Lockheed Martin公式サイト
http://www.lockheedmartin.com/
F-35 Lightning II
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 100機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520038760/
探検
F-35 Lightning II 総合スレッド 101機目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/03/30(金) 07:46:05.99
896名無し三等兵
2020/12/06(日) 19:27:11.11ID:QpGTQ3mk SAMとガチで交戦できる能力があるF-35と比べてしまうとね
修理代の心配するより、そもそも被弾しない前提の方が強いし
修理代の心配するより、そもそも被弾しない前提の方が強いし
897名無し三等兵
2020/12/06(日) 19:28:18.09ID:einOPFuP >>895
もうA-10でもCASの主役は機関砲ではなく誘導爆弾だし、被撃墜前提なら無人機のほうがよっぽど良い。
もうA-10でもCASの主役は機関砲ではなく誘導爆弾だし、被撃墜前提なら無人機のほうがよっぽど良い。
899名無し三等兵
2020/12/06(日) 21:03:55.87ID:YBT10HjY 大型輸送機や爆撃機を多数捕捉したような場合はミサイル4発に加えて機銃が抑止力になると思う
900名無し三等兵
2020/12/06(日) 21:55:35.30ID:t/9eb4rN きゅううひゃああああく
901名無し三等兵
2020/12/06(日) 22:11:47.48ID:t/9eb4rN902名無し三等兵
2020/12/06(日) 22:19:30.25ID:UWUHijYE903名無し三等兵
2020/12/06(日) 22:36:00.18ID:t/9eb4rN に、、二隻おる
904名無し三等兵
2020/12/06(日) 23:06:26.77ID:olz7H9Pu B用のガンポッドだと220発入るのか.
905名無し三等兵
2020/12/06(日) 23:34:10.92ID:5H5cTsyi CASなんてそれこそ分隊毎に装備されるスマート榴弾やマイクロミサイル、または間接照準で誘導される精密誘導砲弾や小口径爆弾で代替される
弾力的な航空支援自体も統制ヘリコプターが主体となったUAVが担うようになる
弾力的な航空支援自体も統制ヘリコプターが主体となったUAVが担うようになる
906名無し三等兵
2020/12/07(月) 00:36:03.87ID:eNEbM3D3 敵が何処にいるかわかってればね
907名無し三等兵
2020/12/07(月) 03:56:12.90ID:XaAz6Ugg >>905
本当にそうならF-35Bも攻撃ヘリも必要なくなるね
でも世界中で次世代攻撃ヘリの開発が盛んにおこなわれてる
つまり君があげてるようなものでは代用なんて効かないって多くの軍が考えてることだよ
本当にそうならF-35Bも攻撃ヘリも必要なくなるね
でも世界中で次世代攻撃ヘリの開発が盛んにおこなわれてる
つまり君があげてるようなものでは代用なんて効かないって多くの軍が考えてることだよ
908名無し三等兵
2020/12/07(月) 04:50:07.69ID:zfIq5otL909名無し三等兵
2020/12/07(月) 05:07:24.95ID:8HgqrI0x 陸自では攻撃ヘリはいらない子のオワコン扱いされてる気もするが
910名無し三等兵
2020/12/07(月) 07:05:14.98ID:XaAz6Ugg 近接航空支援を
「スマート榴弾やマイクロミサイル、または間接照準で誘導される精密誘導砲弾や小口径爆弾」で代替えできるってあたおか主張してる人に何を言っても無駄かw
「スマート榴弾やマイクロミサイル、または間接照準で誘導される精密誘導砲弾や小口径爆弾」で代替えできるってあたおか主張してる人に何を言っても無駄かw
911名無し三等兵
2020/12/07(月) 07:08:53.14ID:XaAz6Ugg 重砲 持ち込めない環境で支援できるから近接航空支援に価値があるのに
重砲で運用するスマート榴弾や精密誘導砲弾を代替えになるってw 笑わせにきてんのかな?
重砲で運用するスマート榴弾や精密誘導砲弾を代替えになるってw 笑わせにきてんのかな?
913名無し三等兵
2020/12/07(月) 07:28:10.56ID:SkhXWOyg >>909
島嶼防衛や上陸阻止のための迅速配備できるのは攻撃ヘリ一択だが更新する金がない。金がないのにロングボウレーダー付きD型に大金注ぎ込んでグダグダ
島嶼防衛や上陸阻止のための迅速配備できるのは攻撃ヘリ一択だが更新する金がない。金がないのにロングボウレーダー付きD型に大金注ぎ込んでグダグダ
914名無し三等兵
2020/12/07(月) 08:50:01.42ID:XaAz6Ugg916名無し三等兵
2020/12/08(火) 14:25:36.17ID:ArYRFZhv 重砲の射程が伸びてもそれは近接支援では全然ないよね
大威力単発の兵器では小威力多数が必要な近接支援にはならない
核兵器搭載弾道ミサイルが近接火力支援にならないのと同じ
大威力単発の兵器では小威力多数が必要な近接支援にはならない
核兵器搭載弾道ミサイルが近接火力支援にならないのと同じ
917名無し三等兵
2020/12/08(火) 14:55:22.64ID:mObQDPAE 砲撃こそ近接支援の最たるものだぞ?
919名無し三等兵
2020/12/08(火) 21:54:23.78ID:2iCW4dwB CASの価値の本質が火力の迅速かつ正確なデリバーであるという事を理解してないのがいるな
より合理的な方法があるなら置き換わっていくのが当然のこと
軍事戦術においては技術こそがイデオロギー
より合理的な方法があるなら置き換わっていくのが当然のこと
軍事戦術においては技術こそがイデオロギー
920名無し三等兵
2020/12/08(火) 22:32:10.70ID:HyMtDKCS それこそ、状況によってその合理性は変わってくるのだから、ここで俺らが言い合っても意味が無い
921名無し三等兵
2020/12/08(火) 22:47:49.17ID:2iCW4dwB 現象の機序が判っても現実には干渉できないのだから無駄ってすげえな
気象学や地学は虚業かよ
気象学や地学は虚業かよ
922名無し三等兵
2020/12/08(火) 23:07:43.28ID:T8W91CK2 陸軍にとってA-10は「空軍の予算で運用してくれるなら有用」だけど、いざ空軍から移管の申し出がきたらきっぱり拒否してるあたりお察し
他人の財布で超強い攻撃ヘリが張り付いてくれるなら嬉しいぐらいの感覚で、自分の財布でやる気はない
他人の財布で超強い攻撃ヘリが張り付いてくれるなら嬉しいぐらいの感覚で、自分の財布でやる気はない
923名無し三等兵
2020/12/08(火) 23:08:58.67ID:HyMtDKCS924名無し三等兵
2020/12/08(火) 23:25:21.91ID:2iCW4dwB そんなこと言ってたら何もできないだろ
詐言やめーや
詐言やめーや
925名無し三等兵
2020/12/08(火) 23:43:08.08ID:HyMtDKCS 別に何も出来なくはないだろ、極論合戦に持ち込むのはやめとけつってるだけ
926名無し三等兵
2020/12/09(水) 00:09:43.07ID:Zf0DuUiK 極論言うなら>>920が極論やろがい
927名無し三等兵
2020/12/09(水) 01:06:32.81ID:Iq/RoSfZ 極論の対極でしょうがーこれは
928名無し三等兵
2020/12/09(水) 02:04:46.21ID:DtBB+peX Twitter辺りで、5chの軍事板を荒らしたり、書き手をからかうのが流行ってるそうだよ。誠意を感じない相手だと思ったら、黙ってNGしな。
929名無し三等兵
2020/12/09(水) 04:54:44.93ID:FBsh7T+E >>922
A-10だけ貰っても空軍が航空優勢を保証してくれないとね
現にイラン戦争じゃ陸軍と空軍のタイムテーブルがズレたせいでアパッチが大損害被ったし
陸軍が欲しいのはA-10ではなくて、航空支援付きのCAS機だから
A-10だけ貰っても空軍が航空優勢を保証してくれないとね
現にイラン戦争じゃ陸軍と空軍のタイムテーブルがズレたせいでアパッチが大損害被ったし
陸軍が欲しいのはA-10ではなくて、航空支援付きのCAS機だから
930名無し三等兵
2020/12/09(水) 05:17:56.43ID:EbruoeYb 何かキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2328745.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2328745.jpg
931名無し三等兵
2020/12/09(水) 14:46:29.28ID:i3EERhP1 F-35は、ある程度だがCASと航空優勢を、一機種でこなせるんだよな。
932名無し三等兵
2020/12/09(水) 19:16:15.36ID:bZsXNIXp ぼくの考えた経済的で強いCAS機ならA-29のエンジンをPT6T2000馬力に換装してGAU -22ガンポット装着。
プロペラ同調装置と機首側防弾強化、滞空時間は増槽で稼ぐのがいいなあ
プロペラ同調装置と機首側防弾強化、滞空時間は増槽で稼ぐのがいいなあ
934名無し三等兵
2020/12/09(水) 22:36:57.20ID:tNmw/pqD オスプレイの単価ならA-10再生産かA-130ガンシップの方がマシだ。
A-29は攻撃ヘリよりも機体も運行コストも安くて生産中というのが利点なんだよ
A-29は攻撃ヘリよりも機体も運行コストも安くて生産中というのが利点なんだよ
935名無し三等兵
2020/12/09(水) 22:38:43.31ID:ZiAMr4DU コスト勝負になるとMQ-9にどう足掻いても勝てないから、みんな違う方向性に逃げていく
936名無し三等兵
2020/12/09(水) 22:44:16.24ID:tNmw/pqD リーパーは機体価格はともかく遠隔操縦できるだけの衛星通信網を整備できる国が限られてくる。
通信遅延で操縦信号が狂うだけで墜落しかねないから
ブラジル製のあなろぐ単発COIN機の方が安いよー
通信遅延で操縦信号が狂うだけで墜落しかねないから
ブラジル製のあなろぐ単発COIN機の方が安いよー
937名無し三等兵
2020/12/09(水) 23:06:00.62ID:nVvhuZoU アメリカ海兵隊初のF-35C飛行隊が初度作戦能力獲得
https://otakei.otakuma.net/archives/2020120703.html
これまでもレガシーホーネット使ってたが、海兵隊が空母艦載機を運用するのってどんな場面なんだろう
https://otakei.otakuma.net/archives/2020120703.html
これまでもレガシーホーネット使ってたが、海兵隊が空母艦載機を運用するのってどんな場面なんだろう
938名無し三等兵
2020/12/09(水) 23:12:04.67ID:7RGiyBcZ 海軍の空母に派遣される
939名無し三等兵
2020/12/10(木) 00:54:15.58ID:9TM6SMII942名無し三等兵
2020/12/10(木) 02:21:24.81ID:VBxpZO8e943名無し三等兵
2020/12/10(木) 04:45:16.73ID:9rwoEMCY 早く韓国を爆撃する姿を見たい
946名無し三等兵
2020/12/10(木) 07:28:49.38ID:0xv2nhZt 事前にハーピー等で防空能力喪失させてるから運用出来ることやな
947名無し三等兵
2020/12/10(木) 07:57:06.76ID:bKm7UtQF 初戦でアルメニアのSU-25が領空侵犯容疑でF-16に撃墜されたからまともに空襲できてないが普通はドローンの野戦基地局や拠点爆撃されて終了。
948名無し三等兵
2020/12/10(木) 10:58:31.85ID:/C3/vvu6 スーパーツカノ「ワイの出る幕は無さそうやな...」
950名無し三等兵
2020/12/10(木) 18:38:59.90ID:bKm7UtQF そもそもF35に任務引き継いだ4世代機が余るのだからCASは F-16とかで良さそうだな。
海軍ファントムみたいにガンポッド3個とかやればよいな。
A-29は激安品なのでこのままで
海軍ファントムみたいにガンポッド3個とかやればよいな。
A-29は激安品なのでこのままで
951名無し三等兵
2020/12/10(木) 19:31:22.78ID:3xfT78LK 米上院、UAEへの武器売却の阻止求める法案を否決
ttps://jp.reuters.com/article/usa-emirates-arms-idJPKBN28K08K
ttps://jp.reuters.com/article/usa-emirates-arms-idJPKBN28K08K
953名無し三等兵
2020/12/10(木) 20:04:22.29ID:590KjfMs なら日本にうっちくりー
ポンコツF-15Jを安楽死させてD型にした方がマシの予感
ポンコツF-15Jを安楽死させてD型にした方がマシの予感
954名無し三等兵
2020/12/10(木) 20:35:32.82ID:360mE1io >>951
UAEはF35などいっぱい買ってくれる大事な顧客やからなあ
UAEはF35などいっぱい買ってくれる大事な顧客やからなあ
956名無し三等兵
2020/12/11(金) 10:31:00.48ID:s8nXFG81 ロシアは防空システムや電子戦に秀でてる印象だっけど
最近はロシア製の防空システムも電子戦装備もシリアやリビアやナゴルカラバフでフルボッコにされてるよな
UAVの進歩がそれだけ早いってことなんだろけど
最近はロシア製の防空システムも電子戦装備もシリアやリビアやナゴルカラバフでフルボッコにされてるよな
UAVの進歩がそれだけ早いってことなんだろけど
957名無し三等兵
2020/12/11(金) 10:47:50.37ID:0M0f4/GX モロッコもイスラエルと国交正常化するようだしF-35採用するんかな?
これまではF-16だったがアルジェリアがSU-57導入するし対抗処置としてステルス機じゃなければ
これまではF-16だったがアルジェリアがSU-57導入するし対抗処置としてステルス機じゃなければ
959名無し三等兵
2020/12/11(金) 17:33:06.04ID:Ra9xDL/o960名無し三等兵
2020/12/11(金) 17:53:14.90ID:n6aYlsAc961名無し三等兵
2020/12/11(金) 18:45:37.84ID:VSo8mHVR 金が無いせいで武装や運用水準が冷戦末期で止まっていたのがアルメニアだよ。そのくせ兵士はスマホ持ってるというあたりは陸自もわろえないけどね。
962名無し三等兵
2020/12/11(金) 18:52:34.60ID:RyyIyQuh 今後、鳥のような動きが出来たり数メートルの超低空ドで侵攻出来るドローン出来たらレーダーの反射波は処理装置のフィルターで弾かれて映らず対処が困難になる。ほんと厄介だよ
963名無し三等兵
2020/12/11(金) 18:57:55.81ID:VSo8mHVR ドローンそのものを迎撃し続けるのはキリがないから地上管制設備を空爆で破壊するか電子戦で無力化する方向だろうね。
964名無し三等兵
2020/12/11(金) 22:40:21.29ID:u2FsU90y 日本と中国が戦ったら
日本はアルメニアみたいになりそうだな
だってこの数十年間ろくに進歩してねえもんw
日本はアルメニアみたいになりそうだな
だってこの数十年間ろくに進歩してねえもんw
965名無し三等兵
2020/12/11(金) 23:07:09.07ID:CXy8a6Uz 一回派手に敗戦しておくと、装備の更新が捗るで
966名無し三等兵
2020/12/11(金) 23:56:45.94ID:YzXxsOr6 あれだけ見通し外有効なSAMと、超音速対応のSAMと、さらに今度大規模に電子戦部隊を入れるのに
進歩してねえとは一体どういう了見かと
進歩してねえとは一体どういう了見かと
967名無し三等兵
2020/12/12(土) 01:26:32.86ID:iPvRlxWm 弾道弾防御能力のある国とない国の戦争ならある国が勝つよ
小型のドローンは日本と中国の戦闘ではほぼ役に立たない 中型以上の無人機は米国製が圧倒的で導入できる日本が有利
核も化学兵器も政治決断だけがハードル
小型のドローンは日本と中国の戦闘ではほぼ役に立たない 中型以上の無人機は米国製が圧倒的で導入できる日本が有利
核も化学兵器も政治決断だけがハードル
968名無し三等兵
2020/12/12(土) 02:09:36.89ID:j4r96MMr 核や化学兵器はちょっといいかな…
あんまり使いたいものでもないし
あんまり使いたいものでもないし
969名無し三等兵
2020/12/12(土) 05:15:11.08ID:JJeTmL85970名無し三等兵
2020/12/12(土) 05:26:37.87ID:ISDVOtGX 小型ドローンについては相手同様にハラスメント運用で大量らばらまくだけで良いしね。
971名無し三等兵
2020/12/12(土) 06:27:22.78ID:eBs8XTf7 F-35は、ドローン対処は可能なんやろうか
972名無し三等兵
2020/12/12(土) 07:26:44.58ID:r6nFwyq/ なあほな
UAEにF-35を売るからな。
トランプならもしかしてw
米国は本当にF-22を輸出するのか、ひとたび解禁されれば日本に売られ…―中国メディア
https://www.recordchina.co.jp/b851702-s0-c10-d0135.html
UAEにF-35を売るからな。
トランプならもしかしてw
米国は本当にF-22を輸出するのか、ひとたび解禁されれば日本に売られ…―中国メディア
https://www.recordchina.co.jp/b851702-s0-c10-d0135.html
973名無し三等兵
2020/12/12(土) 07:57:40.93ID:7FRjQrkP974名無し三等兵
2020/12/12(土) 09:13:06.80ID:7Jirbhto 10年前ならまだしも今更米軍の中古のF-22を買う意義は薄いし、ましてや無理矢理生産ラインを再開させて
F-22の新造機を買わされても、機体単価が200億円以上ではコスパ悪過ぎ。
そんな物に血税を投じる位なら、現在調達中のF-35の方がマシであるし、こちらは国内で組み立てを行い
重整備も可能だから、維持整備の面でもF-22を遥かに優越しています。
F-22の新造機を買わされても、機体単価が200億円以上ではコスパ悪過ぎ。
そんな物に血税を投じる位なら、現在調達中のF-35の方がマシであるし、こちらは国内で組み立てを行い
重整備も可能だから、維持整備の面でもF-22を遥かに優越しています。
975名無し三等兵
2020/12/12(土) 13:49:14.29ID:eBs8XTf7 その手の話はF-3が本格的に動き出す前に、何度も出ては消えたよ
F-3スレでは毎回>>974のような流れでループしてたで
F-3スレでは毎回>>974のような流れでループしてたで
976名無し三等兵
2020/12/14(月) 06:09:33.32ID:i1y7NvxD 日本と中国じゃアルメニアみたいな地上戦になる前に洋上と空中で日本が降伏しそうだし抵抗する意味もなさそう
977名無し三等兵
2020/12/14(月) 07:08:58.52ID:I94HKGEX アルメニアはその段階で降伏なんかしてないんだ
が
が
978名無し三等兵
2020/12/14(月) 08:17:22.55ID:jotONvJC うめ〜
979名無し三等兵
2020/12/14(月) 11:43:11.00ID:Uk9o/L3e 乱立しまくったわっちょいなしの最後の重複スレもこれで終わりなのもちょっと寂しい気がする
980名無し三等兵
2020/12/14(月) 18:45:03.84ID:uLkhWkPu ここの情報弱者ってまだバイデンがこのまま大統領になると思ってる?情報をアップデートしようか?
402 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/12/12(土) 15:08:50.44 ID:BUoYojVt0
連邦最高裁の違憲訴訟は継続中である
https://www.supremecourt.gov/search.aspx?filename=/docket/docketfiles/html/public/20a98.html
10 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/12/12(土) 23:08:47.82 ID:WLqDYZ7v0
この4つでトランプ再選がほぼ決まったね!
・最高裁判所による軍事法廷開廷の進言(トランプ派の軍人が裁く)
・最高裁判所によるFISA裁判(トランプ派が裁く)
・ラトクリフ国家情報長官(CIAとFBIの両方トップ)が中国による選挙介入を認めた。
・1月6日のペンスの判断(トランプ派のペンスがバイデンを承認するか判断、
中国による選挙介入を認めればバイデンは大統領になれない)
402 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/12/12(土) 15:08:50.44 ID:BUoYojVt0
連邦最高裁の違憲訴訟は継続中である
https://www.supremecourt.gov/search.aspx?filename=/docket/docketfiles/html/public/20a98.html
10 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/12/12(土) 23:08:47.82 ID:WLqDYZ7v0
この4つでトランプ再選がほぼ決まったね!
・最高裁判所による軍事法廷開廷の進言(トランプ派の軍人が裁く)
・最高裁判所によるFISA裁判(トランプ派が裁く)
・ラトクリフ国家情報長官(CIAとFBIの両方トップ)が中国による選挙介入を認めた。
・1月6日のペンスの判断(トランプ派のペンスがバイデンを承認するか判断、
中国による選挙介入を認めればバイデンは大統領になれない)
981名無し三等兵
2020/12/14(月) 21:43:09.77ID:jotONvJC 次スレは↓でよろしく。本スレに復帰です。
F-35 Lightning II 総合スレッド 119機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1596325151/l50
F-35 Lightning II 総合スレッド 119機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1596325151/l50
982名無し三等兵
2020/12/15(火) 21:53:10.35ID:58jyU8me 航空自衛隊2番目のF-35戦闘機部隊が発足 新生第301飛行隊 カエルマークは健在
https://trafficnews.jp/post/102908
https://contents.trafficnews.jp/image/000/041/523/large_201215_301sq_01.jpg
https://trafficnews.jp/post/102908
https://contents.trafficnews.jp/image/000/041/523/large_201215_301sq_01.jpg
983名無し三等兵
2020/12/15(火) 21:56:21.58ID:58jyU8me984名無し三等兵
2020/12/15(火) 22:08:23.23ID:X9qzPduO 少し前に三沢のF-35で尾翼にマークがなかったのが717、719〜722とのことなので、これらが301飛行隊所属かな?
985名無し三等兵
2020/12/15(火) 22:08:25.54ID:cdGYfIbD986名無し三等兵
2020/12/15(火) 22:12:39.82ID:cdGYfIbD >>984
下の動画でもしばらくは部隊マークがないまましばらく飛んでたみたいですね。
2020.12.09 三沢基地 F-35A 未だオジロマークが付かない新造機、301飛行隊になる日も近い?
https://www.youtube.com/watch?v=OWrlExS05Nk
下の動画でもしばらくは部隊マークがないまましばらく飛んでたみたいですね。
2020.12.09 三沢基地 F-35A 未だオジロマークが付かない新造機、301飛行隊になる日も近い?
https://www.youtube.com/watch?v=OWrlExS05Nk
988名無し三等兵
2020/12/15(火) 22:15:43.53ID:IXdn/31y >>982
この外し感が逆にかっこいい
この外し感が逆にかっこいい
989名無し三等兵
2020/12/16(水) 00:41:16.88ID:yJN0VzCG 今後は301同様に部隊発足と同時に部隊マーク入る感じになるのかな、暫くの間なしだった302と違って
990名無し三等兵
2020/12/20(日) 00:38:29.53ID:lbkdFnlG カエルさんマークは無事に帰るようにと
991名無し三等兵
2020/12/21(月) 13:02:36.13ID:wrE7wv8W 令和3年度のF-35Aの取得方法の変更について
https://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/r03_f35a_shutoku.pdf
来年も国内製造すっぞって話。
https://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/r03_f35a_shutoku.pdf
来年も国内製造すっぞって話。
993名無し三等兵
2020/12/21(月) 14:04:16.56ID:bJCMgwe7 閣議決定を、の意味ね。
994名無し三等兵
2020/12/21(月) 22:02:32.80ID:/+4dEGg4 >>992
基本は完成期輸入ってことなんやね
基本は完成期輸入ってことなんやね
995名無し三等兵
2020/12/22(火) 02:19:06.08ID:HHR9qUCrレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★12 [BFU★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48%、「反対」が44.2% [♪♪♪★]
- 中国・国連大使「日本側は反省せず、発言の撤回拒否」 書簡を国連事務総長に送る [♪♪♪★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★3 [蚤の市★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★13 [BFU★]
- 【NHK】受信料の未払い督促を10倍に強化… 支払い拒否が続くと民事手続きも 「カーナビも受信料いただきます」方針 [冬月記者★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 京都競馬4回5日目エリザベス女王杯★3
- 福島競馬3回5日目
- とらせん IP
- こいせん 全レス転載禁止
- 「暇空茜」名乗る男性、神奈川県警が追送検 投稿サイトで大学生侮辱の疑い😲 [861717324]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★4
- 日本人の48%覚悟完了… [819729701]
- 女の子、プチ整形で垢抜けまくってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 国民「コメが高くて買えないの助けて!」米卸「コメが高くて売れないの助けて!」農水相「価格はマーケット決めるものです🥴」 [817260143]
- 小野田大臣「それ正式なデータですか?報道ベースですよね」(10万いいね) [237216734]
