民○党ですがカレーにすればいいんです

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/02/26(月) 06:02:25.40ID:FMceNPtA
芋煮会もコブラもカレー味にすれば憂いなし!(σ゚∀゚)σエークセレント!

Su-57がシリアの空に舞う前スレ
民○党ですがヒコーキが人気です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1519546948/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519546948

ですがスレ避難所 その323
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518277335/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/02/26(月) 22:44:22.43ID:T4vmPu1u
>>866
問題は「中国にとっての正当性」だからねぇ。
2018/02/26(月) 22:44:29.42ID:fo7+2BPN
>>810
とりあえずi押しとけばなんとかなる(適当)
2018/02/26(月) 22:44:29.72ID:XO80ZZSN
手数料という名の二重課税
むしろ何故今までやらなかったのか不思議なくらい
2018/02/26(月) 22:44:42.07ID:buQ23QUH
>>842
そういえばオーウェルのオセアニア国もアウトのラインがかなり明確よね。
誰かと一緒にいるのが楽しいタイプで、完全に洗脳され切ったヒトならそれなりに楽しそうかも?
2018/02/26(月) 22:45:41.79ID:0SiScs3B
>>859
ワンロット作り逃げだかんね
以外と売れて回るのが恐ろしい
2018/02/26(月) 22:46:33.66ID:T4vmPu1u
>>870
まあ大部分にとっては悪くない体制じゃないと歪みが生まれて爆発するからねぇ。
2018/02/26(月) 22:46:40.90ID:XZ+Bw5Ik
九族誅殺とか滅十族アリアリなんだろうな

C= C= ι,;)/ キャー
2018/02/26(月) 22:49:25.13ID:b51461j1
>>838
人の遺伝子を弄くり回していろんな生命体を生み出しそうよなあ。
2018/02/26(月) 22:51:05.54ID:3p2wy69X
タラント空襲で沈んだコンテ・ディ・カブール級はWW1時の平射砲を改造した高角砲を使っていた時点で
ソードフィッシュを落とせなくても仕方がなかった。

対空火器として一次改装後の金剛型みたいなレベル。
2018/02/26(月) 22:51:17.09ID:2T6ysAjM
>>861
インドネシア「その事態を打開する冴えたやり方を知っているのだが、どうだろうか」
2018/02/26(月) 22:51:24.63ID:kNE+0zzV
>867
なんで女帝やら幼帝を傀儡にした摂政やらが「正当性で男系継承よりワンランク下に置かれる」かってえと
それが歴史文化習俗感覚によって形成されてきた中国人的価値観からすると「正しくない」から、ってことなので根は深い。
2018/02/26(月) 22:52:04.18ID:Vrb2g12r
コケコッコー

>>841
たいへーよーだとんな暢気な機体で攻撃してたら茸が生えるですね?
2018/02/26(月) 22:52:12.88ID:KBK6h/Nj
>>866
ゴールデンバウム王朝?
2018/02/26(月) 22:52:14.96ID:1iZIhvzX
>>847

中洲に行けばお金はかかるけどそれ以上のことを時間制限付きでやってくれる子がいるじゃない。
おうちに呼ぶのは嫌なんじゃろ?
2018/02/26(月) 22:52:19.48ID:3p2wy69X
偽マシュが帰国後に党のお偉いさんの男子と結婚させられる未来しか見えない。
2018/02/26(月) 22:52:22.65ID:QVJYDHqZ
>>867
反対派粛正ラン開催だなぁ…
2018/02/26(月) 22:52:45.49ID:XO80ZZSN
経済囲うにはまだ早すぎないか?
2018/02/26(月) 22:53:17.29ID:+bnibyzg
遺伝子を弄り回すなんて面倒くさい

とりあえず生産させて、子供の遺伝子検査で有望な組合せを確保!
近年の野菜は、遺伝子操作はしないけど、遺伝子検査により、
従来の●倍速で品種改良である。
2018/02/26(月) 22:53:46.04ID:1iZIhvzX
この分だと宦官が復活しそうだな中国。
2018/02/26(月) 22:53:52.34ID:3p2wy69X
>>878
制空権を獲れれば複葉機でもあまり問題はない。
金剛比叡榛名霧島扶桑山城相手なら空母の護衛さえなければソードフィッシュは脅威です。(・д・`;|||)
2018/02/26(月) 22:54:05.25ID:Y1tIingw
中国のことだから習近平の娘を性転換させて
正当性を主張しても驚かない
2018/02/26(月) 22:55:34.90ID:Vrb2g12r
>>886
なんか古そうなのばっかしな予感ー
2018/02/26(月) 22:55:46.11ID:2oBrm47Y
実は法輪功、九州に逃げてきてましてね
2018/02/26(月) 22:55:48.98ID:oHFOD3VN
>>887
>習近平の娘を性転換

おいおい、やっと中国人も盟主たる者の義務を分かってきたみたいだな
今までずっとそんな素振り見せないから口だけなんじゃないかって心配してたんだ
2018/02/26(月) 22:56:27.35ID:d6OaoFFP
>>887
性転換してもやっぱり中華秩序的にワンランク落ちるとみなされると思う
2018/02/26(月) 22:56:30.57ID:lOzicK8/
中国人的には、習近平の永年党主席はアリなんかね・・・?
まあ中国人といっても13億人いるわけだけど
2018/02/26(月) 22:57:08.32ID:2oBrm47Y
>>886
よし、まずは取ってから言ってもらおうか>制空権

こらアメリカにねだるな
2018/02/26(月) 22:57:19.60ID:i6ZRI64x
>>887
共産主義的に世襲に合理性はないやろ

中華思想に回帰するなら、それこそ実は劉備の血を引いてるとか、
皇帝の皇帝たる理由付けが必要になるんじゃね?
2018/02/26(月) 22:57:33.33ID:Vrb2g12r
>>886
つかたいへーよーでえげれすわとれるのだろーか>制空権
あ、元植民地の支援無しねー
2018/02/26(月) 22:58:07.50ID:P0Ij7Q+H
>>845
商品がやられてるパッケージアート特集ってどっかで見たなぁ
2018/02/26(月) 22:58:13.71ID:M2G2GDkD
ソンミ@中国垢
@SonmiChina

改憲に関する中国メディアの最新の社説のタイトルが色々とヤバそう

新華社「新時代における中国特色のある社会主義に有力な憲法の保障を提供した」

環球時報「中央による改憲案を断固支持する、これは理性であり信仰でもある!」

新華網「党の主張を国家の意志にしよう!」
2018/02/26(月) 22:58:15.41ID:lOzicK8/
と思って調べたらやっぱり
もう個人独裁国家になったと
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/sns-16.php
2018/02/26(月) 22:58:20.51ID:oHFOD3VN
男の娘であること
もしくはふたなりであること

これを満たせば無条件に皇帝として認められる
2018/02/26(月) 22:58:25.71ID:r5jyQ1fF
ハハッ!
2018/02/26(月) 22:59:11.71ID:gL/I52MP
>>885
桃娘もいっとこう
2018/02/26(月) 22:59:25.42ID:2oBrm47Y
となると、悪いことしたかったら中華に行って偉い人抱き込めば…
2018/02/26(月) 22:59:47.22ID:3p2wy69X
>>895
レイテ沖海戦後だとイギリス東洋艦隊が日本軍の根拠地を空襲しまくっていますね。(・д・`;|||)

米国製機体で
2018/02/26(月) 22:59:57.24ID:405NUZp6
次スレ新王朝

民○党ですが皇帝が生えてきそうです
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1519653537/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519653537/
2018/02/26(月) 23:00:06.46ID:2oBrm47Y
>>900
デズニーの無慈悲な鉄槌な次スレを!
2018/02/26(月) 23:00:27.11ID:2oBrm47Y
>>904
スナイパーおつ
2018/02/26(月) 23:00:30.32ID:Vrb2g12r
>>903
最後の一行・・・

だめぢゃん
2018/02/26(月) 23:00:44.32ID:Gj0hlRUQ
>>904
生やすな
2018/02/26(月) 23:00:57.09ID:UgGxHAZw
>>897
……文化大革命再び?
まぁ少しでも批判的な論調を紙面に乗せたら逮捕投獄間違い無し、何処もこう書くしかないんだろうけど。
2018/02/26(月) 23:01:16.73ID:kNE+0zzV
>904
新芋王朝スレ建立乙。
2018/02/26(月) 23:01:39.02ID:NqxJwArl
>>886
でもそれいわゆる「普通の攻撃機」ならもっと脅威ですよね?
2018/02/26(月) 23:01:51.74ID:Vrb2g12r
>>904
芋の旦那もとーとー生やし屋さんにー

乙ですー
913名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 23:02:19.30ID:QzizI8DU
>>847
例の作品ふぇら入れてるから期待してね空気売りさん
2018/02/26(月) 23:02:29.96ID:XO80ZZSN
ソードフィッシュとか零観で落とせるだろ
2018/02/26(月) 23:03:09.20ID:YK/rs2LK
>>904
芋が生やし一家だったとは・・・アルミホイルにくるんで焼くしかないのか・・・
2018/02/26(月) 23:03:14.47ID:Gj0hlRUQ
>>897
ということは北のほうが、中より進んだ国なんだろうか?
2018/02/26(月) 23:03:19.92ID:QVJYDHqZ
>>889
面倒くさいから帰って…
2018/02/26(月) 23:04:31.60ID:2T6ysAjM
>>892
大丈夫、その中で「人間」は党員だけだw
2018/02/26(月) 23:04:34.28ID:gL/I52MP
>>904
カイザー芋万歳
2018/02/26(月) 23:04:45.36ID:3p2wy69X
>>907
航続性能の関係で英国の艦戦は攻勢作戦には不向きですから。
臥薪嘗胆の気持ちで米国製の艦戦と艦攻と艦爆を使っていました。

>>911
うむ。
2018/02/26(月) 23:04:51.99ID:yUwfAzSp
>>904
乙乙乙

>>907
いや最初の一行の時点で既に…

>>897
>これは理性であり信仰でもある!

嫌味にすら見えてくるこの一文よ
2018/02/26(月) 23:04:58.57ID:3QlL2Tcy
>>885
技術がロステクになってそう
2018/02/26(月) 23:05:30.68ID:N4Tzh+DS
スレ立て乙ニワトリさんは唐揚げにしよう
2018/02/26(月) 23:06:28.83ID:QVJYDHqZ
>>897
>理性であり信仰でもある。
共産主義では宗教は禁止ではなかったのか?イワンはいぶかしんだ。
2018/02/26(月) 23:06:41.91ID:3p2wy69X
>>921
レイテ沖海戦後だと自由フランス海軍の戦艦や巡洋艦’sでさえ日本海軍では驚異になってきますからね。
連中の目が本国奪還に向かってくれれて良かった…。
926名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 23:07:06.95ID:QzizI8DU
>>856
則天武后「・・・」
周武后という路線もあるぞ
2018/02/26(月) 23:07:32.93ID:Vrb2g12r
>>923
え?スレ立てたのわ芋の旦那ですがー
なにが悲しくて唐揚げにならんといかんのでー
928名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 23:07:55.36ID:Y3s1d5Q2
キャノンの新作発表会...アカン....

今時社長が紙見て棒読みなんて、最も若いマーケの部長とかに
プレゼンさせればいいのに
古い社内体質なんかな
929名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 23:08:02.62ID:QzizI8DU
ニワトリさん今日ウリの食卓に揚がったわ
2018/02/26(月) 23:08:21.97ID:yUwfAzSp
もしもWW2王立海軍が植民地人の飛行機を使わなかったら…

英機動部隊は攻撃目標の200km圏内まで接近しなければならない。
水上艦隊が20ktで走れば5時間で捕捉される間合いである。燃費無視で25ktとかで突撃したらもっと早い。
2018/02/26(月) 23:08:23.99ID:N4Tzh+DS
>>927
唐揚げは美味しいok?
2018/02/26(月) 23:08:47.57ID:oHFOD3VN
>>904


>>922
遺伝子操作で生殖能力を奪い取った一代限りの人間作り出すんじゃね?
フリーハンドで実験できるから独裁国家は有利だ!と言っても
無駄な方向に動機付けされるからそれを生かせないよねぇ(´・ω・`)
2018/02/26(月) 23:08:58.09ID:gL/I52MP
>>928
キヤノンだ(お約束)
2018/02/26(月) 23:09:43.44ID:XO80ZZSN
英空軍が太平洋にボーフォート配備したら良いだけだよね
2018/02/26(月) 23:10:07.00ID:OO/WmmAD
>>928
マーケとかw
936名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 23:10:27.74ID:QzizI8DU
ドン質屋のアカウント見つけてフォローした
2018/02/26(月) 23:11:04.40ID:Gj0hlRUQ
>>922
とりあえず手術してみようから始まる
2018/02/26(月) 23:11:38.03ID:Vrb2g12r
>>930
短足やなー
えげれす「お前に言われたくない!この鶏め!」

えー?
鶏の脚わほんとーわもっと長いんよ
折畳まれてるだけー
939名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 23:12:04.74ID:Y3s1d5Q2
>>935
言いたいことは何となくわかるけど
見せる、演じることは餅は餅屋に任せた方がいいかと

それこそ、プレゼンの講師頼んで
みっちり発表会前に仕込む会社もあるのに
小学生の作文発表会レベルだった
2018/02/26(月) 23:13:46.85ID:N4Tzh+DS
原稿棒読みならプレスリリースでいいわけで…
2018/02/26(月) 23:14:24.00ID:3p2wy69X
>>930
15年前位に「日米の機動部隊がマーシャルで激突して壮絶なダブルノックアウトなWW2」をやってみて
エセックス級が就役するまでのつなぎとして英空母を太平洋に回航して見たけどソードフィッシュが
航続性能のネックになってて防空しかできなくなったのを思い出した。
2018/02/26(月) 23:14:33.97ID:Vrb2g12r
棒読みなら棒読みちゃんで読ませればよくね?
2018/02/26(月) 23:16:37.76ID:kNE+0zzV
>891
中国の家は「女は別の家から来た(もしくは別の家に嫁に出す)ので自分の家の構成員ではない」意識が強いのと
系図がその部分で「男性に性転換した存在」になるのがねえ。

あの連中「傷一つ無い系図を何世代遡れるか」をステータスにしてるんで欧州貴族共と価値観的には似通ってんのよね。
2018/02/26(月) 23:16:40.28ID:gL/I52MP
>>937
とりあえず悪いこと考えてそうな脳みそ部分切ってみました>ロボトミー
2018/02/26(月) 23:17:52.16ID:Vrb2g12r
何が起こるか怖くて試していませんが、牛さん文書を棒読みちゃんで読ませたらどーなるのかー
2018/02/26(月) 23:18:30.25ID:QVJYDHqZ
>>929
ニワトリさんなら俺の冷蔵庫で寝てるよ

>>937
ノーボール文化宗主国への挑戦
2018/02/26(月) 23:18:50.34ID:N4Tzh+DS
棒読みちゃんがホルスタイン語しか喋れなくなるとか?
2018/02/26(月) 23:19:52.86ID:buQ23QUH
そもそも今の中国で世襲王朝が許容されるのかね。
辛亥革命以降、張勲復辟や袁世凱みたいに帝政の復活が試みられたけど全部失敗してるし。
2018/02/26(月) 23:20:30.41ID:Vrb2g12r
パソコンが爆発するかもしれないですー>棒読みちゃん de 牛さん文書
2018/02/26(月) 23:21:06.18ID:Ob79C45R
リー・クワンユーみたいな都市国家なら独裁長期政権もアリだけどアレは小島だから出来た話だからな
2018/02/26(月) 23:22:48.55ID:N4Tzh+DS
とほほ電池さんとホルスタインさんがいれば電子機器をジャミングできるとな?
2018/02/26(月) 23:23:41.74ID:QOi2gFC9
>>898
いやあ、元からそんなに変わらんだろうがと。
どちらも中華圏の伝統的な統治機構に回帰しているだけなんだし。
2018/02/26(月) 23:26:27.72ID:QVJYDHqZ
お話の国〜ホルスタイン文書〜
2018/02/26(月) 23:27:32.65ID:x/Xse9j1
>>830
「なんでカネ払って交通機関に乗ると思ったアルカ?上に政策あらば下に対策あり、これ中華四千年の智恵アルネ」という展開。
2018/02/26(月) 23:27:33.27ID:2oBrm47Y
>>951
プーチン「うちの秘密兵器を知られたからには」
2018/02/26(月) 23:27:41.86ID:1FSk94mr
>>948
安定した権力を望む人間が十分いれば成立するんじゃないの。
グズグズになってる時期に世襲されたらふざけんな!俺と代われってなるでしょうが、それなりに富んで保全したい地位や財があるなら手堅い御輿の方がいいよね。
2018/02/26(月) 23:27:44.92ID:kNE+0zzV
権限を一極集中させた後、個人崇拝によって権威を持つことで
反乱を「正当性のない行為」として鎮圧するのは毎度のパターンだし
その状態を最もスムーズに引き継げるのが血族継承なのもいつもの中華あるある。
2018/02/26(月) 23:27:52.84ID:yUwfAzSp
>>938
空母が攻撃隊を送り出して帰って来て収容完了するまでに2時間(間合いが近いから進撃する時間は短い)、
その後で陣形再編に数十分〜1時間とすれば、そこから回れ右して退避すれば理屈の上では問題有りませぬ。

その間に損傷艦が出なければな!!
2018/02/26(月) 23:29:11.79ID:N4Tzh+DS
✖️ジャミング
◯ファック

恥ずかしか!
2018/02/26(月) 23:29:18.44ID:BIZhtHcz
女性のトップなら宋慶齢が国家主席廃止時代に全人代常務委員長になってるでしょ
2018/02/26(月) 23:29:56.30ID:QVJYDHqZ
>>904
あ、芋乙です!
2018/02/26(月) 23:30:41.26ID:x/Xse9j1
>>774
ジーザスボックスね。名前がバタ臭くて良い。
肝心のA-10登場シーンは冒頭のちょっとだけで残りは東ドイツ人民警察とのカーチェイスだったのがちと予想外だったが、あれはあれで面白かった。
963名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 23:31:24.41ID:Y3s1d5Q2
日本は考えてみると、欧米的な真の民主主義もない一方で、カリスマ独裁もなく合議制ばかりだったのかも


奈良→皇族と初期貴族の合議制
平安→藤原北家による合議制
鎌倉→北条得宗家による合議制
足利→有力大名による合議制
江戸→譜代大名による合議制
戦前→門閥による合議制
戦後→自民党幹部と官邸による合議制


カリスマ独裁って初期の天皇親政、院政
織田豊臣くらいしかないのでは??って気がしてきた
2018/02/26(月) 23:31:40.24ID:nZs3TwuG
>>959
介錯しもす
2018/02/26(月) 23:31:56.66ID:x/Xse9j1
>>779
もうサカタB型デバイスだけでいいんじゃないかな?
2018/02/26(月) 23:32:01.05ID:yUwfAzSp
>>830 >>954
それとヤミの運送業者の需要も産まれそうですね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況