海自のSHは陸運用で必要となれば艦載(と言いつつ、海に出ればほぼ100%艦載で艦載してない方が珍しいよねあれw)で必要不可欠
更に、海自空自の他の60は救難だから財務省を言いくるめられるんじゃないかと思うよ
救難に使用するんだから、長距離夜間最新の機材が必要で、これがないと海難救助や山間部救助に穴が空きますみたいな

そういう意味では、陸自の60も後20機くらいは導入できたと思うんだよ
災害や救難にも使用するから各飛行隊に輸送とは別に3機は必要みたいに
以前の沖縄の部隊みたく救難仕様にカラフルな塗装にして、数年後に迷彩にしちゃえばいいんだから
事実、御嶽山や東日本大震災、鬼怒川の決壊時にも陸自の60は大活躍したし
まぁこないだの西日本豪雨の時は……ねぇ。なんでだったんだろうね。一応分からないと言っておくよw