民○党ですが未だに輸送出来てません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/19(月) 23:01:46.97ID:P9JZg2YF
大丈夫だよ!失敗しても標的曳航機にすればいいんだから(σ゚∀゚)σエークセレント!

オーガニック放射脳な前スレ
民○党ですが500円ください
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1518965550/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1518965550

ですがスレ避難所 その323
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518277335/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/02/20(火) 07:53:30.63ID:3L8WOgpU
クルド人真田家説
2018/02/20(火) 07:55:07.20ID:3vkDdPgt
>>200
ロシアが武田でアメリカが織田か
2018/02/20(火) 07:56:44.83ID:y3dbBiMh
自動運転弁護士
2018/02/20(火) 07:57:45.68ID:3vkDdPgt
おはようですが(眠りが浅かった)
2018/02/20(火) 08:03:45.51ID:6QX8ojUI
年齢33歳
身長178cm
体重73kg
バツ1
オリンピック金1銅1
要件:平昌にデートに行ける男性





雪上の女王ボン、SNSでデート相手募集も結果は振るわず
http://www.afpbb.com/articles/-/3162943
2018/02/20(火) 08:05:38.64ID:zRBbc40q
>>161
ニワトリさんが激しい敵意を表しながら襲い掛かる…
2018/02/20(火) 08:05:45.32ID:YbysCilf
>>199
おっとそれ以上はいけない
2018/02/20(火) 08:08:51.59ID:m9YdZ/fP
>>204
セックス依存症の野郎とやってりゃいいやん…
2018/02/20(火) 08:19:04.19ID:WoUI60hZ
>>199
特定の職業相手に金の花札を作ってた会社だもんなぁ
209名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 08:25:08.82ID:esJ5wRfP
ハザードラボ 防災防犯News【公式】 @hazardlab 2018/02/19 18:30:08
【北海道】氷点下の全裸マン!

17日午前0時ごろ、札幌市白石区栄通20丁目付近で、コートの下に何も着ていない全裸の男が目撃された。
当時の気温は-4℃台。

男の特徴:20代、170センチ前後、やせ型、ニット帽、メガネ、カーキ色コート

#ヘンタイ注意(情報元:白石警察署)
http://www.hazardlab.jp/know/topics/
http://pbs.twimg.com/media/DWY2RKpV4AA_XG4.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DWY2RKpVoAAb3yJ.jpg
https://twitter.com/hazardlab/status/965575903530033152
2018/02/20(火) 08:32:55.96ID:n8iRsipy
>>208
まあ初心会なんてまんまヤクザだよね
殿様商売がえぐかった
2018/02/20(火) 08:35:38.91ID:RK9bXbdQ
>>190
彼らの頭の中では、冬季オリンピックを招致することを企画するのを
思いついた時点で、オリンピックは大成功して全世界から大絶賛受けた
事になってるんだよ。
冗談抜きで本気で。
なんせ時系列という概念が無いからね。
2018/02/20(火) 08:36:45.94ID:zRBbc40q
現実をちゃんと認識していればたとえ時系列ばらばらでも
そういう勘違いは起こさなくね?
2018/02/20(火) 08:37:00.98ID:SQGaAabL
任天堂の”任”は、任侠道の”任”。
義理を欠いた連中には、キッチリと落とし前をつけさせて頂きます。
2018/02/20(火) 08:44:04.31ID:RSMt/Nd5
地球外有人基地の練習と原子力潜水艦建造の技術習得のために海底に有人海底探査基地を作ろう。
南極の昭和基地みたいな感じで。動力は原子力

いや、「しんかいぐらし」というワードが頭から離れないんだ。
2018/02/20(火) 08:44:08.92ID:sqdAFQ+S
>>177
あの変態共の場合「最低二枚」のような気がする
2018/02/20(火) 08:52:59.43ID:BQYwCMDW
>>215
ブルジョアで2枚、プロレタリアで2枚の計4枚(ヲイ
2018/02/20(火) 08:59:05.48ID:g1Af3mC1
>>56
死亡でも交通事故なら実刑つかない場合も有ったような?
2018/02/20(火) 09:08:08.38ID:Wp4ioAbo
京阪のプレミアムカーに乗ってみる

https://i.imgur.com/KQeCNhO.jpg
https://i.imgur.com/WozlBML.jpg
https://i.imgur.com/1pIkGn2.jpg

乗車券にプラス500円
足元は近鉄特急のデラックスと同じくらいの広さ、さすがに新幹線のグリーン車の方が広いな
2018/02/20(火) 09:08:23.57ID:5vU6bpUc
>>217
事故を起こした車は自動ブレーキ、自動ハンドルで衝突回避をする新型のレクサスで
多少運転操作を誤った程度じゃこんな事故は起きない。
2018/02/20(火) 09:14:48.29ID:RSMt/Nd5
予算ならつけようよ……
まだ、1%にもいってないじゃん。

陸自の新制服、全配布に10年 来月導入も予算・生地確保できず
2/20(火) 7:55配信 産経新聞
>陸上自衛隊が3月から導入する新しい制服が、全隊員への配布を終えるまで約10年かかることが19日、分かった。
>15万人分を一括でそろえられるだけの予算確保や生地の調達ができないためだが、陸自隊員には時間がかかりすぎることへの不満や士気の低下への懸念が広がっている。
>自民党国防族も問題視しており、防衛省に調達計画を前倒しして配布期間を短縮するよう求めている。複数の関係者が明らかにした。
>陸自は平成3年度末から採用している緑色を基調とした現制服のデザインを一新し、来月から紫色を基調とした新制服を順次、導入する。
>このため29年度予算に約42億円、30年度予算案にも30億円規模の調達費を計上した。
>計画では、約15万人の隊員に配布する2着のうち、1着目の配布が完了するのは35年度、2着目は39年度となる見通しだ。
>陸自幹部は「配布が後回しとなる隊員は『自分たちの任務は重要でないのか』と士気が落ちてしまう」と懸念する。
>階級の高い自衛官から配布する案もあるが、その場合は同じ部隊内に新旧の制服が混在する可能性が生じる。
>陸自関係者は「例えばテロ対策の任務に当たるとき、敵と味方の区別がつきにくくなる問題も起きかねない」と語る。
>自民党国防族からも「10年は時間がかかりすぎだ」との声が相次ぎ、昨年12月に調達計画の短縮を求め、防衛省側は前向きに検討する姿勢を示したという。
>国防族の一人は「有事で命をかける自衛官に失礼だ。遅くとも5年程度でそろえるべきだ」と指摘する。
>陸自出身の佐藤正久外務副大臣は取材に「派手な装備品の調達ばかりに目がいくが、国防は最後は『人』だ。隊員募集の観点からも制服を含めた隊員の処遇に力を入れるべきだ」と強調した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180220-00000041-san-pol
2018/02/20(火) 09:20:33.11ID:bSzc7f1y
>>166
あかん、狙い撃ちするように補正しているとしか思えない。
2018/02/20(火) 09:21:30.33ID:zRBbc40q
>>220
まぁどうせ制服なんて式典でしか着ないし
後回しでいいやと思う気持ちは分かる
2018/02/20(火) 09:23:01.90ID:bSzc7f1y
>>169
まー、特許調査して対応してからだとローンチが半年とか遅れるので、
割り切って見切り発車して警告状来てから対応ってのは米国自動車大手企業でも採用されている戦略でもある。
2018/02/20(火) 09:23:01.96ID:7ftYgJlU
>山口二郎@260yamaguchi
https://twitter.com/260yamaguchi/status/965590535544041472

>予算審議と確定申告の時期が重なるのは天祐なり。主権者、納税者の一揆を起こそうではないか。
>佐川やめろ、国有地の不当廉売糾弾、労働法制改悪粉砕。


かつてだったら革命だとか威勢の良いこと言ってた連中がとうとう「一揆」にまで落ちぶれたかw
しかも早速立件がうちは関係ないとか一揆同心しているとは思えないことを言い出したりw


>>220
「前向きに検討する姿勢」なのかw
いや本当に防衛省に要求するんじゃなくて予算つけてやれって思うが。
ただ、製造能力的にはどうなんかね?
2018/02/20(火) 09:24:38.01ID:7ftYgJlU
シンシアリさんによると、在韓米軍の家族同伴赴任禁止令は誤報とのこと。
(・д・)チッ
2018/02/20(火) 09:28:27.99ID:QwpvBbAi
年貢納めたくないから一揆かぁ
2018/02/20(火) 09:40:54.33ID:zRBbc40q
LM日本のアショアにSSR提案してたんか…
アショアが来て巡航ミサイルが来てF-35Bも来てとすると
数年後の自衛隊はこれまでとは全く別の軍隊になるなぁ
2018/02/20(火) 09:43:58.29ID:OQ0GUGFx
>>169
任天堂は使うのは黙認してたけど
コロプラは似た特許を取ろうとしたんじゃなかったっけな
それを任天堂が再三警告してたのを強行したとかじゃなかったっけ?

完全に又聞きなんで正確には知らんけど
2018/02/20(火) 09:46:19.86ID:OQ0GUGFx
>>224
こいつ学者なんだっけ?
法律って何か知らないのかな?
2018/02/20(火) 09:46:57.64ID:3vkDdPgt
>>226
一揆を煽ったやつは打ち首獄門なのが本邦の伝統
2018/02/20(火) 09:55:35.40ID:Vp47EtkV
>>132
ホル
2018/02/20(火) 09:56:37.61ID:GgHPYjVV
>LM日本のアショアにSSR提案してたんか…

そんなに日本に課金させたいんか>米国
2018/02/20(火) 09:57:14.08ID:4B2H5Ljv
>>224
いつまでもこんな糞を飼ってるから法政大もMARCHのドベから抜け出せねえんだよ
2018/02/20(火) 09:57:22.88ID:flUChnwy
>>229
造反有理の正義感に酔って知性を放棄しているだけかと。仲間内以外の周りからどう見られるかなんて気にしてないのでしょ。
2018/02/20(火) 09:57:47.01ID:W/QQsd6+
税金納めたくないぽ、という気持ちはわからんでもないんだけど
そもそも一揆()に参加してるこいつらは確定申告したことあるのか?
という疑念があるよなあ…
2018/02/20(火) 09:58:18.57ID:57DPn8t5
>>224
なんか前近代的
一揆とか
2018/02/20(火) 09:59:01.19ID:9zhDZsmA
日本政治学会の元会長さんやで
2018/02/20(火) 10:03:32.50ID:4B2H5Ljv
>>234
講義を私物化してアベガーしてるので有名なウンコだし
2018/02/20(火) 10:04:48.37ID:OQ0GUGFx
>>132
ガチホ
2018/02/20(火) 10:05:12.00ID:TRggimjl
>>227
次世代レーダーへの換装計画が止まってて、時期的にポーランドへのアショア配備絶対阻止を
プーチンが取り下げ、トランプ訪問でポーランドでアショア配備の調印されたので
その前に行われたトランプ、プーチン会談でおそらくポーランドへのアショア配備の
容認とバーターで新型への更新計画を止めたと推測されている
富士通のGaN技術は昨年アメリカに提供しているから、政治的に動けないから
実用化を日本に進めさせたいでないかな
2018/02/20(火) 10:13:55.01ID:KSnJtaxq
そういやこのスレノーボーラーが出没するけど
パイプカッターって何人くらいいるんだろう?
2018/02/20(火) 10:14:49.74ID:7ftYgJlU
>>233
東大出の法学部教授なので、国際関係など語る資格もあってですがスレ学歴クラスタ民もニッコリ
俺が現役学生(約10年前)の頃は北海道大大学院の教授だったんだぜコイツ。
まぁ北大の法学部で政治語る奴は教授陣から学生までアカばっかりだったがw


にしても、当時から北大の左派教授陣からの安倍総理に対する評価は酷かった。
自分より若い。成蹊大出。保守よりってことでドイツもこいつも安倍批判。
特に学歴を責める教授多すぎてなんだかなぁという感じだった。


なおその後、我が党政権でそうした教授陣一律ボーナスカットにあって不満たらたらだった模様。
我が党が政権失った年の同窓会行ったら、なぜか誕生したばかりの第二次安倍政権のせいにされてたがw
2018/02/20(火) 10:18:18.39ID:NkUPLT8I
>>150
767のほうが整備寿命長かったよなと
2018/02/20(火) 10:18:54.34ID:3vkDdPgt
>>232
https://pbs.twimg.com/media/DWYmtfnUMAIqR6k.jpg
2018/02/20(火) 10:20:40.39ID:3vkDdPgt
>>239
スパホとかレガホみたいに略すな!()

ただでさえホーネット系は嫌いなのに()
2018/02/20(火) 10:22:20.94ID:7ftYgJlU
デ・ハホとかあってもいい(英国並感)
2018/02/20(火) 10:30:13.74ID:0wks6jrg
>>242
まじかあ。
学生時代、般教で憲法とって時代に合わせて改憲したら?みたいな
小論文だしても、ちゃんと単位くれた大学の先生ありがとう、て気持ちになるなあ…
2018/02/20(火) 10:32:19.34ID:CvC4/MRk
>>228
この特許類で任天堂が金巻き上げているって話がない

特許4010533号「ゲーム機、電子機器、および省電力モード管理プログラム」
これに抵触しないリアルタイム性があるスマホゲーとか少数でしょ
2018/02/20(火) 10:34:51.42ID:TuhPjvU9
>>130
ソマリアの海賊対処というとジブチが有名だけど、地味にセーシェルも使われてる
2018/02/20(火) 10:36:16.06ID:ZLsy/YzI
ミュンヘン一揆ですか?と聞いたらブロックされそう
2018/02/20(火) 10:43:22.84ID:sES70l1C
言うても10億以下の値下げですでに買い戻してるから
損は無くなった話を延々とやってどうするんだろうな?
2018/02/20(火) 10:43:37.49ID:7ftYgJlU
>>247
あいつら講義では芦田修正とか教えるし、自衛隊合憲論教えたりする程度には良心的で中立なんだが
外に対しては、自衛隊違憲論を『世界』に載せて自著の宣伝したり、アホな左翼活動家にちやほやされて自尊心と財布とを満たすようなことばっかりやってるんだわ。
んで、本音のところはあやふやなパヨク思想とドロドロしたルサンチマン。
朝日の大学教授に聞きました! ってのもどのぐらい連中の本音なんかはサッパリ分からん。
こんな連中に騙されて左翼に転ぶ人たちは本当にかわいそう。


ま、山口二郎なんてのはノーベル賞記念パーティにも出席できなかったって話だったし
我が党政権時には怪文書が出回ってたりしてたし北大にはいられなくなっちゃったんじゃないかねぇ。
もう削除してしまったが、大学ドメインのメールボックスには有名な糖質が送りまくる医学部某教授の医療ミスメールに混じって
一時期どこそこの研究費は山口二郎が削減させただとか、学生の就職口を潰す山口二郎だとかスパムメールが溜まってたわ。
2018/02/20(火) 10:43:44.20ID:nDZNKcyr
一揆より勃起(ですが精神)
2018/02/20(火) 10:44:38.07ID:Hb5hRUvu
>>242
悪い意味でタコツボだのうw
アカのすくつなんて学部ごと潰せよとは常々思ってる
2018/02/20(火) 10:46:40.59ID:PlHgVQF7
>>219
レクサスのプリクラッシュブレーキってアクセル床まで踏んでてもオーバーライドしてくんのかなぁ?
多分、プリクラッシュのブレーキ制御が介入しても、アクセル開度によってキャンセルされてアクセル優先になると思うんだ。
2018/02/20(火) 10:50:46.59ID:RTsbrQXi
>なおその後、我が党政権でそうした教授陣一律ボーナスカットにあって不満たらたらだった模様。
>我が党が政権失った年の同窓会行ったら、なぜか誕生したばかりの第二次安倍政権のせいにされてたがw

そんな痴呆がはじまった人間を教壇に立たせて大丈夫か?w
2018/02/20(火) 10:51:37.59ID:nDZNKcyr
>>254
研究対象が日本全体で1つの法体系ゆえに、偏差値のヒエラルキーの中途半端なとこにしか椅子を貰えなかった人間は捻くれるしかなくなる説。
2018/02/20(火) 10:54:58.24ID:shVTmKFC
中国と延々と渡り合ってきたベトナムに日本は学べ
もしも尖閣で紛争が起きたら日本はどうすべきか
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52365

>そんな日本にとって、ベトナムの歴史から学べる最も重要な教訓は、
>中国の攻勢は長期間続かないということである。強い皇帝が出現して対外強硬政策を採用しても、
>代が変われば政策は変更される。せいぜい30年ほど時間を稼げばよい。

>尖閣諸島をめぐる争いでも、緒戦が重要になる。日本は緒戦に勝てるように十分に準備しておく必要がある。
>中国は緒戦に負けると、戦争を続けることが難しくなる。その機運を素早く読み取り、
>中国のメンツが立つようにして、和平に持ち込み実利を取るのが有効な対処法であろう。

なるほど、それなら先手必勝、あいつらの攻勢を待つまでもなく
中華海軍を蹴散らせば良いのではないか___
2018/02/20(火) 10:55:55.39ID:GgHPYjVV
<停職処分>陸士長、同僚に暴行 冷蔵庫の豆乳飲まれ立腹
2月20日(火)8時46分 毎日新聞

 陸上自衛隊信太山駐屯地は19日、第37普通科連隊陸士長の男性(23)を停職5日の懲戒処分にした。
 同駐屯地によると、陸士長は昨年5月5日午前6時35分ごろ、駐屯地内の調理室で、同僚隊員の男性の
顔や頭を拳や平手で計3回殴打し、膝下や尻を数回蹴り、2週間のけがをさせたとしている。共用の冷蔵庫に
保管していた豆乳を同僚に飲まれたことに立腹したという。【山下貴史】

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0220/mai_180220_4574935445.html

えー?これ無罪だろ。
2018/02/20(火) 10:59:43.89ID:RTsbrQXi
それは豆乳では無くホルス(ry
2018/02/20(火) 11:01:26.47ID:aIdYJivs
ホルボトルを飲み干した同僚はギルティだな
2018/02/20(火) 11:03:00.84ID:7ftYgJlU
>>256
自身の専門分野については凄い人達なんだけどねぇ・・・
心が捻じ曲がってるんだわ・・・・・・


>>260
共用の冷蔵庫に蓄えるのはやめていただきたい!(血涙)
2018/02/20(火) 11:06:05.91ID:nDZNKcyr
>>262
古代ギリシアの神聖隊では全員で1本のボトルにミルクを貯めることで団結力を養っていたという
2018/02/20(火) 11:08:30.92ID:p02fnQq0
このスレ大丈夫か
ボトルって聞いただけでホルスタイン連想するとか末期だろ
2018/02/20(火) 11:09:38.58ID:Wp4ioAbo
なんで大丈夫だと思ったんだ?
2018/02/20(火) 11:10:43.65ID:sHvwZhss
>>247
憲法を停止し戒厳令を敷く、とかジョークを書こうw
2018/02/20(火) 11:11:22.70ID:8+jO15dy
>>263
満タンになったら回し飲みだな
2018/02/20(火) 11:11:26.82ID:7ftYgJlU
>>259にはボトルなどという言葉は載っていないにも関わらず


>このスレ大丈夫か
>ボトルって聞いただけでホルスタイン連想するとか末期だろ


なんてレスしちゃう>>264さん・・・・・・末期です\(^o^)/オワタ
2018/02/20(火) 11:12:15.77ID:rKdgY58v
このスレが大丈夫な訳がないだろう
コテからしてプライベートを延々と垂れ流したり、チヤホヤされて頭逝かれちまった奴やら誤爆で玉とったりする奴が現れるスレだぞ
2018/02/20(火) 11:15:15.38ID:7ftYgJlU
我々は冷蔵庫という言葉からホルさんを連想しただけで、ボトルからホルさんを連想したわけではないからセーフ
2018/02/20(火) 11:27:12.65ID:flUChnwy
>>254
政治思想と学問の功績は別に考えないと、ラボアジエを処刑した革命期フランス人と同じ間違いをすることになるよ?
2018/02/20(火) 11:32:10.69ID:3vkDdPgt
>>253
ナニが勃起するかで派閥ができる
2018/02/20(火) 11:35:36.35ID:rKdgY58v
韓国ちゃん、ノロ感染者を数日間にわたって放置してたらしいぞw
しかもその間食事も提供されなかったらしく感染者は市内で「外食」したと
2018/02/20(火) 11:40:14.83ID:5rSmXJFM
>>271
アカの巣窟に学問的功績などあろうはずもない
潰すのは正解だな
2018/02/20(火) 11:40:39.97ID:r6UPqhLO
「握手をしない」という対策をしてるよーですね<NorOlympic
2018/02/20(火) 11:41:02.55ID:8+jO15dy
>>273
> 外食
生物兵器かな?
2018/02/20(火) 11:41:14.65ID:9s7CNdmn
>>271
だから思うだけでお外には出さないの
2018/02/20(火) 11:44:38.17ID:sHvwZhss
>>271
そいつら物理や化学、数学とかで功績あるの?
2018/02/20(火) 11:44:46.31ID:zRBbc40q
>>258
今だにリアリズム気取ってこの程度の文章を書いちゃうのが
本邦の知識人の現実認識の狭さや情報の更新速度の遅さをよく示してるな
2018/02/20(火) 11:53:53.56ID:flUChnwy
>>278
私も人文系だから具体的な人名は出てこないけど、大体1970年代位までの大学教育を受けている人は大なり小なりマルクス主義の影響を受けとるよ。
2018/02/20(火) 11:56:19.24ID:pvxlCWJf
制服ぐらい一括調達すればいいのに
中国で作らせれば安くあがるだろ
2018/02/20(火) 11:56:30.07ID:57DPn8t5
>>258
結局、中国の面子を立てて
朝貢しろと言ってるような気がするが
2018/02/20(火) 11:57:23.11ID:NkUPLT8I
そこはインドだろう
2018/02/20(火) 11:58:50.33ID:3eE0wdod
>>280
それ、なかった方が良くない?
2018/02/20(火) 11:59:20.55ID:zRBbc40q
衣服関係の工場がベトナムや南アジアに移って久しい
2018/02/20(火) 12:00:07.63ID:BQYwCMDW
米軍戦闘機が飛行中、燃料タンク投下…湖周辺に
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180220-OYT1T50053.html
>20日午前9時50分頃、
>米軍三沢基地(青森県)所属のF16戦闘機が飛行中、
>燃料タンクを基地北側の小川原湖周辺に投下したと、
>米軍から東北防衛局三沢防衛事務所に連絡があった。

>けが人の情報はないという。防衛省で、事実確認を急いでいる。

>同省によると、同機は午前8時39分に同基地を離陸した直後、エンジン火災を起こしたという。
>投下したタンクは計2本。事故を回避するためとみられ、同機はその後、基地に戻った。
(以下略)

一歩間違えれば って世界やな (;・∀・)
2018/02/20(火) 12:01:49.87ID:SQGaAabL
米軍 三沢基地F-16戦闘機
燃料タンクを湖に投棄@NHK

あらあら
2018/02/20(火) 12:05:06.30ID:BQYwCMDW
北朝鮮核施設稼働へ進展=冷却水用のダム建設−米研究所
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018022000228&;g=int
>米ジョンズ・ホプキンス大高等国際問題研究大学院の米韓研究所は19日、
>北朝鮮・寧辺にある核施設の最新の衛星画像を公表した。
>実験用軽水炉の稼働に向け、冷却水を確保するためのダムを建設するなどの進展がみられており、
>同研究所は「2010年に建設が始まった軽水炉は稼働できる状態に近づいている」と分析した。
 
>11日までに撮影された衛星画像によると、
>軽水炉施設の外観はほぼ完成。冷却水用ダムが造られたほか、
>原子炉の部品とみられる機材の動きが確認され、新たに3棟の倉庫も建設された。
>倉庫は維持管理用の用具や部品などを保管しておくためのものとみられる。

(ノ∀`)アチャー
2018/02/20(火) 12:05:52.14ID:7ftYgJlU
「下部構造が上部構造を規定する」とか偉そうに言っている奴らが
雇用というまさに下部構造を変化させることで政権を盤石化させた安倍政権を批判し
逆に失業によって下部構造の変化を齎した我が党政権を擁護しているのが草(嘲笑)

連中は綺麗ごというけど、その思想は所詮ファッションマルキシズム
2018/02/20(火) 12:07:08.57ID:SQGaAabL
>>244
じゅ、重課金兵・・・
2018/02/20(火) 12:08:56.73ID:flUChnwy
>>284
多分エロ爆氏が想定しているのは山口二郎みたいな本業を疎かにして下品な政治活動ばかりしているような学者だと思うんだけど、そういうのは少数派だから。
私もその類いの人は余程功績が大きくない限りは尊敬に値しないと思っている。

だから、基本的に思考のクセとして左派寄りの発言をしたり付き合いでデモに出たりする位の人については、「意見が違うだけ」と思うことにしている。そういうのは話が通じる人もいるしね。
2018/02/20(火) 12:09:03.67ID:zRBbc40q
下部構造が決定してるのはまさにそのとおり安倍政権が支持され野党が低迷する
最も強力な理由であり
本邦で民主主義が世界にも稀なほど
効率的に機能している証拠でもあり
またアメリカでトランプが大統領になれた
最大の原因でもある罠

でもなぜか言ってる本人たちはその現実を
認めることができない
2018/02/20(火) 12:11:21.43ID:kCyhsGEi
>>233
MARCHじゃないですぅー
六大学なんですぅー
という意識があるらしいですね法政
2018/02/20(火) 12:12:59.22ID:tuFU2Wgc
>>273
ある意味信頼を裏切らないな…
隔離措置の概念がなさそうだからやむ無し
2018/02/20(火) 12:14:10.03ID:SQGaAabL
MARCH出身であることのメリット、って何なんですかねぇ。
広い交友関係ですか?
2018/02/20(火) 12:14:22.20ID:ZvIif0LJ
>>222
正論なり
2018/02/20(火) 12:14:58.50ID:DdqyBFsK
国民の過半数は自民党を支持してないんですよ!!!
2018/02/20(火) 12:16:03.96ID:SQGaAabL
>>292
「自分たちの理念・政策は正しい。
 それを有権者が理解していないから低迷している。」

こういう考え方であるかぎり、野党が躍進することは二度とないでしょうね。
2018/02/20(火) 12:18:34.04ID:qWQ9Z+rY
>>248
ゲーム業界はその辺厳しくするとお互いがゲーム作れなくなるので筋を通せばわりと緩いよ
本気で喧嘩売ってくるのは昔のコナミくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況