F-35Bの陸上基地はそれぞれいずも級の母港の横須賀と呉から遠くない場所に置きたいはず
着艦訓練のために日本の端からは端まで飛ぶような無駄はしたくないからね
さらにA型よりも整備に手間のかかるB型を複数の基地に分散するのはナンセンスで集約したいはず
そう考えると横須賀と呉の間にある小松基地にF-35Bを集中配備させるのが合理的だと思うんだけどな
そして北海道の千歳基地と現状でも配備されてる青森の三沢にF-35Aってとこだろ