次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います
-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/
※前スレ
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産183号機
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520911729/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産184号機
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 6f3a-5ItO)
2018/04/14(土) 11:48:13.34ID:uL+K01o60577名無し三等兵 (ドコグロ MM5d-XjFK)
2018/05/02(水) 17:56:25.89ID:9lbmy8xIM P-8は新しいコンセプトのもとに開発しましたて言ってるけど、それが従来のやり方に対してメリットが見えてこない
MQ-4Cで広域監視は特に真新しいものでも無いし、対潜には大して役に立たない
無人機でMADなんてデメリットは出てくるけどメリットが何なのか分からない
ズムウォルトで新しい事やったけど、結局バーク級で良かったよねみたいな事にならなければいいけど
MQ-4Cで広域監視は特に真新しいものでも無いし、対潜には大して役に立たない
無人機でMADなんてデメリットは出てくるけどメリットが何なのか分からない
ズムウォルトで新しい事やったけど、結局バーク級で良かったよねみたいな事にならなければいいけど
578名無し三等兵 (ワッチョイ ab8a-tYDL)
2018/05/02(水) 18:14:14.47ID:eJQvhxOs0 その例えはおかしくね、ズムウォルトが失敗してバークで補うしかなかっただけでしょ
579名無し三等兵 (アークセー Sx0d-1TsL)
2018/05/02(水) 20:17:10.44ID:ahMS+Ezxx と、P-1すごいという話に戻るが、日本以外じゃそういう話、本当に聞かないんだよな…とため息がまたでる。
580名無し三等兵 (オッペケ Sr0d-wbqj)
2018/05/02(水) 20:19:33.50ID:oR3WEELEr >>579
哨戒機なんて関心薄いでしょ?P-8ですらちゃんと覚えてもらえてるかどうか
哨戒機なんて関心薄いでしょ?P-8ですらちゃんと覚えてもらえてるかどうか
581名無し三等兵 (ワッチョイ 9319-c97c)
2018/05/02(水) 20:27:13.53ID:7DHZfa8M0582名無し三等兵 (ワッチョイ 11c3-XjFK)
2018/05/02(水) 20:45:52.31ID:k5hCU6Y70 哨戒機なんてドマイナーなもん資料もないのに真面目に比べようなんて海外でするわけ無いよな
なんでそんなに拘ってるのかよく分からんが
なんでそんなに拘ってるのかよく分からんが
584名無し三等兵 (ワッチョイ 93d2-yT+M)
2018/05/02(水) 21:16:54.07ID:347280hY0585名無し三等兵 (ワッチョイ 219f-luqG)
2018/05/02(水) 21:17:45.98ID:zEdU+oPv0 >>579
大抵の国は海上保安庁の固定翼救難機に毛が生えたような運用しかしてないから
注目度や意識だってその程度でしかない
P-3Cだって保有国は多いけどそれぞれ装備数はだいたい一桁
西側陣営で大型哨戒機を多数保有してるのは日英米ぐらいかと
大抵の国は海上保安庁の固定翼救難機に毛が生えたような運用しかしてないから
注目度や意識だってその程度でしかない
P-3Cだって保有国は多いけどそれぞれ装備数はだいたい一桁
西側陣営で大型哨戒機を多数保有してるのは日英米ぐらいかと
586名無し三等兵 (ワッチョイ 219f-luqG)
2018/05/02(水) 21:18:33.86ID:zEdU+oPv0 >>584
数少ない哨戒機大国の英が採用決めたんだからその分凄いんじゃね?
数少ない哨戒機大国の英が採用決めたんだからその分凄いんじゃね?
587名無し三等兵 (ワッチョイ 2bfa-c97c)
2018/05/02(水) 21:40:19.93ID:wkMlNssD0 哨戒機…大国か?
588名無し三等兵 (ワッチョイ b97f-Tn+H)
2018/05/02(水) 21:52:54.78ID:bYrP9HCg0 アメリカの気象庁が台風突撃用に使ってるP-3Cの後継機はどうすんだろ?
さすがに2発機は嫌だろうから、実績あるC-130系に統一だろうか?
さすがに2発機は嫌だろうから、実績あるC-130系に統一だろうか?
589名無し三等兵 (ササクッテロル Sp0d-R0DR)
2018/05/02(水) 21:58:04.28ID:cCWe5tBMp >>586
え?ニムロッド?引退したんじゃ?
え?ニムロッド?引退したんじゃ?
590名無し三等兵 (ワッチョイ 2bfa-c97c)
2018/05/02(水) 22:02:35.18ID:wkMlNssD0 イギリスのP-8調達数って8機だっけ?
591名無し三等兵 (ワッチョイ ab8a-luqG)
2018/05/02(水) 22:22:09.97ID:eJQvhxOs0 お金のないとこ向けにはP-8のシステムを流用してチャレンジャー605を改造した機体提案してんな
https://flyteam.jp/news/article/45552
https://flyteam.jp/news/article/45552
592名無し三等兵 (ワッチョイ 219b-luqG)
2018/05/02(水) 22:47:17.17ID:lIC0w9fx0 他国からみたら哨戒機って贅沢品だよな
593名無し三等兵 (ワッチョイ 39c3-K3io)
2018/05/02(水) 22:49:18.52ID:E71B9wZD0 対潜哨戒機はそうかもしれんけどほとんどの国は洋上哨戒機程度で良いんじゃ
潜水艦運用する国とは到底殴り合えないって割り切ってるところも多そう
潜水艦運用する国とは到底殴り合えないって割り切ってるところも多そう
594名無し三等兵 (ワッチョイ 11c3-XjFK)
2018/05/02(水) 23:08:28.28ID:k5hCU6Y70 日米以外に哨戒機を大規模に運用してる所なんて無いからな
595名無し三等兵 (ワッチョイ 7ba0-XJxX)
2018/05/03(木) 02:25:57.52ID:JyKKVQzK0 P-1スゴイは日本だけって言うが
それは外国のミリオタ含めて軍事では日本に全く興味がないからだろうな
P-1の存在なんか知らない奴ばっかだし、どうでもいいと思ってるよ
特にインパクトがあるってわけでもないし地味なんだよw
日本の軍事に興味あるのは中韓ぐらいだ
それは外国のミリオタ含めて軍事では日本に全く興味がないからだろうな
P-1の存在なんか知らない奴ばっかだし、どうでもいいと思ってるよ
特にインパクトがあるってわけでもないし地味なんだよw
日本の軍事に興味あるのは中韓ぐらいだ
596名無し三等兵 (ワッチョイ 1e81-rEOU)
2018/05/03(木) 07:36:35.49ID:7OsNJrBI0597名無し三等兵 (ワッチョイ 7b23-x7c1)
2018/05/03(木) 10:46:06.50ID:3JE3PIzM0598名無し三等兵 (ワッチョイ 8a9f-oRBG)
2018/05/03(木) 11:44:27.03ID:IOHIU2lD0 おフランスはP-8が嫌すぎて、F7エンジンのままでいいからP-1欲しいンゴオオオって発狂してるらしいけど、逆説的におフランスみたいな国家規模で偏屈な国じゃないとP-1買ってくれないのかもね...(´・ω・`)
599名無し三等兵 (ワッチョイ 6b9e-pRpi)
2018/05/03(木) 11:50:04.49ID:OFA68+pH0 P-8もデモ飛行をして欲しいな。
B737の旅客機然としているから意味ないか
B737の旅客機然としているから意味ないか
600名無し三等兵 (ワッチョイ 0a19-pRpi)
2018/05/03(木) 11:51:33.12ID:huZbRXNr0601名無し三等兵 (オッペケ Sr23-sl4O)
2018/05/03(木) 11:56:13.95ID:F43Sjo2mr あの両国ともA400Mで協力してたけど
結局G-130J入れた/入れるよね
結局G-130J入れた/入れるよね
602名無し三等兵 (ワッチョイ 063a-lvA/)
2018/05/03(木) 11:57:16.52ID:czBLtllp0 >>598
A319や320のカスタマイズでいいだろうに、あるいはC-295MPAではダメなのか
A319や320のカスタマイズでいいだろうに、あるいはC-295MPAではダメなのか
603名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae3-hiVY)
2018/05/03(木) 12:00:01.14ID:ROiQODjf0 >>600
どうもそのアトランティック後継候補にP-1が名乗りを上げたらしい、という報道がある
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN1HW08S
ただ、記事を見る限りそれほど確度が高いわけではなさそうだ
どうもそのアトランティック後継候補にP-1が名乗りを上げたらしい、という報道がある
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN1HW08S
ただ、記事を見る限りそれほど確度が高いわけではなさそうだ
604名無し三等兵 (ブーイモ MMaa-cVWC)
2018/05/03(木) 12:33:13.15ID:cZCrx4y9M おフランスならスネクマのエンジンに換装してきそう
605名無し三等兵 (ワッチョイ 1fe3-jSUp)
2018/05/03(木) 13:55:30.13ID:Ev8HcoL80606名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-XJxX)
2018/05/03(木) 14:10:19.38ID:cOTQV1tv0 スネクマというか、サフランだとシルバークレストが6万ポンドくらいの出力だから、換装を狙うならこの辺かな?
向こうの金でエンジン換装の経験値を積ませてくれるならある意味儲けとすら。
その他インターフェース周りは運用者の希望に運用者の金で直せば良いよ。
向こうの金でエンジン換装の経験値を積ませてくれるならある意味儲けとすら。
その他インターフェース周りは運用者の希望に運用者の金で直せば良いよ。
607名無し三等兵 (ワッチョイ bf61-XJxX)
2018/05/03(木) 14:40:04.16ID:8HQNmotN0 P-8だと雇用がないしエアバスに機体から頼むと完成がいつになるかわからないから
P‐1の皮だけ買って自前のアンコ詰めるというのもありじゃないかと
P‐1の皮だけ買って自前のアンコ詰めるというのもありじゃないかと
608名無し三等兵 (ワッチョイ ab9f-dOUi)
2018/05/03(木) 15:09:47.65ID:8zNsfAnh0 むしろ雇用問題を考えてライセンス生産になりそう。
609名無し三等兵 (ワッチョイ 1ee8-UR45)
2018/05/03(木) 15:14:59.08ID:pDbBpZqY0 フランスだと、海外領土、旧植民地、海外展開もあるし、軍事作戦もあるので
空中給油対応や、SCALP-EGとかおふらんす製対艦ミサイルや短魚雷にも対応させないとダメだろうしね
エンジンはスネクマかな
>>605
サイドスティック太郎が大歓喜しそう
空中給油対応や、SCALP-EGとかおふらんす製対艦ミサイルや短魚雷にも対応させないとダメだろうしね
エンジンはスネクマかな
>>605
サイドスティック太郎が大歓喜しそう
610名無し三等兵 (ワッチョイ 1fe3-jSUp)
2018/05/03(木) 15:20:53.58ID:Ev8HcoL80611名無し三等兵 (スップ Sd4a-zYXO)
2018/05/03(木) 15:31:19.46ID:CbiRSA7Td なんでP-1は空中給油対応してないの、P-8はあるのに
612名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-3V9B)
2018/05/03(木) 15:43:38.45ID:98sBxmNt0 海軍標準のプローブじゃない上に試験をしたのが就役の後って時点で察しような>P-8A
614名無し三等兵 (ワッチョイ de8a-XJxX)
2018/05/03(木) 15:51:31.84ID:44WKPmjO0 アメリカの持ってる空中給油機ってフライングブームしかなくない?
615名無し三等兵 (オッペケ Sr23-sl4O)
2018/05/03(木) 15:52:13.44ID:0Ksnougmr そもそも論としてどの機体に給油させるのかと
空自の奴?
空自の奴?
616名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-hiVY)
2018/05/03(木) 15:53:56.50ID:xiXPq1ESa617名無し三等兵 (ワッチョイ 03c3-U+Vm)
2018/05/03(木) 15:54:34.18ID:lkDhA3Kn0 空中給油までして任務延長したら中の人死んじゃうよ
何時間させる気だよ
何時間させる気だよ
618名無し三等兵 (オッペケ Sr23-sl4O)
2018/05/03(木) 15:55:45.64ID:0Ksnougmr 中の生活快適にすれば良いじゃん
自販機も付けよう
自販機も付けよう
619名無し三等兵 (ワッチョイ 8a3b-UDZf)
2018/05/03(木) 16:08:51.55ID:9I4bS2q60 P-1が空中給油が必要ない程の性能があるのかP-8が空中給油が必要な程の任務を想定しているのかどちらか
しかしP-1ライセンス生産とか始めたらついでにC-2まで売り込まれたりしそうではある
しかしP-1ライセンス生産とか始めたらついでにC-2まで売り込まれたりしそうではある
620名無し三等兵 (ワッチョイ 87df-oKn7)
2018/05/03(木) 16:10:44.97ID:+W2r+leI0 E-3Cでも長期の作戦はきついっていわれてるのに(米軍曰く空自のE-767は広くてうらやましいそうな)
それより機体規模の小さいP-8じゃより厳しくなるんじゃ
それより機体規模の小さいP-8じゃより厳しくなるんじゃ
621名無し三等兵 (ワッチョイ 1fe3-jSUp)
2018/05/03(木) 16:19:48.86ID:Ev8HcoL80623名無し三等兵 (ワッチョイ 1fe3-jSUp)
2018/05/03(木) 16:28:10.59ID:Ev8HcoL80624名無し三等兵 (スププ Sdaa-rHHH)
2018/05/03(木) 16:44:08.89ID:80tdFuX8d 炊飯器がないとな
625名無し三等兵 (ワッチョイ bb57-D1bJ)
2018/05/03(木) 17:28:14.63ID:qsQa2htk0 サトウのごはんでいいだろ
626名無し三等兵 (スフッ Sdaa-m+iA)
2018/05/03(木) 18:22:19.95ID:av3JrMihd P-1もC-2も電子レンジ載せてあるからお弁当温めてるのかも、サトウのご飯もOKやね
冷蔵庫は積んでるんかいな?
冷蔵庫は積んでるんかいな?
627名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-RiG7)
2018/05/03(木) 18:25:12.40ID:XQXFUCKia >>598
中国なら多分買うぞ、今ならそうりゅう型の音紋データもお付けしますっていったら3倍ぐらいでも買うかも
中国なら多分買うぞ、今ならそうりゅう型の音紋データもお付けしますっていったら3倍ぐらいでも買うかも
628名無し三等兵 (ワッチョイ eaab-Ciin)
2018/05/03(木) 18:41:02.07ID:9Ss1I8YE0629名無し三等兵 (ワッチョイ 1e2c-3xiy)
2018/05/03(木) 18:48:40.29ID:zXVuoRO+0 https://ameblo.jp/banana-8t1e/entry-12173208931.html
>航空自衛隊の早期警戒機AWACSの乗組員たちは、牛丼などのレトルトパックのメシを食べています。
>彼らにはレトルトパック食品、冷弁(弁当)、生食の3種類の形態の食事が配給されています。
>レトルトはカレー、焼き鳥丼、牛丼、ハッシュドビーフなどなど。
>航空自衛隊の早期警戒機AWACSの乗組員たちは、牛丼などのレトルトパックのメシを食べています。
>彼らにはレトルトパック食品、冷弁(弁当)、生食の3種類の形態の食事が配給されています。
>レトルトはカレー、焼き鳥丼、牛丼、ハッシュドビーフなどなど。
630名無し三等兵 (ワッチョイ 0a19-pRpi)
2018/05/03(木) 19:20:16.88ID:huZbRXNr0631名無し三等兵 (スップ Sd4a-zYXO)
2018/05/03(木) 19:35:28.10ID:CbiRSA7Td バブル期だから出来た贅沢
632名無し三等兵 (ワッチョイ 8ad2-IY8V)
2018/05/03(木) 19:46:18.12ID:WusZZX450 >>623
別の機体と交代して任務を継続する方が合理的
別の機体と交代して任務を継続する方が合理的
633名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-oRBG)
2018/05/03(木) 20:08:32.49ID:wo8Rj90Qa https://twitter.com/otfsx1228/status/988996449273761792?s=19
竹内修@otfsx1228
どのくらいフランスがP-8Aの導入を嫌がってるかは、先方がP-1を輸入する場合、エンジンはF7で構わんと言ってたってエピソードでお察し(笑)
P-1が欲しいというより、P-8が嫌で仕方ないだけ...(汗)
竹内修@otfsx1228
どのくらいフランスがP-8Aの導入を嫌がってるかは、先方がP-1を輸入する場合、エンジンはF7で構わんと言ってたってエピソードでお察し(笑)
P-1が欲しいというより、P-8が嫌で仕方ないだけ...(汗)
634名無し三等兵 (オッペケ Sr23-bLrj)
2018/05/03(木) 20:12:57.15ID:xSbV0BeAr そんなにもボ社を拒否したいのか
でもエアバスで哨戒機を今から開発はしんどいでしょ
でもエアバスで哨戒機を今から開発はしんどいでしょ
635名無し三等兵 (アークセー Sx23-pRpi)
2018/05/03(木) 20:17:18.15ID:Jn/3vYX6x 日本の提案の「P-1のガワ提案」はそこを狙ったものなのだろうなぁ
636名無し三等兵 (ワッチョイ 6a91-9GeE)
2018/05/03(木) 20:19:04.42ID:v/PvbsVE0 フランスはまだアトランティックあるから余裕あるけど
イギリスはニムロッド全廃してるからそんな冒険してる余裕無い
イギリスはニムロッド全廃してるからそんな冒険してる余裕無い
637名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-aXUu)
2018/05/03(木) 20:42:00.05ID:M+frK5ZA0 飛行機の中で、10時間近くも勤務すれば大概の人は参っちゃうだろ。P-1の滞空時間だ。
それを空中給油で延長?止めたほうがいいと思う。70機も揃えるそうだから、交代するのがよかろう。
P2V-7は機内を立って歩けなかったそうな。与圧も無い機内でよく辛抱してたもんだ。昔の人は
偉い。
それを空中給油で延長?止めたほうがいいと思う。70機も揃えるそうだから、交代するのがよかろう。
P2V-7は機内を立って歩けなかったそうな。与圧も無い機内でよく辛抱してたもんだ。昔の人は
偉い。
638名無し三等兵 (ワッチョイ 0a19-pRpi)
2018/05/03(木) 21:23:16.20ID:huZbRXNr0 >>633
ひょっとして、フランス流のエスプリ、ってやつではないだろうか。
ひょっとして、フランス流のエスプリ、ってやつではないだろうか。
639名無し三等兵 (ワッチョイ 463b-x9sa)
2018/05/03(木) 21:33:54.77ID:AFjIsSLe0 そもそもソースもないのに…
640名無し三等兵 (ワッチョイ 063a-lvA/)
2018/05/03(木) 22:11:36.94ID:sXhAGcuJ0 与太話は与太話として楽しもうw
641名無し三等兵 (ワッチョイ 868a-XJxX)
2018/05/03(木) 22:16:30.87ID:PKdQWJcb0 P-1 って最大12時間くらい連続運用行けたっけ?
P-8って737ベースだけど、何処まで行けるんだろうか?
航続距離もあまりない気がする
P-8って737ベースだけど、何処まで行けるんだろうか?
航続距離もあまりない気がする
642名無し三等兵 (アークセー Sx23-pRpi)
2018/05/03(木) 22:19:58.98ID:Jn/3vYX6x 単純に当てはめるのは無理だろうが、母機が同じE737は8時間運航可能だったか
643名無し三等兵 (ワッチョイ 8a92-GdPn)
2018/05/03(木) 22:24:42.97ID:eqOsH7IQ0 「シナの最新型潜水艦を発見したP-1」って宣伝できればいいのに
やっぱ嘘はいかんのか
やっぱ嘘はいかんのか
644名無し三等兵 (ワッチョイ 6a91-9GeE)
2018/05/03(木) 22:30:53.53ID:v/PvbsVE0 旧式機で見つけたと宣伝した方が相手のダメージはデカい
646名無し三等兵 (ワッチョイ 1e81-rEOU)
2018/05/03(木) 23:18:54.80ID:7OsNJrBI0 米海軍ですらP3Cの量産機には空中受油能力を求めなかったんだから実用上の要求だと思うけどね
P8はブーム式対応だけど
P8はブーム式対応だけど
647名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp23-fSeP)
2018/05/03(木) 23:19:03.85ID:qJHrpSdap >>645
これマジなんだよね。今度買ったE2Dが届くけど
元々海軍とデータリンクするための装置(E2D自体海軍機だから標準装備)をワザワザ
大金掛けて外してるんだよね…海自とリンクしたくないから。
で、海自とリンクしろ!と上から言われたから仕方なく
大金掛けて外した装置を取り付けるんだと。
届いてから後日取り付けるのか、届く前に
取り付けて最初から付いているかは知らないけど。
最初から標準仕様のまま買っとけばここまで
無駄金かけなくてもよかったのに…
これマジなんだよね。今度買ったE2Dが届くけど
元々海軍とデータリンクするための装置(E2D自体海軍機だから標準装備)をワザワザ
大金掛けて外してるんだよね…海自とリンクしたくないから。
で、海自とリンクしろ!と上から言われたから仕方なく
大金掛けて外した装置を取り付けるんだと。
届いてから後日取り付けるのか、届く前に
取り付けて最初から付いているかは知らないけど。
最初から標準仕様のまま買っとけばここまで
無駄金かけなくてもよかったのに…
648名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp23-fSeP)
2018/05/03(木) 23:24:53.46ID:qJHrpSdap >>637
休憩室と言うか座席とテーブル無かったっけ?
あと更なる長時間なら仮眠用ベッド付けると思う。
その分交代要員乗せないといけないが。
あとP2Vなら鹿屋の資料館内にぶった切ったのが
あったな。狭いよ。
休憩室と言うか座席とテーブル無かったっけ?
あと更なる長時間なら仮眠用ベッド付けると思う。
その分交代要員乗せないといけないが。
あとP2Vなら鹿屋の資料館内にぶった切ったのが
あったな。狭いよ。
649名無し三等兵 (ワッチョイ 063a-lvA/)
2018/05/03(木) 23:34:23.00ID:sXhAGcuJ0 >>647
馬鹿いっちゃいけない、リンク装置を使う装備の導入がまだ決まってない以上、無駄な重量物は詰まないだろ
海自とリンクしろ!なんて適当な圧迫的妄想付け加えんなよ気持ち悪い…
導入装備との兼ね合いで全ては決まるの
無駄金結構、それが青磁の仕事だ
馬鹿いっちゃいけない、リンク装置を使う装備の導入がまだ決まってない以上、無駄な重量物は詰まないだろ
海自とリンクしろ!なんて適当な圧迫的妄想付け加えんなよ気持ち悪い…
導入装備との兼ね合いで全ては決まるの
無駄金結構、それが青磁の仕事だ
650名無し三等兵 (ワッチョイ 03c3-U+Vm)
2018/05/04(金) 00:13:56.89ID:wMUCan3f0651名無し三等兵 (ワッチョイ 6a91-9GeE)
2018/05/04(金) 01:06:22.87ID:A2eWQViM0 小野寺はもうCECの導入が規定みたいな話してたけどな
イージスアショアの説明で
イージスアショアの説明で
652名無し三等兵 (ワッチョイ bb9f-XJxX)
2018/05/04(金) 01:32:59.75ID:icD53HXQ0 自衛隊のC4Iはなんかもうぐちゃぐちゃで陸海空どれも独自路線度がアレで以下略だしな
653名無し三等兵 (ワッチョイ 1e2c-3xiy)
2018/05/04(金) 04:34:32.51ID:qI2+dQWo0 アメリカ南部のジョージア州でC130輸送機が墜落
https://www.youtube.com/watch?v=Wp8YUVs53HA
https://www.youtube.com/watch?v=Wp8YUVs53HA
654名無し三等兵 (ワッチョイ a3ea-XJxX)
2018/05/04(金) 06:43:32.19ID:Oo4SRdKv0 >>652
海自は兎も角、陸自と空自は同じ系統の通信ハードで統一し、そこにソフトウェア化したC4Iシステムを載せて、
データリンクを進める方向で進んでいるのだが。
ぐちゃぐちゃどころか既に段階的に整理統合が進められつつあるというのが現状。
海自は兎も角、陸自と空自は同じ系統の通信ハードで統一し、そこにソフトウェア化したC4Iシステムを載せて、
データリンクを進める方向で進んでいるのだが。
ぐちゃぐちゃどころか既に段階的に整理統合が進められつつあるというのが現状。
655名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-3xiy)
2018/05/04(金) 08:44:27.61ID:yHYuVixx0656名無し三等兵 (ワッチョイ 6bb3-XJxX)
2018/05/04(金) 09:17:48.14ID:ofw1oJ/Y0657名無し三等兵 (ブーイモ MMc7-cVWC)
2018/05/04(金) 09:27:41.96ID:tM7f9WlKM イヤミの真似かもしれない
658名無し三等兵 (ワッチョイ 8e9f-MCsX)
2018/05/04(金) 09:54:19.64ID:86Tbg7Zq0 EC-2実験で気になったんだけど、E機種ってP機種とか
民間旅客機ベースじゃなくてC機種ベースの方が向いてるのけ?
民間旅客機ベースじゃなくてC機種ベースの方が向いてるのけ?
659名無し三等兵 (スッップ Sdaa-lkrI)
2018/05/04(金) 10:59:12.76ID:DE4WUb7Fd >>658
まず大前提として好き勝手いじりやすいのは国産開発機
あとは金のことを考えないなら機内容積は大きいだけ有利で任務を考慮するなら航続距離(滞空時間)が重要
C-2を母機にしたのはP-1が海自機で運用支援が大変なのとC-2の方が余裕があるからかな…
まず大前提として好き勝手いじりやすいのは国産開発機
あとは金のことを考えないなら機内容積は大きいだけ有利で任務を考慮するなら航続距離(滞空時間)が重要
C-2を母機にしたのはP-1が海自機で運用支援が大変なのとC-2の方が余裕があるからかな…
660名無し三等兵 (アークセー Sx23-pRpi)
2018/05/04(金) 11:02:29.43ID:fzyWhJS0x あと製造予定機数もC-2のが少ないからってのもあるんちゃうか
661名無し三等兵 (ワッチョイ 8e9f-MCsX)
2018/05/04(金) 11:09:16.11ID:86Tbg7Zq0 C2の方が容積は大きいと思うけど、天井が高いだけで
床面積ではP機種の方が有利な気がせんでもない
床面積ではP機種の方が有利な気がせんでもない
662名無し三等兵 (ワッチョイ 1ee8-NrvC)
2018/05/04(金) 11:20:26.58ID:28dJT4DB0 >>657
ムーミン谷の住民カモしれない。
ムーミン谷の住民カモしれない。
663名無し三等兵 (ワッチョイ 8ad2-zlPr)
2018/05/04(金) 11:25:47.84ID:OrrxQnVy0664名無し三等兵 (ワッチョイ a3ea-XJxX)
2018/05/04(金) 11:37:49.40ID:Oo4SRdKv0 >>661
天井が高い事から二階建てレイアウトにする事が可能で、床面積を大幅に増やす事が可能。
そして豊富な機内容積から、搭載機材をわざわざ航空機搭載用に小型化、高密度実装化する
必要がなくなるのも、将来のアップデートを考えた際にも有利に働く。
天井が高い事から二階建てレイアウトにする事が可能で、床面積を大幅に増やす事が可能。
そして豊富な機内容積から、搭載機材をわざわざ航空機搭載用に小型化、高密度実装化する
必要がなくなるのも、将来のアップデートを考えた際にも有利に働く。
665名無し三等兵 (スフッ Sdaa-m+iA)
2018/05/04(金) 11:56:13.35ID:PRHkdmk5d C-2の方がレードームで機体の形状が変化する割合も少ないしね
666名無し三等兵 (ワッチョイ bb16-RDds)
2018/05/04(金) 12:04:02.19ID:ueOusQMx0667名無し三等兵 (ワッチョイ eaab-Ciin)
2018/05/04(金) 12:19:11.03ID:4eYAUEMJ0 CHFって知らん間にRC-2も作ってたんか
ソースなら公式の方出せばいいのでは
ソースなら公式の方出せばいいのでは
668名無し三等兵 (ワッチョイ 6a91-9GeE)
2018/05/04(金) 12:46:27.88ID:A2eWQViM0 トイレが無いやん
669名無し三等兵 (ワッチョイ bb9b-XJxX)
2018/05/04(金) 12:53:50.28ID:5Aktzpuk0 屋根裏部屋を確保して
こっそり生活できるようにしよう
こっそり生活できるようにしよう
671名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-XJxX)
2018/05/04(金) 13:24:46.99ID:Wl6OP6Av0 その気になったらヘリウム冷凍機とかスパコンとか積めそうな勢いを感じるRC-2の1階?部分。
合理的に対応できる範囲ならでかいは正義ではあるけど。
で、電子攻撃機EC-2を当然期待します、幸か不幸かYS-11EAもそろそろ限界だし。
合理的に対応できる範囲ならでかいは正義ではあるけど。
で、電子攻撃機EC-2を当然期待します、幸か不幸かYS-11EAもそろそろ限界だし。
672名無し三等兵 (ワッチョイ 0a19-pRpi)
2018/05/04(金) 13:26:15.77ID:zE8LaL8w0 C-2ベースにAEWも作れないか?
673名無し三等兵 (ワッチョイ 87df-oKn7)
2018/05/04(金) 13:54:35.91ID:ao4+3kqa0674名無し三等兵 (スッップ Sdaa-rHHH)
2018/05/04(金) 14:00:54.31ID:e0ILBSCGd 河童の皿みたいだな
675名無し三等兵 (ワッチョイ bb9f-XJxX)
2018/05/04(金) 16:19:30.56ID:icD53HXQ0677名無し三等兵 (ワッチョイ 1e81-pRpi)
2018/05/04(金) 16:40:16.83ID:WfDyPy8r0 P-1は早期警戒機?としての開発は進んでるみたいでE-2Cの後継機と目されてるが
E-767の後継機にはなれないの?
早期警戒管制機の国産化はまだ日本の技術レベルでは不可能か?
E-767の後継機にはなれないの?
早期警戒管制機の国産化はまだ日本の技術レベルでは不可能か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 津田健次郎、日本はどうも『若い』ということに固執しすぎている…どうカッコよく見えるかが大事」年の重ね方へ持論 [muffin★]
- 【悲報】ジャップ、ネットでイキり散らしてるだけで中国大使館にデモしたりはしない🥹 [616817505]
- 🏡😡
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ160
- 共同通信「これが高市総理の選んだマウントを取れる服です」 [931948549]
- 【高市価格破壊】京都のホテル宿泊代、暴落😱 [614650719]
- 知り合いの家の脱衣場でこういうの見たらどうする?
