>>90
普通の亜音速対艦ミサイルだって、洋上観測・射撃管制システムが大前提。

亜音速でちんたら何百kmも飛んで来たら、その間に標的は移動しちゃうからね。
終末段階でシーカーが起きた時には周りに誰もいない!、なんて切ない事になったら
対艦ミサイルさんが可哀そう過ぎるだろ?

せっかく頑張ってる対艦ミサイルさんに悲しい思いをさせないためにもエスコートは必須。
で、そのエスコートは対艦弾道ミサイルさんにも丸ごと流用可能な限りわけ。

衛星は極初期の位置検索とデータ中継に使うだけで、実際の索敵は航空機だろうけど。