!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Lockheed Martin公式サイト
http://www.lockheedmartin.com/
F-35 Lightning II
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 100機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520038760/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
F-35 Lightning II 総合スレッド 101機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3b5d-31dm)
2018/03/31(土) 19:13:19.71ID:FCDXJhCZ0261名無し三等兵 (ワッチョイ 530c-7zkz)
2018/05/28(月) 00:04:51.17ID:p2rk6DZJ0 >>255
パイロットとメカニック養成の為、当分の間はアメリカに留め置きだろうけどな…
パイロットとメカニック養成の為、当分の間はアメリカに留め置きだろうけどな…
262名無し三等兵 (ワッチョイ 91e3-ai+e)
2018/05/28(月) 00:38:44.66ID:CDYQ7t1v0 >>260
ネーよ。
ネーよ。
263名無し三等兵 (ワッチョイ b17f-zX0R)
2018/05/28(月) 01:01:00.23ID:nbXGHXhr0 >>261
日本向けのAX-1が引き渡されたのが2016年度で、米国生産分の4機が日本に来るのが
本年度(明日?)なのだから、韓国向けの機体が韓国本土にフェリーされるのは早くて
来年か、遅ければ再来年かも。
日本向けのAX-1が引き渡されたのが2016年度で、米国生産分の4機が日本に来るのが
本年度(明日?)なのだから、韓国向けの機体が韓国本土にフェリーされるのは早くて
来年か、遅ければ再来年かも。
264名無し三等兵 (ワッチョイ 7bdd-HY9j)
2018/05/28(月) 03:49:08.41ID:IGC+7jdJ0 F-35国際事業開発ディレクター、スティーブ・オーバー氏
「18,000ポンドの内部燃料を搭載したF-35は、それが運ぶことが出来るあらゆる補助燃料タンクを備え「最大限度に達した」F-16(ドロップタンク×3+CFT)とほぼ同じ航続距離を有している」
http://f35jsf.wiki.fc2.com/wiki/%E8%88%AA%E7%B6%9A%E8%B7%9D%E9%9B%A2
「18,000ポンドの内部燃料を搭載したF-35は、それが運ぶことが出来るあらゆる補助燃料タンクを備え「最大限度に達した」F-16(ドロップタンク×3+CFT)とほぼ同じ航続距離を有している」
http://f35jsf.wiki.fc2.com/wiki/%E8%88%AA%E7%B6%9A%E8%B7%9D%E9%9B%A2
265名無し三等兵 (ワッチョイ 19b3-Ockd)
2018/05/28(月) 04:10:29.95ID:lC+75ZCH0 増槽は男の夢や
対敵して急に敵レーダーから消える方がカッコイイ
対敵して急に敵レーダーから消える方がカッコイイ
266名無し三等兵 (ワッチョイ 13e9-28pY)
2018/05/28(月) 05:08:38.39ID:/4MzDPxg0 またF-35情弱館の5600km説蒸し返すのかw
267名無し三等兵 (ワッチョイ 7bdd-HY9j)
2018/05/28(月) 06:28:06.30ID:IGC+7jdJ0268名無し三等兵 (ワッチョイ fb3a-0cYM)
2018/05/28(月) 10:23:09.28ID:iKfWmp9j0 >>262
国境での訓練で、すっぴんのまま自分のステルス性能丸出しにするほど、中国がバカだと思うならそれでもいいが
リフレクターなくたって70kmくらいで見える推測もあるが、流石にそこまで近いとも思えん
国境での訓練で、すっぴんのまま自分のステルス性能丸出しにするほど、中国がバカだと思うならそれでもいいが
リフレクターなくたって70kmくらいで見える推測もあるが、流石にそこまで近いとも思えん
269名無し三等兵 (ワッチョイ fb3a-0cYM)
2018/05/28(月) 10:23:53.57ID:iKfWmp9j0 >>266
それはもう理論値であって、実際野スペックとしての航続距離は8掛けだって結論出たでしょ
それはもう理論値であって、実際野スペックとしての航続距離は8掛けだって結論出たでしょ
270名無し三等兵 (ワッチョイ 536b-Ockd)
2018/05/28(月) 12:37:29.01ID:S0rD1TZN0 こっちにも貼っとこう
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2018/05/28b.html
>航空自衛隊F−35Aの三沢基地配備について
>平成30年5月28日 防衛省
>本年5月26日の到着予定が延期されていた航空自衛隊F−35A5機について、
>本日7時頃(日本時間)、米空軍パイロットの操縦により米国ハワイ州ヒッカム空軍基地から離陸し、
>航空自衛隊三沢基地に本日夕刻(17時頃)到着する予定です。
遅れていたF-35今日夕方到着するそうで
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2018/05/28b.html
>航空自衛隊F−35Aの三沢基地配備について
>平成30年5月28日 防衛省
>本年5月26日の到着予定が延期されていた航空自衛隊F−35A5機について、
>本日7時頃(日本時間)、米空軍パイロットの操縦により米国ハワイ州ヒッカム空軍基地から離陸し、
>航空自衛隊三沢基地に本日夕刻(17時頃)到着する予定です。
遅れていたF-35今日夕方到着するそうで
271名無し三等兵 (トンモー MMcd-FQx2)
2018/05/28(月) 12:59:10.26ID:EV3X5sDtM これで7機揃うのかな?
272名無し三等兵 (ワッチョイ 536b-Ockd)
2018/05/28(月) 14:14:30.80ID:S0rD1TZN0273名無し三等兵 (ワッチョイ b17f-zX0R)
2018/05/28(月) 14:58:36.85ID:nbXGHXhr0 AX-8も既に先月名古屋で進空済みだから、近々三沢に行く事になるだろうしね。
274名無し三等兵 (ワッチョイ 1319-Ockd)
2018/05/28(月) 15:21:54.41ID:ynrqgi+O0 三沢にいれば、米軍のF-16とのDACTとかもちょくちょく行われるな。
第4世代機との効果的な交戦方法などの研究も進むだろう。
そういえば今月、岩国の米海兵隊F-35Bとの共同訓練をやってたな。
F-35同士での連携なども、米軍を手本にできるのはありがたい。
第4世代機との効果的な交戦方法などの研究も進むだろう。
そういえば今月、岩国の米海兵隊F-35Bとの共同訓練をやってたな。
F-35同士での連携なども、米軍を手本にできるのはありがたい。
275名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-/gw7)
2018/05/28(月) 15:30:44.76ID:C3jTSnENM 35はどんなパイロットが乗るの?
脂乗ってきた30代辺りの見込みあるパイロット?
脂乗ってきた30代辺りの見込みあるパイロット?
276名無し三等兵 (スップ Sd73-Hpgz)
2018/05/28(月) 17:34:45.56ID:MDbkaZdbd >>270
十時間飛びっぱなしは辛いな
十時間飛びっぱなしは辛いな
278名無し三等兵 (ワッチョイ b17f-zX0R)
2018/05/28(月) 18:14:43.54ID:nbXGHXhr0 うぃーぜる @mild_weasel
三沢基地 空自F-35A×5機 米国より到着!
3機+2機の編隊で来ました!オーバーヘッドアプローチからのブレイクシーンです。
最後の一機は少し雲に邪魔されました^^;
https://twitter.com/mild_weasel/status/1001016138233364481
遂にキターーーー!!
三沢基地 空自F-35A×5機 米国より到着!
3機+2機の編隊で来ました!オーバーヘッドアプローチからのブレイクシーンです。
最後の一機は少し雲に邪魔されました^^;
https://twitter.com/mild_weasel/status/1001016138233364481
遂にキターーーー!!
279名無し三等兵 (ワッチョイ f1df-2rS7)
2018/05/28(月) 18:47:04.37ID:GBB3dPUe0 祝 ご来店
280名無し三等兵 (ワッチョイ a99b-BVxw)
2018/05/28(月) 19:07:56.81ID:xn7buhsI0 良いねぇ
どんどんF-35が来たな
どんどんF-35が来たな
281名無し三等兵 (ワッチョイ a99b-BVxw)
2018/05/28(月) 19:09:11.18ID:xn7buhsI0282名無し三等兵 (アウアウウー Sadd-S49O)
2018/05/28(月) 19:12:03.41ID:A4msdSsRa F-3は延期して、F-35を200機買おうや。
283名無し三等兵 (ワッチョイ b17f-zX0R)
2018/05/28(月) 19:32:29.22ID:nbXGHXhr0 F35A最新鋭ステルス戦闘機5機を追加配備 青森・三沢に米から到着
(産経 5/28)
航空自衛隊のF35A最新鋭ステルス戦闘機5機が28日、空自三沢基地(青森県三沢市)に追加配備された。
三沢基地の同型機は既存の2機と合わせて7機となった。
5機は26日に米ハワイから到着する予定だったが、同行する米軍空中給油機の不具合のため延期されていた。
防衛省によると、今回到着したのは米ロッキード・マーチン社が完成させた4機と、愛知県の三菱重工業小牧南工場で
組み立てられた1機。
米西部アリゾナ州のルーク空軍基地で空自パイロットが訓練に使用した後、ハワイ・ホノルルのヒッカム空軍基地に移されていた。
28日は米空軍パイロットが操縦して、日本時間の午前7時ごろにハワイを離陸、午後5時10分ごろ三沢基地に着陸した。
F35Aは老朽化したF4戦闘機の後継機で、レーダーに映りにくいステルス性が高いのが特徴。
三沢基地には2018年度中にさらに3機が加わり計10機態勢となる。
http://www.sankei.com/politics/news/180528/plt1805280023-n1.html
(産経 5/28)
航空自衛隊のF35A最新鋭ステルス戦闘機5機が28日、空自三沢基地(青森県三沢市)に追加配備された。
三沢基地の同型機は既存の2機と合わせて7機となった。
5機は26日に米ハワイから到着する予定だったが、同行する米軍空中給油機の不具合のため延期されていた。
防衛省によると、今回到着したのは米ロッキード・マーチン社が完成させた4機と、愛知県の三菱重工業小牧南工場で
組み立てられた1機。
米西部アリゾナ州のルーク空軍基地で空自パイロットが訓練に使用した後、ハワイ・ホノルルのヒッカム空軍基地に移されていた。
28日は米空軍パイロットが操縦して、日本時間の午前7時ごろにハワイを離陸、午後5時10分ごろ三沢基地に着陸した。
F35Aは老朽化したF4戦闘機の後継機で、レーダーに映りにくいステルス性が高いのが特徴。
三沢基地には2018年度中にさらに3機が加わり計10機態勢となる。
http://www.sankei.com/politics/news/180528/plt1805280023-n1.html
284名無し三等兵 (ワッチョイ 8940-PKV5)
2018/05/28(月) 19:49:39.45ID:OH8o231j0285名無し三等兵 (スプッッ Sd63-KY9h)
2018/05/28(月) 20:12:52.63ID:jYOvZyi7d F-35 200機とか景気が良い話だけどみんなブロック3Fとかせいぜいブロック4とかの初期型ばかりになるのはね
アップグレードはできるだろうけど限界もあるだろ 最低でもAAM6発搭載型以降を主戦力にしたいよね
できれば国産AAM統合の目処がついてからにしたい
アップグレードはできるだろうけど限界もあるだろ 最低でもAAM6発搭載型以降を主戦力にしたいよね
できれば国産AAM統合の目処がついてからにしたい
286名無し三等兵 (ワッチョイ 13d2-OJhF)
2018/05/28(月) 20:29:48.08ID:oO6D745r0288名無し三等兵 (アウアウウー Sadd-D9lj)
2018/05/28(月) 20:57:18.95ID:1HeK/6GUa >>283
やっぱり新車の匂いがするのかな。
やっぱり新車の匂いがするのかな。
289名無し三等兵 (ワッチョイ 3951-A334)
2018/05/28(月) 21:00:51.21ID:19d2iWQc0 いやあ7機体制おめでとうございます 記念カキコ
これからも頑張って税金納めますからどんどん配備して行って下さい
これからも頑張って税金納めますからどんどん配備して行って下さい
292名無し三等兵 (ワッチョイ 13e0-FQx2)
2018/05/28(月) 21:29:49.76ID:aKNNOHe70293名無し三等兵 (ワッチョイ f19b-ZCit)
2018/05/28(月) 21:32:26.56ID:9gbjLnc80 与圧装置が故障してコックピット内が減圧したら
座席のビニールがパンパンに膨らんで
まるで毛布にくるまれてるかのような
天国を味わえそうでつね
座席のビニールがパンパンに膨らんで
まるで毛布にくるまれてるかのような
天国を味わえそうでつね
294名無し三等兵 (ワッチョイ fb9f-/BEW)
2018/05/29(火) 00:53:38.46ID:FBLz2nmx0295名無し三等兵 (ワッチョイ 13e0-FQx2)
2018/05/29(火) 08:06:41.20ID:EZTeF/dE0 シートのビニール剥がすのがユーザーの楽しみやんか。
あと、燃料も10lしか入ってないから、すぐ満タン給油が必要。
あと、燃料も10lしか入ってないから、すぐ満タン給油が必要。
296名無し三等兵 (スプッッ Sd73-9tHM)
2018/05/29(火) 08:20:33.67ID:ZqM7eW+gd フロアマットと満タン納車のオプションは勝ち取れなかったのか
297名無し三等兵 (ワッチョイ 91e3-ai+e)
2018/05/29(火) 10:35:51.24ID:zmyzRLFF0 >>287
とっくの昔に自衛隊に引き渡されているんだが・・・
とっくの昔に自衛隊に引き渡されているんだが・・・
298名無し三等兵 (スプッッ Sd63-KY9h)
2018/05/29(火) 12:45:31.53ID:Yj0WTe63d >>290
まだ数年はがんばってもらわないと関東に戦闘機なくなってしまうw
まだ数年はがんばってもらわないと関東に戦闘機なくなってしまうw
299名無し三等兵 (トンモー MMcd-FQx2)
2018/05/29(火) 13:03:00.70ID:FO8LxwLGM 関東はFT-4でも配備しとけばええやろ。
300名無し三等兵 (スプッッ Sd63-KY9h)
2018/05/29(火) 13:47:05.15ID:Yj0WTe63d T-4ではムリでしょw
関東に戦闘機がないとロシアの東京急行に対応できない
関東に戦闘機がないとロシアの東京急行に対応できない
301名無し三等兵 (ワッチョイ 91e3-ai+e)
2018/05/29(火) 14:43:59.53ID:zmyzRLFF0 >>296
関東は当分F-15戦闘機部隊になるんでしょ。ずっとかも知れんが・・・
関東は当分F-15戦闘機部隊になるんでしょ。ずっとかも知れんが・・・
302名無し三等兵 (アウアウウー Sadd-bQ/A)
2018/05/29(火) 14:54:40.29ID:9tDMJSSqa >>298
・2018年度内、三沢に新生302飛行隊できる→302飛行隊のF-4退役
・2020年度に三沢3飛行隊のF-2が百里へ移動
・2020年度内、三沢に新生301飛行隊できる→301飛行隊のF-4退役
こんな感じの予定だったと思う
・2018年度内、三沢に新生302飛行隊できる→302飛行隊のF-4退役
・2020年度に三沢3飛行隊のF-2が百里へ移動
・2020年度内、三沢に新生301飛行隊できる→301飛行隊のF-4退役
こんな感じの予定だったと思う
303名無し三等兵 (ワッチョイ 395d-A334)
2018/05/30(水) 05:25:53.10ID:oj+TJPxX0 あと2年で首都圏防空はF-2の1個飛行隊になるね
304名無し三等兵 (ワッチョイ 0be9-DqgS)
2018/05/30(水) 05:29:17.79ID:pg2G9j0v0 F-15Preのほうがいいんじゃないの
305名無し三等兵 (ワッチョイ 399f-HY9j)
2018/05/30(水) 10:35:12.26ID:uHTYC63z0 スホーイPAK FA/T-50を語るスレより
トルコ、F-35に換えてロシアからのSu-57調達も可能であると声明
http://defence-blog.com/aviation/turkish-media-ankara-may-switch-buying-russian-su-57.html
米国上院委員会がトルコにF-35戦闘機の配備を事実上禁止する防衛政策法案を可決したことに対抗して
トルコのメディアは、F-35が調達できなければロシアからSu-57を購入する可能性があると報じたとの
こと
トルコ、F-35に換えてロシアからのSu-57調達も可能であると声明
http://defence-blog.com/aviation/turkish-media-ankara-may-switch-buying-russian-su-57.html
米国上院委員会がトルコにF-35戦闘機の配備を事実上禁止する防衛政策法案を可決したことに対抗して
トルコのメディアは、F-35が調達できなければロシアからSu-57を購入する可能性があると報じたとの
こと
306名無し三等兵 (ワッチョイ 395d-A334)
2018/05/30(水) 14:41:49.40ID:oj+TJPxX0307名無し三等兵 (ワッチョイ 13c7-JEDb)
2018/05/30(水) 22:29:05.01ID:ADp5eHue0 今のF-2なら首都防空にも必要十分でしょ
AAM-4とAAM-5に対応してる
AAM-4とAAM-5に対応してる
308名無し三等兵 (ワッチョイ 13c7-JEDb)
2018/05/30(水) 22:30:17.54ID:ADp5eHue0 ついでに国産データリンクもついたし
309名無し三等兵 (ワッチョイ 0edd-sZ2J)
2018/05/31(木) 00:42:35.51ID:wBc+mFJa0 >>305
「トルコはトルコ空軍のF-4E約40機、および改修機である54機のF-4E 2020の後継機としてA型100機の導入を計画している。
機体納入に先駆けて、2008年より国内のターキッシュ・エアロスペース・インダストリー(TAI)のアンカラ工場にてF-35の中央胴体を含む部品製造を始めており、
部品はF-35の開発元であるロッキード・マーチンが所有する米テキサス州にあるフォートワース工場やイタリアFACO(最終組立・検査工場)に納品されている。2017年7月12日にはトルコ空軍向けF-35初号機「AT-1」となる中央胴体部をフォートワース工場へ出荷した。」
wikiから転載
これはとんでもなお問題になるぞ。
「トルコはトルコ空軍のF-4E約40機、および改修機である54機のF-4E 2020の後継機としてA型100機の導入を計画している。
機体納入に先駆けて、2008年より国内のターキッシュ・エアロスペース・インダストリー(TAI)のアンカラ工場にてF-35の中央胴体を含む部品製造を始めており、
部品はF-35の開発元であるロッキード・マーチンが所有する米テキサス州にあるフォートワース工場やイタリアFACO(最終組立・検査工場)に納品されている。2017年7月12日にはトルコ空軍向けF-35初号機「AT-1」となる中央胴体部をフォートワース工場へ出荷した。」
wikiから転載
これはとんでもなお問題になるぞ。
310名無し三等兵 (ワッチョイ d19b-1qyB)
2018/05/31(木) 01:14:30.18ID:j+NV2wOc0 日本もF-15SJの後継分はSu-57にして
F-35、F-2、Su-51、F-15MJの4機種体制を実現して欲しい
F-35、F-2、Su-51、F-15MJの4機種体制を実現して欲しい
311名無し三等兵 (スプッッ Sde2-Eswy)
2018/05/31(木) 02:41:05.14ID:Hho5zpmmd Su-51は誤記にしてもSu-57はいらないかな
運用コスト高そうだしF-15の改良型のがマシ
運用コスト高そうだしF-15の改良型のがマシ
312名無し三等兵 (ワッチョイ 7ae9-ZeuL)
2018/05/31(木) 03:17:08.46ID:bfL8zITA0 ロシアのは機体そのものの単価は安いが
頻繁なエンジンのメンテなどでやたら金のかかる
プリンターインク商法
インドがよく文句言ってる
頻繁なエンジンのメンテなどでやたら金のかかる
プリンターインク商法
インドがよく文句言ってる
313名無し三等兵 (ワッチョイ 5db3-228f)
2018/05/31(木) 04:46:34.62ID:OwLc6j590 それではロシア機に西側のエンジンを…
314名無し三等兵 (ワッチョイ 25ea-U7Gj)
2018/05/31(木) 10:12:42.74ID:+Ta4LakT0315名無し三等兵 (ワッチョイ cd1a-h81y)
2018/05/31(木) 11:19:56.12ID:fPM/4t7m0316名無し三等兵 (ワイモマー MM91-NLsb)
2018/05/31(木) 11:21:02.10ID:aQlk4HkNM317名無し三等兵 (スプッッ Sd7a-fpYx)
2018/05/31(木) 11:48:00.33ID:hGla51Ydd318名無し三等兵 (ワッチョイ da60-228f)
2018/05/31(木) 11:59:25.13ID:lML4LWZ40 S-400はサウジも買ってるね
ところでいつも思うけどマレーとかインドとか米露双方の装備を調達してる国って情報の漏洩とか大丈夫なんだろうか?
軍事機密のロシアのミサイルの情報がアメリカに流れたりアメリカの戦闘機の情報がロシアに流れたりって
ところでいつも思うけどマレーとかインドとか米露双方の装備を調達してる国って情報の漏洩とか大丈夫なんだろうか?
軍事機密のロシアのミサイルの情報がアメリカに流れたりアメリカの戦闘機の情報がロシアに流れたりって
319名無し三等兵 (アウアウアー Sa5e-rxrm)
2018/05/31(木) 12:20:34.08ID:Iy+smukta そう言うのを牽制すべく軍事顧問団が教官兼お目付役でセットになってるんじゃないの
320名無し三等兵 (ワッチョイ 3a0e-/f2+)
2018/05/31(木) 12:24:30.26ID:9JBTI9MP0 S-400って価格どれくらいなんだろ?ロシア製だから安いのかな?
321名無し三等兵 (ワッチョイ fae3-zA55)
2018/05/31(木) 12:54:02.33ID:i6Lj6GD20 >>318
インドでSu-27とF-15のDACTやっているね(F-15のボロ負け)
インドでSu-27とF-15のDACTやっているね(F-15のボロ負け)
322名無し三等兵 (バットンキン MM8a-PfQF)
2018/05/31(木) 13:16:58.94ID:IKOVcDtsM でも、トルコだってF-35開発に金出してるのに今になって売らないってのは酷すぎない?
(トルコ側が金が無くなったから買わないっていうんならわかるけど…)
(トルコ側が金が無くなったから買わないっていうんならわかるけど…)
323名無し三等兵 (ワッチョイ 6514-msj4)
2018/05/31(木) 13:31:52.50ID:+BGM6Kzf0 >>322
パキスタン「注文したF-16を納品するか金返せ!」
米政府「引き渡しは無理。金を受け取ったのはロッキードだからロッキードと交渉しろ」
ロッキード「引き渡さないのは政府の都合だから金返すなんて出来ん。政府と交渉しろ」
パキスタン「…」
海軍「そこの余ってるF-16貰ってくね」
という前科がありまして
パキスタン「注文したF-16を納品するか金返せ!」
米政府「引き渡しは無理。金を受け取ったのはロッキードだからロッキードと交渉しろ」
ロッキード「引き渡さないのは政府の都合だから金返すなんて出来ん。政府と交渉しろ」
パキスタン「…」
海軍「そこの余ってるF-16貰ってくね」
という前科がありまして
325名無し三等兵 (ワッチョイ fa7c-zA55)
2018/05/31(木) 18:18:02.65ID:Rtb0qkmt0 >>324
どちらかと言うとお人好しの警察官だな。
どちらかと言うとお人好しの警察官だな。
327名無し三等兵 (スプッッ Sde2-Eswy)
2018/05/31(木) 20:25:10.96ID:Hho5zpmmd328名無し三等兵 (アークセー Sx05-NiX3)
2018/05/31(木) 22:35:37.51ID:UPu7h3bfx ほぼ半数がARHのミサイル撃てないF-15Jだと現実なら尚更悪い結果になりそうな気が
329名無し三等兵 (ワッチョイ 7932-h81y)
2018/06/01(金) 00:40:22.16ID:PUsvGIzS0 >>321
インド有利のルールでやったんだけどな
インド有利のルールでやったんだけどな
330名無し三等兵 (ワッチョイ fad2-msj4)
2018/06/01(金) 00:40:28.95ID:Cli9yRv20331名無し三等兵 (ワッチョイ 7932-h81y)
2018/06/01(金) 01:45:16.52ID:PUsvGIzS0 トルコ・パキスタンと日本を同列にするとはな
せめてスペイン・ポルトガル辺りにしろよ
せめてスペイン・ポルトガル辺りにしろよ
332名無し三等兵 (ワッチョイ 16e9-NLsb)
2018/06/01(金) 02:03:38.85ID:dKqh+oUS0 日本にはエンジンだけだと売らなくてスウェーデンには売ったからな
333名無し三等兵 (ワッチョイ 7932-h81y)
2018/06/01(金) 02:08:33.57ID:PUsvGIzS0 あの頃は日本脅威論があったからだろ
334名無し三等兵 (ワッチョイ 0edd-sZ2J)
2018/06/01(金) 02:50:42.02ID:kk0Od60x0 >>314
機体を維持していくための設備とか高度な教育が必要な整備士への教育費用とかトータルコストで考えてもMiG-21なんかは格安なんだよ。
MiG-21はどんな国でも運用できるから運用へのハードルはF-15・F-16と比べると概念レベルで違う。
F-15をアフリカの中小国とかが運用しようとしたら空軍の予算がべら棒に高くなって陸軍等から批判が起きるだろう。
F-15とF-2を平然と運用している日本は恵まれてるんだよ。
機体を維持していくための設備とか高度な教育が必要な整備士への教育費用とかトータルコストで考えてもMiG-21なんかは格安なんだよ。
MiG-21はどんな国でも運用できるから運用へのハードルはF-15・F-16と比べると概念レベルで違う。
F-15をアフリカの中小国とかが運用しようとしたら空軍の予算がべら棒に高くなって陸軍等から批判が起きるだろう。
F-15とF-2を平然と運用している日本は恵まれてるんだよ。
336名無し三等兵 (ワッチョイ fa1a-h81y)
2018/06/01(金) 05:07:10.44ID:78yD9RMZ0337名無し三等兵 (アウアウカー Sa5d-TaTU)
2018/06/01(金) 07:08:54.85ID:i/VEceJqa >>336
商取引じゃなくてFMSだからな。
引き渡しも打ち切りではなく無期限延期なら政府が金を返す理由もないし、ロッキードは米空軍に納品してるのでさらに金を返す理由がないわけで。
パキスタンが怒ってキャンセルしても、パキスタン側の理由によりキャンセルなので返金はないとかになるんじゃね?
商取引じゃなくてFMSだからな。
引き渡しも打ち切りではなく無期限延期なら政府が金を返す理由もないし、ロッキードは米空軍に納品してるのでさらに金を返す理由がないわけで。
パキスタンが怒ってキャンセルしても、パキスタン側の理由によりキャンセルなので返金はないとかになるんじゃね?
338名無し三等兵 (オッペケ Sr05-228f)
2018/06/01(金) 07:32:10.31ID:XeLrW9BJr 最終的にはパキスタンに引き渡されたよね
今更こんなものもらってもってとこかもしれんが
今更こんなものもらってもってとこかもしれんが
339名無し三等兵 (ワッチョイ 6514-msj4)
2018/06/01(金) 09:50:01.36ID:jzjJ2UHO0340名無し三等兵 (ワッチョイ 7a9f-E+NY)
2018/06/01(金) 11:20:27.16ID:p9pvXtoF0 F404とF100ではそりゃ扱い違うだろう
341名無し三等兵 (ワッチョイ 6514-msj4)
2018/06/01(金) 11:28:09.34ID:jzjJ2UHO0 エンジンの扱いが違うというかスウェーデンは戦闘機開発の実績もあるし、
エンジンも他国製ベースとはいえ自国で改造してるからね。
そこでアメリカがエンジンを売らなかったとしてもフランスのM53あたりを調達して終わりでしょ。
なら売っといた方が得。
戦闘機開発の実績に乏しく戦闘機用エンジンもライセンス生産してるだけの日本とは扱いが違って当たり前だろう。
エンジンも他国製ベースとはいえ自国で改造してるからね。
そこでアメリカがエンジンを売らなかったとしてもフランスのM53あたりを調達して終わりでしょ。
なら売っといた方が得。
戦闘機開発の実績に乏しく戦闘機用エンジンもライセンス生産してるだけの日本とは扱いが違って当たり前だろう。
342名無し三等兵 (スプッッ Sd9a-CGmi)
2018/06/01(金) 12:10:46.27ID:n5PgsTkXd 何にしても自分で作れるってのは大事だね
344名無し三等兵 (ワイモマー MM91-NLsb)
2018/06/01(金) 14:41:21.46ID:g0+0mleoM でも日本のFSXのときもMDがハッスルして政治使いまくらなければF404買えたはずなんだけどな
テスト用のF404すら飼えないってのはさすがに異常
でもそれがあるのがアメリカンリスクとおもうしかない
テスト用のF404すら飼えないってのはさすがに異常
でもそれがあるのがアメリカンリスクとおもうしかない
345名無し三等兵 (ワッチョイ 7a7c-zA55)
2018/06/01(金) 21:34:17.11ID:3AjDRcYu0 >>327
それ負け惜しみだよ。
それ負け惜しみだよ。
346名無し三等兵 (ワッチョイ 259f-QONX)
2018/06/02(土) 14:24:01.15ID:FPL3MaEO0 >>327
Su-27の初飛行はF-15の5年後とはいえ、当時のソ連の開発力は凄いよね。
Su-27の初飛行はF-15の5年後とはいえ、当時のソ連の開発力は凄いよね。
347名無し三等兵 (ワッチョイ 0edd-CK3X)
2018/06/02(土) 15:51:06.27ID:rm93Kkjp0 ソ連が崩壊しなければAN/APG-70及びAN/APG-63(V1)と同等の性能をもつ多目標同時交戦可能なバルスM・PESAレーダーと
三次元推力偏向ノズル搭載のSu-27Mとシーカー角45度のR-73(AIM-9Lは15度で格闘戦では大幅に不利)ミサイルと合わせが1990年代に展開され
全面的にF-15、F-16を凌駕するはずだった。
三次元推力偏向ノズル搭載のSu-27Mとシーカー角45度のR-73(AIM-9Lは15度で格闘戦では大幅に不利)ミサイルと合わせが1990年代に展開され
全面的にF-15、F-16を凌駕するはずだった。
348名無し三等兵 (オッペケ Sr05-p0S2)
2018/06/02(土) 15:55:47.70ID:9fuKFCTnr で、その次は?
349名無し三等兵 (ワッチョイ ce3a-ikB5)
2018/06/02(土) 16:36:37.15ID:OgmECqSF0 >>347
悪夢そのものだな、そのぶんF-22の登場と量産数も早まり増えただろうとは思うが、その世界ならF-35ももう少し制空寄りになったかも
悪夢そのものだな、そのぶんF-22の登場と量産数も早まり増えただろうとは思うが、その世界ならF-35ももう少し制空寄りになったかも
350名無し三等兵 (ワッチョイ ce3a-ikB5)
2018/06/02(土) 16:39:06.40ID:OgmECqSF0 下手をすると、F-23すらありえたか
あるいは双発型F-35のオプションが派生していたか…ま、無意味なイフだな
あるいは双発型F-35のオプションが派生していたか…ま、無意味なイフだな
351名無し三等兵 (ワッチョイ 1a5d-CfZI)
2018/06/02(土) 17:15:02.51ID:23RZTUaA0352名無し三等兵 (ワッチョイ ce3a-ikB5)
2018/06/02(土) 17:36:19.28ID:OgmECqSF0 共和党と民主党の方針で揺れ動きながら、内部利権であっちこっちする警官
普通にあかんやつや…
それ考えたらよくF-35もフルオプで買えたな日本
普通にあかんやつや…
それ考えたらよくF-35もフルオプで買えたな日本
353名無し三等兵 (アークセー Sx05-NiX3)
2018/06/02(土) 18:15:07.17ID:K+6P8tGGx 両津勘吉かなにかか?
355名無し三等兵 (ワッチョイ ce3a-ikB5)
2018/06/02(土) 18:33:04.87ID:OgmECqSF0 機体のサイズや当時のエンジン推力から見て、厳しいとは思うね
それこそ突き詰めたらF-35になったろうな
それこそ突き詰めたらF-35になったろうな
356名無し三等兵 (ワッチョイ 0edd-CK3X)
2018/06/02(土) 20:01:16.44ID:rm93Kkjp0 >>354
翼面積増大程度では三次元推力偏向ノズルに対抗できない。
どちらにしろ飛躍的なレーダー性能の向上か、AIM-9Xが完成しないと対抗できない。
推力偏向ノズルはあまり実用的ではないみたいなこと言われるけど
実際には低速飛行時より動翼の効きが悪くなる高速飛行時や高々度飛行時では効果絶大。
防衛省でもシミュレーションの結果、推力偏向ノズルは必要との結論に至り
F-3には三次元推力偏向ノズルを搭載予定。
Su-27Mは高速で驚異的な機動をしてオフボアサイト射撃能力のあるR-73で素早く敵機をHMDに捉えて撃墜することができる。
翼面積増大程度では三次元推力偏向ノズルに対抗できない。
どちらにしろ飛躍的なレーダー性能の向上か、AIM-9Xが完成しないと対抗できない。
推力偏向ノズルはあまり実用的ではないみたいなこと言われるけど
実際には低速飛行時より動翼の効きが悪くなる高速飛行時や高々度飛行時では効果絶大。
防衛省でもシミュレーションの結果、推力偏向ノズルは必要との結論に至り
F-3には三次元推力偏向ノズルを搭載予定。
Su-27Mは高速で驚異的な機動をしてオフボアサイト射撃能力のあるR-73で素早く敵機をHMDに捉えて撃墜することができる。
357名無し三等兵 (オッペケ Sr05-p0S2)
2018/06/02(土) 20:26:34.18ID:9fuKFCTnr358名無し三等兵 (ワッチョイ f19f-NLsb)
2018/06/02(土) 20:38:41.94ID:2NTmd+uN0 1990年代は「自称」軍事専門家によるロシア兵器の脅威が誇大喧伝された時代であった
確かに東西ドイツ統一でMiG-29の運動性が素晴らしく更にHMDとR-73を組み合わせたら
F-16が近距離で全く勝てなかった、というのは事実であったが
同時期にボスニアでMiG-29は西側戦闘機に落とされまくっていた
それについて「西側はAWACSで圧倒してるだけ」「AMRAAMが現時点で初物で通用してるだけ。それも6発目で
回避策を作られたらしい」「ボスニアのは輸出用ダウングレード品で本国のは高性能だから」と言われた
あるいは東西のレーダーの探知距離とかをある程度ヲタが色々論評するようになってからも「レーダーなんて
国家予算が付けばいつでも取り換えられる。そうなると機体本来の性能がいいロシア機が有利になるさ」なんて
言われたものだ
実際には、1基あたり数億はするレーダーを交換するのもビンボー軍隊だと容易では無かったのである
ましてやECSのアップデートなんて後回しになってしまう
そういった部分も含めて、アメリカ機優位が続いて行った
確かに東西ドイツ統一でMiG-29の運動性が素晴らしく更にHMDとR-73を組み合わせたら
F-16が近距離で全く勝てなかった、というのは事実であったが
同時期にボスニアでMiG-29は西側戦闘機に落とされまくっていた
それについて「西側はAWACSで圧倒してるだけ」「AMRAAMが現時点で初物で通用してるだけ。それも6発目で
回避策を作られたらしい」「ボスニアのは輸出用ダウングレード品で本国のは高性能だから」と言われた
あるいは東西のレーダーの探知距離とかをある程度ヲタが色々論評するようになってからも「レーダーなんて
国家予算が付けばいつでも取り換えられる。そうなると機体本来の性能がいいロシア機が有利になるさ」なんて
言われたものだ
実際には、1基あたり数億はするレーダーを交換するのもビンボー軍隊だと容易では無かったのである
ましてやECSのアップデートなんて後回しになってしまう
そういった部分も含めて、アメリカ機優位が続いて行った
359名無し三等兵 (ワッチョイ 15e9-ZeuL)
2018/06/02(土) 21:06:41.37ID:qYxshRKn0 MiG-35もAESAレーダーはオプションだっけ
貧乏国向けの機種だからな…
貧乏国向けの機種だからな…
360名無し三等兵 (ワッチョイ f1c3-PfQF)
2018/06/02(土) 21:21:39.17ID:WL8a0Fa10 どうやらサーバーメンテ後全てのサーバーでワッチョイ表示が標準になるらしい。
やったな!
やったな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★4 [尺アジ★]
- 高市首相、G20初日に19人と会話しメローニ氏と抱き合う 中国首相と接触実現せず 一瞬目が合ったような場面も ★2 [ぐれ★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- NFL 2025/26 week12 part 2
- 競輪実況★1608
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 他サポ2025-266
- 巨専】
- NFL 2025/26 week12 part 1
- 千晴のまんこ
- おまいら公明党って知ってる?
- ↓こいつ嫌い
- 年末ジャンボは買ったほうがいい
- 色んな店が二郎系パクってるって事は食事のトップジャンルは二郎系なんだよな
- 絶対に叩かれず愛され人気になり伸びるスレを立てる方法
