※第32号が荒らされているので早めに立てた。
コピペ荒らしの気づくのがなるべく遅れるよう、
前板にここのリンク貼らないでください。
軍事雑誌について語りましょう。
すでに休刊(廃刊)になった雑誌類、海外の雑誌類も、
一般雑誌も軍事ネタを扱ったときはそのネタ限定で語ってもOK。
(前スレ)
軍事雑誌総合スレ 第32号
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1498460556/
(書籍類は現在並立中です。)
軍事板書籍・書評スレ 72
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1463302379/l50
新軍事板書籍・書評スレ 74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1511967006/l50
探検
軍事雑誌総合スレ 第33号
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/02/24(土) 15:23:21.67ID:djuwCPjj
951名無し三等兵
2018/12/22(土) 02:00:00.75ID:aRBJWJW/ 昨日あくしず最新号が発売されたな
952名無し三等兵
2018/12/22(土) 03:18:31.68ID:c8D2exgX WW2のソ連戦闘機が擬人化されるのって、あくしずでは初めてかな?
953名無し三等兵
2018/12/22(土) 15:52:15.07ID:R6yI6SbM 今月号のJウイングは空自の三沢基地に10機目のF−35AライトニングU到着のベタ記事で、
一方MCあくしず今号はいずも型ヘリ搭載護衛艦の空母化と空自向けF−35A/BライトニングUは合計147機配備が確定と対照的であった。
同じ出版社なのに編集の更新が間に合っていないのだろうか?
一方MCあくしず今号はいずも型ヘリ搭載護衛艦の空母化と空自向けF−35A/BライトニングUは合計147機配備が確定と対照的であった。
同じ出版社なのに編集の更新が間に合っていないのだろうか?
955名無し三等兵
2018/12/22(土) 18:36:30.53ID:3e+EbaVG ただでさえネットより遅いのに、さらにファンと比べて1ヶ月遅れだもんな
やる気無さすぎるよね
それでいてファンより詳しい内容ってこともないし(むしろ内容薄い)
特集も焼き直しばっかりでツマラン
自分の投稿が採用されてなかったら手に取ることもないな
やる気無さすぎるよね
それでいてファンより詳しい内容ってこともないし(むしろ内容薄い)
特集も焼き直しばっかりでツマラン
自分の投稿が採用されてなかったら手に取ることもないな
956名無し三等兵
2018/12/22(土) 23:30:37.67ID:aRBJWJW/ 投稿って文章? イラスト? 写真?
常連投稿者なの?
常連投稿者なの?
957名無し三等兵
2018/12/24(月) 22:43:30.38ID:H46G0AJ6 歴群次号、九五中戦車、302空
http://rekigun.net/magazine/progress/index.html
http://rekigun.net/magazine/progress/index.html
958名無し三等兵
2018/12/25(火) 13:27:09.69ID:ZkTH8Gs0 >騎兵の機械化を念頭に、快速・好打の機動戦車として産声を上げるはずだった九五式軽戦車
騎兵の機械化でハ号?
またまた学研、歴群の珍説か?
騎兵の機械化でハ号?
またまた学研、歴群の珍説か?
959Lans ◆cFcS.yrpJw
2018/12/25(火) 14:47:13.15ID:xXpoWmFX >958
騎兵=捜索連隊向けであれば97式軽装甲車なんだが・・・
(ただ機械化部隊の拡大を念頭にした機動戦車というのなら間違いじゃない)
なぜだろう?
以前の学研ムックではだとそんな変な記述はなかったような記憶なのだが??
騎兵=捜索連隊向けであれば97式軽装甲車なんだが・・・
(ただ機械化部隊の拡大を念頭にした機動戦車というのなら間違いじゃない)
なぜだろう?
以前の学研ムックではだとそんな変な記述はなかったような記憶なのだが??
960名無し三等兵
2018/12/25(火) 18:31:37.28ID:HQvxGI/P 当時の軽戦車全般に騎兵の機械化ってコンセプトがあったのは否めないだろ
目くじら立てるようなことか?
目くじら立てるようなことか?
961Lans ◆cFcS.yrpJw
2018/12/25(火) 18:41:43.35ID:xXpoWmFX >960
それがな、95式軽戦車については89式軽戦車(分類変更で中から軽に移行)の後継として機動戦車という位置づけ(突破戦車がチハたんであるのは言うまでもない)
で、騎兵の機械化としては別に92式重装甲車から94式軽装甲車および97式軽装甲車になるという2本建て
(しかも97式装甲車は最初から捜索連隊向けとして整備)
という感じで日本場合、騎兵閥が独自採用し戦車兵以外が運用する車両体系があったのですよ。
(独の突撃砲が砲兵科であるのと似たような経緯)
このあたり、当時の軽戦車事情と日本は大きく異なるのです。
(騎兵と機甲の対立と、専用装備の開発保有)
それがな、95式軽戦車については89式軽戦車(分類変更で中から軽に移行)の後継として機動戦車という位置づけ(突破戦車がチハたんであるのは言うまでもない)
で、騎兵の機械化としては別に92式重装甲車から94式軽装甲車および97式軽装甲車になるという2本建て
(しかも97式装甲車は最初から捜索連隊向けとして整備)
という感じで日本場合、騎兵閥が独自採用し戦車兵以外が運用する車両体系があったのですよ。
(独の突撃砲が砲兵科であるのと似たような経緯)
このあたり、当時の軽戦車事情と日本は大きく異なるのです。
(騎兵と機甲の対立と、専用装備の開発保有)
962Lans ◆cFcS.yrpJw
2018/12/25(火) 18:47:50.21ID:xXpoWmFX ※89式は95式との関係で後でまた中に戻る(ややこしい)
963Lans ◆cFcS.yrpJw
2018/12/25(火) 19:08:00.17ID:xXpoWmFX ちなみに米軍も機甲の軽戦車と騎兵の戦闘車(こんばっとかー)の2系統で始まり、参戦前後に1本化の流れ。
964名無し三等兵
2018/12/25(火) 19:08:09.86ID:AA1ygLrK そんな事より売れ残りのケーキでも買いに行こうぜ
965名無し三等兵
2018/12/25(火) 19:29:12.46ID:JuNgW1nk ケーキやのうて26歳売れ残りのねーちゃん買うてや
966名無し三等兵
2018/12/25(火) 20:05:50.90ID:aw4D3bOz お兄さんと呼ばせて下さい
967名無し三等兵
2018/12/25(火) 21:45:46.26ID:YL++OGZ2 独立混成第一旅団が騎兵部隊っていう珍説来るかも?w
969名無し三等兵
2018/12/26(水) 20:05:11.00ID:5Bmh4yRN ウィングは置いてあるけど航フは三ヶ月前に切りやがった近所のT屋
970名無し三等兵
2018/12/26(水) 20:09:14.89ID:MrrglnEN 早期退職募集するくらいだから仕方ないね
971名無し三等兵
2018/12/26(水) 20:37:42.02ID:F0eQIguw 航フもアレかも知れないけど、「丸」もヤバイよ。
サンケイの傘下になって安泰かと思ったら、編集員全員が契約社員に降格。
つうか、産経新聞と産経新聞出版ってまったくの別物で、
丸が傘下になった産経新聞出版は抱える雑誌の編集部がほとんど契約社員で構成された
アレな編集部ばかり。
編集部は奥付にある親会社の建物ではなくて、別の雑居ビルに産経のテレビ雑誌と一緒
に押し込まれているらしいし。
サンケイの傘下になって安泰かと思ったら、編集員全員が契約社員に降格。
つうか、産経新聞と産経新聞出版ってまったくの別物で、
丸が傘下になった産経新聞出版は抱える雑誌の編集部がほとんど契約社員で構成された
アレな編集部ばかり。
編集部は奥付にある親会社の建物ではなくて、別の雑居ビルに産経のテレビ雑誌と一緒
に押し込まれているらしいし。
972名無し三等兵
2018/12/26(水) 20:49:19.63ID:5Bmh4yRN 丸って四半世紀立ち読みすらしてないけど、巻末の従軍経験者の手記ってまだ載せてるの?
973名無し三等兵
2018/12/26(水) 21:14:02.32ID:F0eQIguw 産経が最近1万円越えの自衛隊本出したけど、
製作を担当した編プロがギャラを自社の借金の補填に使って、
関わったライター・カメラマンに報酬未払い状態。
何人かが丸で仕事していた人で、編集部の紹介で関わったらしいだけど
未払いの件を泣き付いたら厄介者扱いされて仕事を切られたらしい。
最近、あまり名前を聞かない人が誌面に多いのはそのためらしいよ。
製作を担当した編プロがギャラを自社の借金の補填に使って、
関わったライター・カメラマンに報酬未払い状態。
何人かが丸で仕事していた人で、編集部の紹介で関わったらしいだけど
未払いの件を泣き付いたら厄介者扱いされて仕事を切られたらしい。
最近、あまり名前を聞かない人が誌面に多いのはそのためらしいよ。
975名無し三等兵
2018/12/27(木) 08:05:24.12ID:tB7g1TLz 世界の艦船がとうとう電子化した
976名無し三等兵
2018/12/27(木) 12:18:22.58ID:fx5jHiuN J翼のDVD
美保2018なのにC-1が飛んでる
今年は飛んでないよな
美保2018なのにC-1が飛んでる
今年は飛んでないよな
977名無し三等兵
2018/12/27(木) 13:04:31.51ID:/DjselCR 入間か岐阜のじゃね?
978名無し三等兵
2018/12/27(木) 13:50:15.62ID:U1jg5ssE 防衛大綱の記事は来月号か
今月の世艦はギリギリニュースが載ったまでだった
今月の世艦はギリギリニュースが載ったまでだった
979名無し三等兵
2018/12/27(木) 18:07:56.48ID:+mod4+6b 航フは月刊中国機レポートに力を入れ始めたな
まあ、話題に事かかないから、誌面稼ぐにはいいだろう
まあ、話題に事かかないから、誌面稼ぐにはいいだろう
980名無し三等兵
2018/12/27(木) 18:32:39.57ID:IVmLDq4v981名無し三等兵
2018/12/28(金) 09:12:56.94ID:25DGtS1g MCあくしず最新号の疾風少女は短足に描くべきだし
テンペスト少女はあごを強調すべきだろ
テンペスト少女はあごを強調すべきだろ
983名無し三等兵
2018/12/28(金) 09:41:30.06ID:aWZCVz0z 丸の独自色っていわゆる戦記もの系くらいで
専門記事は各方面の専門誌ともろ被りだからなあ
分析記事は軍事研究と被るし
戦記ものも歴史群像と被る
だがおそらく決定的なのはミリタリークラシックスの台頭じゃないかと思う
専門記事は各方面の専門誌ともろ被りだからなあ
分析記事は軍事研究と被るし
戦記ものも歴史群像と被る
だがおそらく決定的なのはミリタリークラシックスの台頭じゃないかと思う
984名無し三等兵
2018/12/28(金) 12:52:47.44ID:W+ZJJJwd 歴史群像と被るたって丸のほうが、先行してるだろ。
斉木さんも丸しか書かないし。
斉木さんも丸しか書かないし。
985名無し三等兵
2018/12/28(金) 13:33:20.77ID:GKmUYzei 原稿料払わなければライターもカメラマンも逃げちまうな
986名無し三等兵
2018/12/28(金) 13:43:52.40ID:mGhVfHHD 金は要らないから俺様の原稿と写真を使ってくれって腐ったマニアがわんさかいる業界だぞ
989名無し三等兵
2018/12/28(金) 18:19:27.20ID:gkIpw/RO >>988
雑誌の名前があれば取材で基地内に入ったり式典とかも見れるようになるからね
いつもフェンスに張り付いて必死に投稿してるようなマニア連中からしたら垂涎の的
彼ら的には夢のようなご褒美体験になるからな
こんな雑誌よく続いてるなってのは彼らのボランティアのおかげ
雑誌の名前があれば取材で基地内に入ったり式典とかも見れるようになるからね
いつもフェンスに張り付いて必死に投稿してるようなマニア連中からしたら垂涎の的
彼ら的には夢のようなご褒美体験になるからな
こんな雑誌よく続いてるなってのは彼らのボランティアのおかげ
990名無し三等兵
2018/12/28(金) 18:19:47.84ID:K1p6ZT2e もうそんな時代じゃね〜だろ〜と
とりあえず署名原稿活字媒体に載せたいだけなら、数回実現すればそれで自己顕示欲満足させちゃうから、あと続かないしね
引き出し少なくてネタはすぐ尽きるし時事ネタに対応できないし
そんなのに雑誌が依存できるわけがあるかと
読者は寄稿者の格で雑誌の方を量りもするから、変なライターばっかになれば雑誌の格が落ちてくし
とりあえず署名原稿活字媒体に載せたいだけなら、数回実現すればそれで自己顕示欲満足させちゃうから、あと続かないしね
引き出し少なくてネタはすぐ尽きるし時事ネタに対応できないし
そんなのに雑誌が依存できるわけがあるかと
読者は寄稿者の格で雑誌の方を量りもするから、変なライターばっかになれば雑誌の格が落ちてくし
991名無し三等兵
2018/12/28(金) 18:23:28.30ID:gkIpw/RO >>990
カメラ系オタじゃなきゃわかんないかもな
カメラ系オタじゃなきゃわかんないかもな
994名無し三等兵
2018/12/28(金) 20:10:23.00ID:R6NEnWZy その今月発売の丸だけど、特集記事は零戦VSスピットってよりは、スピット特集に近い片寄りを感じる。
995名無し三等兵
2018/12/28(金) 20:57:57.67ID:fURfXIvd 今さらになってJ翼読んでるけど特集がバックナンバーのコピーにしかみえない
丸はこのないようなら素直にスピットファイヤ特集にすればよかろうに
零戦って名前を入れてないと売り上げに影響あるんだろうな
零戦特集だと思って買っちゃう俺みたいな奴に謝罪しろ
丸はこのないようなら素直にスピットファイヤ特集にすればよかろうに
零戦って名前を入れてないと売り上げに影響あるんだろうな
零戦特集だと思って買っちゃう俺みたいな奴に謝罪しろ
996名無し三等兵
2018/12/28(金) 21:08:41.94ID:dhmaOMzP997名無し三等兵
2018/12/28(金) 21:28:29.28ID:ySkHZvCU999名無し三等兵
2018/12/29(土) 09:03:02.67ID:uTIRxGe+ >>998
ちょいワロタ
こが先生イラストは自分で調べた事を書き込むのにとても具合が良いので、自分専用仕様にするのオススメ(それにしても、編集はチェックしてくれないのだろうか…)
次スレはダブった33スレでいいんだよね?
ちょいワロタ
こが先生イラストは自分で調べた事を書き込むのにとても具合が良いので、自分専用仕様にするのオススメ(それにしても、編集はチェックしてくれないのだろうか…)
次スレはダブった33スレでいいんだよね?
1000名無し三等兵
2018/12/29(土) 09:35:47.56ID:qF4zVbgk10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 307日 18時間 12分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 307日 18時間 12分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 回文教えてく 世の中ね、顔かお金かなのよ
- 寝惚け俺「今日は何のゲームやるかなぁ」
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 千晴から開示請求届いた😭
- 椿油くっさ♥
- 俺「はぁ、ハァ……ヒヒッ、やっと捕まえたぜ」爆乳けも耳ロリ「がぁぅ゛〜!///」じたばた!
