って500ヲンじゃねーかコレ!(σ゚∀゚)σエークセレント!
おフランスがアレ過ぎる前スレ
民○党ですが感動ボンバーヘッドです
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1518887439/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1518887439/
ですがスレ避難所 その323
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518277335/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
探検
民○党ですが500円ください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
2018/02/18(日) 23:52:30.14ID:GcJlGs2m527名無し三等兵
2018/02/19(月) 19:18:51.69ID:hqgzmU+W >>523
海外できちんと暮らすだけまだマシだわ(まあその手の出羽守って大体日本ですら暮らせなかったアホだから海外でも馴染めてないが)
海外できちんと暮らすだけまだマシだわ(まあその手の出羽守って大体日本ですら暮らせなかったアホだから海外でも馴染めてないが)
528名無し三等兵
2018/02/19(月) 19:20:41.25ID:gtndTxnB 自我を喪失させる方法は他人の人格そっくり入れ替える事を繰り返すのが確実だよな
529名無し三等兵
2018/02/19(月) 19:20:47.41ID:OdWqDsOC 次期防の5年で、いずも型、ひゅうが型のSTOVL改修と、揚陸艦2隻の建造と、正規空母1隻の建造
SPY-6搭載のイージス艦を4隻は大変かもしれない
ついでだから、たかなみ型5隻のOPY-1改修もしよう
SPY-6搭載のイージス艦を4隻は大変かもしれない
ついでだから、たかなみ型5隻のOPY-1改修もしよう
530名無し三等兵
2018/02/19(月) 19:20:51.29ID:jyhyFOek この話題は何回目か知らんけどやっぱ見出しが衝撃的というかなんというか。
今のアメリカに100年間も耐えられる飛行機は作れるんだろうか。
<米軍>B52 100年現役へ 老朽エンジン交換予算計上
2/19(月) 15:39配信 毎日新聞
>ベトナム戦争以来、数々の戦闘に投入されてきた米軍の戦略爆撃機B52が、2050年代まで現役を続ける見通しになった。
>米国防総省が2019会計年度(18年10月〜19年9月)の予算要求(12日発表)に、老朽化したエンジンを取り換える費用約3億ドル(約320億円)を計上した。
>実際に運用が続けば1955年の導入からほぼ1世紀の長寿命となり、軍用機としては極めて異例だ。
>「成層圏の要塞(ようさい)」の異名も持つB52は、米ボーイング社が開発した。米空軍によると2015年末で76機を保有し、改良を重ねて使用を続けている。
>核兵器を搭載でき、大陸間弾道ミサイル(ICBM)、戦略原潜と並んで、米国の核戦略における核兵器運搬手段の「三本柱」を構成。東西冷戦時代は、先制核攻撃や報復攻撃を行えるようソ連周辺を飛行する任務についた。
>現行のH型は爆弾などの最大搭載量が31トンと多く、最大航続距離が約1万4000キロと長いうえ空中給油も受けられる。ジェットエンジン8機を搭載し高度約1万5000メートル、時速約1050キロで飛行可能。
>米領グアム島に展開し北朝鮮などのけん制に使われるほか、今月4日には中国国境に近いアフガニスタン北東部で反政府武装勢力タリバン関連施設を空爆した。
>一方、86年に運用が始まったB1戦略爆撃機と、97年に導入されたB2戦略爆撃機は、2020年代以後に就役する開発中のステルス戦略爆撃機「B21」に順次、置き換える。
>B52の延命を選択したのは、米空軍は「運用コストが相対的に安く、多様な任務をこなすなど使い勝手が良い」からと説明している。
>国防総省は、ステルス性に劣るB52の将来的な長期運用性を高めるため、標的から遠く離れた空域からも発射できる新型核巡航ミサイルの開発も併せて進めている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-00000064-mai-n_ame
今のアメリカに100年間も耐えられる飛行機は作れるんだろうか。
<米軍>B52 100年現役へ 老朽エンジン交換予算計上
2/19(月) 15:39配信 毎日新聞
>ベトナム戦争以来、数々の戦闘に投入されてきた米軍の戦略爆撃機B52が、2050年代まで現役を続ける見通しになった。
>米国防総省が2019会計年度(18年10月〜19年9月)の予算要求(12日発表)に、老朽化したエンジンを取り換える費用約3億ドル(約320億円)を計上した。
>実際に運用が続けば1955年の導入からほぼ1世紀の長寿命となり、軍用機としては極めて異例だ。
>「成層圏の要塞(ようさい)」の異名も持つB52は、米ボーイング社が開発した。米空軍によると2015年末で76機を保有し、改良を重ねて使用を続けている。
>核兵器を搭載でき、大陸間弾道ミサイル(ICBM)、戦略原潜と並んで、米国の核戦略における核兵器運搬手段の「三本柱」を構成。東西冷戦時代は、先制核攻撃や報復攻撃を行えるようソ連周辺を飛行する任務についた。
>現行のH型は爆弾などの最大搭載量が31トンと多く、最大航続距離が約1万4000キロと長いうえ空中給油も受けられる。ジェットエンジン8機を搭載し高度約1万5000メートル、時速約1050キロで飛行可能。
>米領グアム島に展開し北朝鮮などのけん制に使われるほか、今月4日には中国国境に近いアフガニスタン北東部で反政府武装勢力タリバン関連施設を空爆した。
>一方、86年に運用が始まったB1戦略爆撃機と、97年に導入されたB2戦略爆撃機は、2020年代以後に就役する開発中のステルス戦略爆撃機「B21」に順次、置き換える。
>B52の延命を選択したのは、米空軍は「運用コストが相対的に安く、多様な任務をこなすなど使い勝手が良い」からと説明している。
>国防総省は、ステルス性に劣るB52の将来的な長期運用性を高めるため、標的から遠く離れた空域からも発射できる新型核巡航ミサイルの開発も併せて進めている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-00000064-mai-n_ame
531名無し三等兵
2018/02/19(月) 19:21:15.62ID:WfiFVd+g >>526
なんかあったな、イギリス本国じゃ、サッカーなんぞ労働者階級しか観ない
社会的地位のある人はサッカーなんか嫌ってる!ってやって炎上してた国際派の女性
そん時、
おたくの国じゃ競馬は上流階級の嗜みかも知らんけど
日本じゃ最下層のギャンブルの一つで、
耳に赤鉛筆刺したおっさんらの娯楽なんやで
ってブリ公に言うてみたら、どんな顔するか教えて、って言いたかったんだけど
なんかあったな、イギリス本国じゃ、サッカーなんぞ労働者階級しか観ない
社会的地位のある人はサッカーなんか嫌ってる!ってやって炎上してた国際派の女性
そん時、
おたくの国じゃ競馬は上流階級の嗜みかも知らんけど
日本じゃ最下層のギャンブルの一つで、
耳に赤鉛筆刺したおっさんらの娯楽なんやで
ってブリ公に言うてみたら、どんな顔するか教えて、って言いたかったんだけど
532名無し三等兵
2018/02/19(月) 19:25:46.80ID:DAsQDwOe フライドポテトで薄毛治療ってドナルドのステマやろ
533名無し三等兵
2018/02/19(月) 19:35:05.62ID:vblGvlhT >>404
この基準をクリアするために、またデフィートデバイスをコッソリ仕込むんじゃないですかね>欧州メーカー
この基準をクリアするために、またデフィートデバイスをコッソリ仕込むんじゃないですかね>欧州メーカー
537名無し三等兵
2018/02/19(月) 19:39:46.03ID:NX4OzPWK 明治維新が別の結果だったらというツイート
Shin Hori@ShinHori1
·
2月17日
仮に幕末、徳川幕府が諸大名に譲歩しつつ存続して、将軍の権力を諸大名の会議が抑える体制となって近代に移行し、さらに下の階層の国民も徐々に参加して行ったなら、日本は英国風の
Shin Hori@ShinHori1
·
2月17日
仮に幕末、徳川幕府が諸大名に譲歩しつつ存続して、将軍の権力を諸大名の会議が抑える体制となって近代に移行し、さらに下の階層の国民も徐々に参加して行ったなら、日本は英国風の
538名無し三等兵
2018/02/19(月) 19:40:04.34ID:NX4OzPWK Shin Hori
@ShinHori1
「慣習、伝統を重んじつつ改革してやっていく」という形の国家になれたと思われる。だが明治維新はその道を断ちきった。
@ShinHori1
「慣習、伝統を重んじつつ改革してやっていく」という形の国家になれたと思われる。だが明治維新はその道を断ちきった。
539空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/02/19(月) 19:42:04.21ID:1AkfbItP ステルス形状材質よりももっと遠くからぶん殴る手を持てばよい、か
540名無し三等兵
2018/02/19(月) 19:42:14.30ID:OdWqDsOC ワッチョイ(強制永久板跨ぎコテハン)の問題点を語るスレ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1496239952/106
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1496239952/511-515
106 :薫 ★:2018/02/14(水) 10:15:02.73
ワッチョイは、順次廃止です。
511 :薫 ★:2018/02/16(金) 09:06:05.23
>481
オーナーの意向、ということでいれば、オーナーを含めた場所で「SLIPを取ろう」と関係者で合意したということです。
わたしの一存だけではないですね。
わたし 「今後、新規のSLIP導入は、無しにしたい。SLIP付の板もつくらないようにしたいが、どうか」
がスタート地点。
その結果、「今すぐ全廃しよう」 になりそうだったんですが、それはちょっと、という気がしているので、順次廃止と。
で、順次廃止が決定したら、ここで議論が大盛り上がりになったので、それを読んでいるところです。
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1496239952/106
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1496239952/511-515
106 :薫 ★:2018/02/14(水) 10:15:02.73
ワッチョイは、順次廃止です。
511 :薫 ★:2018/02/16(金) 09:06:05.23
>481
オーナーの意向、ということでいれば、オーナーを含めた場所で「SLIPを取ろう」と関係者で合意したということです。
わたしの一存だけではないですね。
わたし 「今後、新規のSLIP導入は、無しにしたい。SLIP付の板もつくらないようにしたいが、どうか」
がスタート地点。
その結果、「今すぐ全廃しよう」 になりそうだったんですが、それはちょっと、という気がしているので、順次廃止と。
で、順次廃止が決定したら、ここで議論が大盛り上がりになったので、それを読んでいるところです。
541名無し三等兵
2018/02/19(月) 19:44:16.78ID:NX4OzPWK キール
@kir_imperial
·
2h
英国風近代化を目指した日本、列強の代理戦争の舞台となり、最終的にアフガンみたいな弱い中央政府と軍閥が闊歩する修羅の国になりそう。そんで、ちょん髷袴で、AK47とかもって「尊王攘夷!」って叫びながら戦車や陣地にRPGぶち込んだ動画とかupする国になってそう。
@kir_imperial
·
2h
英国風近代化を目指した日本、列強の代理戦争の舞台となり、最終的にアフガンみたいな弱い中央政府と軍閥が闊歩する修羅の国になりそう。そんで、ちょん髷袴で、AK47とかもって「尊王攘夷!」って叫びながら戦車や陣地にRPGぶち込んだ動画とかupする国になってそう。
543名無し三等兵
2018/02/19(月) 19:48:23.21ID:DAsQDwOe 英国風の近代化ってイギリスみたいにメシマズになりそうでいやだな
544名無し三等兵
2018/02/19(月) 19:49:53.32ID:MifnM0bt まずクロムウェルを出せということなんじゃね?
545名無し三等兵
2018/02/19(月) 19:50:49.38ID:u42a/oBO ガバガバ過ぎて火葬としても成り立ってない
546名無し三等兵
2018/02/19(月) 19:51:26.71ID:jyhyFOek 籾井はダメだと思ってたんだがほんとにこいつら。
せめて独法化して給料を一般行政事務職の公務員並みにすればいいのに。
NHK、チャンネル減も 多額剰余金・業務肥大化…強まる批判
2/19(月) 7:55配信 産経新聞
(前略)肥大化への批判と前後し、NHK幹部らがチャンネル数減を示唆し始めた。
NHKは1月、平成30〜32年度の経営計画を発表。今月9日には30年度予算案が閣議決定されたが、30年度末で利益剰余金(内部留保)が767億円となる見込みであることなどを踏まえ、
政府は受信料について「引き下げの可能性を含め検討を行うことを求める」との総務相意見を付けた。
NHKでは今年12月、衛星で超高精細映像の4K・8K放送が始まり、チャンネル数はテレビとラジオを合わせて9つとなる。
経営計画ではインターネットを活用した「“公共メディア”への進化」を掲げており、将来的にはテレビと同じ番組をネットで流す「常時同時配信」で受信料新設による新たな財源確保も狙う。
受信料制度については昨年、最高裁の「合憲」判決で司法のお墨付きを得た一方、参院総務委員会の決議で「業務範囲の在り方についてはガバナンスの在り方とともに丁寧に検討を進めること」と指摘されるなど、立法と行政から三位一体改革を求められている。
しかし、NHKは経営計画で一律の受信料値下げを見送り、「合憲」を追い風に受信料の徴収率アップによる増収を企図。肥大化への懸念に加え、全国瞬時警報システム(Jアラート)に絡む誤報を出すなど不祥事も相次いでおり、改革からはほど遠い状況だ。
こうした中、NHKからはチャンネル数減を示唆する発言が出始めた。上田良一会長は「(8Kの)普及に全力投球する一方、視聴者にとって何が有益かという視点に立ち検討を進めたい」と言及。
さらに経営委員会の石原進委員長(JR九州相談役)も「BSが4つになり、状況を見て整理が必要」と発言。
8Kの普及には時間がかかりそうだが、チャンネル数減のタイミングを「そう遠い将来ではない」とまで言い切る。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-00000009-san-ent
せめて独法化して給料を一般行政事務職の公務員並みにすればいいのに。
NHK、チャンネル減も 多額剰余金・業務肥大化…強まる批判
2/19(月) 7:55配信 産経新聞
(前略)肥大化への批判と前後し、NHK幹部らがチャンネル数減を示唆し始めた。
NHKは1月、平成30〜32年度の経営計画を発表。今月9日には30年度予算案が閣議決定されたが、30年度末で利益剰余金(内部留保)が767億円となる見込みであることなどを踏まえ、
政府は受信料について「引き下げの可能性を含め検討を行うことを求める」との総務相意見を付けた。
NHKでは今年12月、衛星で超高精細映像の4K・8K放送が始まり、チャンネル数はテレビとラジオを合わせて9つとなる。
経営計画ではインターネットを活用した「“公共メディア”への進化」を掲げており、将来的にはテレビと同じ番組をネットで流す「常時同時配信」で受信料新設による新たな財源確保も狙う。
受信料制度については昨年、最高裁の「合憲」判決で司法のお墨付きを得た一方、参院総務委員会の決議で「業務範囲の在り方についてはガバナンスの在り方とともに丁寧に検討を進めること」と指摘されるなど、立法と行政から三位一体改革を求められている。
しかし、NHKは経営計画で一律の受信料値下げを見送り、「合憲」を追い風に受信料の徴収率アップによる増収を企図。肥大化への懸念に加え、全国瞬時警報システム(Jアラート)に絡む誤報を出すなど不祥事も相次いでおり、改革からはほど遠い状況だ。
こうした中、NHKからはチャンネル数減を示唆する発言が出始めた。上田良一会長は「(8Kの)普及に全力投球する一方、視聴者にとって何が有益かという視点に立ち検討を進めたい」と言及。
さらに経営委員会の石原進委員長(JR九州相談役)も「BSが4つになり、状況を見て整理が必要」と発言。
8Kの普及には時間がかかりそうだが、チャンネル数減のタイミングを「そう遠い将来ではない」とまで言い切る。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-00000009-san-ent
550_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/02/19(月) 19:53:09.09ID:pICAWZ4t >>535
そら、F-15C系列が今作ると3割の価格で!とかいうようなもんで、欧米企業のセールストークは信用成らんということですなー
_(゚¬。 _ 契約書の隅っこに小さい文字で書いてある重要事項をみていなかったとしか
そら、F-15C系列が今作ると3割の価格で!とかいうようなもんで、欧米企業のセールストークは信用成らんということですなー
_(゚¬。 _ 契約書の隅っこに小さい文字で書いてある重要事項をみていなかったとしか
552名無し三等兵
2018/02/19(月) 19:53:56.70ID:IJ+7Wc6q 2.26で江戸城の地下からイエヤスロボがオッキして成年将校たちを契っては投げするんですかね?
維新が無くて明治になると
維新が無くて明治になると
553名無し三等兵
2018/02/19(月) 19:54:07.22ID:o4Qda7rJ こんばんわ、ですがスレ。
FGOから型月に入ってきた妹にらっきょの円盤を借りてきたんですが、3章冒頭にショッキングなシーンが入っている事はやっぱり要警告でせうか?
>>426
ジャガイモ野郎の見栄に付き合ったりするから…
それだけの大気汚染が起きた時点で、いやもっと早く「クリーンディーゼル」なんかでは断じて無い事に気付けたでしょうに
FGOから型月に入ってきた妹にらっきょの円盤を借りてきたんですが、3章冒頭にショッキングなシーンが入っている事はやっぱり要警告でせうか?
>>426
ジャガイモ野郎の見栄に付き合ったりするから…
それだけの大気汚染が起きた時点で、いやもっと早く「クリーンディーゼル」なんかでは断じて無い事に気付けたでしょうに
554名無し三等兵
2018/02/19(月) 19:55:35.54ID:bK4A1v9K 信長のいない世界だとロシア帝国と幕府が接近して維新を起こした結果、参議院(サンギ・ソヴィエト)が誕生してたのう
556名無し三等兵
2018/02/19(月) 19:56:52.84ID:pKkBmdsj >>546
もともと籾井はNHK改革のために外部から送り込まれたんだけど
それを就任会見から徹底して吊し上げてボコボコにしてダメな印象を与えようとしたんだわ。
籾井は最後まで値下げしようとしてたけど経営委員会に完全無視されてたな。
もともと籾井はNHK改革のために外部から送り込まれたんだけど
それを就任会見から徹底して吊し上げてボコボコにしてダメな印象を与えようとしたんだわ。
籾井は最後まで値下げしようとしてたけど経営委員会に完全無視されてたな。
557名無し三等兵
2018/02/19(月) 19:57:28.49ID:Jb+YJFXJ 幕府中心の明治政府って、天皇家と将軍家とが二重権威状態になってめんどくさそう。
>>548
ここにブリカスがいるぞ!
あいつら、あの産廃戦車をティーガーT以上に作った挙句、自由ポーランド軍に押し付けて本当にろくでもないw
>>548
ここにブリカスがいるぞ!
あいつら、あの産廃戦車をティーガーT以上に作った挙句、自由ポーランド軍に押し付けて本当にろくでもないw
558名無し三等兵
2018/02/19(月) 19:58:29.94ID:iYjF+89M でも不正ソフトのディーゼルエンジンって驚くほどよく回るのよ。これ過流室式なの?って思うくらい
幸か不幸か日本には入ってきてないが
幸か不幸か日本には入ってきてないが
559名無し三等兵
2018/02/19(月) 19:58:38.49ID:m6ngYXfi >>534
「同胞の亡骸を自らの手で山と積み上げ神風を吹かそうとした、だから神意は離れてしまった(大意」
という指摘をどこかで読んだことがありますが、本邦の呪術的思考の型、その底流の暗黒面を突いてはいるのですよね。
滅私奉公、自己の滅却を志向するモラルを極限まで突き詰めてしまうと、その先に何を見てしまうのか、という話でもあり…。
「同胞の亡骸を自らの手で山と積み上げ神風を吹かそうとした、だから神意は離れてしまった(大意」
という指摘をどこかで読んだことがありますが、本邦の呪術的思考の型、その底流の暗黒面を突いてはいるのですよね。
滅私奉公、自己の滅却を志向するモラルを極限まで突き詰めてしまうと、その先に何を見てしまうのか、という話でもあり…。
561名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:00:01.32ID:jNohw88S なにこれめっちゃおもしろそう
https://i.imgur.com/pHPZLL7.jpg
https://i.imgur.com/pHPZLL7.jpg
563名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:01:16.07ID:DhJNkT4M >>495
草薙の剣の場合、一番怖いのは
・草薙剣
・天叢雲剣
・都牟刈(既にこの名を持つ剣が登場)
と、
いくつもの名を持つが故に、複数の側面からの真名解放ができるという点な希ガス。
多分当然のように対城宝具的な運用もされるだろうけど、
それ以外の面が何やらかすかわからんぞなもし。
草薙の剣の場合、一番怖いのは
・草薙剣
・天叢雲剣
・都牟刈(既にこの名を持つ剣が登場)
と、
いくつもの名を持つが故に、複数の側面からの真名解放ができるという点な希ガス。
多分当然のように対城宝具的な運用もされるだろうけど、
それ以外の面が何やらかすかわからんぞなもし。
564名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:02:05.03ID:q06f4H0u566舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw
2018/02/19(月) 20:03:51.11ID:Sea142dE 神奈川で3党の議員が組織設立へ
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180219/0008232.html
>神奈川県内で立憲民主党、希望の党、民進党の国会議員や地方議員などが参加して
>政策課題についての議論を深めていくための組織が設立されることになり、
>来年の統一地方選挙などに向けて各党の連携が進むのか注目されます。
>これは神奈川県内に選挙区がある立憲民主党、希望の党、民進党の国会議員などが
>横浜市内で記者会見して発表したものです。
>それによりますと3党の国会議員や地方議員などが参加する「自由民権会議@神奈川」をことし4月に設立し、
>少子高齢化や憲法改正などの政策課題について定期的にシンポジウムを開くなどして
>議論を深めていくことにしています。
>呼びかけ人の代表で、元財務大臣の藤井裕久氏は
>「今の政治に非常に危機感を持っている。安倍政権を絶対に倒さなければならない」と述べ、
>3党間の連携の必要性を強調しました。
>政治団体の届け出は行わないとしていますが、
>民進党の党籍を持つ衆議院の会派「無所属の会」の江田憲司氏は
>「この運動から派生して政治団体などができることは否定しない」と話しており、
>来年の統一地方選挙や参議院選挙に向けて各党の連携が進むのか、注目されます。
なんじゃそりゃ (;・∀・)
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180219/0008232.html
>神奈川県内で立憲民主党、希望の党、民進党の国会議員や地方議員などが参加して
>政策課題についての議論を深めていくための組織が設立されることになり、
>来年の統一地方選挙などに向けて各党の連携が進むのか注目されます。
>これは神奈川県内に選挙区がある立憲民主党、希望の党、民進党の国会議員などが
>横浜市内で記者会見して発表したものです。
>それによりますと3党の国会議員や地方議員などが参加する「自由民権会議@神奈川」をことし4月に設立し、
>少子高齢化や憲法改正などの政策課題について定期的にシンポジウムを開くなどして
>議論を深めていくことにしています。
>呼びかけ人の代表で、元財務大臣の藤井裕久氏は
>「今の政治に非常に危機感を持っている。安倍政権を絶対に倒さなければならない」と述べ、
>3党間の連携の必要性を強調しました。
>政治団体の届け出は行わないとしていますが、
>民進党の党籍を持つ衆議院の会派「無所属の会」の江田憲司氏は
>「この運動から派生して政治団体などができることは否定しない」と話しており、
>来年の統一地方選挙や参議院選挙に向けて各党の連携が進むのか、注目されます。
なんじゃそりゃ (;・∀・)
567名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:05:02.81ID:Co8KwAzG 今期、酒中心のたくのみというアニメやってるけど
何故だろう、5分アニメのワカコ酒の方がはるかに魅力的に見えた
何故だろう、5分アニメのワカコ酒の方がはるかに魅力的に見えた
570名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:06:26.71ID:JB5lUvrP572名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:07:27.90ID:vblGvlhT573名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:07:38.26ID:jcjMME9/ そうして立ったスタートラインで、小平選手は一瞬ピクッと動いた。この理由について本人は「いつもより間合いが長いなと感じていて、自分も何かの音に反応してしまって、ピクッとなってしまいました」と、ピストルのタイミングにわずかに戸惑ったことを明かしている。
清水氏はこのシーンについて「出遅れました」と解説した。
“「一度ピクッと動いたことで、そのあとしっかり静止してちゃんとしたスタートになっているんですが、選手の心境としては『あれ、スタートやり直しになるのかな』と迷いが生じるんです。でも予定通りにパンッとピストルが鳴ったので迷いによって遅れてしまったんです」
それでも、結果は五輪新記録の36.94秒で金メダル。出場選手中唯一の36秒台で、2位のイ・サンファ選手に0.39秒差をつけた。
https://www.j-cast.com/2018/02/19321521.html
やっぱり妨害じゃねーかチョンの
清水氏はこのシーンについて「出遅れました」と解説した。
“「一度ピクッと動いたことで、そのあとしっかり静止してちゃんとしたスタートになっているんですが、選手の心境としては『あれ、スタートやり直しになるのかな』と迷いが生じるんです。でも予定通りにパンッとピストルが鳴ったので迷いによって遅れてしまったんです」
それでも、結果は五輪新記録の36.94秒で金メダル。出場選手中唯一の36秒台で、2位のイ・サンファ選手に0.39秒差をつけた。
https://www.j-cast.com/2018/02/19321521.html
やっぱり妨害じゃねーかチョンの
574名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:07:48.30ID:dq6fPkcu >>514
目標である城を攻略しようとしたが、本丸どころか外堀すら渡れずに攻勢は完全に頓挫。
ならば一旦引いて戦略を組み直せば良いのに、未練がましく何時までも城の周辺を徘徊して、
目に付いた集落を無差別に襲撃しているのが今の野党だのう。
目標である城を攻略しようとしたが、本丸どころか外堀すら渡れずに攻勢は完全に頓挫。
ならば一旦引いて戦略を組み直せば良いのに、未練がましく何時までも城の周辺を徘徊して、
目に付いた集落を無差別に襲撃しているのが今の野党だのう。
575名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:07:59.86ID:DhJNkT4M 痛覚残留は女性にこそ進められんけど、
・主題歌サイコー
・戦闘シーンできばえ良す良す
・魔眼の説明あり主人公のことも少しわかる
・「生きているならば、神さまだって殺してみせる」
など、らっきょ7章の中で一番好きニダ。
・主題歌サイコー
・戦闘シーンできばえ良す良す
・魔眼の説明あり主人公のことも少しわかる
・「生きているならば、神さまだって殺してみせる」
など、らっきょ7章の中で一番好きニダ。
577_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/02/19(月) 20:08:57.63ID:pICAWZ4t578名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:09:10.34ID:vM5jAYsS 30DDって結局何隻購入するんやろ。
DEと霧型以前のDDを一掃してくれるだけ購入してくれればいいのだけれど。
DEと霧型以前のDDを一掃してくれるだけ購入してくれればいいのだけれど。
579名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:09:27.07ID:DAsQDwOe >>557
マブラヴオルタネイティブの日本帝国がそれだった気がする
マブラヴオルタネイティブの日本帝国がそれだった気がする
580冷凍みかん ◆8/2B4OYbeY
2018/02/19(月) 20:09:47.38ID:a1atLfTP きのこー、頑張ってくれ。
もう一度だけで良いニダ。
もう一度だけで良いニダ。
582名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:10:54.61ID:Co8KwAzG583名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:11:12.52ID:vblGvlhT584名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:11:25.84ID:u42a/oBO585名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:13:10.08ID:DhJNkT4M586名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:13:16.57ID:u42a/oBO 幕府が続いたと言えばマブラブの元ネタの一つのガンパレがそんな裏設定でしたな
幕府→大統領という、ああ芝村らしいなな設定ネタでしたが
幕府→大統領という、ああ芝村らしいなな設定ネタでしたが
587名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:13:20.25ID:vblGvlhT >>582
確かに構成がシンプルですんなりと理解できるポイントは高いですね。
「ワカコ酒」は、武田梨奈主演の30分ドラマがシーズン3まで作られているのですが、
個人的にはアニメ版ワカコ酒の方が好きです。
確かに構成がシンプルですんなりと理解できるポイントは高いですね。
「ワカコ酒」は、武田梨奈主演の30分ドラマがシーズン3まで作られているのですが、
個人的にはアニメ版ワカコ酒の方が好きです。
588名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:13:41.04ID:KQIA3e7A589名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:13:59.85ID:bK4A1v9K590名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:14:48.03ID:m6ngYXfi >>574
しかも目に付いた集落を襲撃するたび毎に門前払いで追われ、今まで一度も襲撃に成功してない気がしますね。
しかも目に付いた集落を襲撃するたび毎に門前払いで追われ、今まで一度も襲撃に成功してない気がしますね。
591名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:15:28.05ID:JB5lUvrP 神にサイコロを振らせないプレイスタイル
592名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:15:59.71ID:wZ1OwSFz 【森友学園】 籠池氏の自宅が強制競売へ 詐欺罪で逮捕・起訴、拘留中
管財人が小学校の校舎建築費の未払い金など賠償を要求
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518970714/
4 :名無しさん@1周年:18/02/19(月) 01:20:32.32 ID:x61Ox3u60
籠池挺身隊
http://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/8/a/8a4dbe07.jpg
654:名無しさん@1周年:18/02/19(月) 15:56:01.61 ID:Hb7UTPZ30
>>4
こいつら籠池が使えないとわかった途端に切ったからな〜
これが本当の尻尾切りだったわw
672:名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 18:12:35.86 ID:8+I9LJJ90
>>4
後の共謀・籠池内閣、誕生の瞬間であったw
http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/2017/03/674a9ff69f60fa58cf08b5d7b3e1992c.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/b/c/bc3437ca.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/a/5/a582b1ab.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/0/6/067083fc.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/3/7/373e723e.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/3/2/321d03fd.jpg
管財人が小学校の校舎建築費の未払い金など賠償を要求
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518970714/
4 :名無しさん@1周年:18/02/19(月) 01:20:32.32 ID:x61Ox3u60
籠池挺身隊
http://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/8/a/8a4dbe07.jpg
654:名無しさん@1周年:18/02/19(月) 15:56:01.61 ID:Hb7UTPZ30
>>4
こいつら籠池が使えないとわかった途端に切ったからな〜
これが本当の尻尾切りだったわw
672:名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 18:12:35.86 ID:8+I9LJJ90
>>4
後の共謀・籠池内閣、誕生の瞬間であったw
http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/2017/03/674a9ff69f60fa58cf08b5d7b3e1992c.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/b/c/bc3437ca.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/a/5/a582b1ab.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/0/6/067083fc.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/3/7/373e723e.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/3/2/321d03fd.jpg
593_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/02/19(月) 20:16:09.79ID:pICAWZ4t597名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:18:32.53ID:DhJNkT4M >>589
菌糸類もTRPGやってた記憶あるからあるかもな……
TRPGといえば、TRPGとやる夫スレの血を引くゴブリンスレイヤーアニメ化確定おめ。
「ゴブリンスレイヤー」TVアニメ化!梅原裕一郎、小倉唯らドラマCDキャスト続投
2018/02/18 23:45:00
https://news.mynavi.jp/article/20180218-586136/
> またアニメーション制作はWHITE FOXが務める。
WHITEFOXなら、原作なぞった丁寧なアニメ化を期待してもいいだろか。
シュタゲのアニメ以降信頼してるんだけど。
菌糸類もTRPGやってた記憶あるからあるかもな……
TRPGといえば、TRPGとやる夫スレの血を引くゴブリンスレイヤーアニメ化確定おめ。
「ゴブリンスレイヤー」TVアニメ化!梅原裕一郎、小倉唯らドラマCDキャスト続投
2018/02/18 23:45:00
https://news.mynavi.jp/article/20180218-586136/
> またアニメーション制作はWHITE FOXが務める。
WHITEFOXなら、原作なぞった丁寧なアニメ化を期待してもいいだろか。
シュタゲのアニメ以降信頼してるんだけど。
598名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:19:33.89ID:u42a/oBO A400Mは結局何の能力が諦められるのだろう。
599名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:19:42.46ID:/9fYWGdT 英国も名誉革命があっての議会民主主義だし
維新がないと末期の清国のように迷走しそう
徴税権の中央政府集中や国軍創設、徴兵制もできないでしょ
維新がないと末期の清国のように迷走しそう
徴税権の中央政府集中や国軍創設、徴兵制もできないでしょ
600名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:21:00.67ID:u42a/oBO 幕府が全藩を滅亡させて強制統一すればっ
601名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:21:22.85ID:EdJ0QQu3 幕府は徳川家の私物である以上、全国民が平等に参加できる政府の受け皿には
なりえない。
徳川、滅すべし。
慈悲はない。
なりえない。
徳川、滅すべし。
慈悲はない。
602名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:21:31.85ID:fniNaiAo 順当にいけばプーマの輸送能力じゃないの?飛行能力を諦めると面白いけど
607名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:24:21.40ID:68xK4Q+j 野党は今後は、首相が謝ったの大合唱で行く模様
609名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:24:42.44ID:DhJNkT4M610空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/02/19(月) 20:24:47.61ID:1AkfbItP 固定値は正義
611名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:24:47.67ID:JB5lUvrP 「あの村は柵もないニダ!あの村を襲うニダ!」(通じる道は隘路の一本道)
「あの村なら人数も少ないニダ!」(サムライが七人いた)
「あの村は貯め込んでるニダ!」(村人全員が国人衆とその家来、限りなくサムライ)
「あの村なら人数も少ないニダ!」(サムライが七人いた)
「あの村は貯め込んでるニダ!」(村人全員が国人衆とその家来、限りなくサムライ)
612名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:24:54.72ID:Co8KwAzG613名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:25:27.16ID:o4Qda7rJ プーマ積載能力は、「アフガニスタン」だからこそ必要なものでしたからね
614名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:25:35.36ID:u42a/oBO 一体どんな魔法を使えば大出力エンジンと素材技術があっても
あんなに低性能になるのだ
あんなに低性能になるのだ
615名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:25:48.52ID:dq6fPkcu616ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT
2018/02/19(月) 20:25:48.56ID:pmxP1o2W617名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:26:08.05ID:bK4A1v9K >>594
顔見せに現れたキャンペーンのラスボスが事故って1話で終わるのは悲しいがGMならば一度は乗り越えなくてはいけない試練
顔見せに現れたキャンペーンのラスボスが事故って1話で終わるのは悲しいがGMならば一度は乗り越えなくてはいけない試練
618名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:28:09.15ID:u42a/oBO 神剣の本物は熱田神宮にあるという話もあったな
620ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA
2018/02/19(月) 20:28:43.96ID:7lakJiO+621名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:28:48.43ID:gtndTxnB プーマは赤外線妨害装置あればそんな重装甲要らないんじゃないか
どのみちミサイル食らったら死ぬんだし
どのみちミサイル食らったら死ぬんだし
622名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:29:44.77ID:vblGvlhT A400Mは重量が12tも超過しているとか?
その分、ペイロードが減らされるわけで・・・
仮にカタログにある最大ペイロードの37tから12t減らされるとすると、
最大ペイロードは25tということに。
その分、ペイロードが減らされるわけで・・・
仮にカタログにある最大ペイロードの37tから12t減らされるとすると、
最大ペイロードは25tということに。
623名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:30:03.75ID:hqgzmU+W624名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:30:09.82ID:RDd8JTqU625_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/02/19(月) 20:30:11.92ID:pICAWZ4t627名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:30:39.55ID:m6ngYXfi 大政奉還の後、徳川慶喜公を議長とする諸侯会議から中央集権的な統一政体へ漸進的に移行……難しいかな。
政治的な勝利を薩摩の”大江戸テロ祭り→よろしい、ならば戦争だ→幕軍が勝てるわけねーじゃん?”のコンボでひっくり返されてるし。
結局の所、薩長、特に薩摩を討伐出来る軍事力をもたない限り新政府として機能しないか。
政治的な勝利を薩摩の”大江戸テロ祭り→よろしい、ならば戦争だ→幕軍が勝てるわけねーじゃん?”のコンボでひっくり返されてるし。
結局の所、薩長、特に薩摩を討伐出来る軍事力をもたない限り新政府として機能しないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」 [ぐれ★]
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 経済誌元編集長「石破氏がコメ増産したからコメが余りまくってるどうしてくれるんだ」高市総理は悪夢の石破政権の尻ぬぐいしてる [バイト歴50年★]
- 高市首相「大変心を痛めている」香港高層マンション火災受け [七波羅探題★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- おさかなさんあつまれえ
- 【悲報】立憲 野田、高市首相の「そんなことより」発言に言及 [834922174]
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
- VIPでウマ娘
- 【悲報】米メディア「高市早苗は外交の泥沼に自ら足を踏み入れた間抜け」 [714769305]
- 【高市速報】トランプ大統領「これ以上日中の対立をエスカレートさせるな」 [931948549]
