■迷惑な連投、レッテル貼りによる中傷は荒らし行為です。見かけても相手をせずスルーしましょう。
■煽り荒らしや頭のアレな人はスルーする事、下手に相手をすると相手の思う壺です。
■荒らしへの挑発行為もまた荒らしです。あだ名をつけてからかうなどの行為も慎みましょう。
■戦時下にあるため画像や動画にはグロテスクと思われるものが含まれます。免疫が無い方はご注意願います。
■テロリストの残虐動画は元動画が削除されないように、削除要領又は凍結要領を遵守したものを張りましょう。
■次スレは流れを見つつ「 950 」以降に立てましょう。また、立てた後は新スレのリンクを貼って他の人が気付かずに重複スレが立たない様に努めましょう
【アラビア語、英語、ロシア語などがわからないという人の為の翻訳】
(尚Google翻訳は若干誤翻訳があり原文はある程度見る必要もある。アラビア語→英語だと精度が高いとのこと)
Google翻訳 https://translate.google.com/ excite翻訳 http://www.excite.co.jp/world/nifty/arabic/
部分翻訳、ページ翻訳ツール(FireFox)
Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/google-translator-for-firefox/
S3.Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/s3google-translator/?src=search
FireFox http://www.mozilla.jp/firefox/
スマーフォンアプリ
android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.translate&;;;;;;hl=ja
iphone https://itunes.apple.com/jp/app/google-fan-yi/id414706506?mt=8
■前スレ
シリア情勢 147
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521216859/
シリア情勢 148
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/26(月) 17:15:12.69ID:pO5PHAu0
153名無し三等兵
2018/03/28(水) 13:31:16.50ID:9iiK/VUP >>148だった
155名無し三等兵
2018/03/28(水) 13:37:44.11ID:9iiK/VUP156名無し三等兵
2018/03/28(水) 13:47:10.68ID:9iiK/VUP157名無し三等兵
2018/03/28(水) 14:44:00.41ID:7ek9T5B0 東グータ制圧間近 アサド政権のお家芸「包囲・分断」と「兵糧攻め」いつまで続く?
http://www.sankei.com/world/news/180328/wor1803280002-n1.html
>反体制派をイドリブに集めた政権側の次の一手は何か。
>可能性が高いのは、「イドリブに対しても包囲攻勢を強め、反体制派に対する勝利を決定づけること」(外交筋)だ。
先日ジャアファリー国連シリア代表はイドリブも解放対象だと(当たり前の)発言をしたが
ゴラン高原とは違い、近未来にイドリブ戦を行うと見ている者がいるようだ
http://www.sankei.com/world/news/180328/wor1803280002-n1.html
>反体制派をイドリブに集めた政権側の次の一手は何か。
>可能性が高いのは、「イドリブに対しても包囲攻勢を強め、反体制派に対する勝利を決定づけること」(外交筋)だ。
先日ジャアファリー国連シリア代表はイドリブも解放対象だと(当たり前の)発言をしたが
ゴラン高原とは違い、近未来にイドリブ戦を行うと見ている者がいるようだ
158名無し三等兵
2018/03/28(水) 15:18:22.63ID:ZFa2SwIn イドリブ制圧戦ってことはトルコ軍がどう出るか
ロシア怖さにイドリブのイスラム戦士達からの救援要請を黙殺か
あるいはついにシリア政府軍と激突か
それともシリア政府軍が攻めてくる前にイドリブに入って占領してしまうか
ロシア怖さにイドリブのイスラム戦士達からの救援要請を黙殺か
あるいはついにシリア政府軍と激突か
それともシリア政府軍が攻めてくる前にイドリブに入って占領してしまうか
159名無し三等兵
2018/03/28(水) 15:43:58.65ID:9BKe1TI7 4月4日のアスタナ首脳会談ってロシア謹製のトルコのアックユ原子力発電所絡みの記念式典も関係
しているんだな、S-400と言い、トルコさんはロシアの上得意になりつつある、ロシアがトルコに高圧的にできない一因ね
この前お隣監獄の国旗を一緒にぶら下げてUAEが原発完工式をやっていた、サウジやエジプトなども計画、建設目白押し
しているんだな、S-400と言い、トルコさんはロシアの上得意になりつつある、ロシアがトルコに高圧的にできない一因ね
この前お隣監獄の国旗を一緒にぶら下げてUAEが原発完工式をやっていた、サウジやエジプトなども計画、建設目白押し
160名無し三等兵
2018/03/28(水) 15:47:45.17ID:9BKe1TI7 軽水炉で兵器級プルトニウムが製造されるなんて聞いたことも無いが多くの湾岸金持ち産油国はウラン鉱石
から自前で核燃料棒を製造しようとしている、この技術は兵器級ウラニウムの濃縮技術に直結する
アラブ諸国、トルコの原発自慢はそのまんまウラン鉱山まであるのになんで俺だけがというイランの不満に直結するんだな
から自前で核燃料棒を製造しようとしている、この技術は兵器級ウラニウムの濃縮技術に直結する
アラブ諸国、トルコの原発自慢はそのまんまウラン鉱山まであるのになんで俺だけがというイランの不満に直結するんだな
161名無し三等兵
2018/03/28(水) 15:50:37.60ID:9BKe1TI7 取り立ててイランの肩を持ったわけではないからね、トルコやアラブ諸国で原発計画が目白押しだと指摘しただけだし
163名無し三等兵
2018/03/28(水) 17:54:01.91ID:nWhPisOj >>147
>この点東グータを後回しにしたことは軍事的に非常に興味深い
アレッポとかデリゾールとか勢力圏の最前線で油断してると失いかねないとこが最優先で
東グータは周りは終始アサド政権支配地域だからダマスカス官庁街の脅威とは言え、
広がらない様にしっかり包囲さえしておけば国外からの支援が入り込みにくいし後回し良いって考えだったんじゃない?
ユーフラテス川東岸は正直ロシア介入前は捨てる覚悟だったと思う。
クルド地域についても「クルドが中立で居る以上は敵を増やさない為に放置して反体制派討伐を優先、
最悪独立された場合にも敵対的な関係にならなければ良いだろう」くらいの感じだろう
(近隣の主敵は明らかにトルコとサウジだし)。
>この点東グータを後回しにしたことは軍事的に非常に興味深い
アレッポとかデリゾールとか勢力圏の最前線で油断してると失いかねないとこが最優先で
東グータは周りは終始アサド政権支配地域だからダマスカス官庁街の脅威とは言え、
広がらない様にしっかり包囲さえしておけば国外からの支援が入り込みにくいし後回し良いって考えだったんじゃない?
ユーフラテス川東岸は正直ロシア介入前は捨てる覚悟だったと思う。
クルド地域についても「クルドが中立で居る以上は敵を増やさない為に放置して反体制派討伐を優先、
最悪独立された場合にも敵対的な関係にならなければ良いだろう」くらいの感じだろう
(近隣の主敵は明らかにトルコとサウジだし)。
164名無し三等兵
2018/03/28(水) 19:42:14.84ID:7ek9T5B0 >>163
うむ。
戦略面はさておき、俺ならば絶対に安全だと言われても首都中枢部の近郊に存在する
敵の重圧に耐えきれず、無理攻めした挙句戦力を消耗し最後に敗北する自信がある
アメリカとトルコが危険地帯シリアで激突寸前
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/03/post-9837.php
これほどの空虚感を覚える記事も珍しい。政権について一言の言及もなく、もしこういった
現実離れをした考えの影響下で現在の米外交が動いているとすればお粗末だが、
もう少しましであろうと無理に信じることにする
うむ。
戦略面はさておき、俺ならば絶対に安全だと言われても首都中枢部の近郊に存在する
敵の重圧に耐えきれず、無理攻めした挙句戦力を消耗し最後に敗北する自信がある
アメリカとトルコが危険地帯シリアで激突寸前
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/03/post-9837.php
これほどの空虚感を覚える記事も珍しい。政権について一言の言及もなく、もしこういった
現実離れをした考えの影響下で現在の米外交が動いているとすればお粗末だが、
もう少しましであろうと無理に信じることにする
165名無し三等兵
2018/03/28(水) 19:44:13.76ID:D1k+WbOG %
166名無し三等兵
2018/03/28(水) 20:01:05.54ID:yzppRKO7 >>164
それな
1ページ目はまだしも、2ページ目の内容が酷過ぎる
トルコとPKKの長年の確執を、あまりに軽く考えすぎている
アメリカのシリア・クルド政策って、こんなお花畑のアホたちで動かしているのかねえ
無責任を通り越して、ただの絶対悪だろ、これ
それな
1ページ目はまだしも、2ページ目の内容が酷過ぎる
トルコとPKKの長年の確執を、あまりに軽く考えすぎている
アメリカのシリア・クルド政策って、こんなお花畑のアホたちで動かしているのかねえ
無責任を通り越して、ただの絶対悪だろ、これ
167名無し三等兵
2018/03/28(水) 20:01:35.90ID:S5sKBuW/ てすら @Teslamk2t
トルコ軍の軍事基地、イラク北部国境付近のセムディンリ地区にある2400メートルの高さのバルカヤ山で建てられたらしい。
腰を据えて対クルド人部隊への長期戦やるつもりだと思う。
トルコ軍の軍事基地、イラク北部国境付近のセムディンリ地区にある2400メートルの高さのバルカヤ山で建てられたらしい。
腰を据えて対クルド人部隊への長期戦やるつもりだと思う。
168名無し三等兵
2018/03/28(水) 20:14:58.92ID:9BKe1TI7 反政府シンパ、今朝の情報に続いて、Tall Rifat のTSKの占領の「誤報」認める、町の近くにメディア関係者
がのこのこ近づけるようだがね、ロシア軍の撤退すら今朝段階で誤報とみとめる、まだ露土交渉中都の事
今後の事は知らんが
がのこのこ近づけるようだがね、ロシア軍の撤退すら今朝段階で誤報とみとめる、まだ露土交渉中都の事
今後の事は知らんが
169名無し三等兵
2018/03/28(水) 20:16:25.46ID:9BKe1TI7 反政府シンパはQalamoun攻勢に夢中、Daraa県でUAVがどうとか
170名無し三等兵
2018/03/28(水) 20:18:23.04ID:9BKe1TI7 さすが弾にすら当たらな予言者がトルコソースでTall Rifat 占領を断定的に報じただけの事はある、バリバリの
反政府シンパ複数にあっさり否定されている、先の事は知らんが
反政府シンパ複数にあっさり否定されている、先の事は知らんが
171名無し三等兵
2018/03/28(水) 20:30:03.51ID:9BKe1TI7 バリバリの親トルコ派、バリバリの親政権派ソースを引用してTall Rifat を「シリア軍」がいまだ確保
している事をつたえる、げにおそるべきかな、逆神効果、先の事は知らん
している事をつたえる、げにおそるべきかな、逆神効果、先の事は知らん
172名無し三等兵
2018/03/28(水) 20:37:14.14ID:9BKe1TI7 新政権派ソースって次元じゃないな、S○NAだもの、シリア政府大本営発表だよ、先の事は知らん
173名無し三等兵
2018/03/28(水) 20:38:08.22ID:PGK2ug4E174名無し三等兵
2018/03/28(水) 20:45:17.36ID:9BKe1TI7 Tall Rifat の件、日本時間の今晩あたりから一斉に各勢力が伝えだした、先の事は知らん
175名無し三等兵
2018/03/28(水) 20:49:00.57ID:U25b0v2I177名無し三等兵
2018/03/28(水) 21:18:21.18ID:7ek9T5B0 >>172の件
Syrian Army raises flag over Tal Rifaat, no Turkish troops inside town (photos)
https://www.almasdarnews.com/article/syrian-army-raises-flag-over-tal-rifaat-no-turkish-troops-inside-town-photos/
シリア軍とYPGが交渉中、トルコに渡さない事では合意している模様
もしこのまま進めば妥協成立でありモデルケースになる可能性がある
Syrian Army raises flag over Tal Rifaat, no Turkish troops inside town (photos)
https://www.almasdarnews.com/article/syrian-army-raises-flag-over-tal-rifaat-no-turkish-troops-inside-town-photos/
シリア軍とYPGが交渉中、トルコに渡さない事では合意している模様
もしこのまま進めば妥協成立でありモデルケースになる可能性がある
178名無し三等兵
2018/03/28(水) 21:32:23.31ID:BkMgGde5 何のモデルケース?
以前からこの”モデルケース”という書き込みを見かけるけど
中東の辺りでモデルケースなんて成り立つのかと・・・
以前からこの”モデルケース”という書き込みを見かけるけど
中東の辺りでモデルケースなんて成り立つのかと・・・
179名無し三等兵
2018/03/28(水) 21:41:41.14ID:7ek9T5B0180名無し三等兵
2018/03/28(水) 21:48:51.81ID:BkMgGde5 Afrinのときも盛んに”モデルケース”という語句をこのスレで見たが
結局は力ずくでトルコ側の勢力下になった。
政権とYPGが妥協してもトルコは意に介さなかった。
結局は力ずくでトルコ側の勢力下になった。
政権とYPGが妥協してもトルコは意に介さなかった。
181名無し三等兵
2018/03/28(水) 21:53:55.52ID:7ek9T5B0 >>180
>Afrinのときも盛んに”モデルケース”という語句をこのスレで見たが
全く記憶にないが少なくとも俺ではない
>政権とYPGが妥協してもトルコは意に介さなかった。
このスレをよく読んでいないことが分かる
本丸のアフリーン譲渡の妥協だ
>Afrinのときも盛んに”モデルケース”という語句をこのスレで見たが
全く記憶にないが少なくとも俺ではない
>政権とYPGが妥協してもトルコは意に介さなかった。
このスレをよく読んでいないことが分かる
本丸のアフリーン譲渡の妥協だ
182名無し三等兵
2018/03/28(水) 22:32:37.53ID:BkMgGde5 >>このスレをよく読んでいないことが分かる
よく読むなんて無理。
意味不明な書き込みをする人が3人ほどいる。(4人かもしれないが)
あの書き込みをよく読んでいたら気が変になるよ。
よく読むなんて無理。
意味不明な書き込みをする人が3人ほどいる。(4人かもしれないが)
あの書き込みをよく読んでいたら気が変になるよ。
183名無し三等兵
2018/03/28(水) 22:32:59.72ID:xDUbzyJs 今後の内戦がどんな結末になるかは解らんが復興支援はどの国が出す?
欧米が金を出さなければ集まる金なんて知れているだろうな
アサドが現クルド支配地区含めシリア北部全てを奪還したとしてもイラン、ロシアがその後の全ての資金をカンパするとか無理だろ
欧米が金を出さなければ集まる金なんて知れているだろうな
アサドが現クルド支配地区含めシリア北部全てを奪還したとしてもイラン、ロシアがその後の全ての資金をカンパするとか無理だろ
185名無し三等兵
2018/03/28(水) 22:51:11.90ID:tbslkUzB トルコ国民はこれから大変な目に合うと思うね。
今はアフリンの勝利で調子に乗ってるけど・・。
下手をしたら、タルリファトがトルコにとって
分岐点になるかもしれない。
すべてはエルドアンの性格が問題で、自己の能力を過信して、イスラム主義に傾倒し、
あたかもその世界の救世主になった気でいる・・・、そしてそれを解決できる能力と
力が自分にあると思ってる。
完全にNDPの気があるよね。
NDPの指導者を持った国民は大変不幸なことになるよ。
今はアフリンの勝利で調子に乗ってるけど・・。
下手をしたら、タルリファトがトルコにとって
分岐点になるかもしれない。
すべてはエルドアンの性格が問題で、自己の能力を過信して、イスラム主義に傾倒し、
あたかもその世界の救世主になった気でいる・・・、そしてそれを解決できる能力と
力が自分にあると思ってる。
完全にNDPの気があるよね。
NDPの指導者を持った国民は大変不幸なことになるよ。
186名無し三等兵
2018/03/28(水) 23:16:31.78ID:BOnSONpQ >>183
>今後の内戦がどんな結末になるかは解らんが復興支援はどの国が出す?
そこは逆に独立の希望がトルコに直接侵攻とアメリカの梯子外しで潰されたクルドにとってチャンスなんじゃないか?
今後シリア・クルドはアサド政権のシリアに留まりながら可能な限り地位向上を目指す事になるだろうけど、
ハサカやカーミシュリーで空港等の窓口はあくまで正当政府のアサド政権名義で運営してたのと同じ感じで
アサド政権と敵対してる欧米との窓口はクルドが担当して、利益はシリア全体に還元すれば
アサド政権としても重宝するだろうから、結果的に地位向上に繋がると思う。
>今後の内戦がどんな結末になるかは解らんが復興支援はどの国が出す?
そこは逆に独立の希望がトルコに直接侵攻とアメリカの梯子外しで潰されたクルドにとってチャンスなんじゃないか?
今後シリア・クルドはアサド政権のシリアに留まりながら可能な限り地位向上を目指す事になるだろうけど、
ハサカやカーミシュリーで空港等の窓口はあくまで正当政府のアサド政権名義で運営してたのと同じ感じで
アサド政権と敵対してる欧米との窓口はクルドが担当して、利益はシリア全体に還元すれば
アサド政権としても重宝するだろうから、結果的に地位向上に繋がると思う。
187名無し三等兵
2018/03/28(水) 23:17:05.06ID:7ek9T5B0 >>182
そうか。精神を病むのなら仕方がない
元気でな
タッル・リフアトの件は最後まで分からん
クルドにとってアフリーンより重要ではなく、既に被侵攻経験も有しているので
彼我の実力差やトルコの「本気度」に対する認識は深めていると思われるが
そうか。精神を病むのなら仕方がない
元気でな
タッル・リフアトの件は最後まで分からん
クルドにとってアフリーンより重要ではなく、既に被侵攻経験も有しているので
彼我の実力差やトルコの「本気度」に対する認識は深めていると思われるが
190名無し三等兵
2018/03/28(水) 23:50:27.98ID:xbBv7FU4 余裕の漆黒のお金だしなw支那w
191名無し三等兵
2018/03/29(木) 00:03:13.73ID:DV3IR5+C 返還0
経済協力3000億を約束
ウィンウィン(笑)
経済協力3000億を約束
ウィンウィン(笑)
192名無し三等兵
2018/03/29(木) 00:34:43.88ID:k1wwwRsH #メディア・ライフ・センター
ビジュアル版:トルコとナショナリズムの火
https://tz0tnw.bn.files.1drv.com/y4mTv7RMntj5laS6B-nijRph2MX_uqi0nwF276l3xTrqYAdXz4TeZvq0O70WVonZ_pCGTZkJQn2-hC1rkdrPsUJABiP8jlepN4qxnuoIc-
IIrOYkpojHT73VGKjuU33A8cc92XB75gYxH8LxJGrxT6fmzOYx6KK_3smitBZc58gr61jVtT-AerhFMYwtWdqE8ykrkDM74JxSn_6QKUTc_3vcA/turkiye.mp4?psid=1%3F&authkey=!AL54EXq-8DM3L60
ビジュアル版:トルコとナショナリズムの火
https://tz0tnw.bn.files.1drv.com/y4mTv7RMntj5laS6B-nijRph2MX_uqi0nwF276l3xTrqYAdXz4TeZvq0O70WVonZ_pCGTZkJQn2-hC1rkdrPsUJABiP8jlepN4qxnuoIc-
IIrOYkpojHT73VGKjuU33A8cc92XB75gYxH8LxJGrxT6fmzOYx6KK_3smitBZc58gr61jVtT-AerhFMYwtWdqE8ykrkDM74JxSn_6QKUTc_3vcA/turkiye.mp4?psid=1%3F&authkey=!AL54EXq-8DM3L60
193名無し三等兵
2018/03/29(木) 00:38:37.21ID:k1wwwRsH AL HAYAT
https://r5---sn-a5msen7l.googlevideo.com/videoplayback?id=b6eadc28f6b6b6c3&itag=22&source=picasa&begin=0&requiressl=yes&pl=14&sc=yes&ei=Zba7WqK4HYeJ4ALG8oWIBA&susc=ph&app=fife&mime=video/mp4&cnr=14
&lmt=1518219681237039&cpn=yL3CHt-ThQRnXUtK&c=WEB_EMBEDDED_PLAYER
&cver=20180327&ip=125.100.52.26&ipbits=8&expire=1522258565&sparams=app,cnr,ei,expire,id,ip,ipbits,itag,lmt,mime,mm,mn,ms,mv,pl,requiressl,sc,source,susc&signature=240AF9C3A43EE43BE93239F6D122188D3DE666
61.83039494F2CE99A424BE6B89B5FE2535D0B8596A&key=cms1&redirect_counter=1&c
m2rm=sn-ogukr76&req_id=59b3ab273aada3ee&cms_redirect=yes&mm=34&mn=sn-a5msen7l&ms=ltu&mt=1522251287&mv=m
https://r5---sn-a5msen7l.googlevideo.com/videoplayback?id=b6eadc28f6b6b6c3&itag=22&source=picasa&begin=0&requiressl=yes&pl=14&sc=yes&ei=Zba7WqK4HYeJ4ALG8oWIBA&susc=ph&app=fife&mime=video/mp4&cnr=14
&lmt=1518219681237039&cpn=yL3CHt-ThQRnXUtK&c=WEB_EMBEDDED_PLAYER
&cver=20180327&ip=125.100.52.26&ipbits=8&expire=1522258565&sparams=app,cnr,ei,expire,id,ip,ipbits,itag,lmt,mime,mm,mn,ms,mv,pl,requiressl,sc,source,susc&signature=240AF9C3A43EE43BE93239F6D122188D3DE666
61.83039494F2CE99A424BE6B89B5FE2535D0B8596A&key=cms1&redirect_counter=1&c
m2rm=sn-ogukr76&req_id=59b3ab273aada3ee&cms_redirect=yes&mm=34&mn=sn-a5msen7l&ms=ltu&mt=1522251287&mv=m
194名無し三等兵
2018/03/29(木) 00:53:18.68ID:Qui4KZPW イエメンのサヌアで今度はUAEのF-16にR-27を発射するもAB点火で回避される
https://southfront.org/yemeni-air-defense-forces-attack-two-uae-f-16-warplanes-over-sanaa-video/
やっぱロシア製兵器であかんな、フレアたかれてもいないのに回避されるておまっていう
https://southfront.org/yemeni-air-defense-forces-attack-two-uae-f-16-warplanes-over-sanaa-video/
やっぱロシア製兵器であかんな、フレアたかれてもいないのに回避されるておまっていう
195名無し三等兵
2018/03/29(木) 00:56:42.31ID:eWs8fjrs196名無し三等兵
2018/03/29(木) 01:21:06.27ID:LNmTTDee DAKARAとコンプリと…
もう1人くらいそりゃおるやろ
もう1人くらいそりゃおるやろ
197名無し三等兵
2018/03/29(木) 01:38:09.26ID:RIit5jtq DAKARA
コンフリ
改行ガイジ
???
コンフリ
改行ガイジ
???
198名無し三等兵
2018/03/29(木) 01:53:14.29ID:nYAstjZg >>186
というかシリアの石油出る場所はほとんどシリア東部だし
東部は石油国イラクに接してるってこともあるし
(イラク・クルド自治区とのつてもある)
今のシリア・クルドは経済的に比較的おいしいポジションとった
というかシリアの石油出る場所はほとんどシリア東部だし
東部は石油国イラクに接してるってこともあるし
(イラク・クルド自治区とのつてもある)
今のシリア・クルドは経済的に比較的おいしいポジションとった
199名無し三等兵
2018/03/29(木) 02:43:18.32ID:k42JO0ti '
200名無し三等兵
2018/03/29(木) 02:48:42.07ID:Need5nK4 シリア国営テレビの女リポーターがタルリファトで
兵士とともにシリア政権の勝利を祝う。
https://pbs.twimg.com/media/DZZDmwEXkAIaYV9.jpg:large
タルリファトでトルコのお粗末な姿が露呈したな。
トルコはシリアでまるで強国のように振る舞ってたけど、蓋を開けてみたら
ロシアの承諾なしには何も出来ない。
タルリファト一つさえ取れない。
アフリンやイドリブの安定もモロくて、ロシアの胸先一つでいつでも崩せる。
難民帰還準備を大々的にやって、それでもう一度戦闘状態に戻ったら、
トルコとしては大打撃だよね
マンビジすらあれだけデカイこと言ってるが、アメリカの許しも無く
攻め入ることは出来ない。
トルコは結局、小国なのに大国気取りでロシアやアメリカと渡り合い、
その結果後に引けないところまで来てしまった。
いうなれば、ロシアの板前の前にある、
まな板の上の鯉。
トルコはアメリカ側に立って、まずアサド政権を倒すことを
目標にすれば良かったんだよね。
まずは恒久的なシリアの安定を目指すべきだった。
PKKなんてその後で良かった。
今は恒久的な安定どころか、いつ崩れてもおかしくないような、
砂上の楼閣の上に、シリア北部の安定が成り立ってる。
これは非常に危険な状態だよね。
ちなみに上の画像のリポーターは、前に死体をバックに笑いながら
写真を撮ってたヤツと一緒だ。
http://www.mbc.net/default/mediaObject/videos/News-9pm/Feb/13-April/29_april/30_april/31/original/c3d8edaa643556fc3374adba5d1821e41901d582/3.jpg
兵士とともにシリア政権の勝利を祝う。
https://pbs.twimg.com/media/DZZDmwEXkAIaYV9.jpg:large
タルリファトでトルコのお粗末な姿が露呈したな。
トルコはシリアでまるで強国のように振る舞ってたけど、蓋を開けてみたら
ロシアの承諾なしには何も出来ない。
タルリファト一つさえ取れない。
アフリンやイドリブの安定もモロくて、ロシアの胸先一つでいつでも崩せる。
難民帰還準備を大々的にやって、それでもう一度戦闘状態に戻ったら、
トルコとしては大打撃だよね
マンビジすらあれだけデカイこと言ってるが、アメリカの許しも無く
攻め入ることは出来ない。
トルコは結局、小国なのに大国気取りでロシアやアメリカと渡り合い、
その結果後に引けないところまで来てしまった。
いうなれば、ロシアの板前の前にある、
まな板の上の鯉。
トルコはアメリカ側に立って、まずアサド政権を倒すことを
目標にすれば良かったんだよね。
まずは恒久的なシリアの安定を目指すべきだった。
PKKなんてその後で良かった。
今は恒久的な安定どころか、いつ崩れてもおかしくないような、
砂上の楼閣の上に、シリア北部の安定が成り立ってる。
これは非常に危険な状態だよね。
ちなみに上の画像のリポーターは、前に死体をバックに笑いながら
写真を撮ってたヤツと一緒だ。
http://www.mbc.net/default/mediaObject/videos/News-9pm/Feb/13-April/29_april/30_april/31/original/c3d8edaa643556fc3374adba5d1821e41901d582/3.jpg
201名無し三等兵
2018/03/29(木) 04:06:29.98ID:6RBDCGHv そうなんですか
202名無し三等兵
2018/03/29(木) 04:10:32.39ID:gysyEMAD シリアの戦後復興は中国だな。
それに食い込もうとしている我が国と。
キャサリンマイヤーグラハムさんのワシントンポストは1961年モルガン財閥系で、
占領下日本で反ピンカー活動を行ったアメリカ対日協議会(ACJ)1948年7月結成
総勢20名におよぶ非営利組織。名誉会長ジョセフ・クルー、中心人物はハリーカーンが
所属のニューズウィークを買収。その後あの法則が働き迷走の挙げ句米国では2010年
に1ドルで売却と。
戦前の非油田屋モルガン財閥と大日本帝国の関係については「モルガン家」日経が詳しい。
それに食い込もうとしている我が国と。
キャサリンマイヤーグラハムさんのワシントンポストは1961年モルガン財閥系で、
占領下日本で反ピンカー活動を行ったアメリカ対日協議会(ACJ)1948年7月結成
総勢20名におよぶ非営利組織。名誉会長ジョセフ・クルー、中心人物はハリーカーンが
所属のニューズウィークを買収。その後あの法則が働き迷走の挙げ句米国では2010年
に1ドルで売却と。
戦前の非油田屋モルガン財閥と大日本帝国の関係については「モルガン家」日経が詳しい。
203名無し三等兵
2018/03/29(木) 04:47:27.47ID:Vn6bgdmN _,_ ,、、
/ /ー,ヽ''-,_ ,ヽ,_
_,,_ / ヽ /,,_γ_,)-l、` l、
lヽ.ヽ | | // ヽ ヘ ヽ、 .|.| /l;
| .ヽ `' 、,,_|/ ;; ヽ ヽ | l' _l,,_,-、
| / ;; ヽ `、 `、l / '',;
ー-,,_ |. l ノ. ヽ _,,_ ,、. / /
\ \| . |´ `、 ノ l l/ /
ヽ .`、 l、 / | ,|
`、 .ヽ _ _ | / ヽ |
ヽ γ `'''` `-,,レ | |
_,,`l |、 \ | ノ
\ `ー-,ヽ ヽ / ノ
\ `、 | /ー''
`''-,,_ `-,,,,___、ー''ー'l ̄
 ̄ `l ゙ |
l、,,,_l,|,,ノ
/ /ー,ヽ''-,_ ,ヽ,_
_,,_ / ヽ /,,_γ_,)-l、` l、
lヽ.ヽ | | // ヽ ヘ ヽ、 .|.| /l;
| .ヽ `' 、,,_|/ ;; ヽ ヽ | l' _l,,_,-、
| / ;; ヽ `、 `、l / '',;
ー-,,_ |. l ノ. ヽ _,,_ ,、. / /
\ \| . |´ `、 ノ l l/ /
ヽ .`、 l、 / | ,|
`、 .ヽ _ _ | / ヽ |
ヽ γ `'''` `-,,レ | |
_,,`l |、 \ | ノ
\ `ー-,ヽ ヽ / ノ
\ `、 | /ー''
`''-,,_ `-,,,,___、ー''ー'l ̄
 ̄ `l ゙ |
l、,,,_l,|,,ノ
204名無し三等兵
2018/03/29(木) 06:34:41.22ID:HRcOmX0X ユリ根?
205名無し三等兵
2018/03/29(木) 08:16:29.58ID:RIit5jtq グウタ地区のKaferBantaの町で民間人の処刑は続いている
https://twitter.com/conceive_d/status/978722552561324032
イラクでのIS掃討の時みたい。ファルージャでシーア派民兵が沢山のスンニ派の男性住民を拷問にかけて処刑していたけど(1000人以上犠牲になってるからジェノサイドですが)、今回も殺害している側は主にシーア派民兵ですからね
https://twitter.com/conceive_d/status/979100075526770688
https://twitter.com/conceive_d/status/978722552561324032
イラクでのIS掃討の時みたい。ファルージャでシーア派民兵が沢山のスンニ派の男性住民を拷問にかけて処刑していたけど(1000人以上犠牲になってるからジェノサイドですが)、今回も殺害している側は主にシーア派民兵ですからね
https://twitter.com/conceive_d/status/979100075526770688
206名無し三等兵
2018/03/29(木) 08:43:55.43ID:ySNVPz5x Tall Refat 周辺のYPG支配地域全域にシリア軍進駐、露土合意の模様
207名無し三等兵
2018/03/29(木) 08:47:28.18ID:ySNVPz5x シリア赤新月社の28日の東Ghouta周辺でのお仕事、Harasta、Saqba, Hamuria と Kafer Batnaで食料配布
209名無し三等兵
2018/03/29(木) 09:34:05.91ID:ySNVPz5x 叛乱軍、武器を捨て軍服を脱ぎ捨てれば「民間人」、ファルージャ戦後もこのスレで延々論議されたテーマですよ
210名無し三等兵
2018/03/29(木) 09:37:57.41ID:ySNVPz5x 武器弾薬もって立て籠もるテロリストの中にだって私服きて人ごみの中に紛れていきなり犯行に
及ぶやつらだっているんだ、テロリストがみな軍服来て犯行におよぶとでも夢想しているのかね?
及ぶやつらだっているんだ、テロリストがみな軍服来て犯行におよぶとでも夢想しているのかね?
211名無し三等兵
2018/03/29(木) 09:47:09.19ID:ySNVPz5x そもそもイスラム国全盛時代に活躍したイスラム国シンパの一人はそれ以前のイラク香田事件のときから
公然とシャーリア的には成人男子に戦闘員と非戦闘員の区別はないと公言していた、ましてNDF、YPJ
などで公然とに女性兵士が動員される総力戦状態だ、何故シーア派民兵の報復のみ強調する、宗派主義者
公然とシャーリア的には成人男子に戦闘員と非戦闘員の区別はないと公言していた、ましてNDF、YPJ
などで公然とに女性兵士が動員される総力戦状態だ、何故シーア派民兵の報復のみ強調する、宗派主義者
212名無し三等兵
2018/03/29(木) 10:54:06.26ID:ySNVPz5x >>200
結局、Manbij攻める攻める言っているのはトルコシンパのみになったが、経過はManbijをESFが攻める
と言い続け、Al Bab の南のTadefでシリア軍と衝突して引き分けた時の状態と同じなんだよ、今後どうなるか
は知らんが、アスタナ枢軸とは露土イラン枢軸なんだよ、トルコが突っ張っていられるのもバックにロシアがいるから
トルコシンパこそロシアの回し者だよ
結局、Manbij攻める攻める言っているのはトルコシンパのみになったが、経過はManbijをESFが攻める
と言い続け、Al Bab の南のTadefでシリア軍と衝突して引き分けた時の状態と同じなんだよ、今後どうなるか
は知らんが、アスタナ枢軸とは露土イラン枢軸なんだよ、トルコが突っ張っていられるのもバックにロシアがいるから
トルコシンパこそロシアの回し者だよ
213名無し三等兵
2018/03/29(木) 11:55:14.69ID:eWs8fjrs2018/03/29(木) 11:57:48.76ID:2izN2/66
こんにちは。
215名無し三等兵
2018/03/29(木) 12:11:39.74ID:eWs8fjrs こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です
216名無し三等兵
2018/03/29(木) 12:34:57.76ID:ySNVPz5x そういえばわたなべ氏ってシリア内戦であんまし活躍しているとは聞かないなあ、行方不明になった安田さん
なら内戦初期に、FSAが高速道路からLPGボンベをお金を支払って調達し、パンをただで焼いて住民に配って人心をつかむなんて話し、
FSAの優しいお兄さんたち、なんてレポしていたが、経済原理を無視したどこのデストピアかと思った、案の定行方不明になった
なら内戦初期に、FSAが高速道路からLPGボンベをお金を支払って調達し、パンをただで焼いて住民に配って人心をつかむなんて話し、
FSAの優しいお兄さんたち、なんてレポしていたが、経済原理を無視したどこのデストピアかと思った、案の定行方不明になった
217名無し三等兵
2018/03/29(木) 12:47:52.22ID:6OjShERx シリアンシビルウォーマップ見てみたら
イラク北部でトルコの動きがあったみたいだが
何があったんだ
イラク北部でトルコの動きがあったみたいだが
何があったんだ
218名無し三等兵
2018/03/29(木) 12:51:13.27ID:6OjShERx アフリン南部がオレンジ色になってるし…
219名無し三等兵
2018/03/29(木) 12:54:02.06ID:eWs8fjrs220名無し三等兵
2018/03/29(木) 12:59:16.60ID:ySNVPz5x Operation Tigris Shield トルコの対PKK地上作戦だよ、イラク政府もKRGもパニクっている
エクソン・モービルの探査船のキプロス沖海底ガス探査、無事終了、トルコも虎の威を借りる狐
エーゲ海のトルコ抜きののNATO大演習にびびったか、昨日の時点でシリア軍進駐は確認済み
エクソン・モービルの探査船のキプロス沖海底ガス探査、無事終了、トルコも虎の威を借りる狐
エーゲ海のトルコ抜きののNATO大演習にびびったか、昨日の時点でシリア軍進駐は確認済み
221名無し三等兵
2018/03/29(木) 13:02:43.27ID:ySNVPz5x >>219
信心深い、純粋なイスラーム主義者なんじゃないの、視点を変えればイスラーム主義者の方がよっぽど
筋を通した発言をしている、そもそも日本の名だたるパプテスト系紙を介してキリスト教会と宗教の和解の公演をしている
信心深い、純粋なイスラーム主義者なんじゃないの、視点を変えればイスラーム主義者の方がよっぽど
筋を通した発言をしている、そもそも日本の名だたるパプテスト系紙を介してキリスト教会と宗教の和解の公演をしている
222名無し三等兵
2018/03/29(木) 13:10:48.56ID:ySNVPz5x 市民革命を夢見た元FSAのシンパなんてみるも無残な言い訳に終始している、イスラーム主義者に転向
したりいまだ市民の虐殺ガーで逃げ切ろうとしたり、ロシアが悪い、イランが悪い、アメリカが悪い、責任転嫁
に余念がない、戦争で「市民の虐殺」なんて言う人間は日本政府のカーチス・ルメイ叙勲の取消し運動でもしてから言え
そんな事すら知らないんじゃないの、日本の今時の反戦左翼は、カーチス・ルメイ叙勲なんて日本史の汚点すら
したりいまだ市民の虐殺ガーで逃げ切ろうとしたり、ロシアが悪い、イランが悪い、アメリカが悪い、責任転嫁
に余念がない、戦争で「市民の虐殺」なんて言う人間は日本政府のカーチス・ルメイ叙勲の取消し運動でもしてから言え
そんな事すら知らないんじゃないの、日本の今時の反戦左翼は、カーチス・ルメイ叙勲なんて日本史の汚点すら
223名無し三等兵
2018/03/29(木) 13:37:06.62ID:eWs8fjrs225名無し三等兵
2018/03/29(木) 14:04:51.62ID:MpjD5TCl >>205のツイッターの人や黒井さんみたいな人はアサド政権支配地域と反体制派支配地域どちらに住むか選択を迫られたら反体制派支配地域を選ぶんかな?
226名無し三等兵
2018/03/29(木) 14:07:39.19ID:DOjg+6rl D
227名無し三等兵
2018/03/29(木) 14:14:21.92ID:ySNVPz5x >>223
そりゃKRGに捕まった時にあいつは世界でも名の通ったイスラーム主義者であちこちの国から入国拒否
されている怪しからん奴だとなっても、日本のキリスト教会関係者が公演のビデオを送るだけで、ああこの人
は改心したんだなとなるもの、紛争地に入る人は全当事者に話を付けておくもんだよ、保険の為に by こんにちは戦場カメラマンさん、談
そりゃKRGに捕まった時にあいつは世界でも名の通ったイスラーム主義者であちこちの国から入国拒否
されている怪しからん奴だとなっても、日本のキリスト教会関係者が公演のビデオを送るだけで、ああこの人
は改心したんだなとなるもの、紛争地に入る人は全当事者に話を付けておくもんだよ、保険の為に by こんにちは戦場カメラマンさん、談
228名無し三等兵
2018/03/29(木) 14:30:24.30ID:l3S31EDK 最近デリゾール周辺でisisが活発化してて
シリア政府軍やシーア派民兵に死傷者多数
旅団長死亡とかニュースが入ってるけど
クルドがアフリン方面に引き抜かれた
とたんにこれか
シリア政府軍やシーア派民兵に死傷者多数
旅団長死亡とかニュースが入ってるけど
クルドがアフリン方面に引き抜かれた
とたんにこれか
229名無し三等兵
2018/03/29(木) 14:33:42.51ID:ySNVPz5x 米軍も慌てて増援しているよ、IS投降兵を含めたアラブ人民兵をHasakah県などで訓練して戦線に
投入すればするほどなぜだかISが活発になるし、自前で増援せざる得ないんだな
投入すればするほどなぜだかISが活発になるし、自前で増援せざる得ないんだな
230名無し三等兵
2018/03/29(木) 14:42:05.39ID:eWs8fjrs231名無し三等兵
2018/03/29(木) 15:25:20.20ID:eWs8fjrs かたーるとさうじはなんで国交だんぜつしたのかな?
調べたけどわかんないや
調べたけどわかんないや
232名無し三等兵
2018/03/29(木) 15:53:15.27ID:ySNVPz5x どこぞの国の外交で日頃外国要人とSayyid Asa’adさんが面会した、Alawiさんが面会したとか目を皿のように
眺めているマスカット通が某国副首相兼外務大臣のMuallemさんの訪問は黙殺と、なんか新大使館まで開設したようだなあ
眺めているマスカット通が某国副首相兼外務大臣のMuallemさんの訪問は黙殺と、なんか新大使館まで開設したようだなあ
233名無し三等兵
2018/03/29(木) 17:04:26.36ID:ySNVPz5x なんか露土交渉がTall Rifat-Jisr Shugur交換条件面で破談したとか言う噂話がちらほら、現状では
ほら吹きスンニ・アラブ・シンパ以外の情報通のアップする写真では反政府シンパ、親政権シンパ
いずれもTall Rifat はシリア政府軍管理下にある事を示している、今後の事はしらない
ほら吹きスンニ・アラブ・シンパ以外の情報通のアップする写真では反政府シンパ、親政権シンパ
いずれもTall Rifat はシリア政府軍管理下にある事を示している、今後の事はしらない
234名無し三等兵
2018/03/29(木) 17:22:21.88ID:ySNVPz5x 純粋トルコ系は弱い者いじめの極致のイラク北部侵攻作戦、Operation Tigris Shield の大戦果発表に夢中
235名無し三等兵
2018/03/29(木) 17:59:13.30ID:+j0WZaaC は
236名無し三等兵
2018/03/29(木) 22:06:32.14ID:ySNVPz5x US-backed forcesに対してRaqqaのアラブ人部族叛乱本格化、呼応するようにManbij、HasakaでTSK/TFSA
の動きが活発化する一方、Deir ez Zor のMayadeen で シリア政府軍の対IS戦開始、対する米軍はアカバに陸揚げされた
重装備がTanfに到着した模様
の動きが活発化する一方、Deir ez Zor のMayadeen で シリア政府軍の対IS戦開始、対する米軍はアカバに陸揚げされた
重装備がTanfに到着した模様
237名無し三等兵
2018/03/29(木) 22:29:27.12ID:ySNVPz5x 東Ghoutaは断末魔の状態、包囲飢餓戦術どころではない、もはや
降伏しないイスラーム軍が悪い、状態
降伏しないイスラーム軍が悪い、状態
238名無し三等兵
2018/03/29(木) 22:42:05.16ID:ySNVPz5x 今日見つけた珠玉の一文、オスマン帝国時代のビール・ブーム l o l イスタンブルの大ビール工場 l o l
オスマン帝国はネオオスマン主義者が考えるほど厳格ではなかった l o l 多分ワインも水替わりだったろうよ l o l
オスマン帝国はネオオスマン主義者が考えるほど厳格ではなかった l o l 多分ワインも水替わりだったろうよ l o l
239名無し三等兵
2018/03/29(木) 22:49:15.42ID:ySNVPz5x たしかチューリップもオスマン帝国時代にアナトリア半島からオランダにもたらされて欧州に一大ブーム
を巻き起こしたはずだ、なになに、トプカプ宮殿やブルーモスクに貼られたタイルに描かれているってさ
オスマン帝国末期の状態を欧州人は病める欧州の大国と呼んだんだよ、チューリップ時代なんて言葉があったな
を巻き起こしたはずだ、なになに、トプカプ宮殿やブルーモスクに貼られたタイルに描かれているってさ
オスマン帝国末期の状態を欧州人は病める欧州の大国と呼んだんだよ、チューリップ時代なんて言葉があったな
240名無し三等兵
2018/03/29(木) 23:02:11.83ID:ySNVPz5x チューリップ時代って陶磁器の梱包資材として輸出された錦絵(浮世絵)が欧州で評価され明治維新後に
日本国内にその評価が逆輸入されたのとそっくり、西欧文明に敬意をはらって近代化が萌芽したのに
クーデターで合えなく挫折と、以降欧州の近代化を目指す瀕死の病人は衰退の一途をたどると
日本国内にその評価が逆輸入されたのとそっくり、西欧文明に敬意をはらって近代化が萌芽したのに
クーデターで合えなく挫折と、以降欧州の近代化を目指す瀕死の病人は衰退の一途をたどると
241名無し三等兵
2018/03/29(木) 23:31:09.62ID:q24FFEjX そうなんですか
242名無し三等兵
2018/03/30(金) 00:01:59.25ID:G5NFLQiG シリア 東グータの破壊の映像が入って来ているけど、本当にアサドを擁護している連中に「テロリスト」の定義を聞いてみたいわ。
この破壊を行い、どの「テロリスト」よりも圧倒的に多くの人を殺した、子供たちや女性でさえ無差別に殺しまくった人間こそ本当のテロリストでなくて何なのか。
https://twitter.com/kasuehiro/status/979350718250287104
この破壊を行い、どの「テロリスト」よりも圧倒的に多くの人を殺した、子供たちや女性でさえ無差別に殺しまくった人間こそ本当のテロリストでなくて何なのか。
https://twitter.com/kasuehiro/status/979350718250287104
243名無し三等兵
2018/03/30(金) 00:54:13.57ID:OxjMdsNG 登場人物全員悪人
244名無し三等兵
2018/03/30(金) 01:03:19.87ID:tmqRE11r そんなアホなこと言ってるのコンフリとDAKARAくらいのもんだろウンコとゲロを比べてどっちが臭いか言ってるようなもんだな!
245名無し三等兵
2018/03/30(金) 02:28:43.52ID:Ed9ifEEX タルリファトのFSAの軍事評議会は、トルコに、ロシアと合意する機会を与えているが、
もしもそれが行き詰るなら、FSAが占領地域を解放することを躊躇しない、って言ってるのかな・・?
このタルリファトの扱いは非常に重要だよね。
ここの扱いをしくじれば、非常に大きな混乱を招く恐れがある。
もしもFSAが勝手な行動をすれば、とんでもないことになりかねないね。
やはり、トルコがタルリファトを取れなくて、シリアの反政府軍が暴発するっていう筋書きが
ちらちらしてきてるね。
もしもそれが行き詰るなら、FSAが占領地域を解放することを躊躇しない、って言ってるのかな・・?
このタルリファトの扱いは非常に重要だよね。
ここの扱いをしくじれば、非常に大きな混乱を招く恐れがある。
もしもFSAが勝手な行動をすれば、とんでもないことになりかねないね。
やはり、トルコがタルリファトを取れなくて、シリアの反政府軍が暴発するっていう筋書きが
ちらちらしてきてるね。
246名無し三等兵
2018/03/30(金) 02:36:26.82ID:Ed9ifEEX タルリファトの軍事評議会ってのは、住民によって作られた組織ってことかな。
これが外のFSAと繋がってるってことなのか・・・
とにかく、交渉が行き詰まれば、武力行使によって解放することを
辞さないって言ってることは確かだな。
トルコがタルリファトを得るのは容易ではないでしょう。
そうすると、シリアのイスラム系反政府勢力の不満が高まって、
トルコと反目し合うということになりかねない。
トルコと反政府勢力が対立するっていうのは、
一番マズイ筋書きだよね
トルコはこれから大変なことになるよ。
これが外のFSAと繋がってるってことなのか・・・
とにかく、交渉が行き詰まれば、武力行使によって解放することを
辞さないって言ってることは確かだな。
トルコがタルリファトを得るのは容易ではないでしょう。
そうすると、シリアのイスラム系反政府勢力の不満が高まって、
トルコと反目し合うということになりかねない。
トルコと反政府勢力が対立するっていうのは、
一番マズイ筋書きだよね
トルコはこれから大変なことになるよ。
247名無し三等兵
2018/03/30(金) 02:54:15.44ID:OxjMdsNG イドリブでロシア軍アサド政権軍が度々空爆してて
難民キャンプにクラスター爆弾や焼夷弾落されて炎上してるけど
なんかDe-escalation zonesが形骸化してる感がある
難民キャンプにクラスター爆弾や焼夷弾落されて炎上してるけど
なんかDe-escalation zonesが形骸化してる感がある
248名無し三等兵
2018/03/30(金) 03:18:12.28ID:2lmRahNQ ^
249名無し三等兵
2018/03/30(金) 03:53:29.78ID:Ed9ifEEX 今トルコ人のアカウントで恐ろしい予測をしてる人がいたな。
シリアがイドリブ以外の反政府軍を制圧し終えたら、次はトルコに
イドリブ周辺からの撤退を求めると。
そしてシリア政権軍はフーア、カファリーヤの孤立地域に向けて進軍するだろうと。
その際、イドリブ周辺の300万人の一般市民が、
トルコに流入することになるだろうと。
いや、これはあながち夢物語とは言えないだろう。
実際、今の現状では味方を変えれば、トルコがロシア、シリア政権に協力して、
イドリブより南の反政府軍を次々に消していってるように見える。
トルコは完全にロシアに利用されてるよね。
それを知らないでエルドアンは、完全に裸踊りを踊ってることになる。
こんなバカな指導者を見たことが無い。
だいたい、このコスプレ大会みた時に、エルドアンがヤバイやつだって
トルコ国民は気づかなかったのか?
https://s-i.huffpost.com/gen/2496998/images/o-ERDOGAN-facebook.jpg
http://i.imgur.com/9P4ShOV.jpg
完全にコイツは自己愛性なんとかだよ。
ヒトラーとメンタリティが似てる。
何かの思想に傾倒して、自分がその世界の救世主だと思いこむ。
そしてその力が自分にはあると過信する。
何か命の危険を逃れたりすると、自己愛性何との人は更にそれに拍車がかかっちゃう。
いわく、神が自分を守っていると・・。
こういう性格がプーチンに完全に利用されちゃった形だ。
これからトルコはエルドアンの妄想のツケを払わされることになるよ。
トルコの勢いはアフリンまでで、この後はどんどん下降していくだけだね
そうして最後は大変な事態が起こる。そういう予感がする。
シリアがイドリブ以外の反政府軍を制圧し終えたら、次はトルコに
イドリブ周辺からの撤退を求めると。
そしてシリア政権軍はフーア、カファリーヤの孤立地域に向けて進軍するだろうと。
その際、イドリブ周辺の300万人の一般市民が、
トルコに流入することになるだろうと。
いや、これはあながち夢物語とは言えないだろう。
実際、今の現状では味方を変えれば、トルコがロシア、シリア政権に協力して、
イドリブより南の反政府軍を次々に消していってるように見える。
トルコは完全にロシアに利用されてるよね。
それを知らないでエルドアンは、完全に裸踊りを踊ってることになる。
こんなバカな指導者を見たことが無い。
だいたい、このコスプレ大会みた時に、エルドアンがヤバイやつだって
トルコ国民は気づかなかったのか?
https://s-i.huffpost.com/gen/2496998/images/o-ERDOGAN-facebook.jpg
http://i.imgur.com/9P4ShOV.jpg
完全にコイツは自己愛性なんとかだよ。
ヒトラーとメンタリティが似てる。
何かの思想に傾倒して、自分がその世界の救世主だと思いこむ。
そしてその力が自分にはあると過信する。
何か命の危険を逃れたりすると、自己愛性何との人は更にそれに拍車がかかっちゃう。
いわく、神が自分を守っていると・・。
こういう性格がプーチンに完全に利用されちゃった形だ。
これからトルコはエルドアンの妄想のツケを払わされることになるよ。
トルコの勢いはアフリンまでで、この後はどんどん下降していくだけだね
そうして最後は大変な事態が起こる。そういう予感がする。
250名無し三等兵
2018/03/30(金) 04:09:00.36ID:Ed9ifEEX あれれ、トランプが近々シリアから撤退すると言ってるという
ニュースが出てるぞ。
なんなんだこれは・・・。
ニュースが出てるぞ。
なんなんだこれは・・・。
251名無し三等兵
2018/03/30(金) 04:15:25.51ID:Ed9ifEEX これは何なんだろうね。
ISISを駆逐したら、シリアから撤退して、他の者に
面倒を見させるってことなのか・・・。
ISISを駆逐したら、シリアから撤退して、他の者に
面倒を見させるってことなのか・・・。
252名無し三等兵
2018/03/30(金) 04:31:32.24ID:Ed9ifEEX フランスのマクロンはロジャバの代表団と会談後、同地域にアメリカ軍と協力する形で
軍を駐留させることを決定したと・・。
軍を駐留させることを決定したと・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★8 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- ケーキってどの店で食べても味一緒じゃん?
- 中国「痛撃を加える」ワイ「うわあぁ!何が来るんだ?!」中国「パンダ」 [308389511]
- 陸上自衛隊員(43)逮捕 赤坂ライブハウスの出演女性刺傷 殺人未遂容疑 [377482965]
- 鼻糞の残糞感がずっと消えない
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
