles/amp/212669

これで冷戦再開したらまたドイツにニワトリ核地雷敷設されるん?(´・ω・`)
2018/03/15(木) 13:28:47.40ID:LbIg+i16
ドイツは何もしないし出来ないだろw
2018/03/15(木) 14:27:22.20ID:lH492Vfb
https://pbs.twimg.com/media/BxvTRrRCUAENC38.jpg
2018/03/15(木) 15:04:09.07ID:SCpDMl//
>>637
幽霊から乗車賃を取るつもりですかww
考えてみれば障害者や高齢者は割引や無料化があるわけで、
「とっくの昔に死んでいる」幽霊は無料サービスでも良い気がしますが。
2018/03/15(木) 15:17:41.55ID:PSD3MOp6
役所にとっくに死んでる証明書出してもらって、とっくに死んでるパスを発行してください。とっくに死んでるパスは記名本人のみ有効ですし、不携帯だと無料にはなりません。
2018/03/15(木) 15:59:14.06ID:SCpDMl//
一つお伺いしたいんですが、パスを持っていない場合、どうやって料金を徴収するのでしょう?
え? そのためにスクルージとシャイロックが役所に雇われてる?
2018/03/15(木) 16:19:20.75ID:XV9yLoCB
わかった、交換してやるからボルトンの店に行ってくれ
2018/03/15(木) 16:23:57.80ID:oEXc1D0U
>>642
黒手紙送ってやろうか
2018/03/15(木) 17:58:42.93ID:yi4o+ZI3
どうせ白山羊さんに食べられてしまうのですな。
2018/03/15(木) 18:16:15.26ID:/dIu1fCw
No, no.....No, they're stunned!
2018/03/15(木) 18:35:50.80ID:/6z4nZ3q
三越デパートの入り口にあるライオン像は、ネルソン像の
周囲にあるライオン像をモデルにしてるそうですね。

そのライオン像にしてみれば、なんで俺は
デパートの前に居るんだろう・・・
とか考えてるのかも知れません。

新潟三越の前に居るライオン像は、なぜか
交通安全大使に任命された、と
TVニュースで見ました。
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20180315/1030002482.html
(NHKニュースは、ソースが消えるのが早いそうです)
夜な夜な新潟三越のライオン像が、頭を抱えて無ければいいのですが・・・
2018/03/15(木) 19:07:19.04ID:BDSsYnWb
薩摩守忠度(ただのり)の幽霊が船をタダ乗りする
と言う狂言があるみたいだが

転じてキセル等の不正乗車を表す隠語は「薩摩ノ守」
2018/03/15(木) 19:20:11.16ID:LbIg+i16
先輩に ただのり さんて居たw
自分は気付かなったが別な
関西系の先輩が タダ乗り と教えてくれたw
2018/03/15(木) 19:57:32.13ID:znxrsoez
>>635
ニワトリを兵器に用いるなど、今時なんと非現実的な事を…


コウテイペンギンなら3ヶ月の絶食に耐えられるので、1週間程度で熱の冷めるニワトリより格段に実用的ですぞ。
2018/03/15(木) 20:19:21.15ID:QEwFRsRX
>>644
THIS IS AN EX-PARROT!!
2018/03/15(木) 21:37:04.61ID:fuc6BgNE
脈絡もなく突然にパンジャンが欲しくなってきたであります
2018/03/15(木) 21:50:59.38ID:2UA7rId3
どこにパンジャンが欲しいのかハッキリ言ってご覧?
652じゃが
垢版 |
2018/03/15(木) 22:59:46.51ID:4dFNE86B
キモい
2018/03/16(金) 00:50:47.41ID:YWtGtFs8
ノルマンディーに…ノルマンディーにあったら役に立つかなあって…
654名無し三等兵
垢版 |
2018/03/16(金) 00:51:53.50ID:vS0074xI
>>652
久しぶり。
ずっと穴に篭ってたん?
2018/03/16(金) 01:55:40.94ID:G+8PgtGH
>>653
よしよしディエップだな、わかった
2018/03/16(金) 10:02:56.86ID:RknYJaMM
ディエンビエンフーですとな?
2018/03/16(金) 11:37:39.62ID:r0V72StX
>>655
チャーチルにパイプをつけろと言われたんですが、どうしても葉巻を離してくれません!
どうしたらいいですか?
2018/03/16(金) 12:30:50.31ID:foWWW2O9
いやいや流石に葉巻は入れませんよ?
2018/03/16(金) 12:38:47.81ID:uVbI1QnU
はっはつは
煙草を喫うパイプと勘違いしたのでせう

こう背中から導風菅を立ち上げてごらんなさい
利き手のじゃまにならぬやう左胸に集合菅、頭にフレキシダクトをつけて

ほらスチームパンク
2018/03/16(金) 13:16:00.59ID:D/LZgWE3
元植民地のオーバルオフィスから「モニカー!」という声が
2018/03/16(金) 16:55:22.59ID:cmTWhmqz
>>657
歩兵戦車の砲身を外しパイクを装備して突撃しようとは、流石に蛮勇が過ぎるかと・・・
662じゃが
垢版 |
2018/03/16(金) 18:51:23.47ID:HeFqdf6q
>>654
やっと出てきたから吾輩を見えたの?
2018/03/16(金) 20:27:30.02ID:5CmIq6R8
>>661
いやいやディエップでチャーチルにパイプといえば吸排気管ですぞ、さすがに。
排気圧でスパイクを発射する新兵器に違いありません。
2018/03/16(金) 20:31:10.06ID:YWtGtFs8
…それだと後ろに飛びませんか?
2018/03/16(金) 20:34:01.93ID:OMIdzSsj
>>638
Ghostの存在を全く疑っていないのがなんとも言えない。

まああちらでは古民家なんかはGhost付きのほうが高く売れると聞くから連中の
感性は理解し難い。
2018/03/17(土) 05:46:26.47ID:g/x+5lgD
>>664
オケツを捲って逃げる際の、最後っ屁みたいなモノでしょう
2018/03/17(土) 06:31:41.00ID:cC5YU0/p
>>665
ファントムバンシースペクターも肯定(other spiritual being)してるみたいですな
2018/03/17(土) 08:09:19.98ID:s7BsJ+n1
世界一幸福な国はフィンランド、日本は54位 国連調査
https://www.cnn.co.jp/fringe/35116207.html

英国は19位だが、これは料理の味が原因でしょうな・・・
2018/03/17(土) 09:10:43.49ID:gUQAw6Mq
「幸福だーと無理矢理にでも思ってないとやってられない国」ランキングだな

と、陸軍情報部第六課の少佐だかが言っていましたぞ
2018/03/17(土) 09:28:18.16ID:5KLtYlXF
元同盟国はあまり外に出ないんで
自分達がどれ程安全で幸せか判って無いですからね
2018/03/17(土) 13:43:22.77ID:j/RKlbdo
やっぱ北欧だねw
2018/03/17(土) 14:42:21.82ID:xXrPTBw8
>>664
ならばバックで進撃すればよいではないですか
ということで操縦席前に大型のバックミラーを装備しましょう

え?排気管を曲げて前に向ければいい? それは思いつかなかった・・・
2018/03/17(土) 14:45:41.85ID:xXrPTBw8
>>667
ファントムなら我が国の空軍基地におりましたし、バンシーは旧植民地が持っておりましたし、
スペクターは我が国の優秀なる情報部員が戦っておりますから、全部実在しますぞ?
2018/03/17(土) 14:46:54.62ID:Tc5gAskX
ドイル「妖精は実在する」
2018/03/17(土) 16:34:20.47ID:s7BsJ+n1
妖精ハギス・・・
2018/03/17(土) 16:48:29.28ID:c3e7Ybls
>>672
バックだの排気管だの昼間から卑猥な話しやがって…え?そうじゃない?
…失礼しました
2018/03/17(土) 17:16:27.55ID:xXrPTBw8
>>676
ご心配なく、大英連邦のどこかでは夜であります
2018/03/17(土) 17:24:03.89ID:WtU8szin
何処かでは、確かに。しかし総体として大英帝国に日没なし、ですぞ。暗闇の中の英国人なるものを神は決して信じぬが故
2018/03/17(土) 17:29:19.79ID:LvggVYLA
日の沈まない帝国は
裏を返せば
日の昇らない帝国では
2018/03/17(土) 17:48:26.24ID:TW9ltiRo
朝食が食べない英国なんて…
2018/03/17(土) 17:58:27.46ID:s7BsJ+n1
>>679
最近は逢魔時で止まっている状況なので、次世代のPrince of Walesが輝かしさを取り戻すのであります。
2018/03/17(土) 19:16:50.05ID:KrotySF+
>>676
親指を噛んでバックオーライのポーズ
2018/03/17(土) 19:22:54.23ID:j/RKlbdo
習wおじさんの先祖帰りw
2018/03/17(土) 19:42:34.42ID:xXrPTBw8
>>681
ニューヨーク出張中の英国紳士によりますと、at night candles are brighter than the sunであります
2018/03/18(日) 01:24:19.65ID:iW4bsuww
「日の沈まない帝国」に何か問題が?

大国隋の皇帝に対し、辺境蛮国の倭の皇太子が「日の沈む国の天子」と失言
煬帝が激おこ

以来数千年、
朝貢外交と瀬戸際外交の技術に磨きがかかりましたとさ
2018/03/18(日) 02:56:03.44ID:xssPzWe4
以来ってゆーても別になんか問題になったことないし
モメたのって全く別国のフビライさんくらいだし
2018/03/19(月) 01:32:25.47ID:AQXWyhag
米海軍の攻撃型原子力潜水艦「コロラド」が17日、就役した。バージニア級の15番艦で、コスト削減の一環として操縦かんに代わって家庭用ゲーム機のコントローラーを攻撃型潜水艦として初めて採用した。

 スペンサー海軍長官は「驚異的な技術革新の成果」と強調、民間企業との連携により戦闘能力が向上する好例と評価している。

 バージニア級は高解像度のカメラを備えた潜望鏡を搭載。その操作には操縦かんを使っていたが、コロラドは米マイクロソフトのゲーム機「Xbox」のコントローラーを導入した。

 米海軍は、市販の民生品を利用することでコスト削減を図れるだけでなく、訓練も容易になると説明。ゲーム機の操作に慣れた若い乗組員らに使いやすいと評判のようだ。既存のバージニア級にも順次搭載される見通し。

 バージニア級は、多くが米国の州名にちなんで名付けられている。(共同)

ソース元
ゲーム機「Xbox」利用の米原子力潜水艦が就役 潜望鏡の操作「使いやすい」|産経ニュース
http://www.sankei.com/smp/world/news/180318/wor1803180007-s1.html
http://www.sankei.com/images/news/180318/wor1803180007-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/180318/wor1803180007-p2.jpg
http://www.sankei.com/images/news/180318/wor1803180007-p3.jpg
2018/03/19(月) 12:11:55.55ID:1NqYVi8z
なんか裏技とかありそうでコワい
2018/03/19(月) 12:22:20.95ID:s+4My2hK
コナミコマンドで核ミサイル発射
2018/03/19(月) 12:43:52.04ID:nE2DS/TJ
ゲーム機の決定ボタンとキャンセルボタンの配列が日米で逆になってるから
海自にXBOX導入したら演習で見方を誤射したりw

そうりゅう後期型リチウム艦はプレステ用パッドだな
2018/03/19(月) 13:51:52.74ID:1NqYVi8z
そこでインド人を右に
2018/03/19(月) 14:26:32.25ID:uqvpRSoK
日本人でXBOXなんて持ってる人間がどれくらい居るか考えたら
普通にPS4のコントローラだろうね
モーションセンサとかタッチセンサとか振動とか、
軍用では使いそうもない機能がたくさん載ってるけど…
2018/03/19(月) 14:39:37.72ID:WnAwo3wj
爆雷が側で爆発すると振動するとか、リアルでいいじゃん
2018/03/19(月) 14:40:25.97ID:NMVQ8nfO
PanjandrumMk.II を建造した場合、無線操縦コントローラーは極東の元同盟国に倣ってPS4でいいですな?
2018/03/19(月) 14:46:02.19ID:L0SfYrIj
>>692
XboxコントローラはPCでも使える
2018/03/19(月) 14:47:48.04ID:1NqYVi8z
PSP(Play Station Panjan)にすべきでしょう
2018/03/19(月) 17:41:37.44ID:dLezw/nn
オマケのミニゲームで海底大戦争が遊べるぜ
698名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 18:51:29.35ID:obgUeoLw
航空機じゃ失速警報としてステックが振動する訳だから
潜水艦のステック振動は
圧潰警報に割り当てれば良いんじゃないだろうか

まぁ制御不能に陥って、耐圧深度超えて艦体がギシギシ軋むような極限状況で
ステックがリアルにガクブルする訳です
2018/03/19(月) 19:07:09.38ID:1NqYVi8z
耐圧殻がミシミシ言ってるのを聞いて自分の手がすでに振動しているのでスティックシェイカーの振動がわかんないんじゃないかなあ
2018/03/19(月) 19:59:58.60ID:N4dEKzvB
>>692卿、実は私セガ派でして…
2018/03/19(月) 22:19:43.32ID:Yimaf/Fg
日本人はファミコンのコントローラー型(四角ボタン)で操縦するべきです。
2018/03/19(月) 22:34:42.95ID:N4dEKzvB
>>701卿…
四角ボタンはゴムですから、角を落とさないと押したまま引っかかってああっ大変なことに。
2018/03/19(月) 22:35:48.09ID:Ubsz5JQQ
>>701
あの四角ボタンの角が引っかかるんだよな
2018/03/19(月) 22:36:03.63ID:BrgdK/mk
どんどん劣化するなw
2018/03/19(月) 22:41:55.85ID:N4dEKzvB
まあ極東の同盟国の場合、いざとなれば必殺技を使うから問題外なのです。
「スピニングトップ・オブ・ファイヤー!」
ですとか
「エレクトリック・サンダー!」
ですとか
「グレートタイフーン!」
とか、いろいろありますぞ?
2018/03/19(月) 22:53:02.89ID:cykS2r5k
F1だけでなく今年からインディーカーでもステアリングにモニターが付くようになりましたな
つまりゲームウオッチですよ
2018/03/19(月) 23:01:04.21ID:BrgdK/mk
たまごっち?w
2018/03/19(月) 23:09:32.34ID:6rNhUYdL
消しゴムキーボードのPC-6001が最強と言うことですな
2018/03/19(月) 23:12:18.47ID:BrgdK/mk
全角w
2018/03/20(火) 00:55:50.56ID:H6l/ScNd
「炎のコマ」から「水魚のポーズ」まで極めた航海士が
潜水艦の操艦に必須になるのですね
2018/03/20(火) 02:48:17.78ID:qfYYuDcH
>>710
水魚のポーズに成功すれば宇宙空間でも問題ありませんからな。
深海からの脱出もハギスを美味しくいただくのも思いのままですぞ?
2018/03/20(火) 08:06:34.00ID:RQ6sAngU
>>699
ニンテンドースイッチのコントローラーのHD振動なら、まだ自分が震える前の、浅瀬の水圧でも表現できるかもしれませんぞ。
2018/03/20(火) 12:34:25.49ID:vRFyhEnl
>>705
卿、待たれよ
最後に赤い巨大潜水艦が混じっているぞ
2018/03/20(火) 13:05:58.25ID:tYU+t1YT
(赤い十月号の事かな)
2018/03/20(火) 13:06:51.15ID:B5D82oRg
ほう、ゴツゴツしたコントローラが震えると…
新しい挑戦に良いやも知れませんな。
2018/03/20(火) 13:15:57.08ID:NpuoxXlD
英国紳士の挑戦なんてどうせ山羊や側溝の蓋や車のマフラーのお友達ゲット作戦だろ?
2018/03/20(火) 16:54:47.06ID:qfYYuDcH
>>713
一瞬間違えたかと思って調べてしまいましたが、必殺技の名前としては合ってますぞ?
ちなみにブリテン的には「真空ハリケーン撃ち」の方をオススメしますが…
2018/03/20(火) 16:56:40.14ID:qfYYuDcH
ちなみに>>717を書いてから思いましたが、
「真空ハリケーン撃ち」の発展形で「グレートタイフーン」があるのに、必殺技にテンペストが欠けているのは
ミツル・スガヤの手落ちですかな?
2018/03/20(火) 18:46:06.70ID:U6FqgoZ5
>>718
ミツル・スガヤは英国面に堕ちていたのかも知れませぬな
まあ二足歩行巨大ロボットは旧同盟国の専売特許でもありますからな
ハリケーン、テンペストときたらミーティアも語って欲しかったですな
2018/03/21(水) 01:10:27.71ID:W8Sm2IoM
腹黒とおそロシアで勝手に決着つければいいのに、なぜ巻き込む(-“-)

電話会談は英国側が呼び掛け、メイ首相は事件の概要を説明した。これに対し、
安倍首相は「英国において市民に被害が出たことに憤りを感じる」と表明。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018032001047&;g=pol
2018/03/21(水) 01:40:18.48ID:Jdn8gzfm
これに露西亜がウカツに反応したら
戸棚のオヤツに胡椒をかけたのはボクですって
白状しているも同然ですからなw
2018/03/21(水) 01:46:09.95ID:GR/k7rm6
日露戦争じゃ日本が相手したから今度はブリブリに頑張ってもらおう
2018/03/21(水) 03:14:57.35ID:b/yWznK5
やめろ、頑張れば頑張るほど他の国が苦労するじゃないか
2018/03/21(水) 07:07:57.08ID:f7B7Vn1x
日本は北方領土が有るから
下手に動けず連合国になるなら
極東の大半は分割だろうが

プーチン師は躊躇なく核使用だしw
2018/03/21(水) 08:19:26.93ID:KCFbVf7v
極東の同盟国もブリテンも、アノ汚らわしい大陸に領土など不用ですぞ。
千島列島と樺太までが神聖なる旧領土ですからな。
海洋にこそ、輝かしい未来があるのですぞ! (ピトケアン諸島を盾にTPP加盟を要求しつつ)
2018/03/21(水) 09:21:07.68ID:byQSrpPG
>>725
イベリア半島の方から
ジブラルタル……返せ……
と聞こえてくるのですが?
2018/03/21(水) 09:30:38.50ID:z61gn39/
???「カエル野郎に取り返されたとこを取り返し返そうず」
2018/03/21(水) 09:45:57.80ID:KCFbVf7v
>>726
そこは精神的な陸の孤島でしてな。
何より住民が、女王陛下の御慈悲をもって帝国領に留まりたいと哀訴しておる故。

きっと対岸のセウタの住民も、帝国に編入されたいはずですぞ。
2018/03/21(水) 11:53:49.43ID:f7B7Vn1x
ロシアからラブロフ外相が日本に来ていたんだあ!
2018/03/21(水) 17:59:42.32ID:f7B7Vn1x
124 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/03/21(水) 17:33:17.91 ID:YMmQWwfZ
英アクロバット飛行チームの空軍機が墜落 ウェールズ
http://www.afpbb.com/articles/-/3168227?cx_reffer=gunosy&;utm_source=gunosy&utm_medium=news

やっちまったな
2018/03/21(水) 18:37:32.65ID:46zCKAb2
>>729
しょーたわかんない
(BBCのレポーターの問いに対して)
2018/03/21(水) 20:16:50.19ID:W8Sm2IoM
>>725
これは明確に日本帝国領ですな
https://goo.gl/maps/Bd6XdvWd7wK2
2018/03/22(木) 00:40:53.26ID:jmmgBe06
写ってる車が日本車ばかり・・・
やっぱり日本なのかも
2018/03/22(木) 00:43:51.00ID:Prp8u2N4
沿海州〜樺太〜カムチャッカあたりは、○○産業とか○○商店とか書いたまんまの
トラックが走ってますな・・・
2018/03/22(木) 00:51:38.71ID:lHTMszZE
おまけに右ハンドルのままw
日本の中古車は露国新車より性能がいいらしいw
2018/03/22(木) 01:07:20.62ID:Prp8u2N4
ジョークはまだまだですなw

ロシアのラブロフ外相は21日、東京で開かれた日ロ外相会談の昼食会で、「ロシアの介入」で
東京に雪が降ったと冗談を飛ばした。河野太郎外相が「あなたが雪を運んできた」と語り掛けた
ところ、ラブロフ氏は、ロシアによる米大統領選介入疑惑を念頭に「(日本の)選挙に介入
しなかったので、天気に介入することにした」と応じた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018032100660&;g=pol
2018/03/22(木) 01:13:04.40ID:vLv3WsIF
東京における季節外れの雪はクーデターを運んできますからな
お手柔らかに願いたいものです
2018/03/22(木) 01:13:15.64ID:lHTMszZE
すげえw
2018/03/22(木) 01:14:45.71ID:lHTMszZE
あ226だしなw
2018/03/22(木) 01:23:01.22ID:Prp8u2N4
前に東京で新演出のワーグナー作曲の「ニーベルングの指輪」を上演することがあって、
最初の演目の「ラインの黄金」の上演にあわせて作曲者のリヒャルト・ワーグナー氏の
孫の故ヴォルフガング氏が来日したんだが、あの時も3月末に雪が降ったと記憶している…
2018/03/22(木) 01:30:49.20ID:lHTMszZE
3月の東京の雪は
12-2月までより確実に降る
何年前だったか地形的な関係で
他より豪雪になった横浜w
あの時は泣いたwその後の凍結でも!!
2018/03/22(木) 13:05:23.06ID:iI8tth1c
>>736
河野外相も「寒い上に車が雪で滑っていますが、あなたのロシアンジョークのせいでしたか」
くらいの切り返しは欲しかったですな
2018/03/22(木) 17:45:35.79ID:i9EBNWXe
物議醸すパリ「ラブドール売春宿」 レイプ助長と閉店要求も
http://www.afpbb.com/articles/-/3168306

カエル食いにも Me too なんぞと喚く女性が増えたのですかな?
え、この山羊の群れを何処に連れて行くのかって?パリで牧場でもやろうと思いましてな。
2018/03/22(木) 17:51:48.79ID:iI8tth1c
>>743
おやめなさい、無粋なカエル食い供のことだ、本来の意味でおいしくいただかれてしまいますよ
2018/03/22(木) 19:05:24.53ID:fbvMXbBS
>>735
中古車輸出がされてるかは知らんが、右ハンドルのままなのはイギリスも同じじゃね?
2018/03/22(木) 19:09:18.40ID:wJ3I4oPg
>>743
カエル野郎といい>>300の連中と言い非生物の魅力が解らないなんて文明人とは到底言えませんね
2018/03/22(木) 19:35:35.63ID:lHTMszZE
>>745
日本車の中古輸出は英系の右ハンドルの国が中心だったが
ロシアは隣国の故障知らずで部品の入手が
楽な日本車が好まれた特に極東で!
左ハンドルに改造も多かったがそのままらしい

軽自動車の新車を左ハンドル化して
輸出している業者が居るねw

つか日本で左ハンドル車を滅多に見なくなった
今日も謎の外車を見たが右ハンドルだった
多分フランス車か!?
2018/03/22(木) 19:51:06.26ID:Ti6t4QOr
植民地人は元同盟国に車買えと言ってるのに右ハンドルを作りませんな
2018/03/22(木) 20:35:33.34ID:vLv3WsIF
学のない連中ですから、そのような商売の理屈には気付かないのでしょう
2018/03/22(木) 20:44:42.56ID:x0M6dWW3
まあ、あれだけ優れた国産車があるのにわざわざ植民地製の車を選ぶ時点でへそ曲がりか見栄っ張りでしょうから媚びて右ハンドル仕様になった所で見向きもされないでしょう
2018/03/22(木) 20:59:36.74ID:FnxCi+dO
ブリ製のキャシュカイを日本に持って来て別名で販売してるんだから
米製RAV4、ローグ、CR-Vを積極的に販売すればいいんじゃないの
2018/03/22(木) 21:03:34.56ID:lHTMszZE
英国には日本でも珍車が多く走ってるなw
2018/03/23(金) 11:53:07.95ID:vDsrWn8d
元同盟国には市民が所有する砲身の無いオカマ戦車は走ってはおりませんからな
2018/03/23(金) 13:25:59.50ID:Amt2T+U1
>>753
しかし街のそこかしこにあるコンビニエンスストアにはATMが常備されて誰もが日常的に使いこなし、
子供達はRPGで対戦して遊んでいると言いますからな
対戦車戦闘には慣れ親しんでいるのではありませんかな
2018/03/23(金) 16:14:34.69ID:6IW4xZzf
ttps://pbs.twimg.com/media/DAnFWHjWAAAGZqC.jpg

英国艦上機は、素敵ですな。
2018/03/23(金) 19:58:54.36ID:XaLl9/Wx
バッカニアがグラマー美人に見える俺は正常だな
2018/03/23(金) 20:10:30.72ID:uQxUBxU3
写真の色味がいいなあw
2018/03/23(金) 20:48:01.22ID:VufX1mmE
>>755
尻の開く艦上攻撃機と、ファニーな外見の艦上対潜哨戒機の現代版が開発できるような、泡銭が国庫に入りませんかね…
2018/03/23(金) 21:31:40.48ID:VGeJY6FP
>>758
寧ろ、昔の機体を改修して役立てられませんかな?
QEから発艦するブラックバーン バッカニアを見たいですなあ。
2018/03/23(金) 21:55:42.12ID:uQxUBxU3
http://www.sankei.com/affairs/news/180323/afr1803230026-n1.html
バイクで279km/h!
いいね!欲しさにだってw
今度は英国トライアンフ!!
2018/03/24(土) 12:45:41.56ID:Rll1BAvo
>>760
閲覧者数欲しさにと言うところがSFだと思いませんか
2018/03/24(土) 13:17:39.73ID:hCb+tUQ0
w
2018/03/24(土) 14:31:07.67ID:Gytf0iyV
>>759
我が国のバッカニアと
旧植民地のイントルーダーで
空中戦を実施したらどちらが勝利するのですかな
2018/03/24(土) 15:30:11.49ID:ncu0CE3Q
>>763
なかなか興味深いですな
審判役として旧同盟国より護衛艦「ゆうぎり」が来るそうですぞ
2018/03/24(土) 16:05:28.12ID:hI/5cr9k
イントルーダ飛行隊にエレクトリック(EA-6B)も含めると
バッカニとゆうぎりを粉砕して圧勝の様な気がする
2018/03/24(土) 23:48:18.28ID:W1Tm6y5Z
ユウギリは旧同盟国では先の大戦以降、唯一の航空機撃墜の実績があるそうですな
しかも撃墜したのは旧植民地の攻撃機だと言うではありませんか
我が国の航空機も撃墜されないように気を付けねばなりませんな
2018/03/25(日) 01:15:22.12ID:X/3CyeZ7
まあ標的曳航機なら撃墜されても…
2018/03/25(日) 01:39:09.64ID:Q/tODsC3
>>767
標的曳航機器から入電

「ワレ 標的ニ非ラズ」
2018/03/25(日) 12:26:14.26ID:00401fSp
返電
ああちょうかい
2018/03/25(日) 13:47:07.97ID:yoZZ560D
さすが標的曳航機の本場
2018/03/25(日) 20:12:55.99ID:wTZi/6Ja
>>769
でちょうかい免職になる、と
2018/03/26(月) 11:35:48.88ID:2PLf8Oyq
銃殺隊、前へ
2018/03/26(月) 11:53:06.17ID:vOZCiBnw
やれやれ…また銃床のシミが増えるのか
2018/03/26(月) 12:15:02.58ID:fmDrpUTE
ママーあの兵隊さん銃殺するのに弾込めてないよー
2018/03/26(月) 12:26:16.60ID:69l7vdID
お嬢さん、わたくしの大砲は準備万端ですぞ(ボロン
2018/03/26(月) 12:29:48.54ID:56cwXPfP
それはご婦人の使う銃だ(意味深)
2018/03/26(月) 13:21:06.03ID:2PLf8Oyq
銃殺隊、>>775は特に念入りに狙え
相手は女性だぞ、許しがたい
 
 
 
・・・相手が男ならともかく
2018/03/26(月) 16:57:38.01ID:ixfaZ42R
>>777
閣下、処刑を確実なものとするためにロングボウと長剣をお持ち致しました。
2018/03/26(月) 21:48:40.31ID:IpaWIkUr
>>777
来週はいよいよエイプリルフールということでそこは寛大なジョークとしてスルーすべきですな
2018/03/27(火) 00:02:14.05ID:K8H1PFZw
冗談の塊みたいな兵器や性癖、料理で出来た国だろ?
エイプリルフールになるとどんなネタが飛び出すのやら…


…あ、鶏地雷はもうケッコーです
781名無し三等兵
垢版 |
2018/03/27(火) 00:05:55.98ID:sDNC58Js
>エイプリルフールになると

英国人の味覚や性癖は人間性が正常になる
2018/03/27(火) 00:08:19.73ID:4XZb/6hu
>>775
ホウ素がどうかしましたか?
2018/03/27(火) 14:37:13.90ID:m8UMzWEU
>>780
多分、エンジンを左右に並べた双発ジェットを設計し、
パイロンやハードポイントは翼下にまとめるんじゃないかな
2018/03/27(火) 14:45:26.89ID:akumxtJn
>>30 たしかにそうですな。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5d/DM-ST-85-10488.JPEG
2018/03/27(火) 14:57:03.43ID:SQHpryv8
>>783
T字水平尾翼の下に兵装をぶら下げるのですかな?
2018/03/27(火) 15:17:59.66ID:e/8VDVXo
>>780
英国人はジョークで変な兵器を造ったりしませんぞ。
全て本気であり、傑作しか造れぬのですぞ。
2018/03/27(火) 15:51:36.66ID:m8UMzWEU
>>785
いえ、Y字尾翼の先に原子力ジェットを取り付けます
2018/03/27(火) 16:28:57.92ID:Eq95WLqa
ブリテンの理想はファイヤーフラッシュ号で
ニッポンの理想はウルトラホーク1号です
2018/03/27(火) 16:31:36.31ID:EPy4LrEE
>>781
エイプリルフールの嘘はみんなが笑える幸せな嘘じゃないと駄目なんだぜ

英国人が普通になるなんて何かの陰謀にしか思えないじゃないか
2018/03/27(火) 16:37:59.46ID:Mmu0eaj6
英がアングルドデッキと言うジョーク兵器を発明したが
実際、十分に運用できたのは米仏だけ
ロシア人に至ってはアングルドデッキと同時にジャンプ台までパクったと言う・・・

すばらしい世界だ
2018/03/27(火) 17:00:00.05ID:kFf7i5yz
>>786
ナイスジョーク
2018/03/27(火) 18:45:20.42ID:m8UMzWEU
>>786
ふむ、日の沈まぬ帝国とは聞いておりましたが、
それどころか常にどこかでは四月一日な帝国でしたか・・・
2018/03/27(火) 19:04:10.26ID:RlPY/ICc
>>786
ハッハッハ!
コイツは傑作だ!
794名無し三等兵
垢版 |
2018/03/27(火) 21:55:28.73ID:Oyq3WwsI
SPAMSPAMSPAMSPAMSPAMSPAMSPAMSPAM
2018/03/28(水) 00:46:15.95ID:jX2oLgxL
HMS Ocean退役を記念して女王陛下に贈られたケーキとジンのボトル……
https://twitter.com/RoyalFamily/status/978627332494839809
2018/03/28(水) 00:50:55.26ID:jX2oLgxL
HMS POWもかなり出来てきましたな!
https://www.flickr.com/photos/qeclasscarriers/
2018/03/28(水) 01:31:15.21ID:wcKFYTbL
https://www.flickr.com/photos/qeclasscarriers/38480186591/
スケール感のなさが模型のようですな。
アンダーソンさん辺りに仕上げをしてもらった方が・・・
798名無し三等兵
垢版 |
2018/03/28(水) 02:04:22.90ID:5aDdF/XX
>>795
ケーキの左側に書かれているのは戦歴だと思うけど、こういうのって艦名で引き継がれていくのだな
最初の戦歴が1781年というところが流石に凄いな
多分、この海戦かな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%B5%E3%83%B3%E5%B3%B6%E3%81%AE%E6%B5%B7%E6%88%A6_(1781%E5%B9%B4)
2018/03/28(水) 02:33:05.31ID:jX2oLgxL
>>798
それをたぐって行くと「The royal navy, a history from the earliest times to the present」という
すばらしい元ネタ本に行き当たりました。archive.orgで読めるようです。女王陛下万歳!
https://archive.org/search.php?query=The%20royal%20navy%2C%20a%20history%20from%20the%20earliest%20times%20to%20the%20present
800名無し三等兵
垢版 |
2018/03/28(水) 02:50:58.38ID:5aDdF/XX
今は便利な時代になったね
そもそも、そんな海戦が日本語wikiに有ること自体もビックリしたよ
2018/03/28(水) 03:26:00.70ID:rokbae9A
POWのケーキの戦歴には

1940年12月10日  
マレー沖を航行中、敵を侮り直掩機の護衛もない状態にても関わらず
日本海軍の精鋭一式陸攻による想定外の長距離奇襲を受け
怯んで一目散に回避運動で逃げ出すもタコ殴りにされて同13時20分戦没

などと書かれるのかな
802名無し三等兵
垢版 |
2018/03/28(水) 04:13:23.39ID:5aDdF/XX
ケーキに記されてるのは、正しくは「BATTLE HONOURS」(名誉有る戦歴)だからなぁ

POWの名誉有る戦歴となった時にシンガポール沖海戦が含められるか、更には対ビスマルク戦が入るかは興味津々だよねw

出来れば、是非とも含めて欲しいけどな
2018/03/28(水) 11:59:31.73ID:ht5BJ18a
>>797
レゴブロックかと思った
2018/03/28(水) 12:12:53.34ID:5j0Xjx7Y
>>797
うーむ。どう見てもやられ役の雑魚キャラだなあ。
2018/03/28(水) 12:18:35.04ID:daQIGf5G
キモさでも甲乙つけがたい
2018/03/28(水) 12:34:04.88ID:8yZzcPiC
HMS QEは面白味がなくて残ね・・・もとい、近未来的な御姿ですな。
バッカニアやソードフィッシュを飛行甲板に並べれば、諸卿にも親しまれると思うのだが
2018/03/28(水) 13:26:32.80ID:7BMCfnPw
スケール感のなさは面がのっぺりと大きいせいでしょうな
ポムポム砲でも取り付けると、いい感じになるかもしれません
2018/03/28(水) 13:33:44.28ID:1OBVRvJO
ヘッジホッグが付いてるとなぜか格好良く見える不思議
2018/03/28(水) 15:35:17.47ID:+sHozfUc
どうせF-35Bの運用能力の半分しか配備する金ないし

QEの甲板には、オーシャンの陸軍麾下のアパッチ、
チヌーク置でもいとけば
錆びるが
2018/03/28(水) 15:54:15.09ID:7BMCfnPw
そんなあなたに錆びないソードフィッシュとモスキート! <なんか生えるけど
2018/03/28(水) 18:28:29.56ID:EbynBuPd
JSひゅうがは用廃SH-60Jを載せてる

整備訓練用だけど綺麗に磨いたうえ
ひゅうがエンブレムを塗装してディスプレイにも使ってる

DDHのSHは半分どころか全然充足してないしな
812名無し三等兵
垢版 |
2018/03/28(水) 18:38:03.84ID:YbbXklz+
警察と創価、在日マフィアによる集団ストーカーの模様
(車両ナンバー付き)。
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくておもらししそう´・ω・`
2018/03/28(水) 23:25:41.76ID:mUhuJ1Yz
【イギリス】ロンドンのビル屋上に自殺防止のため、男性の彫像84体設置(写真あり)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522245337/
2018/03/28(水) 23:35:23.79ID:jX2oLgxL
海軍のSecond Sea LordがVAdm Tony Radakinへ交代
https://twitter.com/AdmPhilipJones/status/978572528670117888
HMS VICTORYはこういう儀典用で使われてるのかな…
2018/03/29(木) 14:41:52.20ID:2C88WsVB
>>813
キルト着用の彫像が無いという事は、キルトを履けばポジティブになって自殺などしないからですかな?
2018/03/29(木) 16:16:31.52ID:gZMkwtKB
…下から覗かれると恥ずかしいからじゃないでしょうか
2018/03/29(木) 18:39:37.79ID:hhuE0Ymj
え?紳士だろ?快感に思うんじゃないの?
2018/03/29(木) 19:02:46.57ID:QEmXJVDJ
覗き込もうとして身を乗り出して落ちてはいけない、という配慮でしょう
2018/03/29(木) 19:22:14.78ID:HRcOmX0X
死にたい奴はどうやっても死ぬw
820名無し三等兵
垢版 |
2018/03/29(木) 22:18:40.52ID:l95EA1d+
>下から覗かれると恥ずかしい

チェックのミニスカのJKかな?
2018/03/29(木) 22:48:36.49ID:RccnMoFj
スコッツに扮したジャック・ケッチ氏ですと?
2018/03/30(金) 07:16:03.33ID:Viru01Vv
>>820
「パンツじゃないから恥ずかしくないもん」
2018/03/30(金) 08:07:56.47ID:uD1uFQAK
>>822
「履いてないから…」の間違いでしょ
2018/03/30(金) 10:24:21.81ID:kaiTGoKs
???「いやー穿いてないと思ったら被っていたよ」
2018/03/30(金) 12:20:13.21ID:nJWWdCdy
極東ではそうやって「フォウ!」とか叫ぶ紳士をHKと略すらしいですな
・・・まあ、ローラーカムを使ったディレイドブローバックのしかもクローズボルトのサブマシンガンを作って
スコープつけて狙撃しようとか考える変態のことでもありますからな
2018/03/30(金) 16:08:44.92ID:WOdCTAAK
>>825
もしかして:HG
2018/03/30(金) 16:51:30.91ID:kaiTGoKs
RGかも
2018/03/30(金) 17:01:40.21ID:nJWWdCdy
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91sL%2B50AlbL._SY445_.jpg
2018/03/30(金) 17:05:12.36ID:2q1zAT8o
へッケラーウントコッホ…
2018/03/30(金) 20:53:44.00ID:B5lvncIl
>>820
上に上げてもJKのパンツは見えませんので、念のため。
2018/03/30(金) 21:13:44.29ID:WnxBR1l0
やはり穿いてないんだな?
2018/03/31(土) 09:00:03.54ID:R+hcbaTc
フランス、トルコとクルド人勢力との仲介を提案
http://www.bbc.com/japanese/43593281

>>フランスと米国はSDFに武器や軍事訓練を提供している。

外交音痴の元植民地と腰抜けカエル食いが組んで、中東で何が出来るのでしょう・・・
トルコ・シリア・イラクの三ヶ国国境地帯にクルド人国家建国の約束でもするのですかな?
2018/03/31(土) 11:06:52.35ID:np0uaSNf
ttps://www.huffingtonpost.jp/2018/03/29/tofuyo_a_23398339/

逆にとてつもなくおいしいモノのように感じてしまうのです...
2018/03/31(土) 11:25:53.24ID:R+hcbaTc
>>833
黒文字の先でほんの少しずつ舐めながらスコッチを飲むと、無意識にボトル半分開けてしまうので危険ですぞ。
2018/03/31(土) 11:49:36.43ID:OYiOwTrw
勤務時間中のロシア女性
https://i.imgur.com/p0FFpsx.jpg

勤務時間外のロシア女性
http://abload.de/img/14582943248400huq35.jpg
2018/03/31(土) 12:19:59.84ID:fybI+LKz
20まではピクシー、30まではトロール、それ以降はオーガに進化する
2018/03/31(土) 12:32:04.72ID:ImIGev5J
同盟国に引っ越して、そこの食べ物に馴染めばエルフのままで居られるそうですぞ
元植民地のオークがスケルトンになるような奇跡が起こるそうですな
2018/03/31(土) 13:40:51.53ID:0O9Bl9as
黄緑色の髪留めが(・∀・)イイ!!w
2018/03/31(土) 13:41:50.78ID:0O9Bl9as
カーリングの選手の変身振りが話題にw
2018/03/31(土) 13:51:42.83ID:WB2bAx46
この映画、主役はジョージ6世なのでは
2018/03/31(土) 16:49:48.32ID:X3hZiDZ1
国王陛下のスピーチですねわかります
2018/03/31(土) 18:15:25.31ID:Hd22Yxy9
あちらに書き込んでしまった

https://twitter.com/KS_1013/status/979780722817839105?s=19
ドゴールはかつて「246種類ものチーズがある国を治めることは出来るのか?」と嘆いていたが、実際チーズの種類が多いほど政治的安定性は低いとの研究結果が出たそうな。なおフランスのチーズは1200種類あるとのこと。
https://www.politico.eu/article/europe-cheese-index-political-stability-perception/

我が国がイタリアよりもチーズの種類が多かったとは!
2018/03/31(土) 19:02:18.63ID:0O9Bl9as
ナポレオンだったか
チーズの匂いはもいいと宣ってw
2018/03/31(土) 19:57:57.37ID:1QtP/ET3
人間の脳みそを支配する菌の種類の問題なんですかね?
そう言う意味では極東某国ではコウジカビが国菌として崇められてるとか…
2018/03/31(土) 20:07:47.80ID:0O9Bl9as
菌とお魚で賢くw
2018/03/31(土) 22:02:53.62ID:JoGF/kM1
麹菌を大虐殺する納豆菌最強説とな
2018/04/01(日) 00:01:54.13ID:Cu84jKmR
ウィリアム王子に毛が生えましたぞ
848じゃが
垢版 |
2018/04/01(日) 00:02:58.45ID:pOVX9v25
>>836
怖いね。
全て人じゃないんだね。
2018/04/01(日) 01:06:15.52ID:8P16abxf
>>847
人を傷つける嘘はよくありませんぞ。
2018/04/01(日) 01:09:10.88ID:UgM8ikoN
HV POWは高圧の電源が開通しましたぞ
https://twitter.com/QEClassCarriers/status/979379119757590528
2018/04/01(日) 08:35:10.21ID:puLZnSXN
環境テロなどと蔑んできたものですが
ttp://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522510872/
なかなかの紳士もいたものです
2018/04/01(日) 09:07:15.02ID:lc7Fjgoj
英国料理:イギリスで食べるべき、おいしい料理10選
ttps://1ovely.com/10-british-food/

2018.01.03の記事なので決してジョークではないはずですぞ。
きっと著者が自作して食べているのでしょうな・・・
2018/04/01(日) 09:51:42.03ID:V7HsR64H
>>847
殿下も大人の階段を登られたのでございます
2018/04/01(日) 14:36:02.13ID:xuVwPOrP
本日は4/1ですぞ
2018/04/01(日) 19:03:32.21ID:1ul876yI
>>854
卿の領地のスパゲティの作柄は今年は豊作と聞いておりますぞ
2018/04/01(日) 19:15:22.04ID:UgM8ikoN
>>852
やはり公式で・・・

英国大使館 のキッチン
https://cookpad.com/kitchen/7597382
A Taste of Britain | ためしてみて、美味しいイギリス
http://taste-of-britain.com/
857名無し三等兵
垢版 |
2018/04/01(日) 19:17:01.43ID:/5Aefnu6
おい4月1日にしてもやりすぎだぞ

お前ら!

【新&#127821;クールビズ】本日政府「夏季は男性もスカートを着用すべき」ガースー官房長官発表
2018/04/01(日) 19:24:44.36ID:V7HsR64H
新大陸にはMRE(Meal Rejected by English)という兵器があります
一体何に使うものなのでしょうか
2018/04/01(日) 20:26:13.19ID:RJnVm2M1
聞いた話によるとベジタリアンに食べさせる物だとか…
2018/04/01(日) 20:49:28.25ID:5iohFiw0
Mr.E (ミステリー)
Meals, Rarely Edible (とても食べられたものじゃない食物)
Meals Rejected by the Enemy (敵から拒否された食べ物)
Meals Rejected by Everyone (誰もが拒否した食べ物)
Materials Resembling Edibles (食べ物に似た何か)
Meals Rejected by Ethiopians (エチオピア人すら拒否した食べ物)

英国料理のことですかな?
2018/04/01(日) 21:04:28.41ID:p4zS34rV
>>857
キルトだとノーパンOKだから紳士達が喜ぶんですがね
2018/04/01(日) 21:05:51.68ID:ZEQRTnYo
Britain Cooking 兵器の兄弟のようなものという事ですかね?よくわかりませんが
2018/04/02(月) 16:42:42.03ID:QjVpwlqb
>>862
白熊は愚かにも性急に暗殺してしまいますが、ブリは慈悲をもってBritain Cookingを提供するだけです。
2018/04/02(月) 17:09:00.76ID:YrLKnsVB
味覚に対する拷問とは斬新な
2018/04/02(月) 17:20:49.81ID:tdvksLxK
毎日英国料理を堪能して貰いますが
朝食とティータイムは初日だけです
2018/04/02(月) 17:37:31.16ID:vrv4rK7X
BC兵器を食らっても死ななければ紳士です
死んだら紳士ではなかったということなので、気にしなくてもよろしいでしょう
2018/04/02(月) 19:08:14.70ID:IlqNeN8k
British Comical兵器……
全てを食らって生き延びられる者などおりますまい
2018/04/02(月) 19:19:11.59ID:ONreqNj6
殺人ジョークは封印されたはず
2018/04/02(月) 19:29:24.21ID:YUWscEj2
木々と性行為を行ったり、エロティックに植物に話しかけたり、岩と結婚式を挙げたり、泥の中で愛の営みを行うことで地球に愛を示したりすることで、地球や自然
を守ろうとする活動家たちが存在します。聞いただけでは何がなんだかわかりませんが、活動家たちは数を増やし、どんどんムーブメントが大きくなっているとのこと。

Ecosexuals Believe Having Sex with the Earth Could Save It - VICE
https://www.vice.com/en_us/article/wdbgyq/ecosexuals-believe-having-sex-with-the-earth-could-save-it

Ecosexuals have sex with the earth - Maxim
https://www.maxim.com/maxim-man/ecosexuals-2018-3

「エコセクシュアリティ」という言葉はパフォーマンス・アーティストでありアクティビストのエリザベス・スティーブンス氏と同じくパフォーマンス・アーティスト
であり性教育者のアニー・スプリンクル氏らが行った活動により、2000年代初頭から使われるようになったもの。SEXECOLOGY公式サイトには「エコセックス・マニフェ
スト」が掲げられており、そこから「エコセックス」「エコセクシュアリティ」とは何か?が何となく読み取れます。
Ecosex Manifesto | SEXECOLOGY.ORG
http://sexecology.org/research-writing/ecosex-manifesto/

https://gigazine.net/news/20180401-ecosexual-making-love-with-earth/

紳士が植物や無機物、地面とファックするためのていの良い理由付けのような気がする
2018/04/02(月) 19:36:56.07ID:vrUyctmQ
エコロジカルでロハスでサステナヴルなネクストジェネレーションに最適なフィッティングをもたらすウィンウィンなセックス
871じゃが
垢版 |
2018/04/02(月) 21:22:28.62ID:J2Ln5nSc
文末にモーター駆動音とか・・・

まじきもい。
2018/04/02(月) 22:10:40.34ID:XRR2E9qg
おっと、音楽の都の悪口そこまでですぞ
2018/04/02(月) 22:12:38.84ID:N2kOFkeU
女は乗せないウィンウィン少年合唱団…
2018/04/02(月) 22:14:58.01ID:Gfut4skD
最近夏の虫?がジーと鳴き出した
2018/04/02(月) 22:27:17.30ID:XRR2E9qg
???「お前の次のセリフは「自慰ですと!?」だ」
2018/04/02(月) 22:43:38.69ID:N2rtDIxM
自慰ですと!?
・・・し、しまった!
2018/04/02(月) 23:09:48.93ID:hNOj4kDI
ジョースター氏は「尻に氷柱を突っ込まれたような感覚」について語っておられた事がありましたな…
流石はブリテン出身です
2018/04/03(火) 00:18:00.08ID:nAXbLaNF
氏は「尻に氷柱を突っ込まれた」或いは「尻に氷柱を突っ込んだ」経験が
あるとw
2018/04/03(火) 01:08:51.22ID:bIiomSxr
旧同盟国の連中が、我等大英帝国と新型戦闘機の共同開発をする事になったらどうしよう、
と怯えていますな。何がそんなに不安なのかサッパリ分かりませんな。
誰も見たことがない良いものができると思うのですが、、、
2018/04/03(火) 02:01:57.05ID:liujxEDA
取り敢えずステルス性を意識した戦闘機を作るために、木工用ボンドを機密指定して家具屋を召集したと伝えたら旧同盟国技官が震えてたけど
…どーしたのかな?
2018/04/03(火) 06:07:43.05ID:9owWCnHC
キノコの生産業者を招集するつもりでしょうな。
882じゃが
垢版 |
2018/04/03(火) 11:34:50.61ID:Wj3l9Knl
>>872
キモい
2018/04/03(火) 13:22:03.03ID:1ldbDkjf
マジレスすると
日本側がエンジン、CFRP機体、RAM等ステルス技術、レーダー担当するけど

英国はイジェクトシートだけ分担するのか?
今時アルミ合金の機体技術なんて要らんし
2018/04/03(火) 13:50:11.62ID:93eq4KDP
後方防御、航続距離延長、標的曳航機能など分担できることはたくさんありますぞ?
2018/04/03(火) 14:09:00.11ID:J02NQMZL
RRがある我が国がエンジン開発するのが当たり前では
元同盟国はお手伝い程度で十分です
2018/04/03(火) 14:10:30.62ID:W56Zmp/b
やっぱエンジンは自前で造らんとな()
2018/04/03(火) 15:35:52.71ID:93eq4KDP
見つからない秘密基地、コンテナ入れ替え型高速輸送機、ピアノによる精密爆撃などもお忘れなく
2018/04/03(火) 16:24:03.41ID:ykZJQa8k
今時新型エンジンなんか各国Jointだし

燃焼系は燃焼技術イギリスの経験
高圧タービン周りのSiC系、Ni単結晶で日本かな

低圧のカーボン羽はどちらでもできそうだし
他パーツはどちらが分担してもいいんでないかい
2018/04/03(火) 16:38:20.75ID:93eq4KDP
ジョイントで設計図や現物を見て;
イギリス人「なんて素材を作りやがるんだ、この変態め」
日本人「なんて設計をしやがるんだ、この変態め」
2018/04/03(火) 16:48:24.92ID:llRKxScl
自衛隊はこっそりと敵基地攻撃能力を向上させる必要があると思いますぞ。
そこで、大型輸送機から投射可能な、空飛ぶパンジャンドラムを提案してはいかが?
「これは災害時の被災地に送電線を敷設する為の大型コードリール」だと言えばバレないと思いますぞ。
2018/04/03(火) 18:25:36.73ID:3T4AYnJT
>>890
そんなもの、要らぬと申しております。
それよりもこちらを使われては如何と逆提案がございました。
https://pbs.twimg.com/media/DZyDCP9VMAESw0h.jpg
2018/04/03(火) 18:31:53.73ID:W56Zmp/b
>>889
タイが自動車の生産拠点になっているが
最初は酷い品質だったんだとw
2018/04/03(火) 18:42:26.70ID:nJIBQ7aJ
>>885
それでIHIの技師に尊大な態度をとってノイローゼにさせるのですね
2018/04/03(火) 19:07:38.60ID:W56Zmp/b
石川島播磨の岐阜工場(自衛隊各務ヶ原基地隣接)には
連日世界中からジェットエンジンの点検整備
そして修理の依頼が続いているという
お高いが部品も内製で不具合など即解決
お安い国も沢山有るが稼働時間が全く違うらしいw
結局お安く安心な日本での整備!!
2018/04/03(火) 19:30:23.36ID:5GhW3ZaK
まるで軍板のスレみたいになっております
2018/04/03(火) 19:40:50.82ID:XKedoanH
>>891
VTOL機とオッスプレイが大活躍でありますな
2018/04/03(火) 19:41:32.57ID:W56Zmp/b
ここも軍板ですものw
2018/04/03(火) 19:44:40.47ID:liujxEDA
貨物船…ハリアー…アトランティックコンベアー…うっ頭が…
2018/04/03(火) 19:48:39.16ID:XKedoanH
はっ( &#8226;&#768;&#12609;&#8226;&#769;;)>>898卿気を確かに!
きっと紅茶が足りないのでありますな!直ぐに血管から摂取せねば!
2018/04/03(火) 21:41:15.02ID:93eq4KDP
まて、先に牛乳ですぞ!
2018/04/03(火) 21:51:22.97ID:DyQQ9R0Q
次に体操ですね
2018/04/03(火) 21:56:16.45ID:W56Zmp/b
化けてますねw
2018/04/03(火) 21:57:21.48ID:jFVBRJPP
なぜかカーテンを交換したくなる臭いがしてきましたな。
2018/04/03(火) 21:59:09.22ID:W56Zmp/b
断捨離しないとw
905じゃが
垢版 |
2018/04/03(火) 22:12:00.94ID:Wj3l9Knl
またカーテンかよ・・・
2018/04/03(火) 22:27:14.07ID:W56Zmp/b
死んでる部屋が幾つも有るしwマジでw
2018/04/03(火) 23:14:13.86ID:OSoq3AFj
HMS QEでは土曜日がステーキの日だった模様
https://twitter.com/HMSQnlz/status/980149617252884480
夕食のテーブルではメニューについて激しい議論があったものの結論は出ずとのこと・・・
2018/04/03(火) 23:35:26.25ID:f+R/HvhY
私の知ってるステーキとは違いますね
2018/04/03(火) 23:39:01.82ID:ck5UX7Y7
素敵な話ですな
2018/04/04(水) 00:07:13.81ID:Cqdw2hbK
>>909
ダンケルクの同胞を救出しに行きたいと思いませんか?
2018/04/04(水) 02:17:37.79ID:ERlZI419
【東京】初代「ミスター・ゲイ・ジャパン」が決まる 5月に行われる「ミスター・ゲイ・ワールド」への切符を手にしたのは
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522766265/
2018/04/04(水) 03:06:23.95ID:Dva1t3v/
>>907
パサパサしててスゲー不味そう
2018/04/04(水) 07:17:03.24ID:f8eGZYdY
>>912
Beefeaterで流し込めば問題ありませんよ。
2018/04/04(水) 10:28:47.51ID:AcnXvge5
>>908
サンデーローストって書いてあるからローストビーフだね
2018/04/04(水) 13:54:12.16ID:FW//IvQT
STO要求ですか
http://www.aerofiles.com/kellett-k3.jpg
2018/04/04(水) 15:45:17.60ID:jVvt85Ci
>>907
ふむ、なかなかうまそうな・・・・・ トマトですな
2018/04/04(水) 19:30:07.92ID:aQQkVzVo
まあ日本の学校の給食やコンビニのステーキ弁当も似たようなもん
2018/04/05(木) 02:47:51.95ID:Aqi8NlML
諸君!王配殿下の尻の手術が無事終了したそうですぞ!万歳!
これで我が国の後ろの守りは万全ですな!

https://twitter.com/cnnbrk/status/981588278137769985?s=19
2018/04/05(木) 03:34:17.75ID:DIpU2qCf
>>775
敵は後ろから前から攻めてきますからな!
王配殿下万歳!
2018/04/05(木) 04:14:34.30ID:AJAdFzR9
尻の手術?ジャガイモでも詰まらせてたのかね?
2018/04/05(木) 08:06:24.89ID:cUfiEdQ2
>>918
ええとこのエリザベスはんも、やりますなあ。
2018/04/05(木) 08:09:30.05ID:BSNvm6hv
>>918
しかしながら卿、わが国の東部の守りは相変わらず毛薄…いや手薄ですな
毛を打たねば
2018/04/05(木) 09:57:31.47ID:dxZMyRss
わが国の頭部戦線に異常はありません

ありませんってば!
2018/04/05(木) 13:25:24.59ID:IAJAh30V
頭部戦線は平常運転ですな。すなわち輝かしい。
2018/04/05(木) 13:43:58.99ID:0aEjC9S+
おっと、それ以上言うとMI6から呼び出しをくらいますぞ
2018/04/05(木) 14:54:40.69ID:MyI6yp6s
Mも6も上から見た象形文字ですね?
2018/04/05(木) 15:00:55.40ID:IAJAh30V
>>925
卿、私は決して、イヨマンテ・サンダース部長のことを言ったわけではありませんぞ!
2018/04/05(木) 15:03:39.43ID:ow0z5D0W
君達、不毛な議論はその辺にしておきたまえ
2018/04/05(木) 15:11:00.15ID:rb16c6lt
ハギス野郎の話はツマンネーんだ
パスタでも食って男を磨くべき、頭じゃねーぞ「男」だべ
by トニー
2018/04/05(木) 15:13:01.99ID:FhhamNxd
ウィリアム王子が刈り上げに!
http://www.news-digest.co.uk/news/news/tabloid/17268-2018-1-19.html

>>髪の毛が薄いことをヘンリー王子にからかわれていたというウィリアム王子は・・・

御兄弟が同じ境遇になって仲良くなられる事を祈りましょうぞ・・・
2018/04/05(木) 15:30:54.68ID:01fKOIhP
これはぜひ太字(Bald)で報道せねば
2018/04/05(木) 15:34:44.25ID:ffRuaMFz
ここは天に唾するヘンリー王子の勇気を称えるべきでは?
2018/04/05(木) 18:14:40.68ID:AJAdFzR9
>>930
刈り上げって言うかツルツル頭の1歩手前と言うか
しかも肝心の画像も無いとか
2018/04/05(木) 19:56:38.13ID:rh8+bDKb
ジャーヘッドにしようと思ったがツーブロック部分の前線が後退していてエアーヘッド、とな
935名無し三等兵
垢版 |
2018/04/05(木) 20:29:58.36ID:2XDFfaqI
今日の一曲
https://m.youtube.com/watch?v=AMCl9eOBlsY
The Doors - Light My Fire
2018/04/05(木) 21:39:44.70ID:3rIqMYIK
2017のルール・ブリタニアも挙げておきますね
https://www.youtube.com/watch?v=XmPG-qx-yRw&;t=50m40s
937じゃが
垢版 |
2018/04/06(金) 00:21:29.16ID:RDomYnx4
>>916
こいつ・・・
2018/04/06(金) 11:24:56.66ID:ykbzUBCr
かつてQEの名を冠した豪華客船が史上最大の作戦に参加して上陸部隊の兵士にご馳走を振舞ったところ
全員が船酔いになりすっかり体力を失って苦戦したそうですぞ

教訓を重んじる英海軍では兵士が食べ過ぎないように配給食を工夫してるとか・・・
2018/04/06(金) 11:33:24.10ID:CiakJQN9
植民地のヤローが余計なこと言ってるぞ
https://twitter.com/USAmbJapan/status/981109057682657280
2018/04/06(金) 11:33:52.72ID:aNgAmbuo
SPAMだけならふんだんに、とかですかな?
2018/04/06(金) 12:02:46.78ID:mb0nR6pp
>>938
>>兵士が食べ過ぎないように配給食を工夫

つまり調理は英国人にさせるという事ですな・・・
2018/04/06(金) 12:48:54.65ID:m6wNd6Ge
シェフ「揚げハギスをたんと飯あがれ!」
2018/04/06(金) 16:42:59.49ID:orzgeKBV
よし俺が食ってやろう。1センチほど切れ。
2018/04/06(金) 16:44:06.53ID:NiWb3oiG
英国料理を食べすぎる?
おまえらエイプリルフールはもう終わったぞ
2018/04/06(金) 16:59:15.21ID:aNgAmbuo
ローストビーフやアフタヌーンティーなら食べ過ぎることもできましょうて
2018/04/06(金) 17:50:18.87ID:ipqO/I1H
>>943
申し訳ありませんが、インチで指定してください。
2018/04/06(金) 18:00:09.99ID:6NtU+OBI
>>943
すいません、うちはポンドでの量り売りなんです
948名無し三等兵
垢版 |
2018/04/06(金) 18:18:34.65ID:uEe0E+Uj
カシェルートならOk
2018/04/06(金) 18:45:29.69ID:orzgeKBV
>>946
>>947
ネタをばらすが、そいつは黒髪コワモテのドイツ人だ
950名無し三等兵
垢版 |
2018/04/06(金) 20:32:06.15ID:YCs+H2FS
今日の一曲
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=7wfYIMyS_dI
Enya - Only Time
2018/04/06(金) 22:11:10.21ID:FUTZFoHh
>>950
あれ、エンヤさんってアイルランドの人だったような…
2018/04/06(金) 22:49:23.13ID:YCs+H2FS
そうさあw
ジョン・レノンもアイルランド移民の子孫w
2018/04/06(金) 23:00:39.05ID:vTWlE5Sy
>>949
ブリテン人は理解していてもイヤミで返す人種ですぞ
2018/04/07(土) 02:44:36.74ID:HL4HDTrh
エーベルバッハ少佐がノギスと天秤を取り出すのが見える・・・
2018/04/07(土) 04:40:56.53ID:6ne3/U74
ノギスはいいぞ
ノギスをてに持つだけで心が安らぐ
何かを測れば心が癒される
2018/04/07(土) 06:54:59.10ID:BQKxUeN9
その二枚舌の厚みでも測ってなさい
2018/04/07(土) 07:21:04.56ID:2jIpsZez
ブリテンの兵器はキモイ 第74波
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1512839373/
逆行だがこれも埋めるか?w
2018/04/07(土) 07:48:06.58ID:svUfUJqx
ローストビーフはノギスで測る程に薄切りで、SPAMはインチ単位の分厚い塊で食卓に饗されるのですな。
2018/04/07(土) 08:36:07.77ID:8r0/rk0V
東洋の元同盟国では歓迎されそうですな
あちらは靴底と区別がつかないステーキで顎を鍛えてるそうですが
2018/04/07(土) 08:55:02.11ID:4zY7fCqc
チョップスティックで切れるステーキを見た事がないとは
お気の毒ですなぁ
2018/04/07(土) 10:33:44.12ID:pyQgr+zN
>>956
薄い方が繊細な制御が利くのでしょうか
2018/04/07(土) 11:13:55.48ID:DCLUv5UB
なんであっても薄さは快感につながるものですよ
2018/04/07(土) 11:49:22.95ID:eQFxXirF
王子たちは頭で快感を覚えていらっしゃるのですな
2018/04/07(土) 19:02:36.07ID:L87f0J1h
ポンド単位、インチ厚単位で切り売りしてる
A5ランク の神戸ビーフたべたい

神戸牛は明治の頃
在留英国人が絶賛したという
2018/04/07(土) 19:23:54.05ID:2jIpsZez
神戸市内で飼育しているのかな?w
966名無し三等兵
垢版 |
2018/04/07(土) 21:49:14.25ID:2jIpsZez
今日の一曲
https://m.youtube.com/watch?v=fJ9rUzIMcZQ
Queen - Bohemian Rhapsody
2018/04/08(日) 01:28:30.68ID:RLU/kAWB
>>960
エクスカリバーでないと切れないステーキなら、、、
2018/04/08(日) 08:02:30.86ID:a0DyAp3K
>>958
1/72なんて半端なスケールと思ってしまうのがセンチメートル単位の発送ですな
6フィートを1インチで計算できる実に理に叶った縮尺と言えます
艦船は1/600戦車は1/32が適切なのに売れ線がジャガイモ戦車では台無しです
2018/04/08(日) 08:30:35.52ID:EaLTZY+4
フィートやインチが増えない理由w
2018/04/08(日) 08:55:30.13ID:RPr7+iLB
次スレ

ブリテンの兵器はキモイ 第76波
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1523144928/
971名無し三等兵
垢版 |
2018/04/08(日) 09:17:24.97ID:EaLTZY+4
>>970
ブリテンの兵器はキモイ 第74波
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1512839373/
こっちを先に埋めて立てろよw馬鹿w
2018/04/08(日) 09:43:53.89ID:d/6vt7bt
それぞれイングランドスレ、ウェールズスレ、スコットランドスレにすれば問題ありませんな
2018/04/08(日) 10:26:50.89ID:NUuyQnam
では北アイルランドは独立させていただく
2018/04/08(日) 10:49:21.38ID:7Xci+YCK
スレタイは「北アイルランドの英語はキモイ」でよろしいか?上司にいるけど何言ってるか分かんねぇよ…
2018/04/08(日) 11:23:45.93ID:pxBkFI0M
アイリッシュなら口にカブでも詰め込んでおけば満足するでしょう
2018/04/08(日) 12:32:26.11ID:EaLTZY+4
凄い訛りだってねw
2018/04/08(日) 12:34:41.49ID:fl7YrNwq
今日の荒らしID:EaLTZY+4
2018/04/08(日) 12:42:20.90ID:RLU/kAWB
これを貼りたいので
スレを早く埋めたまえ
                        |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                    |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                      |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                        |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                    {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                     ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
                 , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                     /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
                /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
               ,/            {:}          `ー'- ニ_
             ,/         _∠     |l     \ ,      \
        /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
       /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
        〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
        `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
            ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
        _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
      //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
     / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
   /\V|                          /
  ./   ヾ.、                  ,. ' ´
2018/04/08(日) 16:49:36.78ID:GmlwX6qI
領土とおっぱいは大きければいいというものではありませんぞ?
薄くても実りと幸あらば許されるのです。
2018/04/08(日) 20:23:40.06ID:dHJ7jy91
チリ「当然のことじゃないか」
2018/04/08(日) 21:35:58.96ID:ap335E+s
???「余計な脂肪の塊を胸にぶら下げて、重くて邪魔じゃあないのかしら」
2018/04/08(日) 21:43:10.73ID:GXelU6pd
>>967
その前にナイフを引き抜かねばならぬのですな・・・
2018/04/09(月) 00:02:44.87ID:2KZNoXUR
>>980
冷戦のとき、東西に分断された貴国を想像してました。そうならなくてよかったですね
2018/04/09(月) 00:39:12.18ID:Ginf5Fqq
>>983
卿の言葉で、やはり東側などろくなものではないと再認識させられました
2018/04/09(月) 13:51:54.00ID:2AZGA7mJ
ふむ、確かにイーストエンドは不道徳と犯罪の温床ですからな
2018/04/09(月) 14:05:05.64ID:+Ntqmpud
ファーイーストの旧同盟国もやはり変態と不道徳の温床なのでしょうか?
2018/04/09(月) 14:42:36.29ID:R3qwraJd
東西の分断が繰り返された結果が今のチリと言う可能性はありませんか
2018/04/09(月) 15:59:52.55ID:IK4F2Kph
>>986
かの国は礼節を重んじますから変態や不道徳とは無縁です
(BL本とNTR本のコーナーを横目で見ながら)
2018/04/09(月) 17:30:57.02ID:Yo/lEyRV
我々と同じくらい紳士的で道徳的だそうですな
ホルスタインボトルに尻に異物挿入と言った愉しみ方があるとかないとか
2018/04/09(月) 17:36:12.23ID:RagBmipo
>>989
変態はですがにお帰りください
2018/04/09(月) 17:37:21.27ID:g/CKJ8Mh
ブリテンの兵器はキモイ 第76波
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1512839373/
次スレ
2018/04/09(月) 17:38:02.64ID:g/CKJ8Mh
ブリテンの兵器はキモイ 第76波
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1512839373/
次スレ j
2018/04/09(月) 17:38:32.92ID:g/CKJ8Mh
ブリテンの兵器はキモイ 第76波
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1512839373/
次スレ x
2018/04/09(月) 17:38:55.71ID:g/CKJ8Mh
ブリテンの兵器はキモイ 第76波
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1512839373/
次スレ b
2018/04/09(月) 17:39:52.56ID:g/CKJ8Mh
ブリテンの兵器はキモイ 第76波
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1512839373/
次スレ m
2018/04/09(月) 17:44:28.04ID:g/CKJ8Mh
ブリテンの兵器はキモイ 第76波
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1512839373/
次スレ k
2018/04/09(月) 17:45:42.78ID:g/CKJ8Mh
ブリテンの兵器はキモイ 第76波
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1512839373/
次スレ d
2018/04/09(月) 17:47:50.33ID:g/CKJ8Mh
ブリテンの兵器はキモイ 第76波
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1512839373/
次スレ f
2018/04/09(月) 17:48:29.11ID:g/CKJ8Mh
ブリテンの兵器はキモイ 第76波
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1512839373/
次スレ t
2018/04/09(月) 17:48:45.32ID:g/CKJ8Mh
ブリテンの兵器はキモイ 第76波
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1512839373/
次スレ l
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 0時間 13分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。