日本は専守防衛だから、海自は日本の近海で行動するから、空自のエアカバーで十分。空母は要らないし、その金でF-35Aと給油機を買ったほうが良い。


…っていう意見よくあるけど、意味わからんよね笑
ほんとに近海だけだったら、ミサイル艇と地対艦ミサイル、あとはせいぜい対潜コルベットだけあればいいよね?
なんで世界的に見ても大型の護衛艦を何十隻も保有し、また艦隊補給艦も5隻も持ってるのかな?

空母導入理由は、遠洋での護衛艦隊の作戦能力のさらなる向上、運用自由度の増加でしょうね。遠洋って具体的にはバシー海峡や、もっと言えばマラッカ海峡とか。日本のシーレーン妨害を阻止する為に、中国海軍を封じ込める。
尖閣防衛なんて、ただの方便だよ?もっと戦略的な視点でものを見たり、考えたりした方が良いよね。