>>675
一応日本はエンジンなど要素技術の開発はうまくやっているよね

旅客機エンジン用としては、F-7エンジンをP-1で半永久的に入れ続ける目途をつけた
哨戒機としての特殊性から4発の方が望ましく、少なくとも70機は入れるので、これだけでも280発
しかも、30年程度で継続的にP-1改等を入れ続ければ恒久的にラインと運用の現場を確保できる

F-3なんかも、F-35系列、F-22&F-35ミックスと並行して
3機種運用を前提にF-3を独立で開発するんじゃないかな?
F-2並みに100機程度は入れるだろうし、中国対応等で増勢もあり得るよね

むしろF-3を独立で開発したほうが、F-35系列、F-22&F-35ミックス等有利な条件も引き出しやすいので