■迷惑な連投、レッテル貼りによる中傷は荒らし行為です。見かけても相手をせずスルーしましょう。
■煽り荒らしや頭のアレな人はスルーする事、下手に相手をすると相手の思う壺です。
■荒らしへの挑発行為もまた荒らしです。あだ名をつけてからかうなどの行為も慎みましょう。
■戦時下にあるため画像や動画にはグロテスクと思われるものが含まれます。免疫が無い方はご注意願います。
■テロリストの残虐動画は元動画が削除されないように、削除要領又は凍結要領を遵守したものを張りましょう。
■次スレは流れを見つつ「 950 」以降に立てましょう。また、立てた後は新スレのリンクを貼って他の人が気付かずに重複スレが立たない様に努めましょう
【アラビア語、英語、ロシア語などがわからないという人の為の翻訳】
(尚Google翻訳は若干誤翻訳があり原文はある程度見る必要もある。アラビア語→英語だと精度が高いとのこと)
Google翻訳 https://translate.google.com/ excite翻訳 http://www.excite.co.jp/world/nifty/arabic/
部分翻訳、ページ翻訳ツール(FireFox)
Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/google-translator-for-firefox/
S3.Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/s3google-translator/?src=search
FireFox http://www.mozilla.jp/firefox/
スマーフォンアプリ
android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.translate&;;;;;;hl=ja
iphone https://itunes.apple.com/jp/app/google-fan-yi/id414706506?mt=8
■前スレ
シリア情勢 147
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521216859/
探検
シリア情勢 148
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/03/26(月) 17:15:12.69ID:pO5PHAu0
816名無し三等兵
2018/04/07(土) 00:15:29.78ID:oDCJFLuP 昨日か一昨日か、トルコの副首相だったか誰だったか忘れたが、
タルリファトで3,4日後に作戦が始まるとか、タルリファトのPKKが一掃されるとかいう情報報が出てたんだよね
これが例えば、ロシアのMPがトルコの軍関係者を受け入れて、PKKが残っているかどうか確認する、
という程度のものなのか、タルリファトをロシアのMPから引き継ぐという趣旨なのかは判然としない
この後、未確認情報として、トルコとロシアがジスルアルシュグール周辺地域と
タルリファトのバーターで合意したという情報が出てきた
それに最近、ジスルアルシュグールへの空爆も頻繁に行われ始めたような感じがする
タルリファトの情報は今までも錯綜してて、トルコ側の思惑で情報が操作されたり、
事実でない情報が頻繁に出回ってるので、こういう情報はそのままうのみには出来ないけど、
一応頭の中に入れておいた方がいいかもしれない
バーターで合意するってことは、トルコが反政府軍の意向を無視して
勝手に決めるってことだよね
反政府軍がこの案を容易に飲むとは思えない
あまりにも反政府軍の損失が大きすぎる
トルコのやつが上げてたバーターするジスルアルシュグールの地域のマップはかなり広い範囲に及んでた
イドリブ周辺地域全体の4分の一に迫るくらい
もしこんな合意をしたなら、間違いなく反政府軍は発狂するよね
仮にもしバーターが成立しているなら、シリア政権軍が先にジスルアルシュグールに進軍して
その後それを見届けるように、トルコ軍がタルリファトに進軍するはずだ
(取ったからこっちも取ったぞ、という方がイスラム勢力に対して見栄えがいい)
もしそういうことが起こったら、バーターの話は本当だったってことだよね
もし本当にトルコがそういうことをやったのなら、トルコは完全にシリアの反政府勢力から
突き上げを食らうことになる
この情報が本当か嘘か、しばらくジスルアルシュグールに対するロシアやシリア政権軍の動きを
注視する必要があるね
俺はどうもタルリファトの扱いがトルコの明暗を分けるような気がしてならない
タルリファトで3,4日後に作戦が始まるとか、タルリファトのPKKが一掃されるとかいう情報報が出てたんだよね
これが例えば、ロシアのMPがトルコの軍関係者を受け入れて、PKKが残っているかどうか確認する、
という程度のものなのか、タルリファトをロシアのMPから引き継ぐという趣旨なのかは判然としない
この後、未確認情報として、トルコとロシアがジスルアルシュグール周辺地域と
タルリファトのバーターで合意したという情報が出てきた
それに最近、ジスルアルシュグールへの空爆も頻繁に行われ始めたような感じがする
タルリファトの情報は今までも錯綜してて、トルコ側の思惑で情報が操作されたり、
事実でない情報が頻繁に出回ってるので、こういう情報はそのままうのみには出来ないけど、
一応頭の中に入れておいた方がいいかもしれない
バーターで合意するってことは、トルコが反政府軍の意向を無視して
勝手に決めるってことだよね
反政府軍がこの案を容易に飲むとは思えない
あまりにも反政府軍の損失が大きすぎる
トルコのやつが上げてたバーターするジスルアルシュグールの地域のマップはかなり広い範囲に及んでた
イドリブ周辺地域全体の4分の一に迫るくらい
もしこんな合意をしたなら、間違いなく反政府軍は発狂するよね
仮にもしバーターが成立しているなら、シリア政権軍が先にジスルアルシュグールに進軍して
その後それを見届けるように、トルコ軍がタルリファトに進軍するはずだ
(取ったからこっちも取ったぞ、という方がイスラム勢力に対して見栄えがいい)
もしそういうことが起こったら、バーターの話は本当だったってことだよね
もし本当にトルコがそういうことをやったのなら、トルコは完全にシリアの反政府勢力から
突き上げを食らうことになる
この情報が本当か嘘か、しばらくジスルアルシュグールに対するロシアやシリア政権軍の動きを
注視する必要があるね
俺はどうもタルリファトの扱いがトルコの明暗を分けるような気がしてならない
817名無し三等兵
2018/04/07(土) 01:10:00.00ID:V7CHBlSJ SAAがイスラーム軍との交渉決裂を受け、Douma市に全方向から攻撃開始
攻勢は共和国防衛隊104-106旅団が主導、シリア・ロシア空軍の支援を受け、ポケット西側部分で前進したようだ
攻勢は共和国防衛隊104-106旅団が主導、シリア・ロシア空軍の支援を受け、ポケット西側部分で前進したようだ
818名無し三等兵
2018/04/07(土) 03:20:31.97ID:Yy5f7EGC もう化学兵器ガーって言い続けながらボコボコにされるだけなんだからさっさとイドリブに行けばいいのにな
819名無し三等兵
2018/04/07(土) 05:13:57.16ID:WPL8+UUE820名無し三等兵
2018/04/07(土) 05:30:45.64ID:oDCJFLuP アサド政権を支持するラッカ県の民兵グループが、ラファルジュ・セメント工場にある
米軍基地を攻撃したってニュースが入ってるね
このグループは何なんだろ?
SDFの支配地域に潜んでいる、アサド政権を支持するレジスタンスってことだろうか。
セメントプラントはかなりSDF支配地域に入り込んだところにあるので
近づいて行ってロケット攻撃を行ったってことだろうか・・。
アメリカ軍に被害が出てたら、大したもんだけどね。
米軍基地を攻撃したってニュースが入ってるね
このグループは何なんだろ?
SDFの支配地域に潜んでいる、アサド政権を支持するレジスタンスってことだろうか。
セメントプラントはかなりSDF支配地域に入り込んだところにあるので
近づいて行ってロケット攻撃を行ったってことだろうか・・。
アメリカ軍に被害が出てたら、大したもんだけどね。
821名無し三等兵
2018/04/07(土) 05:47:01.71ID:oDCJFLuP ラファルジュ・セメント工場の米軍基地は、
ヘリコプターの基地だね
2016年のマップでは、オスプレイが駐機しているのが確認できる
かなり前からある基地だね
ヘリコプターの基地だね
2016年のマップでは、オスプレイが駐機しているのが確認できる
かなり前からある基地だね
822名無し三等兵
2018/04/07(土) 07:12:52.25ID:2jIpsZez 毎度だがイスラーム連合軍が存在しないのが笑えるw
有ったとしても方向がバラバラだろw
有ったとしても方向がバラバラだろw
823名無し三等兵
2018/04/07(土) 07:15:04.98ID:oDCJFLuP トルコがジスルアルシュグールと、ガーブ平原北部の一部と、タルリファトをバーターするっていうんなら、
HTSのみならず、それと対立する反政府軍の支配地域まで含めることになるから、
ちょっとおかしな話、ということになるんだよね・・・
これがHTSの領域というんなら話がわかる。
とりあえず今出ているのは、ジスルアルシュグールとガーブ平原のHTSは攻撃してもいいよってことで
トルコが許可したってことだよね
で、これがタルリファトとのバーターの話を絡めてだったら、JTSやその他の勢力が東や西にあるので、
シリア政権軍はそれを避けながら、南から進軍することになるのかな・・・
これだと妙な占領地域が出来上がることになるね
果たして占領まで合意しているのか・・・
もし本当にトルコがこういうことで合意しているのなら、トルコは完全にHTSを
敵に回すことになってしまうね
イスラムスンニ同胞・兄弟を主張してきたエルドアンにとって、これはのちのちスンニ派に亀裂を与えるような
悪い影響が出てくるんじゃなかろうか。
エルドアンにしてみれば、JTSがHTSを駆逐するか、HTSが和解するか、
どちらかが理想で、トルコはノータッチで行きたかったはずだ
ここに来て、タルリファトに目がくらんで、一番やってはいけない手に
出てしまったのか・・
トルコはイスラムスンニ派からの信用性を失うとか、トルコ軍へのテロとか、
リスクを負うような気がする
ただまだこの情報がどこまで踏み込んだものかわからないね・・・
HTSのみならず、それと対立する反政府軍の支配地域まで含めることになるから、
ちょっとおかしな話、ということになるんだよね・・・
これがHTSの領域というんなら話がわかる。
とりあえず今出ているのは、ジスルアルシュグールとガーブ平原のHTSは攻撃してもいいよってことで
トルコが許可したってことだよね
で、これがタルリファトとのバーターの話を絡めてだったら、JTSやその他の勢力が東や西にあるので、
シリア政権軍はそれを避けながら、南から進軍することになるのかな・・・
これだと妙な占領地域が出来上がることになるね
果たして占領まで合意しているのか・・・
もし本当にトルコがこういうことで合意しているのなら、トルコは完全にHTSを
敵に回すことになってしまうね
イスラムスンニ同胞・兄弟を主張してきたエルドアンにとって、これはのちのちスンニ派に亀裂を与えるような
悪い影響が出てくるんじゃなかろうか。
エルドアンにしてみれば、JTSがHTSを駆逐するか、HTSが和解するか、
どちらかが理想で、トルコはノータッチで行きたかったはずだ
ここに来て、タルリファトに目がくらんで、一番やってはいけない手に
出てしまったのか・・
トルコはイスラムスンニ派からの信用性を失うとか、トルコ軍へのテロとか、
リスクを負うような気がする
ただまだこの情報がどこまで踏み込んだものかわからないね・・・
824名無し三等兵
2018/04/07(土) 07:37:45.12ID:oDCJFLuP 今タンフ国境検問所から東北東の砂漠で、ISISが攻勢をかけている
という情報が上がって来てるね
ザザ検問所とサブア・ビヤール が占領されたと。
そしてその付近では激しい空爆も行われているらしい。
それで、今タンフ周辺、いわゆるタンフポケットは、アメリカ軍が支援する反政府勢力の
支配地域ということだよね
ISISの支配地域は、そこより北東にある
今回の占領地域よりかなり離れたところ。
一体どこから現れたんだと。
北の山脈に残ってたやつらなのかね・・・
北東の支配地域からはちょっと遠い気がする。
という情報が上がって来てるね
ザザ検問所とサブア・ビヤール が占領されたと。
そしてその付近では激しい空爆も行われているらしい。
それで、今タンフ周辺、いわゆるタンフポケットは、アメリカ軍が支援する反政府勢力の
支配地域ということだよね
ISISの支配地域は、そこより北東にある
今回の占領地域よりかなり離れたところ。
一体どこから現れたんだと。
北の山脈に残ってたやつらなのかね・・・
北東の支配地域からはちょっと遠い気がする。
825名無し三等兵
2018/04/07(土) 07:40:51.91ID:oDCJFLuP >>824
訂正。 タンフの東北東の砂漠 じゃなくて、タンフの西北西の砂漠
地図でみると、占領した地域はタンフポケットのすぐ近くで、
空爆してるのがアメリカ軍側ってことも
あり得るのかな・・・
訂正。 タンフの東北東の砂漠 じゃなくて、タンフの西北西の砂漠
地図でみると、占領した地域はタンフポケットのすぐ近くで、
空爆してるのがアメリカ軍側ってことも
あり得るのかな・・・
826名無し三等兵
2018/04/07(土) 08:52:22.57ID:xoEwKQwm827名無し三等兵
2018/04/07(土) 08:53:37.91ID:4vhtQ3DN828名無し三等兵
2018/04/07(土) 08:56:49.42ID:xoEwKQwm HTSvsJTSの戦いではOOB(トルコ派)はJTS側だ、OOBからJTSに増援部隊が入ったと言う情報もある
トルコが狙っているのは、Latakiaのいわゆるトルコマン山からJisr Shugur HamaのKafr Zita Lateminah
IdlibのKhan Sheikh Aleppo 南部のAl Eis Aleppo市西部を精力的に視察して監視ポストを設ける事だ
トルコが狙っているのは、Latakiaのいわゆるトルコマン山からJisr Shugur HamaのKafr Zita Lateminah
IdlibのKhan Sheikh Aleppo 南部のAl Eis Aleppo市西部を精力的に視察して監視ポストを設ける事だ
829名無し三等兵
2018/04/07(土) 09:02:03.39ID:4vhtQ3DN830名無し三等兵
2018/04/07(土) 09:02:48.01ID:xoEwKQwm トルコの目的はトルコの緊張緩和地帯を固める事、Idlib周辺、Aleppo市西部を囲い込んでAfrin、ESとともに
宗派構成は全く逆だがボスニアヘルツィゴビナのシリア版スルプスカ共和国を作る事、トルコ
国内の難民のなかのトルコ国籍を希望しない連中をそこにおしこめることだろうねえ
宗派構成は全く逆だがボスニアヘルツィゴビナのシリア版スルプスカ共和国を作る事、トルコ
国内の難民のなかのトルコ国籍を希望しない連中をそこにおしこめることだろうねえ
831名無し三等兵
2018/04/07(土) 09:11:13.07ID:xoEwKQwm 東Qalamoun再戦の噂話がでたころ、東Qalamounの反政府軍がそも前の東Ghoutaをすくえキャンペーン
攻勢を開始した時点で、ISがその周辺に残存している事は親政権シンパでも認めている、Homs県から
Deir ez Zor 県にかけての広大な地域をシリア軍は完全に面制圧していない、Homs-Deir ez Zor の残存ISに攻勢を仕掛ける訳
攻勢を開始した時点で、ISがその周辺に残存している事は親政権シンパでも認めている、Homs県から
Deir ez Zor 県にかけての広大な地域をシリア軍は完全に面制圧していない、Homs-Deir ez Zor の残存ISに攻勢を仕掛ける訳
833名無し三等兵
2018/04/07(土) 09:16:05.28ID:4vhtQ3DN834名無し三等兵
2018/04/07(土) 09:17:59.23ID:xoEwKQwm ミャンマーと言う国はアウンサン・スーチーが国家顧問兼外相とかいうとぼけた地位についたが結局
軍政のお飾りの疑似民主化、それで劇的に政治、経済状況が改善した訳でもない、中途半端に民主化
して国民の不平不満がおりのようにたまってマッチ一本火事の元状態、そういう状態ではロヒンギャなんて絶好の生贄だったんだよ
軍政のお飾りの疑似民主化、それで劇的に政治、経済状況が改善した訳でもない、中途半端に民主化
して国民の不平不満がおりのようにたまってマッチ一本火事の元状態、そういう状態ではロヒンギャなんて絶好の生贄だったんだよ
835名無し三等兵
2018/04/07(土) 09:19:45.46ID:xoEwKQwm 直前にフィリピンでISが武装蜂起している、何ゆえフィリピンの叛乱軍にISの残党が加わった
事を大っぴらに報道しながらミャンマーのアラカン民族解放戦線の武装蜂起でそのことを考慮しない
IS自体が広報でロヒンギャ問題でミャンマーに復讐すると公言していたんだしね、ミャンマー人は次は自分達の
番だと戦々恐々していたろうよ、だって世界中のマスコミが朝から晩までISをはじめイスラム過激派の脅威を煽っていたもの
事を大っぴらに報道しながらミャンマーのアラカン民族解放戦線の武装蜂起でそのことを考慮しない
IS自体が広報でロヒンギャ問題でミャンマーに復讐すると公言していたんだしね、ミャンマー人は次は自分達の
番だと戦々恐々していたろうよ、だって世界中のマスコミが朝から晩までISをはじめイスラム過激派の脅威を煽っていたもの
836名無し三等兵
2018/04/07(土) 09:24:56.27ID:xoEwKQwm フィリピンでISが武装蜂起した、そしてアラカン民族解放戦線が蜂起した、単なる偶然の一致ではない
一連のIS残党の世界拡散の流れと考えるのが自然と言う物、ミャンマー人に言わせれば、それみたことか
やっぱりイスラム教徒が武装蜂起した、ぬっ殺して追い出してしまえとなるなあ、仏教僧過激派に扇動されなくてもね
世界中のメディアが直前まで朝から晩までISをはじめイスラム過激派の脅威をあおり続けていたんだしね
一連のIS残党の世界拡散の流れと考えるのが自然と言う物、ミャンマー人に言わせれば、それみたことか
やっぱりイスラム教徒が武装蜂起した、ぬっ殺して追い出してしまえとなるなあ、仏教僧過激派に扇動されなくてもね
世界中のメディアが直前まで朝から晩までISをはじめイスラム過激派の脅威をあおり続けていたんだしね
837名無し三等兵
2018/04/07(土) 09:29:00.40ID:xoEwKQwm フィリピンでISが武装蜂起して東南アジアで地に落ちたイスラム教の評判を、ミャンマーの仏教徒の行動で相殺する
世界的な世論捜査が行われたとさえいえる、湾岸石油成金持ち国家の国王がアジアツアーで日本にも来日したが
その主催でマレーシアかどっかでロヒンギャ対策が話し合われた後の一連の騒動だものね
世界的な世論捜査が行われたとさえいえる、湾岸石油成金持ち国家の国王がアジアツアーで日本にも来日したが
その主催でマレーシアかどっかでロヒンギャ対策が話し合われた後の一連の騒動だものね
838名無し三等兵
2018/04/07(土) 09:57:09.90ID:4vhtQ3DN839名無し三等兵
2018/04/07(土) 10:04:32.61ID:4vhtQ3DN840名無し三等兵
2018/04/07(土) 10:07:51.46ID:4vhtQ3DN841名無し三等兵
2018/04/07(土) 10:14:49.74ID:xoEwKQwm SAAがトルコ軍の視察部隊に砲撃を加えたと言う情報もある、SAAとTSK/TFSAのAl Eiss の砲撃戦
もそうだが露土イラン・アスタナ枢軸のシリア分割にシリア政府がもろ手を挙げて賛成しているわけでも無い
東部人民抵抗なんて典型的、Sisr Shugur を強引に奪還したいのはロシアと言うよりシリア政府かもね
もそうだが露土イラン・アスタナ枢軸のシリア分割にシリア政府がもろ手を挙げて賛成しているわけでも無い
東部人民抵抗なんて典型的、Sisr Shugur を強引に奪還したいのはロシアと言うよりシリア政府かもね
842名無し三等兵
2018/04/07(土) 10:21:44.32ID:xoEwKQwm 東Ghoutaもロシア軍とイスラーム軍、ラフマーン軍は停戦していたんだよ、その間にHTSが割り込んでDamas中心部に
砲撃、SAAが報復、なし崩しに停戦破棄、大規模衝突となっていった、東Qalamounでもロシア軍が仲介する停戦交渉
が破断して再戦になるらしい、ロシアも永遠にシリアに付き合っていられない、シリア政府や反政府軍が唯々諾々と露土などに従っている訳だけでもないと
砲撃、SAAが報復、なし崩しに停戦破棄、大規模衝突となっていった、東Qalamounでもロシア軍が仲介する停戦交渉
が破断して再戦になるらしい、ロシアも永遠にシリアに付き合っていられない、シリア政府や反政府軍が唯々諾々と露土などに従っている訳だけでもないと
843名無し三等兵
2018/04/07(土) 10:26:40.86ID:4vhtQ3DN844名無し三等兵
2018/04/07(土) 10:31:20.51ID:xoEwKQwm なんかおかしな人が勝手に消えているな、まあ春だしなあ
845名無し三等兵
2018/04/07(土) 10:44:49.28ID:4vhtQ3DN >>844
>勝手に消えているな
コレなんでわかるの?いつもふしぎなんだけど
で、こたえないとやっぱりかんちょーの刑だよ
かんちょーされたらうんこがどばーっとでちゃうんだよ?そんなにうんこだしたいの?
ようするにべんぴなの?
>勝手に消えているな
コレなんでわかるの?いつもふしぎなんだけど
で、こたえないとやっぱりかんちょーの刑だよ
かんちょーされたらうんこがどばーっとでちゃうんだよ?そんなにうんこだしたいの?
ようするにべんぴなの?
846名無し三等兵
2018/04/07(土) 10:59:01.41ID:xoEwKQwm 現在全レス数が845、表示されているレスが844、また勝手にえぬじーされて消えているな、別ブラウザ
で見れば読めるが、そんな手間をいつまでもかけてやるほど親切ではない
で見れば読めるが、そんな手間をいつまでもかけてやるほど親切ではない
847名無し三等兵
2018/04/07(土) 11:15:09.55ID:v4TCL+lb イスラエル国境の反政府組織の領地どうなるんだろうね
848名無し三等兵
2018/04/07(土) 11:15:12.76ID:4vhtQ3DN849名無し三等兵
2018/04/07(土) 11:19:50.49ID:JCC9awau850名無し三等兵
2018/04/07(土) 11:32:28.32ID:xoEwKQwm アスタナ枢軸に目がくらんで露土イランにシリアが分割される、シリア政府に「全く」主体性がなくなったのなら
東Ghoutaもあそこまで悲惨な事にはならなかったろうねえ、もともとロシアとイスラーム軍とラフマーン軍は停戦していたんだし
イスラーム軍はその全盛期の軍事パレードを反政府シンパが、その武器がアサドに向けられることは無いと毒づいていたぐらいだし
東Ghoutaもあそこまで悲惨な事にはならなかったろうねえ、もともとロシアとイスラーム軍とラフマーン軍は停戦していたんだし
イスラーム軍はその全盛期の軍事パレードを反政府シンパが、その武器がアサドに向けられることは無いと毒づいていたぐらいだし
851名無し三等兵
2018/04/07(土) 11:39:48.31ID:xoEwKQwm 地方軍閥として東西ベルリン、南北キプロス、ボスニアヘルツィゴビナの2共和国みたいに生き延びようと
していたのかもね、それを最終的に討滅したのがロシアの意志なのかシリア政府の意志なのかなんか
だれも分かる訳がない
していたのかもね、それを最終的に討滅したのがロシアの意志なのかシリア政府の意志なのかなんか
だれも分かる訳がない
852名無し三等兵
2018/04/07(土) 12:58:29.05ID:xoEwKQwm こともあろうに、サウジのMbsがアサド政権容認に転向しちゃったし、反政府シンパの最後のよりどころはよいよ
トルコだな、シリアバース党政権がそのイデオロギーを堅持しロシアの支援のもと再強化することはイランの影響力排除に好ましい
イランとはもともと敵の敵は味方の関係だし、イデオロギー的にもイスラム共和政体制とは水と油、一応理屈だけは通っているな
トルコだな、シリアバース党政権がそのイデオロギーを堅持しロシアの支援のもと再強化することはイランの影響力排除に好ましい
イランとはもともと敵の敵は味方の関係だし、イデオロギー的にもイスラム共和政体制とは水と油、一応理屈だけは通っているな
853名無し三等兵
2018/04/07(土) 15:08:21.63ID:zTnGOO4k 東グータでは近代戦争骨董品のアームストロング砲とかいろいろ創意工夫があったが
第274連隊基地をクリーンアップ作業中にニトログリコール製造アジトを摘発した?
狭心症特効薬のほかダイナマイトや迫撃砲炸薬の主原料であるニトログリセリンは
ニトログリコールの化学式の炭素とOH基を2から3にする段階での生成物だとすると
ヘルキャノンは炸薬すら自作とかまったく日曜大工DIYここに極まれりだなw
従来 禁制品ワインでお馴染みジエチレングリコール+硝酸+硫酸
New! 乗用車の空調冷媒圧搾潤滑油のグリコール系冷凍機油+アセトン+過酸化水素
第274連隊基地をクリーンアップ作業中にニトログリコール製造アジトを摘発した?
狭心症特効薬のほかダイナマイトや迫撃砲炸薬の主原料であるニトログリセリンは
ニトログリコールの化学式の炭素とOH基を2から3にする段階での生成物だとすると
ヘルキャノンは炸薬すら自作とかまったく日曜大工DIYここに極まれりだなw
従来 禁制品ワインでお馴染みジエチレングリコール+硝酸+硫酸
New! 乗用車の空調冷媒圧搾潤滑油のグリコール系冷凍機油+アセトン+過酸化水素
854名無し三等兵
2018/04/07(土) 15:18:39.88ID:xoEwKQwm 「リヤド」高等交渉委員会なんて飼っていたサウジにとっては自分にとって都合のよいイスラム圏の指導者などハリリさんでも
バッシャール・アサドさんでも、リフアト・アサドさんでも誰でも良いんですよ、高等交渉委員会の団長のズウビー准将は
元シリア高等軍事アカデミー空軍部長、その弟子や孫弟子が樽爆弾や化学兵器爆弾、焼夷弾の雨を降らしていたんですよ
バッシャール・アサドさんでも、リフアト・アサドさんでも誰でも良いんですよ、高等交渉委員会の団長のズウビー准将は
元シリア高等軍事アカデミー空軍部長、その弟子や孫弟子が樽爆弾や化学兵器爆弾、焼夷弾の雨を降らしていたんですよ
855名無し三等兵
2018/04/07(土) 15:36:28.79ID:xoEwKQwm Mbsよいしょのサウジシンパのほとんどが天下のタイム誌の記事を黙殺するか極々小さく扱っているのは
笑止千万、あれだけよいしょし続けたMbsのお言葉だ、ありがたく拝聴しなさい、最近はトランプが悪い
に夢中のなんでも個人のせいにする逆説的個人崇拝者の足元が音をたてて崩れていく
笑止千万、あれだけよいしょし続けたMbsのお言葉だ、ありがたく拝聴しなさい、最近はトランプが悪い
に夢中のなんでも個人のせいにする逆説的個人崇拝者の足元が音をたてて崩れていく
856名無し三等兵
2018/04/07(土) 15:44:07.27ID:xoEwKQwm 珍米、珍サウジ派がトランプにかんしてもう錯乱状態だな、永遠に不滅な同盟などある訳がないのに
あんなの「オバマドクトリン」のトランプ版に過ぎないのに、こんどはなんでもトランプが悪い病に罹患したようだな
おかわいそうに
あんなの「オバマドクトリン」のトランプ版に過ぎないのに、こんどはなんでもトランプが悪い病に罹患したようだな
おかわいそうに
857名無し三等兵
2018/04/07(土) 16:17:02.13ID:xoEwKQwm イラン核合意で言ったら最高指導者ハメネイが何文句いっても一切構わずロウハニ大統領-ザリーフ外相の線で
オバマ政権を含む5+1カ国の間で核合意がまとめらた、国会の承認のみならずハメネイの息のかかった監督者評議会でも素通りした
それが当時のイランの世論だよ、何でも良いから核制裁を解除してもらわなければ経済が立ち行かないという
オバマ政権を含む5+1カ国の間で核合意がまとめらた、国会の承認のみならずハメネイの息のかかった監督者評議会でも素通りした
それが当時のイランの世論だよ、何でも良いから核制裁を解除してもらわなければ経済が立ち行かないという
858名無し三等兵
2018/04/07(土) 16:22:45.02ID:xoEwKQwm トランプ政権に代わったとたん核合意を破棄すると言う、典型的アバダーン危機の再現だな、エイジャックス作戦にゴーサインを
出したのは共和党のアイゼンハワーが大統領になった以降だ、指導者が変わると外交方針が180度変わる民主国家の悪弊だよ
今や珍米派や親サウジ、親湾岸派、親イスラエル派が同じ思いを味わっているんだよ、対日外交でも同じことが起こるから、貿易戦争とかね
出したのは共和党のアイゼンハワーが大統領になった以降だ、指導者が変わると外交方針が180度変わる民主国家の悪弊だよ
今や珍米派や親サウジ、親湾岸派、親イスラエル派が同じ思いを味わっているんだよ、対日外交でも同じことが起こるから、貿易戦争とかね
859名無し三等兵
2018/04/07(土) 16:47:15.80ID:xoEwKQwm イスラエルなんてまさかあのトランプ政権に見棄てられる「かもしれない」なんてみじんにもおもっていなかったろうな
まさに青天の霹靂だよ、ショックがいかばかりか、親イスラエル派のはっきょうぶりを見るだけでも十分わかる
まさに青天の霹靂だよ、ショックがいかばかりか、親イスラエル派のはっきょうぶりを見るだけでも十分わかる
860名無し三等兵
2018/04/07(土) 17:00:40.88ID:xoEwKQwm 親政権派、反政府派から一斉にHoms県のQaryataynからPalmyraにかけてのISの反攻が伝えられだした
Mbsの爆弾発言とは真逆の勢力がやはり湾岸諸国にはいるようだな、Dumaの再戦なんかどこかに
消し飛ぶかもね
Mbsの爆弾発言とは真逆の勢力がやはり湾岸諸国にはいるようだな、Dumaの再戦なんかどこかに
消し飛ぶかもね
861名無し三等兵
2018/04/07(土) 17:16:31.12ID:4vhtQ3DN >>857
むかしにほんにながねんすんでいたいらんじんのともだちが「はめねいがしなないといらんはかわらない」
といってたけどそういうものでもないの?
よくごはんをつくってもらった、けっこうおいしかった
むかしにほんにながねんすんでいたいらんじんのともだちが「はめねいがしなないといらんはかわらない」
といってたけどそういうものでもないの?
よくごはんをつくってもらった、けっこうおいしかった
862名無し三等兵
2018/04/07(土) 17:26:17.78ID:xoEwKQwm 西Ghouta、ヤルムークキャンプ、Qadam地域のISが同じくIS系が支配するDaraa県ヤルムーク渓谷に退去する
未確認情報が入ったな、またなんか消えているが何言っているのか「消えているので」分からない?
未確認情報が入ったな、またなんか消えているが何言っているのか「消えているので」分からない?
863名無し三等兵
2018/04/07(土) 17:42:32.57ID:4vhtQ3DN864名無し三等兵
2018/04/07(土) 18:52:16.67ID:7QL9paFy 全体的にスレが過疎ってるのは新政権シンパはトルコに領土取られて発狂(DAKARAやコンフ)
反政府シンパは存在そのものが壊滅して発狂(猫とか色々)
元気なのは人の命をダシにして稼いでるやつらだけだな
反政府シンパは存在そのものが壊滅して発狂(猫とか色々)
元気なのは人の命をダシにして稼いでるやつらだけだな
865名無し三等兵
2018/04/07(土) 19:03:56.74ID:+sJI2Bmp 今日は中々豊富
イラン・イスラーム革命防衛隊の支援を受けるバーキル旅団は
ダイル・ザウル県で有志連合に対するジハード作戦の開始を宣言(2018年4月6日)
http://syriaarabspring.info/?p=48032
YPGがタッル・リフアト市(アレッポ県)から撤退し、シリア軍が展開か?(2018年4月6日)
http://syriaarabspring.info/?p=48030
サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマーン皇太子
「アサド大統領はイランの影響力を排除するため自らの体制を強化すべき」(2018年4月6日)
http://syriaarabspring.info/?p=48028
王太子はかなり重要な発言をしているが、アメリカとサウジの新方針には一致点があるようだな
イラン・イスラーム革命防衛隊の支援を受けるバーキル旅団は
ダイル・ザウル県で有志連合に対するジハード作戦の開始を宣言(2018年4月6日)
http://syriaarabspring.info/?p=48032
YPGがタッル・リフアト市(アレッポ県)から撤退し、シリア軍が展開か?(2018年4月6日)
http://syriaarabspring.info/?p=48030
サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマーン皇太子
「アサド大統領はイランの影響力を排除するため自らの体制を強化すべき」(2018年4月6日)
http://syriaarabspring.info/?p=48028
王太子はかなり重要な発言をしているが、アメリカとサウジの新方針には一致点があるようだな
866名無し三等兵
2018/04/07(土) 19:04:23.54ID:hoqRoIBH DAKARAはスレだけだけど
コンフリは軍クラスタ界隈で頭のやべーやつとして有名になりすぎた感あるよな
コンフリは軍クラスタ界隈で頭のやべーやつとして有名になりすぎた感あるよな
867名無し三等兵
2018/04/07(土) 19:14:22.39ID:JI5fp0SI コンフリって誰?
868名無し三等兵
2018/04/07(土) 19:23:56.32ID:4vhtQ3DN869名無し三等兵
2018/04/07(土) 19:31:21.42ID:xoEwKQwm Duma西部からLiwa Al Quds
870名無し三等兵
2018/04/07(土) 19:34:16.87ID:usjzayTN コンフリはネトウヨだから支持しないが
頭と内容のヤバさで言ったらコンフリウォッチャーウォッチの方が凄いぞ
頭と内容のヤバさで言ったらコンフリウォッチャーウォッチの方が凄いぞ
871名無し三等兵
2018/04/07(土) 19:38:23.81ID:xoEwKQwm >>865
Mbsの発言は反政府軍にとって致命傷なのは明々白々、アンカラ・アスタナ枢軸三ヶ国会談の内容が
親政権シンパにも浸透したと見える、親トルコ系反政府シンパが細々と発表していたトルコによるIdlib外周監視ポストの
地図とTSKのポスト設置にむかうコンボイの様子を親政権シンパすら「堂々」と公開、それがアスタナ枢軸会談の結果だよ
Mbsの発言は反政府軍にとって致命傷なのは明々白々、アンカラ・アスタナ枢軸三ヶ国会談の内容が
親政権シンパにも浸透したと見える、親トルコ系反政府シンパが細々と発表していたトルコによるIdlib外周監視ポストの
地図とTSKのポスト設置にむかうコンボイの様子を親政権シンパすら「堂々」と公開、それがアスタナ枢軸会談の結果だよ
872名無し三等兵
2018/04/07(土) 19:45:48.47ID:xoEwKQwm >>864
ソチ国民大会とアスタナ枢軸三ヶ国首脳会談で決まった事でなにいちいちはっきょうせねばならないのかね?
ESF・OOB・Idlibがボスニアヘルツィゴビナのスルプスカ共和国のミニチュア版になる事はほぼ既定路線だよ、多分ね
ソチ国民大会とアスタナ枢軸三ヶ国首脳会談で決まった事でなにいちいちはっきょうせねばならないのかね?
ESF・OOB・Idlibがボスニアヘルツィゴビナのスルプスカ共和国のミニチュア版になる事はほぼ既定路線だよ、多分ね
873名無し三等兵
2018/04/07(土) 19:54:28.81ID:4vhtQ3DN >>870
う〜ん、ラオウいじょうというとやはり「修羅の国」のカイオウ様(ラオウの兄)かなぁ
DAKARAさんですらかなわないかもしれないさいきょうでんせつコンフリさん(カイオウ様)
「カイオウ様」
https://www.youtube.com/watch?v=SjDoC_40YSM
ちょっとながいよ
こんくらいつよい
う〜ん、ラオウいじょうというとやはり「修羅の国」のカイオウ様(ラオウの兄)かなぁ
DAKARAさんですらかなわないかもしれないさいきょうでんせつコンフリさん(カイオウ様)
「カイオウ様」
https://www.youtube.com/watch?v=SjDoC_40YSM
ちょっとながいよ
こんくらいつよい
874名無し三等兵
2018/04/07(土) 20:14:41.95ID:4vhtQ3DN >>872
>スルプスカ共和国のミニチュア版
DAKARAとるこはそのままいるのかってきいてるじゃん!
おしりにぶっといちゅうしゃされたいの?そんなにちゅうしゃされたいの?
そうとういたいよ?なにマゾなの?
>スルプスカ共和国のミニチュア版
DAKARAとるこはそのままいるのかってきいてるじゃん!
おしりにぶっといちゅうしゃされたいの?そんなにちゅうしゃされたいの?
そうとういたいよ?なにマゾなの?
875名無し三等兵
2018/04/07(土) 20:22:47.70ID:4vhtQ3DN876名無し三等兵
2018/04/07(土) 20:23:14.80ID:xoEwKQwm かのメルカトル図法修正サイトで見るとシリアの国土面積におけるESF・OOB・Idlibの総面積はほぼ
ボスニア・ヘルツゴビナそのまんまだな、偶然の一致とは恐ろしいものだ
ボスニア・ヘルツゴビナそのまんまだな、偶然の一致とは恐ろしいものだ
877名無し三等兵
2018/04/07(土) 20:27:55.58ID:xoEwKQwm 4レスも勝手に消えている、なにやっているんだか?Dumaはグリーン・バスなんか無しだってDamascus
市内在住者がお怒りのようだな、Liwa Al Quds が先陣切るとは意外だったが(西Ghoutaの対IS戦に
投入されたと聞いていた)ガザ地区の状況を考えたら、パレスチナ人を先陣に立たせるのも一種の政治的な駆け引きかな
市内在住者がお怒りのようだな、Liwa Al Quds が先陣切るとは意外だったが(西Ghoutaの対IS戦に
投入されたと聞いていた)ガザ地区の状況を考えたら、パレスチナ人を先陣に立たせるのも一種の政治的な駆け引きかな
878名無し三等兵
2018/04/07(土) 20:30:11.76ID:4vhtQ3DN879名無し三等兵
2018/04/07(土) 20:44:39.49ID:HmZq69Qt >>875
シリア軍とYPGとの間で話が付いた、てことじゃない?
プーチンさんやサウジ王子が促してたようにアサド政権とロジャヴァの間で戦後シリア体制へ向けた交渉という流れの一貫だとしたらいいことじゃない?
シリア軍とYPGとの間で話が付いた、てことじゃない?
プーチンさんやサウジ王子が促してたようにアサド政権とロジャヴァの間で戦後シリア体制へ向けた交渉という流れの一貫だとしたらいいことじゃない?
880名無し三等兵
2018/04/07(土) 20:45:23.58ID:xoEwKQwm881名無し三等兵
2018/04/07(土) 20:46:00.03ID:4vhtQ3DN883名無し三等兵
2018/04/07(土) 20:51:52.97ID:xoEwKQwm もう一回すでに朝一のレスと同じ内容答えたし人のレス読みもしない人の質問は関わらない
884名無し三等兵
2018/04/07(土) 20:56:01.32ID:4vhtQ3DN885名無し三等兵
2018/04/07(土) 21:06:26.44ID:xoEwKQwm Dumaは西からLiwa Al Quds 南からシリア軍が攻勢と
886名無し三等兵
2018/04/07(土) 21:08:28.07ID:4vhtQ3DN >>883
「人のレス読みもしない人」
なにこれ、このぼうげん、「DAKARAウオッチャー会員番号3番」のわたしにたいしていうことば?
じゅうぶんにぶじょくにあたいすることば、ヘイトはつげんだよ
わかった、さらにもうれつによみこむよ、DAKARAさんが「ごめんなさい、もうかんべんしてください」
てどげざするまで、それならもんくないよね
「人のレス読みもしない人」
なにこれ、このぼうげん、「DAKARAウオッチャー会員番号3番」のわたしにたいしていうことば?
じゅうぶんにぶじょくにあたいすることば、ヘイトはつげんだよ
わかった、さらにもうれつによみこむよ、DAKARAさんが「ごめんなさい、もうかんべんしてください」
てどげざするまで、それならもんくないよね
887名無し三等兵
2018/04/07(土) 21:16:46.83ID:4vhtQ3DN888名無し三等兵
2018/04/07(土) 21:42:00.62ID:xoEwKQwm Tiger Dorce 第四師団 RG 確認
何を言われても消えて読めないんだもの私も対応のしてみようがありませんよ
何を言われても消えて読めないんだもの私も対応のしてみようがありませんよ
889名無し三等兵
2018/04/07(土) 21:43:37.34ID:xoEwKQwm Tiger Dorce → Tiger Force の間違いね
891名無し三等兵
2018/04/07(土) 21:47:51.34ID:U8rocejb コンフくんの亜流とは
893名無し三等兵
2018/04/07(土) 21:55:27.77ID:WPioBrMe シリアで急増する「一夫多妻」 内戦で男性が減少、自立困難な女性が生活のために選択
https://www.sankei.com/world/news/180407/wor1804070022-n1.html
https://www.sankei.com/world/news/180407/wor1804070022-n1.html
895名無し三等兵
2018/04/07(土) 21:58:47.54ID:xoEwKQwm TSKコンボイ、Morek到着
896名無し三等兵
2018/04/07(土) 22:06:31.92ID:4vhtQ3DN898名無し三等兵
2018/04/07(土) 22:12:16.35ID:4vhtQ3DN899名無し三等兵
2018/04/07(土) 22:12:58.79ID:oDCJFLuP900名無し三等兵
2018/04/07(土) 22:15:28.89ID:oDCJFLuP アルバブの爆弾攻撃は誰の仕業かね?
PKK/YPGか、シリア政権か・・
PKK/YPGか、シリア政権か・・
901名無し三等兵
2018/04/07(土) 22:21:29.75ID:xoEwKQwm >>865
基本的に学者さんだし著作権管理をきっちりやる人だから通常でも翻訳は一日おくれ、公務員さんだし
土日祭日などはきっちり休む、今日は珍しく土曜日に金曜日の翻訳していたが、リアルタイムに情報を
追っていない、ってわけではないですよ
基本的に学者さんだし著作権管理をきっちりやる人だから通常でも翻訳は一日おくれ、公務員さんだし
土日祭日などはきっちり休む、今日は珍しく土曜日に金曜日の翻訳していたが、リアルタイムに情報を
追っていない、ってわけではないですよ
904名無し三等兵
2018/04/07(土) 22:33:21.36ID:4vhtQ3DN >>870
これ、コンフリさんよりコンフリウォッチャーウォッチのほうがさらに「せんとうりょく」がたかいということ?
コンフリさんいじょうってどんだけすごいの?うえにはうえがいるんだね
やっぱカイオウであってたわ
これ、コンフリさんよりコンフリウォッチャーウォッチのほうがさらに「せんとうりょく」がたかいということ?
コンフリさんいじょうってどんだけすごいの?うえにはうえがいるんだね
やっぱカイオウであってたわ
905名無し三等兵
2018/04/07(土) 22:50:31.70ID:K2fbv9kU コンフリが誰で
コンフリクトウォッチャーが誰で
コンフリクトウォッチャーウオッチが誰なのか全然分からない
コンフリクトウォッチャーが誰で
コンフリクトウォッチャーウオッチが誰なのか全然分からない
906名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:00:39.16ID:4vhtQ3DN >>905
コンフリはコンフリクトウォッチャーのこと、略称
ついーとはコレ
https://twitter.com/Conflictwatcher
コンフリクトウォッチャーウオッチはべつじん、たぶんコンフリさんにねんちゃくしてるひとかな?
で、「せんとうりょく」(どんだけすごいか)はコンフリクトウォッチャーウオッチ>コンフリということです
コンフリはコンフリクトウォッチャーのこと、略称
ついーとはコレ
https://twitter.com/Conflictwatcher
コンフリクトウォッチャーウオッチはべつじん、たぶんコンフリさんにねんちゃくしてるひとかな?
で、「せんとうりょく」(どんだけすごいか)はコンフリクトウォッチャーウオッチ>コンフリということです
909名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:17:31.80ID:xoEwKQwm イランから地中海への道をシーア派回廊と言う連中はアジアハイウェイ構想もしらないなあ
日本も参加している、条約締結現加盟国で中国の一帯一路よりも老舗だ、1号線は日本橋を起点としている
日本も参加している、条約締結現加盟国で中国の一帯一路よりも老舗だ、1号線は日本橋を起点としている
910名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:19:15.46ID:xoEwKQwm 一号線は日本-韓国-中国-インドシナ半島-タイ-ミャンマー-インドア大陸からアフガン(カブール)-「イラン」(テヘラン)
-トルコ(アンカラ-イスタンブル)-トルコ・ブルガリア国境まで伸びる予定ですよ、イラン国内には数本の路線がはしっている
中国の一帯一路もそうだがはなから国際条約/協力に基づくイランから地中海へつながる道路、鉄路計画は存在し前者には日本政府すら関与ししている
-トルコ(アンカラ-イスタンブル)-トルコ・ブルガリア国境まで伸びる予定ですよ、イラン国内には数本の路線がはしっている
中国の一帯一路もそうだがはなから国際条約/協力に基づくイランから地中海へつながる道路、鉄路計画は存在し前者には日本政府すら関与ししている
911名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:23:35.05ID:2jIpsZez それ高速道路なんでw
912名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:27:36.27ID:xoEwKQwm 日本政府が関与するアジアハイウェイすら知らないでシーア派回廊とかひたすら言っている
スンニ・シーア二極分論者ってなんなのさ、トルコはスンニ派ですよ
スンニ・シーア二極分論者ってなんなのさ、トルコはスンニ派ですよ
914名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:29:44.05ID:2jIpsZez 自問自答かよw
915名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:30:03.12ID:2jIpsZez 馬鹿丸出しw
916名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:34:50.38ID:+sJI2Bmp 常連ならわかると思うがタッル・リフアトの件について割と注目してきた方だが
未確認・非確定情報が多いので続報や確報を追い精度を高めることは大事なこと
AMNで(政権軍と交渉していた)YPGの撤退が報じられたのが5日
前にはロシア憲兵の駐留などもあったな
未確認情報としてはあったのだろうが、YPGが完全に撤退したのかどうかは未確定だった(今もそうかもしれぬが)
未確認・非確定情報が多いので続報や確報を追い精度を高めることは大事なこと
AMNで(政権軍と交渉していた)YPGの撤退が報じられたのが5日
前にはロシア憲兵の駐留などもあったな
未確認情報としてはあったのだろうが、YPGが完全に撤退したのかどうかは未確定だった(今もそうかもしれぬが)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★5 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ157
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 高市早苗首相、G20に向けてヨハネスブルクへ出発太郎 [279254606]
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
- 【動画】すまんこの事故は何で起きたんだ? [597533159]
