民○党ですが崇拝ではありません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/27(火) 21:09:32.80ID:vQXhIuL5
高尚な趣味だってサウスダコタ出身のCIA局員が言ってた(σ゚∀゚)σエークセレント!

何ゲッソヨかわからない前スレ
民○党ですが皇帝が生えてきそうです
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1519653537/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519653537/

ですがスレ避難所 その323
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518277335/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/02/27(火) 23:30:31.55ID:8mjv8sHI
>>1
テレ東のガイアの夜明け「下町ボブスレーの真実」を録画で見た。
今までわからなかったことがなんとなくわかった。

日本の下町の関係者がお人好しすぎる。
脇が甘いというかなんというか。
2018/02/27(火) 23:30:37.73ID:T2xUwkli
>>37
客を入れる前にビックサイトにお越しいただく
2018/02/27(火) 23:30:50.84ID:Pj44Q2ff
>>39
日本の一歩一歩前進してる感は頼もしいの。
2018/02/27(火) 23:32:10.62ID:3hXR0QYf
>>44
ここ最近の急激な変化って、のちの時代では明治維新並の大変革として記録されたりして
2018/02/27(火) 23:32:15.01ID:8mjv8sHI
>>28
MGS・・・モルゲッソヨ・・・

( ゚д゚)ハッ!

ひょっとしてモルゲッソヨ48、略してMGS48が流行るのではないか!?(違
2018/02/27(火) 23:33:12.18ID:8mjv8sHI
>>39
>>44
「ヘクマティアル・・・打ち上げたロケットは何本目だ!?」
2018/02/27(火) 23:33:50.20ID:jDhJE0ad
陸自の88式鉄帽って一般的にはフリッツヘルメットって言われるけど
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/30/U.S.%2C_Australia_execute_boat_raid_in_support_of_amphibious_assault_150711-M-PK203-105.jpg/400px-U.S.%2C_Australia_execute_boat_raid_in_support_of_amphibious_assault_150711-M-PK203-105.jpg
どちらかっていうとソ連軍っぽいよね
https://pbs.twimg.com/media/DXDGhIFUQAEsIlt.jpg
2018/02/27(火) 23:34:13.50ID:T27v3aHm
>>39
定数は光学衛星とレーダー衛星が各2機づつなのだけど、予備機や設計寿命を超えて運用している衛星もあるから数が増えている。
将来的に光学衛星4基、レーダー衛星4基、データ中継衛星の2基の10基体制になる計画。
2018/02/27(火) 23:34:15.11ID:IUTc4bK5
>>41
平和希求のメッセージを折りに触れて発しているのにもかかわらず、
安倍はじめ自民政権はそれを圧殺し、戦争へと向かっておるのじゃ
2018/02/27(火) 23:35:27.43ID:fBCTH3tY
>>1
乙ですー

>>39
光学衛星もっとほしーね

今日のおちごとで謎の現象が
ちゃんと設定したはずなのに全部初期値に戻ってるー orz
よーかいとほほ設定にやられたよーだー(とほほ電池さんとわ別)
2018/02/27(火) 23:35:51.40ID:kptoo+Zs
>>37
黒田さまが「来ちゃダメ」つって止めるから大丈夫
2018/02/27(火) 23:36:08.92ID:8mjv8sHI
>>51
情報収集衛星、将来的には10基運用するようですよー
2018/02/27(火) 23:36:40.29ID:qM4NMrUe
皇太子殿下に代替わりした後、マスコミが跳梁跋扈してないことないこと書き立てるのは間違いないんだろうなあ

皇太子殿下が、実は今まで猫かぶってて、
本性はギルガメッシュやオジマンディアスみたいな苛烈な性格だったら面白いのに
2018/02/27(火) 23:37:26.39ID:CUB/eP40
>>25
首都直下地震で脅されてるから、意外と大したことねぇなって(錯乱)
2018/02/27(火) 23:37:27.67ID:Pj44Q2ff
>>46
グラーニンが構想した兵器がモルゲッソヨ…
スネークはモルゲッソヨを破壊しようとする…
頭が…
2018/02/27(火) 23:37:45.91ID:T27v3aHm
>>40
生涯で何回負ければ気が済むんでしょうねえ。
まあ、その手のキチガイ共は憲法の改正条項を無視している時点で既に護憲じゃないのだけど。
2018/02/27(火) 23:38:48.23ID:fBCTH3tY
>>53
もっと増やそー
予備がひつよーです
あと50機ぐらいー(マテ
「お金もだけど運用が死ぬからやめい」
2018/02/27(火) 23:38:59.84ID:kptoo+Zs
>>54
嫁が適応障害起こしてて周りからボロクソなのを守ってる旦那だから根性据わってるといいなぁ
2018/02/27(火) 23:39:15.24ID:LqptCf/U
ストライカー装甲車にレーザーを載っける動画がニコ動最新軍事技術リンクに上がってるって話したっけ
2018/02/27(火) 23:39:45.36ID:CUB/eP40
>>37
もう一歩進んで「新刊出したい」だったり…
2018/02/27(火) 23:40:37.14ID:WBXQzG0x
>>44
F-35→そもそも完成するの?
国産試作ジェットエンジン→どうせどっかで頓挫する
ロケット→いくらやっても追いつけないし米露中に任せとけ

5年くらい前にはこういう節穴野郎がいっぱいいたに違いないのだ…
2018/02/27(火) 23:40:39.84ID:FcpKAWF2
今日の宇宙よりも遠い場所
・次回、新機動戦記ガンダムW、第2話『死神と呼ばれるG』。
・見かけによらないしらせちゃん。でも見かけどおりポンコツ。
・魚肉ソーセージは肉じゃない理論。
・恋愛物でよくある誤解を招くいい方定期
・ゴキブリを発見したときのような反応をするしらせちゃん
・博物館の剥製はリアルだったのに何故か本物はやたらアニメチックなペンギンさん
・しらせちゃんぜったい剥製の時の方がテンション高かったよね?
・もしかしてしらせちゃんのポンコツっぷりってギン隊長の魂を継いだ結果なのでは?
・ユウジョウ!
・JKのすがすがしい「ざまあwwww」に便乗する色々たまってたクルー一同
・母親からのメールは視聴率低下に対するテコ入れ指示だろうか
2018/02/27(火) 23:40:58.08ID:y7zOrSd+
キンペーが憲法変えるみたいだからそれに反対してくればいいのに
心の祖国だろ
2018/02/27(火) 23:41:13.72ID:fBCTH3tY
>>61
「コスプレなるものを(略」だったらどーするんです?
2018/02/27(火) 23:42:35.67ID:hvNIgNhf
>>57
「負け続けの私だが、今度は私の勝ちだ。」
「見たまえ、彼等は無事に辞職した。」
「それが私の勝利だ」
まあ戦術的勝利すら無いでしょうけど
2018/02/27(火) 23:43:29.77ID:ckMunPYj
韓国人は世界最優秀民族を自称しています。
その韓国で在日少年の李明博(月山明博)君は
大統領(国家元首)になりました。
自称なれど、世界最優秀の国家元首です。

また、北の大首領である金正恩の母親は、
大阪出身の金正日悦び組でした。
なんと在コ(日鮮混血?)が国母であります。

在コの皆さんは本国に帰って
国家元首なり政治局員にでもなってください。
日本では不用品でも、故郷ではVIPERRです。

資産を持ち出せる間に帰れよ
2018/02/27(火) 23:43:29.78ID:5Cl0dyCq
>>62
隅金が3つ目言ってる
北朝鮮に日本のロケットが負けるんだとよ
2018/02/27(火) 23:44:25.78ID:WBXQzG0x
>>57
日本のパヨクを歴史人物に例えると、皇帝になれないし有能な部下がいない劉邦あたりになるだろうか>負けっ放し
2018/02/27(火) 23:44:31.64ID:RdO4wJBL
>>25
で、そいつが迎撃されない可能性はどれくらいあるんかね?
2018/02/27(火) 23:45:24.72ID:SzaTOldz
データ中継衛星がもっと欲しいですね
常時見通し圏内に複数機あると、静止軌道より遅延が少なくいろいろできる

H-3以降は衛星のサイズも大きくできるので、いろいろ期待がもてます
レゲンダ再びとか
2018/02/27(火) 23:45:38.30ID:Pj44Q2ff
>>45
安倍首相が党総裁3選を果たせば、19年11月中に任期日数が歴代単独1位となる見通し。

らしいですからの。
魔神が教科書にどうのるのか楽しみ。
魔神が答えとなるクイズ問題が作りやすそう。
2018/02/27(火) 23:45:59.91ID:kptoo+Zs
悠仁様の自由研究がこれだからなぁ
https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/73/93/358636e76ff03f9c030ddd0207199e2c.jpg

交通行政の中での信号機の変遷とかまとめて同人誌造ってもおかしくない
2018/02/27(火) 23:46:28.90ID:4SbOpma9
>>55
やはり戦略核を落とすか戦術核なら23区それぞれに10発ずつ落とさねば女々では?
2018/02/27(火) 23:47:30.98ID:Pj44Q2ff
>>62
1番目はウリも思ってた。
2018/02/27(火) 23:47:44.29ID:Rra3Fmbq
>>74
生きてる核をそんだけもってるのは米帝様ぐらいだろ。
2018/02/27(火) 23:47:51.92ID:M1CkLfSS
労組やら野党党員がふと自分の生涯が間違いだったと突きつけられて認められるか?
なぞとたまに敗北主義者丸出しの弱気を漏らすらしいが
マスコミやらなんやら反日極左の馬鹿共がこんな気持ちなんやろなぁとか思うと笑えるw
2018/02/27(火) 23:48:36.88ID:y7zOrSd+
H3まだまだ先かと思ってたけど2020年度予定ともう近いのだなあ
2018/02/27(火) 23:49:08.95ID:Rra3Fmbq
ウリはミンジョクに栄光をもたらすニダで頑張ってる奴も多いいんじゃないか?>極左
2018/02/27(火) 23:49:12.07ID:4SbOpma9
>>76
だったら何だと言うのだ
2018/02/27(火) 23:50:17.16ID:ckMunPYj
>>40
朝鮮人やパヨクにとっては、政治活動というのは
バラエティ番組の○×クイズみたいなもの。

この手の頂点は、韓国人とクイズ王小西だじぇ。
福沢諭吉も匙を投げた逸材は伊達じゃない。

まあ、そんなわけで、馬鹿ちょんやパヨちんの言う失敗とかは、
答えは分かっていたのに、問題をよく聞かずに間違えたレベルの悔しさ。
大したことは言っていない。
2018/02/27(火) 23:50:17.45ID:Rra3Fmbq
>>78
いつの間にかにいずも型の弐番艦まで就役してるからな。
時の経つのは早すぎる。
2018/02/27(火) 23:51:10.75ID:8bP/I4fl
>>78
H3って…
主人公は比呂と英雄ともう一人だれになるんだよ?
つうかあだち充は描き分け出来るんですかね
2018/02/27(火) 23:51:12.33ID:CUB/eP40
>>66
衆院解散で辞職したからな。なお第四次…
2018/02/27(火) 23:51:39.69ID:IUTc4bK5
現実のが火葬戦記になるのか。
2018/02/27(火) 23:52:19.85ID:4DNPDY3m
しかし、新型は町中で見ると手抜き感が爆発している___
https://pbs.twimg.com/media/DDaeHe1UIAAz4lg.jpg

( ̄ロ―iii
2018/02/27(火) 23:52:30.03ID:y7zOrSd+
>>83
正式に-付けるのやめたのよ
2018/02/27(火) 23:52:42.29ID:hvNIgNhf
>>77
我が党研の葉月ニムが潜入取材してそう言われたと書いておられましたのぅ
2018/02/27(火) 23:53:42.65ID:fBCTH3tY
しょーじきF-35わもっと格好悪い機体にちまいないと思ってましたーごめーん
2018/02/27(火) 23:53:59.61ID:T27v3aHm
>>66
まあ、民主党政権誕生が勝利であったと言えるんじゃないかな。
結局、無能さゆえに三日天下に終わった訳だけど。
2018/02/27(火) 23:54:10.49ID:IUTc4bK5
>>84
「国民連合政府」は当の共産党ですら大負けで、志井ひとりが
勝った顔をするだけという有様だったな。
2018/02/27(火) 23:54:10.98ID:8bP/I4fl
BSプレミアムでタイトーの社長さんがゲーセンのオペレータやるテレビ始まった
つかボクの知ってるタイトーの社長さんと違う気がする…
2018/02/27(火) 23:54:13.31ID:WBXQzG0x
>>40
それにしても半藤一利が陛下のお心を勝手に代弁するようになるとはな…
さんざっぱら目新しさの無い昭和史本を書き散らし文春で同じ対談ばっかり繰り返してきたのに
やることはネオ皇道派って一体どんな教訓得てきたと言うのだあのジジイ
2018/02/27(火) 23:54:33.73ID:Rra3Fmbq
>>86
ナニコレ、美味しいの?
まさかとは思うがこのおもちゃが信号機じゃあるまいな?
2018/02/27(火) 23:54:38.83ID:fBCTH3tY
>>86
これ最近増えたねー
2018/02/27(火) 23:54:47.80ID:6KefEXW+
>>83
ごっぐさん、空気売りさん、ホルスタインの三本柱かなあ
2018/02/27(火) 23:54:59.23ID:kptoo+Zs
>>86
http://trafficsignal.jp/~mori/imgsfki/sfki111u0166.JPG
雪害にも弱いしな(ぁ
2018/02/27(火) 23:55:47.00ID:ckMunPYj
>>86
ツルツルしていて機能的ぢゃん。
着雪と防汚に全振りている。

これが中破するとエロくなるのか!
けしからん!
2018/02/27(火) 23:56:07.17ID:qM4NMrUe
健康問題っていう致命的な理由で一度は権力の座から下りた人間が
再び立ち上がってその座を取り戻した、ということを考えれば、
魔人アベがどれだけ自分の使命を果たそうと命を燃やしているかわかりそうなもんですが
むしろ総理辞めたら燃え尽きて直ぐに死にそうで怖いわ
2018/02/27(火) 23:56:08.69ID:CUB/eP40
>>73
道路交通系の同人誌を買ったら共著者だった、とかなら…
2018/02/27(火) 23:56:20.72ID:fBCTH3tY
>>94
えっ?
うちの近所で大増殖ちうですよー
2018/02/27(火) 23:56:38.70ID:T27v3aHm
>>78
はやぶさ2の地球帰還が2020年の予定だったはず。
ビッグイベントが目白押しの年なのよなあ。
2018/02/27(火) 23:56:39.83ID:FcpKAWF2
LED信号機って複眼みたいであんま好きになれない
2018/02/27(火) 23:56:59.67ID:hvNIgNhf
>>86
手抜き言うなw
…安っぽいとか同じこと思ったけど
2018/02/27(火) 23:58:10.52ID:oA0uxcPH
>>99
そろそろゆっくりして下さいとも思わんでもないが
現状替われる人がおらんのよね…
2018/02/27(火) 23:58:26.08ID:8bP/I4fl
>>103
全然そんな風には見えないです
ttp://2.bp.blogspot.com/-qhrX-2v2YDU/U6WNpRWis9I/AAAAAAAAYa8/eV5vM8gL-tg/s1600/IMG_3991.JPG
2018/02/27(火) 23:58:37.18ID:IUTc4bK5
>>93
どんなに立派なものを学んでも、それを実際に活かせるとは限らない
と身を以って後世の国民に伝えている。
2018/02/27(火) 23:58:43.84ID:hvNIgNhf
機能的には充分だけど存在感が無くて昼間の視認性が若干悪いかな
背景にゼブラ板がほすぃ
2018/02/27(火) 23:59:02.83ID:fBCTH3tY
>>103
初期の頃のわ摺りガラスみたいになってて複眼してないのもありましたよー
うちの近所にあるですー
2018/02/27(火) 23:59:09.61ID:CUB/eP40
>>91
リ党が勝ったことになってるから…(白目)
2018/02/27(火) 23:59:40.35ID:ne/RMTKK
第一期のはマスコミの力が残ってたとかガ党のイメージとかもあったかもしれないけど本人に精神的身体的ダメージを与えたのも大きいと思うんだよなあ

ダメージを与え続けたらオーバーフローして無敵になったみたいな……
もう今更思想や人格で煽られたところで何のダメージも無いだろうしなあ
2018/02/27(火) 23:59:49.71ID:4SbOpma9
>>83
和也
2018/02/28(水) 00:00:08.81ID:7Wah/gTY
>>86
LED信号機は逆光下での視認性が高いから、従来のフードが無くなっているのよなあ。
2018/02/28(水) 00:00:40.35ID:I8lSzeil
前スレで質問されていましたがミニクーパーはフルレストア仕様で外見こそミニMk III仕様ですが
バテリも電装系も国産車と同じ電装で引き直した本気の仕様ですがエアコンとかカーナビとかが
電気を食ってて電力不足となるそうです。(・д・`;|||)
2018/02/28(水) 00:01:12.47ID:0ACe3qHV
>>109
へー、そうなんか。
うちのまわりのはみんな薄くて複眼みたいなのばっかよ。

>>106
ぼく、この信号機とかわいいAFがほしい
2018/02/28(水) 00:01:24.99ID:Oml1sfFs
>>114
はちでんきが小さいのでわ?
2018/02/28(水) 00:03:10.43ID:hpiULWgD
>>114
どうせだから発電機つもーぜ!
2018/02/28(水) 00:03:12.53ID:Oml1sfFs
>>115
LED信号機が登場して間もない頃のですねー
2018/02/28(水) 00:03:13.19ID:kKE5FcQQ
>>114
パワーパックを隼の物に換装すればご安心だ
2018/02/28(水) 00:03:38.10ID:1vum4jk9
中々、小型の開放ヘッドホン用の耳あてがないものだ。
ポータプロのウレタン部がボロボロに崩壊して、代わりのものを求めているのだが
2018/02/28(水) 00:05:16.25ID:eK0zc06h
>>115
おじさんはかわいい肛門姦ってのがよくわかりません…
2018/02/28(水) 00:06:49.32ID:wpkZr8f5
>>103
単眼は少し前の流行りだ。
2018/02/28(水) 00:06:57.02ID:I8lSzeil
ニワトリさん向けのマイクロカー。
ttps://pbs.twimg.com/media/DVHhVYeU0AAz8NT.jpg

※幌とドアは別売りです。
2018/02/28(水) 00:06:59.87ID:z9mdO8A7
>>86
LED式は電球式と違って日光で疑似点灯しないから
フードを取り付ける必要はなくシンプルな形状なっているわね
2018/02/28(水) 00:07:03.29ID:f+k+YYGb
>>62
F-35は成功するまで止めなければ失敗しないという米帝プレイの見本やないか!
あんなんよその国に真似ができるか!
2018/02/28(水) 00:08:13.56ID:f+k+YYGb
>>86
大陸作画のアニメかよw
2018/02/28(水) 00:08:17.43ID:H6Uj0M3D
>>125
A400M「俺も成功するまで止めないぜ!」
2018/02/28(水) 00:08:28.38ID:Oml1sfFs
>>114
はちでんき(オルタネーター)を今時の軽自動車のにしたら少しはマシなんでないですかねー
そんなでかいのつかない?
2018/02/28(水) 00:08:41.48ID:ZNUOT1rE
>>106
ツァ様もなかなかに
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/02/05/20180205dog00m200032000c/002_size6.jpg
2018/02/28(水) 00:09:27.51ID:1vum4jk9
F-35は3−4種類の最適化エアフレームを別々に企業に割り振って作ってた方がはやいやすいうまいだったよね

要素技術のゴリ押しで失点だらけでも配備に持ち込むとは
2018/02/28(水) 00:09:37.09ID:NKtwDfmu
>>32
テニスコートならぬ碓氷峠のシルエイティに・・・
2018/02/28(水) 00:10:04.10ID:Oml1sfFs
>>123
ドアぐらい付けてくれてもー
2018/02/28(水) 00:10:07.79ID:vZU3U030
トヨタ様のハイブリって新車で走行距離1000とか2000とかより、5000キロぐらい走った奴の方が燃費良くなるのって、
システムがバッテリの管理のデータが揃うからか、運転手の運転手パターン拾って学習してるんか、それともハード的には変わらず運転者が燃費良い運転の仕方に慣れるんか、なんなんだろな。
一番でかいのはエンジンの暖気とバッテリ温度の点ですべて関係なく気温なんかなぁ 
今日はカタログ28なのに、25キロ走ってリッター29で行けたんだよなぁ 1ヶ月前はリッター25ぐらいなのに
2018/02/28(水) 00:10:33.08ID:eK0zc06h
>>129
年度末だしパパもそろそろ場に財布を生贄として伏せてホンダウイング店を手札として召喚してみませんか?
2018/02/28(水) 00:10:50.77ID:MOUVsrs9
ゾロアスター・ブリンガーはカッコ悪い。
2018/02/28(水) 00:11:22.73ID:mA+Cj/Yy
>>111
地獄を知ったことで良くも悪くも甘ちゃんだった安倍さんはいなくなったね
あたしゃ前の安倍さんも好きだったよ
2018/02/28(水) 00:11:33.76ID:0ACe3qHV
>>121
アナルファックやない、オートマチックフラワーズや!FSSのファティマや!
2018/02/28(水) 00:12:16.53ID:7Wah/gTY
>>130
配備が開始されているとはいえ、現状では未だに未完成だからのう。
ブロック3Fになれば、一応は完成と言っても良いのだろうけど。
2018/02/28(水) 00:12:27.00ID:3XvOnLQD
>>99
それは困りますね。後で党内が揉めないよう、守護魔人になってもらわなければでしょう?
2018/02/28(水) 00:13:05.38ID:KAROQhqW
初期のヤツは「これはこれでそれなりに味がある」感じだったのですけどね
http://www.kuruma-haisha-kaitori-shobun.biz/img/clipimage_254.jpg

(゜ω。) 新型の所感「ビンボに負けた」
2018/02/28(水) 00:13:45.83ID:9DvzNCtA
>>62
ロケットは一民間企業に世界が振り回されてるぞ(困惑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況