>>575
> 詳しそうだな、スーパーコンピュータの分野では今中国が日本を抜いている、今後にほんが再び捲り上げる事は無いんじゃないかな
2012年の京が性能で今の中華HPCより強い。
 https://resemom.jp/article/2017/11/15/41377.html
中国のHPCが優位なのは瞬間性能を測るベンチマークだけ、
ベンチマークでも実用ソフトに近い条件の物は京が強い。
京のアーキテクチャは富士通のカタログモデルになっている(FX10、最大構成で京の倍の性能)実用機だ。
今は後継機のFX100で京の10倍の性能を持つ(100pflops)。
https://news.mynavi.jp/article/20141205-sc14_fx100/

ワンオフの中華ベンチ専用機の実際の性能は日本のカタログモデルの足元にも及ばないということだ。

> つまりハードでも資金でも中国に負けてる
実用ソフトでは性能を発揮できないHPCにはプロパガンダ以上の意味はない。

> これは懸念すべき事態だろ?
> 申し上げたいのは敵を知り己を知れば百戦危うからずだ
> 糖質の>>574と同列に並んではいけない

まずは、印象操作に騙されず事実を見るべきだ。