>>612
いやいや、さすがに頭固くないか
海自が空母を持てばそれに載り得る艦載機は
海空問わず所属がどこであれ、空母が展開できる海域まで
統合運用によって日本を離れて何かしらの任務を遂行する
ってのはあり得る話だろ。なら本土防衛分のリソースを
割かれるってなら遊撃的な運用を前提にした部隊を純増
もしくは現状の編成から抽出しておくべきと考えるのは
自然じゃないか?起こり得る事象は考慮すべきじゃん?