※過去スレ
韓国新型戦車K-2 Part104
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507007329/
関連スレ
韓国軍総合スレ366
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1497014771/
※前スレ 105
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1516340832/
探検
韓国新型戦車K-2 Part106
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2018/03/11(日) 08:09:25.05ID:S5pcoE2D341名無し三等兵
2018/04/01(日) 21:58:23.05ID:9Ot5g6/G 玄武程度で破壊できるの?
まあ、でも福一の例があるから、ミサイルより電源喪失テロの方が効果的じゃないかなあ?
まあ、でも福一の例があるから、ミサイルより電源喪失テロの方が効果的じゃないかなあ?
342名無し三等兵
2018/04/01(日) 22:00:51.86ID:Lgc4pfPO もうヂーゼル発電機が完備された
344名無し三等兵
2018/04/01(日) 22:32:11.40ID:0fTm1/C7 むしろ原発こそ地下に作るべきじゃなかったのかなぁ
バンカーバスターでなければ破壊不能だし、
いざというときは水没させてしまえば冷却不足にはならんだろう
バンカーバスターでなければ破壊不能だし、
いざというときは水没させてしまえば冷却不足にはならんだろう
345名無し三等兵
2018/04/01(日) 22:41:03.97ID:Lgc4pfPO え?地下水汚染で大変なんだが??
346名無し三等兵
2018/04/01(日) 23:17:48.58ID:0ugTJXbt 土って便利なようで不便なんだよなぁ。
排熱に圧倒的不利だし地熱あるし。
K−2だって土に埋めたら上手く動かないんだから、原発も同じだと思うお。
排熱に圧倒的不利だし地熱あるし。
K−2だって土に埋めたら上手く動かないんだから、原発も同じだと思うお。
347名無し三等兵
2018/04/01(日) 23:23:13.80ID:Lgc4pfPO それと地下から浮くw
マンホールとかいい例
マンホールとかいい例
348名無し三等兵
2018/04/01(日) 23:24:30.17ID:mEsLHtnQ そーいやK2も相当アレだしK9もアレだけど、K21はどーなってんだろ?
349名無し三等兵
2018/04/01(日) 23:27:59.47ID:Lgc4pfPO 原発が全部舟だったら
フクシマは無かったかも
フクシマは無かったかも
350名無し三等兵
2018/04/02(月) 00:09:27.21ID:wdBaTNJu 東京が電力を消費するんだから東京湾に原発を立てれば良いんだよ
351名無し三等兵
2018/04/02(月) 00:22:37.68ID:fpfmq5IM 東京で爆発したら被害が福島の比じゃないんですがそれは。
地方都市なんて経済混乱で食えなくなるぞ。
地方都市なんて経済混乱で食えなくなるぞ。
352名無し三等兵
2018/04/02(月) 07:13:44.18ID:w19ZiApP 原発は絶対に安全だからって理由で再稼動させているんでしょ
爆発なんてするわけが無いって前提なんだよ
だから東京にも設置可能
爆発なんてするわけが無いって前提なんだよ
だから東京にも設置可能
353名無し三等兵
2018/04/02(月) 07:34:18.76ID:ttK5BsSU そう思うなら東電にそう主張してくればいいんじゃない?
誰も相手にしてくれないだろうけど
誰も相手にしてくれないだろうけど
354名無し三等兵
2018/04/02(月) 07:44:39.70ID:Gfut4skD マスゴミは誘致の旨味を啜るツケとか
実は言っているw
個人には余りメリットないのにねw
佐賀玄海原発は約8年振り振りの再稼働で蒸気漏れ!
配管に1cmの腐食の穴だって
そらあ8年も放置じゃあねw
実は言っているw
個人には余りメリットないのにねw
佐賀玄海原発は約8年振り振りの再稼働で蒸気漏れ!
配管に1cmの腐食の穴だって
そらあ8年も放置じゃあねw
355名無し三等兵
2018/04/02(月) 08:34:20.39ID:dzGHdMOy 朝鮮人はリスクコントロールという言葉も知らんのかw
356名無し三等兵
2018/04/02(月) 08:34:32.97ID:sBhVIJP3 こんなに皆がk-2の電動化への議論をしてる…!
k-2ちゃんは原子力のPPを装備して、東京湾で土に埋まり、有事には土の浮力で浮かび上がって腐食に耐えながら敵の進行を食い止めようと頑張るんだねぇ!
k-2ちゃんは原子力のPPを装備して、東京湾で土に埋まり、有事には土の浮力で浮かび上がって腐食に耐えながら敵の進行を食い止めようと頑張るんだねぇ!
357名無し三等兵
2018/04/02(月) 09:57:44.87ID:hGvcUcVm げ、原子力戦車だと?
358名無し三等兵
2018/04/02(月) 10:25:49.80ID:Mb1fLooA 「[ヤンナクギュのDefence Club]最強K2戦車1号機直接乗ってみると」 2018.04.02
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2018033008142905811
「[ヤンナクギュのDefence Club]機甲戦力性能改良至急だ」 2018.04.02
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2018033008112897106
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2018033008142905811
「[ヤンナクギュのDefence Club]機甲戦力性能改良至急だ」 2018.04.02
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2018033008112897106
359名無し三等兵
2018/04/02(月) 11:55:53.17ID:aQxujSWj K1戦車の装甲が350mmと言うのは韓国人の出した数値では1番低いね
360名無し三等兵
2018/04/02(月) 11:57:57.21ID:kuj3XrrY 国境線沿いに埋められる原子力K2
乗組員の体温で凍結も防げる
乗組員の体温で凍結も防げる
361名無し三等兵
2018/04/02(月) 12:36:39.65ID:nn6Pe4eY どこぞの核地雷も真っ青な運用方法だ。
362名無し三等兵
2018/04/02(月) 12:40:28.25ID:Gfut4skD それ何よw
363名無し三等兵
2018/04/02(月) 12:41:07.77ID:SlZxCSVu T-72みたいに砲塔がポップアップするのかw
365名無し三等兵
2018/04/02(月) 12:57:51.16ID:Gfut4skD 臨界かよw
366名無し三等兵
2018/04/02(月) 14:51:12.96ID:SR1MPWzh 家庭用原子力ヒーター「チェルノブイリ2型」ってネタ画像あったな
368名無し三等兵
2018/04/02(月) 15:08:56.10ID:hnOjxUjN369名無し三等兵
2018/04/02(月) 16:28:42.42ID:SlZxCSVu 昔ラジオライフの裏表紙かなんかにあったね
370名無し三等兵
2018/04/02(月) 16:59:43.40ID:8LjBilUd 年刊AskIで見たような
371名無し三等兵
2018/04/02(月) 18:20:37.07ID:Gfut4skD それ最近も見たぞw
下のマークw
下のマークw
372名無し三等兵
2018/04/02(月) 18:59:25.44ID:N8DEQfsE スタミナハンディ核 もあったなw
374名無し三等兵
2018/04/02(月) 20:18:34.69ID:Gfut4skD そこまで小型じゃないが
水車小屋程度の核発電所が
ソ連の各地にあったそうだ
混乱で放置も多かったらしい
原潜の解体を請け負うドイツ
水車小屋程度の核発電所が
ソ連の各地にあったそうだ
混乱で放置も多かったらしい
原潜の解体を請け負うドイツ
376名無し三等兵
2018/04/02(月) 20:27:06.08ID:hh+v7XhQ 北の戦車なら普通に貫通可能なレベルです
379名無し三等兵
2018/04/02(月) 23:16:16.72ID:EOAEITF6 北主導の統一じゃなくて中国主導の統一なら北も南も戦争しなくてすむよ!
380名無し三等兵
2018/04/02(月) 23:30:31.81ID:Gfut4skD 統一国家の取り合いで
また焦土にw
また焦土にw
381名無し三等兵
2018/04/03(火) 00:00:01.34ID:GaxCJS+e 中国は共産主義国名乗るなら
強いたげられた人民の解放のために北に侵攻しろよ
もちろん韓国も同胞の解放のために突撃するべき。しない奴はチンイルパ
強いたげられた人民の解放のために北に侵攻しろよ
もちろん韓国も同胞の解放のために突撃するべき。しない奴はチンイルパ
382名無し三等兵
2018/04/04(水) 20:36:52.57ID:DCcebkun K-2戦車を作り続けるのが韓国国防の大正解のはずなのに
なんで文政権はやらないのか疑問だ
キルチェーンとか文政権の大嫌いなクネが決めたことで
引き継ぐ必要はないのに
なんで文政権はやらないのか疑問だ
キルチェーンとか文政権の大嫌いなクネが決めたことで
引き継ぐ必要はないのに
383名無し三等兵
2018/04/04(水) 22:37:31.08ID:mqrf16Wy 「障害物直面した現代ロテム防衛産業事業...
台当たり80億台主力K2黒豹(戦車)納品五里霧中」 2018/4/3
> K2黒豹3次物量納品も霧の中だ。国防部の国土防衛の概念が防御から
>攻勢戦略に転換し、非対称戦力に傍点をつけて発注自体が不透明だ。
>国防部は、K2黒豹の量産より攻撃が可能なアパッチヘリ導入が議論され
>ていることが分かった。現在、防衛事業推進委員会でK2黒豹3次量産に
>ついて議論中だが、まだこれという案を確定できなかった。発注も保留
>された状態だ。
http://m.iminju.net/news/articleView.html?idxno=34979
台当たり80億台主力K2黒豹(戦車)納品五里霧中」 2018/4/3
> K2黒豹3次物量納品も霧の中だ。国防部の国土防衛の概念が防御から
>攻勢戦略に転換し、非対称戦力に傍点をつけて発注自体が不透明だ。
>国防部は、K2黒豹の量産より攻撃が可能なアパッチヘリ導入が議論され
>ていることが分かった。現在、防衛事業推進委員会でK2黒豹3次量産に
>ついて議論中だが、まだこれという案を確定できなかった。発注も保留
>された状態だ。
http://m.iminju.net/news/articleView.html?idxno=34979
385名無し三等兵
2018/04/05(木) 10:38:46.31ID:DefVGGyi >>382
「戦車・攻撃ヘリ中心「韓国型空挺師団」に現代ロテム「直撃弾」」 2018/3/16
> キム・ヨンウ陸軍参謀総長就任とともに陸軍は「5大ゲームチェンジャー」と
>いう名の下に戦力増強事業を野心的な推進中である。5大ゲームチェン
>ジャーとは弾道ミサイル戦力の拡充、空挺師団、特任旅団、ドローンボット、
>戦士プラットフォームに要約される。
> 軍関係者によると、戦車と攻撃ヘリが中心になった「韓国型空挺師団」を
>作るという計画である。
> 陸軍野戦軍の中核となる地上作戦司令部の場合作戦半径が200kmに
>大幅に増えることになる。これにより、陸軍は、有事の際、地上作戦司令部の
>戦車と装甲車で構成された機動軍団を中心に、北朝鮮軍の反撃に対抗進撃
>するという概念を考えた。
>
> しかし、戦闘実験つまりシミュレーション結果戦車と装甲車で構成された
>機動軍団は北朝鮮軍の反撃に目標地点まで到達するのに失敗した場合、
>ここで現在運用中のコブラ攻撃ヘリコプターで構成された航空旅団まで
>含めて見たが、これも結果が良くなかったということが軍関係者の説明だ。
>
> 一方、陸軍が導入したアパッチガーディアン攻撃ヘリコプターを含む
>戦闘実験では、満足のいく結果が出た。これらの結果をもとに陸軍が推進して
>いる韓国型空挺師団は戦車と装甲車で構成された1つの装甲旅団に基づいて
>追加導入されるアパッチガーディアン攻撃ヘリコプターが配置される予定
>である。これと共にヘリコプターを利用した空中強襲に特化した特攻旅団も
>追加される予定です。
> アパッチガーディアン攻撃ヘリコプターの追加導入のためには財源が
>不可欠であるとすることができる。結局、K-2戦車が犠牲になった。100台追加
>導入が予想されたK-2戦車は200台生産が終了する予定である。
http://www.bizhankook.com/bk/article/15068
「戦車・攻撃ヘリ中心「韓国型空挺師団」に現代ロテム「直撃弾」」 2018/3/16
> キム・ヨンウ陸軍参謀総長就任とともに陸軍は「5大ゲームチェンジャー」と
>いう名の下に戦力増強事業を野心的な推進中である。5大ゲームチェン
>ジャーとは弾道ミサイル戦力の拡充、空挺師団、特任旅団、ドローンボット、
>戦士プラットフォームに要約される。
> 軍関係者によると、戦車と攻撃ヘリが中心になった「韓国型空挺師団」を
>作るという計画である。
> 陸軍野戦軍の中核となる地上作戦司令部の場合作戦半径が200kmに
>大幅に増えることになる。これにより、陸軍は、有事の際、地上作戦司令部の
>戦車と装甲車で構成された機動軍団を中心に、北朝鮮軍の反撃に対抗進撃
>するという概念を考えた。
>
> しかし、戦闘実験つまりシミュレーション結果戦車と装甲車で構成された
>機動軍団は北朝鮮軍の反撃に目標地点まで到達するのに失敗した場合、
>ここで現在運用中のコブラ攻撃ヘリコプターで構成された航空旅団まで
>含めて見たが、これも結果が良くなかったということが軍関係者の説明だ。
>
> 一方、陸軍が導入したアパッチガーディアン攻撃ヘリコプターを含む
>戦闘実験では、満足のいく結果が出た。これらの結果をもとに陸軍が推進して
>いる韓国型空挺師団は戦車と装甲車で構成された1つの装甲旅団に基づいて
>追加導入されるアパッチガーディアン攻撃ヘリコプターが配置される予定
>である。これと共にヘリコプターを利用した空中強襲に特化した特攻旅団も
>追加される予定です。
> アパッチガーディアン攻撃ヘリコプターの追加導入のためには財源が
>不可欠であるとすることができる。結局、K-2戦車が犠牲になった。100台追加
>導入が予想されたK-2戦車は200台生産が終了する予定である。
http://www.bizhankook.com/bk/article/15068
386名無し三等兵
2018/04/05(木) 10:42:31.64ID:DefVGGyi キム・ヨンウ(1961)
>ムン・ジェイン政府の最初の将軍の人事で陸軍参謀総長に
>任命され8月11日に就任した。
https://namu.wiki/w/%EA%B9%80%EC%9A%A9%EC%9A%B0(1961)
>ムン・ジェイン政府の最初の将軍の人事で陸軍参謀総長に
>任命され8月11日に就任した。
https://namu.wiki/w/%EA%B9%80%EC%9A%A9%EC%9A%B0(1961)
387名無し三等兵
2018/04/05(木) 21:35:53.90ID:fEDIvXld 日本が絡まんからニダーさんがまともなこと言ってる
388名無し三等兵
2018/04/06(金) 01:24:36.09ID:cTgrSTcP このまま融和路線成功するなら調達中止しても良いくらいだけどね
389名無し三等兵
2018/04/06(金) 09:46:19.93ID:UA2gskm8 統一して北のT55配備した方がまともに動くんじゃね?
391名無し三等兵
2018/04/06(金) 10:43:15.57ID:P3fWkqRj392名無し三等兵
2018/04/06(金) 11:33:06.70ID:aNgAmbuo 遅れて来た第2世代こと74式対抗の最後の第2世代ことK-1だししゃーない
第2世代にしては多分強いほうだし動くなら立派立派
第2世代にしては多分強いほうだし動くなら立派立派
393名無し三等兵
2018/04/06(金) 11:38:50.03ID:hVEcTLEf うん74より全然厚い
394名無し三等兵
2018/04/06(金) 13:40:23.27ID:P3fWkqRj てか74式が時期的に見ても薄いという話も
395名無し三等兵
2018/04/06(金) 13:47:46.84ID:uJ7WHadj 昔から装甲を軽視して機動力でカバーしようとする傾向があった
あと戦車不要論の時代じゃなかったっけ?
あと戦車不要論の時代じゃなかったっけ?
396名無し三等兵
2018/04/06(金) 14:52:20.35ID:AcGXDfqU 74式さんは頭だけ出して
流線型で全部弾く設計思想なんでしゃーない
流線型で全部弾く設計思想なんでしゃーない
397名無し三等兵
2018/04/06(金) 16:46:01.02ID:DzHwTUOI 当たらなければどうということはない、を地でいってた時代だからな
398名無し三等兵
2018/04/06(金) 17:19:13.21ID:9UNv9AjV レオパルドT型も装甲は薄かったような
399名無し三等兵
2018/04/06(金) 17:42:43.31ID:xHButTMA 74式はあのサイズと重さを考えると中々の重装甲だと思うよ
もちろんAPFSDSには無力だが
もちろんAPFSDSには無力だが
400名無し三等兵
2018/04/06(金) 18:04:42.61ID:tQP4YBNn 機動戦闘車も軽くて薄いよね
401名無し三等兵
2018/04/06(金) 19:19:24.71ID:DF008bvq 側面とか実は74のが薄い疑惑
402名無し三等兵
2018/04/06(金) 21:16:27.20ID:UA2gskm8 74式は最後まで増加装甲無かったけど。
レオパルトはA3辺りからATM意識したスペースドアーマー取り入れて進歩してた。
レオパルトはA3辺りからATM意識したスペースドアーマー取り入れて進歩してた。
403名無し三等兵
2018/04/06(金) 23:00:14.13ID:GFhIGqMh K-1の正面は対HEATだけなら350mmぐらいはあるでしょう
なかったらRPG-7に無力ってことになる
RPG-7V RHA 300mm 1961年
RPG-7VL RHA 500mm 1977年
RPG-7VR RHA 750mm 1988年
なかったらRPG-7に無力ってことになる
RPG-7V RHA 300mm 1961年
RPG-7VL RHA 500mm 1977年
RPG-7VR RHA 750mm 1988年
404名無し三等兵
2018/04/06(金) 23:42:11.20ID:P3fWkqRj >>403
358の下の方のリンク先のグーグル翻訳
[アジア経済ヤンナクギュ記者]
韓国軍は保有しているK1戦車、K1A1戦車の性能を改良している。1次性能改良には、戦場管理システム、敵味方識別装置、自動運行、前後の監視カメラが含まれた。
K1A1戦車は2021年までに、K1戦車は2026年までに性能が改良される予定である。しかし、追加の性能改良も急がれる状況だ。北朝鮮の対戦車ロケットに対応するためだ。
北朝鮮は韓国軍の戦車を貫通することができる弾の開発に速度を出している。
北朝鮮のT-54戦車、先軍号、天馬号に使用する運動弾と化学弾は韓国軍のK1戦車とK1A1戦車を貫通することができる。
北朝鮮は550mmの装甲車の厚さを貫通することができる化学エネルギー弾と900mmを貫通することができる化学エネルギー新型弾を使用している。
K-1戦車の装甲の厚さが350mmであることを考慮すると、お手上げにあうしかないということだ。
陸軍は1次性能改良事業で北朝鮮の対戦車ミサイルに対応するための防護力が除外されて合同参謀本部に見直しを求めた。
陸軍は戦車の防弾性能を高めるためには、電車の厚さを厚くするしかないのに電車の重量が51トンから57トンに増え速度が遅くなると主張している。
これ1200馬力のエンジンと変速機(パワーパック)の性能改良が避けられないということだ
陸軍は、K2戦車の遅延されたパワーパックの開発に加えて、電力を維持するために、K-1系戦車の性能改良は必須だと主張する。
陸軍によると、北朝鮮の戦車は合計4300台。私たちの予備軍に該当する労働赤衛隊が900台(T-34及びM-1985軽戦車)、元及び後方軍団が2200台(T-54/55)、電車及び機械化軍団が950台(天馬号5つのバージョン)で、韓国軍の2倍ほど多い。
特に電車及び機械化軍団の既存の電車砲塔を改良して、射程距離が長い。時速70qほどで機動力に優れた先軍号150台も配置した。ここで、T-62戦車を改良した嵐号戦車の台数も大幅に増やしたことが把握される。
358の下の方のリンク先のグーグル翻訳
[アジア経済ヤンナクギュ記者]
韓国軍は保有しているK1戦車、K1A1戦車の性能を改良している。1次性能改良には、戦場管理システム、敵味方識別装置、自動運行、前後の監視カメラが含まれた。
K1A1戦車は2021年までに、K1戦車は2026年までに性能が改良される予定である。しかし、追加の性能改良も急がれる状況だ。北朝鮮の対戦車ロケットに対応するためだ。
北朝鮮は韓国軍の戦車を貫通することができる弾の開発に速度を出している。
北朝鮮のT-54戦車、先軍号、天馬号に使用する運動弾と化学弾は韓国軍のK1戦車とK1A1戦車を貫通することができる。
北朝鮮は550mmの装甲車の厚さを貫通することができる化学エネルギー弾と900mmを貫通することができる化学エネルギー新型弾を使用している。
K-1戦車の装甲の厚さが350mmであることを考慮すると、お手上げにあうしかないということだ。
陸軍は1次性能改良事業で北朝鮮の対戦車ミサイルに対応するための防護力が除外されて合同参謀本部に見直しを求めた。
陸軍は戦車の防弾性能を高めるためには、電車の厚さを厚くするしかないのに電車の重量が51トンから57トンに増え速度が遅くなると主張している。
これ1200馬力のエンジンと変速機(パワーパック)の性能改良が避けられないということだ
陸軍は、K2戦車の遅延されたパワーパックの開発に加えて、電力を維持するために、K-1系戦車の性能改良は必須だと主張する。
陸軍によると、北朝鮮の戦車は合計4300台。私たちの予備軍に該当する労働赤衛隊が900台(T-34及びM-1985軽戦車)、元及び後方軍団が2200台(T-54/55)、電車及び機械化軍団が950台(天馬号5つのバージョン)で、韓国軍の2倍ほど多い。
特に電車及び機械化軍団の既存の電車砲塔を改良して、射程距離が長い。時速70qほどで機動力に優れた先軍号150台も配置した。ここで、T-62戦車を改良した嵐号戦車の台数も大幅に増やしたことが把握される。
405名無し三等兵
2018/04/06(金) 23:43:03.49ID:P3fWkqRj 続き
一方、韓国軍の戦車は、一度数で押される。韓国軍は、1960年代に米国で導入したM-47の両方を淘汰させた。
その後、米国で1970年代に導入して運営しているM系列電車800台、K-1戦車1000台、K1A1戦車480台、K-2戦車100台を実戦配備した。
二重7個師団で運用されているM系列電車は老朽化が激しく、機動力が時速50kmで20〜30kmに落ちた。
また、ヤシ装置の性能の低下、運用維持費の増加などの問題点を抱えている。特に修理部品の4773個のうち906品目が生産中止になった。
戦車砲神場合2019年からもはや生産していない。2020年には淘汰戦車の部品を活用した方法も時代遅れになる。
陸軍は、私たちの軍の戦車の性能が優れており、も最小限の電力の数は維持しなければならないという立場だ。
陸軍で模擬分析した結果、北朝鮮の戦車電力に対応するためには、K-2戦車100台を追加確保するのが必要であることが分かった。
K-2戦車の戦力化が遅れる場合K1A1戦車の追加生産も考慮してみることができますが、これも大変な状態だ。
防衛事業庁によると、K1A1戦車を再現するために生産ラインを構築する場合、電車1台の生産単価は最初にリリースされた時点の価格である47億ウォンから70億ウォンに上昇すると分析された。
一方、韓国軍の戦車は、一度数で押される。韓国軍は、1960年代に米国で導入したM-47の両方を淘汰させた。
その後、米国で1970年代に導入して運営しているM系列電車800台、K-1戦車1000台、K1A1戦車480台、K-2戦車100台を実戦配備した。
二重7個師団で運用されているM系列電車は老朽化が激しく、機動力が時速50kmで20〜30kmに落ちた。
また、ヤシ装置の性能の低下、運用維持費の増加などの問題点を抱えている。特に修理部品の4773個のうち906品目が生産中止になった。
戦車砲神場合2019年からもはや生産していない。2020年には淘汰戦車の部品を活用した方法も時代遅れになる。
陸軍は、私たちの軍の戦車の性能が優れており、も最小限の電力の数は維持しなければならないという立場だ。
陸軍で模擬分析した結果、北朝鮮の戦車電力に対応するためには、K-2戦車100台を追加確保するのが必要であることが分かった。
K-2戦車の戦力化が遅れる場合K1A1戦車の追加生産も考慮してみることができますが、これも大変な状態だ。
防衛事業庁によると、K1A1戦車を再現するために生産ラインを構築する場合、電車1台の生産単価は最初にリリースされた時点の価格である47億ウォンから70億ウォンに上昇すると分析された。
406名無し三等兵
2018/04/06(金) 23:43:30.11ID:P3fWkqRj 続き(ラスト)
結局、問題はコストだ。現在K1系列に装着されたエンジンは、国内メーカーが技術を連携して国産化したドイツMTU社の製品である。
1988年に導入さ当時台当たりの価格は2億8000万ウォンだった。しかし、昨年末現在、6億5000万ウォンに上がった。
ドイツ側は少量生産で値上げが避けられないという立場だ。
K1系列電車をそのまま淘汰させK2戦車を全量導入する場合の金額はさらに増える。K1戦車1000台、K1A1戦車480台をK2電車で交換すると、14兆ウォン以上かかると推定される。
海外でも電車の防護力を強化するために、エンジンの性能を改良する傾向にある。
ロシアは1973年に導入したT-72戦車(導入当時41トン及び780馬力のディーゼルエンジン)を昨年46トンに重量を増やし1130馬力のディーゼルエンジンを搭載した。
1993年に導入したT-90戦車(46トン及び840馬力)も2014年重量を48トンに増やし、1130馬力のディーゼルエンジンに交換した。
イスラエルのも事情は似ている。1983年に導入したメルカバ(63トン及び908馬力)電車の重量を65トンに増やし、1500馬力ディジェンエンジンの性能を改良した。
ヤンナクギュ記者if@asiae.co.kr
結局、問題はコストだ。現在K1系列に装着されたエンジンは、国内メーカーが技術を連携して国産化したドイツMTU社の製品である。
1988年に導入さ当時台当たりの価格は2億8000万ウォンだった。しかし、昨年末現在、6億5000万ウォンに上がった。
ドイツ側は少量生産で値上げが避けられないという立場だ。
K1系列電車をそのまま淘汰させK2戦車を全量導入する場合の金額はさらに増える。K1戦車1000台、K1A1戦車480台をK2電車で交換すると、14兆ウォン以上かかると推定される。
海外でも電車の防護力を強化するために、エンジンの性能を改良する傾向にある。
ロシアは1973年に導入したT-72戦車(導入当時41トン及び780馬力のディーゼルエンジン)を昨年46トンに重量を増やし1130馬力のディーゼルエンジンを搭載した。
1993年に導入したT-90戦車(46トン及び840馬力)も2014年重量を48トンに増やし、1130馬力のディーゼルエンジンに交換した。
イスラエルのも事情は似ている。1983年に導入したメルカバ(63トン及び908馬力)電車の重量を65トンに増やし、1500馬力ディジェンエンジンの性能を改良した。
ヤンナクギュ記者if@asiae.co.kr
407名無し三等兵
2018/04/06(金) 23:45:02.54ID:YCs+H2FS なげえw
408名無し三等兵
2018/04/06(金) 23:48:15.90ID:P3fWkqRj 日本の対戦車ヘリの状況もなかなか酷いが
韓国の戦車事情もかなり酷い
韓国の戦車事情もかなり酷い
410名無し三等兵
2018/04/06(金) 23:55:41.69ID:YCs+H2FS いやw翻訳の精度が上がっていて驚いているw
411名無し三等兵
2018/04/07(土) 00:16:11.36ID:tcfgLwew これだけ読める文章でもやっぱり電車と電力なんだな
412名無し三等兵
2018/04/07(土) 00:18:13.86ID:2jIpsZez そのへんは馬鹿丸出しだが
以前と比べればw
以前と比べればw
413名無し三等兵
2018/04/07(土) 07:20:15.15ID:cxEqnqbF414名無し三等兵
2018/04/07(土) 08:02:12.50ID:wJUf2xNX 暗視装置は中古のM48A3/A5をレストアして韓国向けに輸出した時に新型FCSという名目で付けたやつだね
去年あちらの報道で使われたM48A3の演習画像では投光器ともども未だに装備されてたな
去年あちらの報道で使われたM48A3の演習画像では投光器ともども未だに装備されてたな
415名無し三等兵
2018/04/07(土) 08:15:36.90ID:wJUf2xNX 要約
・K1系列の正面装甲は350mmで北鮮のT54系の新型砲弾(D-10 100mm砲)にも耐えられない
・K1系の装甲増は6t(約12%)の重量増を招くためエンジンを載せ替えないとやばい
・M48はもうまともに走れず、補修部品も生産していない
・K1A1を再生産しても1台あたり70億ウォンかかる
・K1のエンジンだけで1基あたり6億5000万ウォンかかる
・全部の戦車をK2で置き換えたら14兆ウォンかかる
海軍の放漫経営に近い無駄金はたきに比べたら
1兆5000億円で全戦車の第三世代化が完了するんなら大した額じゃないような気もするが
そこは造船業界と車両部門の力関係なんだろうな
・K1系列の正面装甲は350mmで北鮮のT54系の新型砲弾(D-10 100mm砲)にも耐えられない
・K1系の装甲増は6t(約12%)の重量増を招くためエンジンを載せ替えないとやばい
・M48はもうまともに走れず、補修部品も生産していない
・K1A1を再生産しても1台あたり70億ウォンかかる
・K1のエンジンだけで1基あたり6億5000万ウォンかかる
・全部の戦車をK2で置き換えたら14兆ウォンかかる
海軍の放漫経営に近い無駄金はたきに比べたら
1兆5000億円で全戦車の第三世代化が完了するんなら大した額じゃないような気もするが
そこは造船業界と車両部門の力関係なんだろうな
416名無し三等兵
2018/04/07(土) 08:42:44.52ID:wJUf2xNX つっこみどころとしては
・北鮮の戦車構成はT54/55/59がメインみたいな書き方だが通説ではT62系列が主力になって久しい
・つかT34/85とか62式軽戦車なんて、そもそも800両も買ったり貰ったりしてないだろ…
・ほんとにD10や2A20でKE500mm相当を抜けるの? 2A46の貫通力と混同してない?
・単価的に、K1系1480台をK2で同数更新したら到底14兆ウォンじゃ済まないぞ
・北鮮の戦車構成はT54/55/59がメインみたいな書き方だが通説ではT62系列が主力になって久しい
・つかT34/85とか62式軽戦車なんて、そもそも800両も買ったり貰ったりしてないだろ…
・ほんとにD10や2A20でKE500mm相当を抜けるの? 2A46の貫通力と混同してない?
・単価的に、K1系1480台をK2で同数更新したら到底14兆ウォンじゃ済まないぞ
417名無し三等兵
2018/04/07(土) 09:42:34.47ID:iR8RlTdQ >>416
>・単価的に、K1系1480台をK2で同数更新したら到底14兆ウォンじゃ済まないぞ
ATM, RPG, IED。随伴歩兵を排除する、暗視カメラ/機銃/自動小銃/擲弾銃装備した『敵戦車を見ても逃げない部隊』があれば戦車1000両は不要だろう。
>・単価的に、K1系1480台をK2で同数更新したら到底14兆ウォンじゃ済まないぞ
ATM, RPG, IED。随伴歩兵を排除する、暗視カメラ/機銃/自動小銃/擲弾銃装備した『敵戦車を見ても逃げない部隊』があれば戦車1000両は不要だろう。
418名無し三等兵
2018/04/07(土) 10:01:04.86ID:1Gk2IFXj 自衛隊が核兵器持つよりも無理だな
419名無し三等兵
2018/04/07(土) 10:58:15.13ID:38IFOg31 さすがにT-62にスカスカ抜かれるようじゃまず過ぎるわな、まあ謎のKSAPがないと言う自明の話が裏付けられた程度?
420名無し三等兵
2018/04/07(土) 11:40:06.25ID:tcfgLwew 空軍にF-35買ったり海軍に毒島艦2隻目作ったりしてるのになあ
421名無し三等兵
2018/04/07(土) 13:44:25.10ID:cxEqnqbF >>414
調べたけど、レーザーレンジファインダー付きのFCSに換装したとはあるが、夜戦用の
暗視装備には言及されてないんだよな。
内部の動画でもそれっぽい装置無いし、アップデートされてないんじゃなろうか。
というかステレオ式測距儀がそのまま残ってる辺り、上記のFCSに換装したかも怪しいけど。
そういやM48系もそうだけど、なんでK1はERA付けようとしないんだろ。
調べたけど、レーザーレンジファインダー付きのFCSに換装したとはあるが、夜戦用の
暗視装備には言及されてないんだよな。
内部の動画でもそれっぽい装置無いし、アップデートされてないんじゃなろうか。
というかステレオ式測距儀がそのまま残ってる辺り、上記のFCSに換装したかも怪しいけど。
そういやM48系もそうだけど、なんでK1はERA付けようとしないんだろ。
422名無し三等兵
2018/04/07(土) 14:09:28.07ID:wJUf2xNX424名無し三等兵
2018/04/07(土) 15:59:25.02ID:IOJFZzCV >>421
ズバリ金がない。 少ない予算で徴兵制維持しているせいで近年の燃油高に耐えられずに
貧弱だが燃費の良い商用トラックで数合わせしている有様なのでそんなお金はありません。
その割に輸出を見越した欲張り仕様のK2が残念なことになっているのでK1改修でもよかったかもなあ
ズバリ金がない。 少ない予算で徴兵制維持しているせいで近年の燃油高に耐えられずに
貧弱だが燃費の良い商用トラックで数合わせしている有様なのでそんなお金はありません。
その割に輸出を見越した欲張り仕様のK2が残念なことになっているのでK1改修でもよかったかもなあ
425名無し三等兵
2018/04/07(土) 16:22:23.12ID:ueoLfUJk426名無し三等兵
2018/04/07(土) 18:15:30.71ID:aGLaYg3r 貧乏だから輸出を考えるんだよ
427名無し三等兵
2018/04/07(土) 18:19:50.48ID:7L1feH6h でも実際、輸出で売れてた未来があったとしても
軍に還元される未来があまり想像出来ないな。
軍に還元される未来があまり想像出来ないな。
428名無し三等兵
2018/04/07(土) 19:02:39.23ID:2jIpsZez よく実戦で使えるなあw
429名無し三等兵
2018/04/07(土) 22:54:44.72ID:efsHWhba サムスン電子の2018年度営業利益は6兆円ペース 2018/4/6 9:14 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06HWY_W8A400C1000000/
サムスン電子、2017年の営業利益5.3兆円 メモリー需要強く過去最高の利益を計上 東洋経済online 2018年01月31日
http://toyokeizai.net/articles/-/206843
トヨタ、営業利益予想を2兆円に上方修正 18年3月期 朝日新聞DIGITAL 2017年11月7日19時00分
http://www.asahi.com/articles/ASKC66KW6KC6OIPE038.html
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06HWY_W8A400C1000000/
サムスン電子、2017年の営業利益5.3兆円 メモリー需要強く過去最高の利益を計上 東洋経済online 2018年01月31日
http://toyokeizai.net/articles/-/206843
トヨタ、営業利益予想を2兆円に上方修正 18年3月期 朝日新聞DIGITAL 2017年11月7日19時00分
http://www.asahi.com/articles/ASKC66KW6KC6OIPE038.html
430名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:01:36.55ID:2jIpsZez 抗議のコピペw
431名無し三等兵
2018/04/08(日) 00:08:43.60ID:thoyb58O 一企業で比べられてもねぇ...
ついでに言えば半導体関連って人を使わない仕事が多いから利益は産んでも雇用は産まないんだぜ
ついでに言えば半導体関連って人を使わない仕事が多いから利益は産んでも雇用は産まないんだぜ
432名無し三等兵
2018/04/08(日) 00:40:52.17ID:vEwuMdic 昨年(2017年)の日本から中韓への半導体等製造装置の輸出
中国向け 7353億円 前年比47.9%増
韓国向け 7857億円 前年比98.8%増
今年も順調です
中国向け 7353億円 前年比47.9%増
韓国向け 7857億円 前年比98.8%増
今年も順調です
433名無し三等兵
2018/04/08(日) 00:43:26.47ID:EaLTZY+4 それに株主構成見てみw
434名無し三等兵
2018/04/08(日) 01:12:32.70ID:xzo5r1ME 東証上場企業の外国人株主率
中外製薬77.96%
ソニー57.96%
新生銀行53.51%
オリックス56.73%
三井不動産51.21%
大東建託57.15%
日産自動車64.72%
東芝71.62%
シャープ70.73%
HOYA62.38%
ドンキホーテHLD69.37%
会社四季報ONNLINE
http://shikiho.jp/tk/ranking/toy/gaikoku/all
中外製薬77.96%
ソニー57.96%
新生銀行53.51%
オリックス56.73%
三井不動産51.21%
大東建託57.15%
日産自動車64.72%
東芝71.62%
シャープ70.73%
HOYA62.38%
ドンキホーテHLD69.37%
会社四季報ONNLINE
http://shikiho.jp/tk/ranking/toy/gaikoku/all
435名無し三等兵
2018/04/08(日) 01:14:51.96ID:by3u5/m6 オワコン企業のリストってタイトルにしても
違和感ない面子だな
違和感ない面子だな
436名無し三等兵
2018/04/08(日) 02:10:46.64ID:EaLTZY+4 優良企業ばっかしやんw
外人が買う企業は安全言うてなw
保谷とか超優良企業!
外人が買う企業は安全言うてなw
保谷とか超優良企業!
437名無し三等兵
2018/04/08(日) 02:44:01.18ID:9CrqzEEO 東芝やシャープが優良・・・?
438名無し三等兵
2018/04/08(日) 04:05:27.36ID:xzo5r1ME439名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:29:06.79ID:EaLTZY+4 まずは銀行の株主比率から見てみようよw
三星以外の企業もw
三星以外の企業もw
440名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:34:17.60ID:EaLTZY+4 今の丼の業績知らないんだw
経営と業績は別w
国家で一社依存wとか正気の沙汰かw
経営と業績は別w
国家で一社依存wとか正気の沙汰かw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 「加熱式たばこ」の受動喫煙、「紙巻き」同様の対策強化を検討へ…厚労省の専門委が議論スタート [蚤の市★]
- 【札幌】「アニメのキャラのまねをするためだった」上半身はダウンジャケット・下半身はスッポンポン…43歳無職の男を逮捕 [nita★]
- 熊恐れ外出控え、飲食店苦慮 秋田、盛岡で売り上げ半減 「コロナ禍並みの状況」 [蚤の市★]
- 【芸能】篠田麻里子「水戸黄門」のオフショット公開!「くの一姿が可愛い」「うっひゃー」「スケさんカクさんが羨ましい!」 [湛然★]
- 【動画】メンヘラ女子、自殺 [856698234]
- 10年振りにマックナゲット食べてるんやが
- 竹中平蔵氏、万博を批判していた人たちにチクリ「反省の弁聞きたい」 [686538148]
- 「加熱式たばこ」、「紙巻き」同様の対策強化を検討へ…厚労省の専門委が議論スタート [668970678]
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- 【速報】高市早苗、G20サミット”社長出勤” [614650719]
