!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv
まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。
※前スレ
【XASM-3】国産誘導弾総合スレ61【新艦載SAM】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515029900/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【XASM-3】国産誘導弾総合スレ62【新艦載SAM】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウーイモ MM3f-7PfS)
2018/03/19(月) 14:31:13.06ID:6y17aZAUM952名無し三等兵 (ワッチョイ 2312-A4ww)
2018/08/31(金) 15:02:16.29ID:zWgGu2QP0 >>949
島嶼防衛用新対艦誘導弾はH30で54億円の予算が出てるよ
島嶼防衛用新対艦誘導弾はH30で54億円の予算が出てるよ
953名無し三等兵 (ワッチョイ 8bdc-Oaw6)
2018/08/31(金) 15:04:01.85ID:w8mRA2xO0 地味に17式中SAM(仮称)が03式中SAM(改善型)になってるのは何故?
954名無し三等兵 (ワッチョイ a3b3-Tr8F)
2018/08/31(金) 15:07:33.32ID:fhqmEWrR0 防衛省の高速滑空弾の力の入れように驚いた
955名無し三等兵 (ワッチョイ 05ed-tpL7)
2018/08/31(金) 15:25:58.23ID:vuNesKuf0956名無し三等兵 (ワッチョイ fd61-Gv4T)
2018/08/31(金) 16:27:36.82ID:XyjhGbYC0 >>951
ラムジェットは高速域でしかエンジンが動作しないから敵戦闘機が緊急回避行動として急旋回するだけで
追尾するミサイルの速度が落ちてエンジンが止まるんで大型航空機か速度が遅い水上艦にしか当たらないぞ
例えば中国のPL-15がラムジェット推進で射程400kmあるAAMだけど戦闘機には使えずAWACS撃墜専用だし
アメリカが配備してた射程700kmあるボマークもソ連の爆撃機を攻撃するために開発された大型AAMだ
ラムジェットは高速域でしかエンジンが動作しないから敵戦闘機が緊急回避行動として急旋回するだけで
追尾するミサイルの速度が落ちてエンジンが止まるんで大型航空機か速度が遅い水上艦にしか当たらないぞ
例えば中国のPL-15がラムジェット推進で射程400kmあるAAMだけど戦闘機には使えずAWACS撃墜専用だし
アメリカが配備してた射程700kmあるボマークもソ連の爆撃機を攻撃するために開発された大型AAMだ
958名無し三等兵 (ワッチョイ 1d98-zEwp)
2018/08/31(金) 17:21:45.68ID:+lXTaoEK0959名無し三等兵 (ワッチョイ 1d98-zEwp)
2018/08/31(金) 17:33:42.45ID:+lXTaoEK0 >>947
中国も開発して運用してるからね アップデートしたいとかですかね
中国も開発して運用してるからね アップデートしたいとかですかね
960名無し三等兵 (スプッッ Sd03-Xg8L)
2018/08/31(金) 18:58:24.79ID:Qu7mIxp8d リムパックのATACMSじゃ満足しなかったんだろうな
同じ用途でより命中率の高い物開発してる感じ
同じ用途でより命中率の高い物開発してる感じ
961名無し三等兵 (ワッチョイ 8d81-zBrR)
2018/08/31(金) 19:05:27.07ID:Q/sBwJTu0 ATACMSに関しての日本語対応してる情報サイトとかないの?
陸軍が使う分の128kmぐらいのバージョンしかwikiには載ってないから
そっから先の最新データーのがないのでわからん
陸軍が使う分の128kmぐらいのバージョンしかwikiには載ってないから
そっから先の最新データーのがないのでわからん
962名無し三等兵 (ワッチョイ a52e-zJks)
2018/08/31(金) 19:15:49.68ID:HO8sxO390 ATACMSって生産終了品で、近代化改修しかしてないらしいよ
後継品が射程500kmのDeepStrike Missile(LRPF)。
後継品が射程500kmのDeepStrike Missile(LRPF)。
963名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-xzvC)
2018/08/31(金) 19:23:13.89ID:w4h2jdnpM SRBMは、某党が頑強に反対するからね
964名無し三等兵 (ワッチョイ 23c6-zJks)
2018/08/31(金) 20:24:41.86ID:JQ07a54q0965名無し三等兵 (ワッチョイ 8d81-zBrR)
2018/08/31(金) 21:21:32.22ID:Q/sBwJTu0966名無し三等兵 (ワッチョイ 8b9f-SgPn)
2018/08/31(金) 22:06:49.08ID:nU+k6EtO0 今年も基地防空用SAM 0か…
967名無し三等兵 (ワッチョイ 2318-F9vF)
2018/08/31(金) 22:26:35.74ID:GHrxbb0k0 防衛省の誘導弾開発はコストと早期装備化を
考えてるね。
早期装備が必要なものは海外から購入
次世代技術開発を伴う新規装備は国内開発。
ASM-3にすM5のスクラムジェット誘導弾に、M5+の
誘導弾(弾道弾ではありません)に滑空弾。
相手からしたらビビるなこれ。
考えてるね。
早期装備が必要なものは海外から購入
次世代技術開発を伴う新規装備は国内開発。
ASM-3にすM5のスクラムジェット誘導弾に、M5+の
誘導弾(弾道弾ではありません)に滑空弾。
相手からしたらビビるなこれ。
968名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-xzvC)
2018/08/31(金) 22:33:06.28ID:w4h2jdnpM エプロンの分散とか、合理的じゃん
969名無し三等兵 (ワッチョイ 03eb-7rKr)
2018/09/01(土) 00:27:52.48ID:NS4bxb230970名無し三等兵 (ワッチョイ fd61-Gv4T)
2018/09/01(土) 00:48:04.65ID:ESMI50Cv0 >>964
巡航=速度維持に使う推進剤が液体燃料のASM-3みたいなインテグラル・ロケット・ラムジェットと
推進剤が固体燃料のミーティア(JNAAM)のようなラムジェットエンジンの一種のダクテッドロケットじゃ
同じ距離を飛行するのでも必要な推進剤に4倍以上の開きがありそれは重量に直結する
ASM-3は1トン近い重量で射程200km程度だけど、ミーティア(JNAAM)は小型で200kg程度の重量で
300km飛ぶんで敵戦闘機を追尾する性能にもそれだけ差が生まれる
重い物体ほど機動性が落ちるしエネルギーが必要でそれを失えばより失速しやすいのは分かるでしょ?
もしもASM-3を小型化したらAAM-4と同じ射程100kmの対空ミサイルが出来上がり
ミーティア以上の射程にしようとしたら大型化して敵戦闘機に絶対に当たらないミサイルにしかならない
先述のボマークは射程700kmを実現しようとして全長14m、重量7トンの対空ミサイルになっちゃったからね
高速飛行する敵戦闘機を、急激に失速し低速飛行するミサイルが追いかけても引き離されるだけなんだよ
巡航=速度維持に使う推進剤が液体燃料のASM-3みたいなインテグラル・ロケット・ラムジェットと
推進剤が固体燃料のミーティア(JNAAM)のようなラムジェットエンジンの一種のダクテッドロケットじゃ
同じ距離を飛行するのでも必要な推進剤に4倍以上の開きがありそれは重量に直結する
ASM-3は1トン近い重量で射程200km程度だけど、ミーティア(JNAAM)は小型で200kg程度の重量で
300km飛ぶんで敵戦闘機を追尾する性能にもそれだけ差が生まれる
重い物体ほど機動性が落ちるしエネルギーが必要でそれを失えばより失速しやすいのは分かるでしょ?
もしもASM-3を小型化したらAAM-4と同じ射程100kmの対空ミサイルが出来上がり
ミーティア以上の射程にしようとしたら大型化して敵戦闘機に絶対に当たらないミサイルにしかならない
先述のボマークは射程700kmを実現しようとして全長14m、重量7トンの対空ミサイルになっちゃったからね
高速飛行する敵戦闘機を、急激に失速し低速飛行するミサイルが追いかけても引き離されるだけなんだよ
971名無し三等兵 (ワッチョイ 5b79-w1CD)
2018/09/01(土) 01:14:02.86ID:+0qyCdBA0 >>958
新対艦の予算が載って無いのは事業実施が承認されたんで、それ以降は載ってなくても予算は出る
今後新対艦は本開発等次の段階に進むまでは例外が無い限り予算資料には載らない
研究事業の予算は装備品の調達費用や施設整備費等と違って毎年載らない
滑空弾は例外で去年通ってるけど事業内容を大幅に見直ししたせいか新規事業を示す青字になってる
新対艦の予算が載って無いのは事業実施が承認されたんで、それ以降は載ってなくても予算は出る
今後新対艦は本開発等次の段階に進むまでは例外が無い限り予算資料には載らない
研究事業の予算は装備品の調達費用や施設整備費等と違って毎年載らない
滑空弾は例外で去年通ってるけど事業内容を大幅に見直ししたせいか新規事業を示す青字になってる
972名無し三等兵 (ワッチョイ 959f-BS5C)
2018/09/01(土) 01:27:36.72ID:I8Aq7aiT0 まぁボマークについてなら核ですしおすし。
973名無し三等兵 (ワッチョイ fd61-Gv4T)
2018/09/01(土) 01:31:54.70ID:ESMI50Cv0 フランスのASMPとかも核ミサイルだね
あのタイプで長射程は難しいよ、インドとロシアが共同開発したブラモスも3トンのクソ重いミサイルになっちゃったし
あのタイプで長射程は難しいよ、インドとロシアが共同開発したブラモスも3トンのクソ重いミサイルになっちゃったし
974名無し三等兵 (ワッチョイ 7523-J7KC)
2018/09/01(土) 02:17:09.38ID:Wv23U/Xw0975名無し三等兵 (ワッチョイ 059b-+TZu)
2018/09/01(土) 03:38:23.00ID:CjumbXHu0 >>956
>ラムジェットは高速域でしかエンジンが動作しないから敵戦闘機が緊急回避行動として急旋回するだけで
>追尾するミサイルの速度が落ちてエンジンが止まるんで
10秒燃焼するなら長い方で、大抵のは数秒でマッハ4とかで、あとは惰性だろ。
惰性っても超音速だけど。
>高速飛行する敵戦闘機を、急激に失速し低速飛行するミサイルが追いかけても引き離されるだけなんだよ
そうやって飛んでくるミサイルの進路に対して、じゃあ一番距離が稼げるからって直角方向に音速で
逃げても、速度差で言ったらライフルの前で走って避けろとかって話と大差無い。マトリックスみたい
に避けられるもん、ってのを戦闘機でやったら、Gリミット超えて空中分解だわな。
>ラムジェットは高速域でしかエンジンが動作しないから敵戦闘機が緊急回避行動として急旋回するだけで
>追尾するミサイルの速度が落ちてエンジンが止まるんで
10秒燃焼するなら長い方で、大抵のは数秒でマッハ4とかで、あとは惰性だろ。
惰性っても超音速だけど。
>高速飛行する敵戦闘機を、急激に失速し低速飛行するミサイルが追いかけても引き離されるだけなんだよ
そうやって飛んでくるミサイルの進路に対して、じゃあ一番距離が稼げるからって直角方向に音速で
逃げても、速度差で言ったらライフルの前で走って避けろとかって話と大差無い。マトリックスみたい
に避けられるもん、ってのを戦闘機でやったら、Gリミット超えて空中分解だわな。
976名無し三等兵 (ワッチョイ fd61-Gv4T)
2018/09/01(土) 04:40:17.98ID:CSrASgmf0 ラムジェットはIRRにせよタグデッドにせよ貴方の言うとおり最初の10秒ぐらいはマッハ3〜5ぐらいまでの加速用に
固体燃料が燃焼するんだよ
そのあとの巡航で使う推進剤に差が出て液体燃料と固体燃料のケースがあってエンジンが止まるわけじゃないよ
その点が既存の無動力で惰性で滑空する固体ロケットとの構造の大きな違いなわけだし技術的に難しいところ
>>974
ていうかミーティアは否定してないし十分に対戦闘機で使える良いAAMだと自分は思ってるよ
固体燃料が燃焼するんだよ
そのあとの巡航で使う推進剤に差が出て液体燃料と固体燃料のケースがあってエンジンが止まるわけじゃないよ
その点が既存の無動力で惰性で滑空する固体ロケットとの構造の大きな違いなわけだし技術的に難しいところ
>>974
ていうかミーティアは否定してないし十分に対戦闘機で使える良いAAMだと自分は思ってるよ
977名無し三等兵 (ワッチョイ fd61-Gv4T)
2018/09/01(土) 07:26:31.19ID:CSrASgmf0 >>964 >>969 >>975
少し説明させてもらうと普通のロケットエンジンは少量の燃料と大量の酸化剤という推進薬の構成で飛ぶ
燃料が少ししか載せられないからすぐにエンジンが止まってしまう、大抵10秒ぐらいで、あとは確かに惰性
ところが例えばASM-3の場合はラムジェット燃焼器内にブースター用の推進薬を詰め空気圧縮機を不要にし
ミサイル周囲の空気を取り込んで酸化剤の代わりにすることで燃料を多く積むと同時に小型化も実現
着弾まで長時間の安定した超音速のスピードを維持して飛び続けることができるというメリットがあるミサイル
一般的なミサイルは飛ぶほどに速度が落ちるけど、着弾までエンジンが動き続けてそうならないのが特長
紙飛行機とラジコンみたいな差がありミサイルというよりも無人の神風特攻機に近い
だから発射してエンジンがすぐに止まるというのはラムジェットミサイルの作動原理的に絶対にありえない
エンジンを始動させるために初期加速したんであって、この初期加速中はエンジンはまだ動いてないんだから
ASM-3なら200km先の標的に当たるまでだいたい1分50秒ぐらいエンジンが動き続けて敵艦に命中って感じ
これはAAMであるミーティアのダクテッド方式(これもラムジェット)でも同じで燃費はこっちのほうがより良い
このあたりのラムジェットの原理は日本語だと紹介してるサイトが少ないんで勘違いしてる人が多いようだけど、
イギリスの軍事まとめサイトなどで詳しく書いてあるからググッて英語を翻訳してサラっと読んでみるといいかと
ブースタフェーズとかトランジェントフェーズとかラムジェットフェーズとか色々と出てくるんで
そしてラムジェットの最新型として先月31日に日本の概算要求で開発が発表されたのがスクラムジェット
6年前に三重がジェット燃料をエンジン熱で改質しメタンを作り、このメタンを燃焼させ飛ぶという特許を取ってるんで
ジェット燃料が使えミーティア(JNAAM)より燃費が良く更に射程が期待できる長AAM用エンジンの開発が始まったと
エンジン冷却に有利な水素燃料をあえて使わず常温で使えるジェット燃料にし熱交換もでき合理的、なかなか凄そうだね
少し説明させてもらうと普通のロケットエンジンは少量の燃料と大量の酸化剤という推進薬の構成で飛ぶ
燃料が少ししか載せられないからすぐにエンジンが止まってしまう、大抵10秒ぐらいで、あとは確かに惰性
ところが例えばASM-3の場合はラムジェット燃焼器内にブースター用の推進薬を詰め空気圧縮機を不要にし
ミサイル周囲の空気を取り込んで酸化剤の代わりにすることで燃料を多く積むと同時に小型化も実現
着弾まで長時間の安定した超音速のスピードを維持して飛び続けることができるというメリットがあるミサイル
一般的なミサイルは飛ぶほどに速度が落ちるけど、着弾までエンジンが動き続けてそうならないのが特長
紙飛行機とラジコンみたいな差がありミサイルというよりも無人の神風特攻機に近い
だから発射してエンジンがすぐに止まるというのはラムジェットミサイルの作動原理的に絶対にありえない
エンジンを始動させるために初期加速したんであって、この初期加速中はエンジンはまだ動いてないんだから
ASM-3なら200km先の標的に当たるまでだいたい1分50秒ぐらいエンジンが動き続けて敵艦に命中って感じ
これはAAMであるミーティアのダクテッド方式(これもラムジェット)でも同じで燃費はこっちのほうがより良い
このあたりのラムジェットの原理は日本語だと紹介してるサイトが少ないんで勘違いしてる人が多いようだけど、
イギリスの軍事まとめサイトなどで詳しく書いてあるからググッて英語を翻訳してサラっと読んでみるといいかと
ブースタフェーズとかトランジェントフェーズとかラムジェットフェーズとか色々と出てくるんで
そしてラムジェットの最新型として先月31日に日本の概算要求で開発が発表されたのがスクラムジェット
6年前に三重がジェット燃料をエンジン熱で改質しメタンを作り、このメタンを燃焼させ飛ぶという特許を取ってるんで
ジェット燃料が使えミーティア(JNAAM)より燃費が良く更に射程が期待できる長AAM用エンジンの開発が始まったと
エンジン冷却に有利な水素燃料をあえて使わず常温で使えるジェット燃料にし熱交換もでき合理的、なかなか凄そうだね
978名無し三等兵 (ワッチョイ fdd5-BS5C)
2018/09/01(土) 07:46:34.24ID:071MaGbE0 自衛隊の新兵器「島嶼防衛用高速滑空弾」ブロック2
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20180831-00095231/
自衛隊が極超音速巡航ミサイル用スクラムジェットエンジンを研究開発
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20180831-00095252/
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20180831-00095231/
自衛隊が極超音速巡航ミサイル用スクラムジェットエンジンを研究開発
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20180831-00095252/
980名無し三等兵 (ワッチョイ fd61-Gv4T)
2018/09/01(土) 08:12:38.82ID:CSrASgmf0 三菱重工ね、ごめんなさいw
983名無し三等兵 (ワッチョイ 05ea-tpL7)
2018/09/01(土) 08:54:58.79ID:JanSCpJp0984名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-tpL7)
2018/09/01(土) 08:58:09.05ID:js7Tntwoa985名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-tpL7)
2018/09/01(土) 08:58:57.36ID:js7Tntwoa 追記
ただかわじゅう(川重)よりは使用頻度少ないかな口語でも
ただかわじゅう(川重)よりは使用頻度少ないかな口語でも
986名無し三等兵 (ワッチョイ 1d9f-tpL7)
2018/09/01(土) 09:20:32.59ID:bQf9ImH70 うなぎなの!
987名無し三等兵 (ワッチョイ 8dc7-8zu0)
2018/09/01(土) 10:53:36.62ID:/iu3IcHx0 もっと一般的な表現
重工・・・三菱重工業
商事・・・三菱商事
物産・・・三井物産
川重・・・川崎重工
トウミツなんてのもある・・・東京三菱銀行
重工・・・三菱重工業
商事・・・三菱商事
物産・・・三井物産
川重・・・川崎重工
トウミツなんてのもある・・・東京三菱銀行
988名無し三等兵 (ワッチョイ 1d98-zEwp)
2018/09/01(土) 11:41:05.41ID:lvBuSEff0 高速滑空弾 やっぱ条約かで射程は500キロまでしか無理なんですか?
989名無し三等兵 (ワッチョイ 8d81-zBrR)
2018/09/01(土) 12:06:59.76ID:PSfQ27J70991名無し三等兵 (ワッチョイ 5bb2-Eo9d)
2018/09/01(土) 12:33:20.82ID:JIym545A0 日本版レゲンダ?
992名無し三等兵 (ワッチョイ 8dc7-8zu0)
2018/09/01(土) 12:45:22.89ID:/iu3IcHx0 >>989
固定目標なら可能でしょう
固定目標なら可能でしょう
993名無し三等兵 (ワッチョイ 55bd-ZtIo)
2018/09/01(土) 13:02:24.77ID:IGdGD13K0 >>989
日本が保有できる対地ミサイルって日本が署名・批准した国際条約で色々と制約が課されてませんでしたっけ?
例えば(弾頭が核でなくても)弾道ミサイルはNGだとか
弾道ミサイル以外の通常の(広い意味での)巡航ミサイルでも射程が一定距離以上はNGだとか
もし何かご存知でしたら教えて頂けると幸いです。
日本が保有できる対地ミサイルって日本が署名・批准した国際条約で色々と制約が課されてませんでしたっけ?
例えば(弾頭が核でなくても)弾道ミサイルはNGだとか
弾道ミサイル以外の通常の(広い意味での)巡航ミサイルでも射程が一定距離以上はNGだとか
もし何かご存知でしたら教えて頂けると幸いです。
994名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-tpL7)
2018/09/01(土) 13:07:44.62ID:js7Tntwoa 意外かと思うかもしれんが大射程ミサイルのターゲティングに使うような
偵察衛星は日本は予備含めて7基運用中でこれは独ロ仏より多く米中に次ぐ数
偵察衛星は日本は予備含めて7基運用中でこれは独ロ仏より多く米中に次ぐ数
995名無し三等兵 (ワッチョイ 1d98-zEwp)
2018/09/01(土) 13:50:17.69ID:lvBuSEff0 >>988
技術的に可能とかを言ってる訳では全くなく 条約上の制約を日本はあったんじゃなかった?と言ってる訳です
技術的に可能とかを言ってる訳では全くなく 条約上の制約を日本はあったんじゃなかった?と言ってる訳です
996名無し三等兵 (ワッチョイ 5bb2-Eo9d)
2018/09/01(土) 13:58:08.58ID:JIym545A0 輸出に関してはミサイル技術管理レジームの300kmというのがあるけど、500kmって何だろう?
997名無し三等兵 (ブーイモ MM29-qFth)
2018/09/01(土) 14:13:34.86ID:prARIUWSM 単に間違えただけでは
998名無し三等兵 (ワッチョイ a32b-/omd)
2018/09/01(土) 14:54:54.90ID:EksyWg1B0 どいひー
999名無し三等兵 (ワッチョイ a32b-/omd)
2018/09/01(土) 14:55:11.56ID:EksyWg1B0 どひー
1000名無し三等兵 (ワッチョイ a32b-/omd)
2018/09/01(土) 14:55:32.04ID:EksyWg1B0 wniの鈴木里奈でしこしこ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 166日 0時間 24分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 166日 0時間 24分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 [ぐれ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 【北海道】「帰らなきゃいけないんです」札幌から稚内まで300km、9万円超のタクシー代踏み倒し…詐欺の疑い38歳女逮捕 [nita★]
- 中国、高市首相非難の漫画 在フィリピン大使館がXに投稿 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【高市悲報】ビジウヨも野良も皆「岡田のせいではない」って頭では分かってるよな。分かってるからこそ総動員で擁護しなきゃ!っていう [213647114]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 【んな専🏡】三連休もんなってんなってんなりまくるのらよ🍬(・o・🍬)🏰
- CNN、高市答弁に中国がブチギレていることに理解を示す [271912485]
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 高市サナ「あーしさぁ海外首脳に舐めれれたくないんだよね。だから国民のため『なめられない服』選びに数時間かけちゃった」 [517459952]
